11 / 37
10話「図書館で情報収集するみたい」
しおりを挟む翌日、姫は朝食を食べ朝の支度を済ませると、街へと繰り出した。目的はこの世界の情報収集だ。
まとまった収入を得たことで浮かれていた姫だったが、未だにこの世界のことを何も知らないということに気付き、情報を収集すべくこの街の図書館へ行ってみることにした。
「とりあえずは、この世界の情報が第一優先で、他の転移者や転生者の情報と元の世界に戻る方法は二の次かな。せっかく異世界に来たんだ、それを楽しまなくては、オタクの名折れぞ!」
姫としては、元の世界に戻りたいという思いはあったが、絶対に戻りたいというほどその思いは強くない。
異世界転移という自分の頭の中で夢想していた出来事が、現実に起きたのだ。オタクとしては、この状況を最大限に楽しまなければ、損だとすら彼女は考えていた。
彼女にとって幸運だったのは、神から与えられるはずの異世界で生き残るための力、所謂チートを持てたことだろう。
「でも、油断しちゃいけないわよ、あたし。ここで調子に乗って目立つようなことをしてしまえば、馬鹿な王族や貴族の格好の餌食になってしまうわ。なんとしても、それだけは避けないと……」
数多の異世界ファンタジー小説に登場するほとんどの主人公が、ほぼ必ずといっていいほど取る行動がある。それが何かといえば、元の世界の技術を流用する行為だ。
料理ならばプリンやピザなどといった異世界の食材で再現可能な物、小物ならば洗濯ばさみや石鹸などの日用品を異世界で販売するといった具合だ。
そして、そういった文化レベルを一つも二つも押し上げてしまうような行為を、時の権力者が黙って見ているなどあり得ない。
必ず、何らかの形で介入しようとするものだし、場合によっては強権を発動して強引に自分の手中に収めてしまおうとするのが、彼らの常套手段だ。
だからこそ、そういったものを流通させる際には、権力者が介入してきてもそれを押しのけるだけの武力を身につけるか、国の最高権力者の後ろ盾を得た上で行うのが望ましい。
しかし、そういった権力者とお近づきになること自体が稀であり、物語に登場する主人公たちのご都合主義による見えざる力で出会えているに過ぎない。
実際に権力者に会うには、権力者との強いコネを持つ有力商人か商業ギルドや冒険者ギルドのギルドマスター経由での紹介となってくる。
さらに、権力者とのコネを持つ人間と知り合うこともまた、難易度の高いものだろう。
であるからして、ここからは慎重な行動が要求される。そのことを重々承知している姫は、この世界のことを知るための情報収集として、現在拠点としているアラリスの街にある図書館を利用することにしたのだ。
図書館に到着すると、さっそく中に入る。入ってすぐの右手に受付があり、そこで図書館を利用する旨と伝える。
「では、入場料として100ゼノを頂きます」
「え? ああ、はい」
まさか利用するのにお金が掛かるとは思っていなかったので、一瞬言葉を詰まらせる姫だったが、すぐに取り繕うと入場料を支払って本のある場所へと移動する。
中の造りは地球の図書館と同じで、一階部分に大きめのテーブルと椅子がいくつか配置されている。その隣の区画に、一つの本棚の中に数百冊の本が収納されており、それが十数個もある。
二階部分は壁に嵌め込むタイプの大きな本棚の中にいくつもの本が収納されており、その数はざっと見ても千冊は下らない。
「すごく、大きいです……って、意味が違うか」
そのあまりの膨大な数の本に、どこに自分の知りたい情報があるかわからなかった姫は、一度受付に戻り読みたい本がどこにあるか聞いてみることにした。
すると、親切にも受付を担当してくれた人が読みたい本を持ってきてくれ、なんとか情報にありつけることができた。
姫が調べた情報によると、この世界の名前は【ヴァールグラン】といい、三柱の神が存在する世界らしい。
それぞれ、創造の神・破壊の神・運命と時の神という神がおり、人々の生活を見守ってくれているというよくあるものだった。
現在姫のいるアラリスの街がある国は、サリヴァルド王国という名前で、温暖な気候と豊かな大地のお陰で、毎年多くの作物が収穫され、治安も比較的良いとのことだ。
「うーん、今いる世界と国の名はわかったけど、他の転生者や転移者のこととか、元の世界に帰る方法とかはさすがに載ってないか」
転生者や転移者は、御伽噺や英雄譚などを参考に読んでみたが、どれもありきたりな内容で、特に目ぼしい情報はなかった。
元の世界に戻る方法については、古い文献や昔の文化体型が描かれた歴史書などを読んでみたものの、どれもこれも曖昧なことしか書かれておらず、こちらについても得られた情報はほとんどなかった。
「うん? これは……薬学の手引書かな。どれどれ……」
受付の人が持ってきてくれた書物をある程度読み終えたあと、最後に残った書物が気になったので読んでみることにした。
そこに書かれていたのは、この世界の【薬師】という職に関するもので、何でも薬草などを調合し、ポーションと呼ばれる怪我や病気に効く薬を作る者を指す職業のようだ。
《スキル【薬師】を覚えました》
書物を読み終えたその時、脳内に聞いたことのある効果音が響き渡り、新たなスキルを獲得した。
「読んだだけで覚えたってこと? じゃあ他のスキルも覚えられたりするのかな」
薬学の書を読んだことで【薬師】というスキルを覚えたという予想を立てた姫は、他の分野に関する書物を本棚から取ってきて読んでみた。しかし、小説の主人公のようにはいかず、結局覚えられたのは最初の薬学の書で覚えた【薬師】だけだった。
得るべき情報を得た姫は、図書館を出るため受付に向かった。受付にいた職員にもう用は済んだことを伝え、読んだ本はどうするのか聞いたところ、図書館の職員が片付けてくれるとのことだったので、そのまま図書館を出た。
現在の時刻は腹具合から予想して昼前だったので、一度宿に戻り昼食を食べる。その後、図書館で覚えたスキル【薬師】を活用するため、薬屋に向かった。
薬屋に到着し、中にいた店主のおばあさんに薬を調合するための道具が欲しい旨を伝えたところ、基本的な道具をタダで譲って貰えた。
さらに、下級ポーションなどの初歩の薬のレシピが載っている本も押し付けられ、薬が完成したら見てやるから持ってこいとも言われた。
さすがにこれ以上お世話になるのは気が引けた姫は、せめてレシピに必要な素材を3000ゼノ分購入し、店をあとにした。
「な、なんか凄まじいおばあさんだったな……」
おばあさんの勢いに押されたまま店を後にする姫だったが、宿に戻る頃には薬の調合に興味が移る。自分の部屋に戻ると、夕食の時間が来るまで手に入れた調合道具を使い、さっそく調合をやってみることにした。
12
お気に入りに追加
521
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チート幼女とSSSランク冒険者
紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】
三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が
過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。
神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。
目を開けると日本人の男女の顔があった。
転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・
他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・
転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。
そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語
※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
面倒くさがりやの異世界人〜微妙な美醜逆転世界で〜
波間柏
恋愛
仕事帰り電車で寝ていた雅は、目が覚めたら満天の夜空が広がる場所にいた。目の前には、やたら美形な青年が騒いでいる。どうしたもんか。面倒くさいが口癖の主人公の異世界生活。
短編ではありませんが短めです。
別視点あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-
ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。
困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。
はい、ご注文は?
調味料、それとも武器ですか?
カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。
村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。
いずれは世界へ通じる道を繋げるために。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?
お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。
飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい?
自重して目立たないようにする?
無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ!
お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は?
主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。
(実践出来るかどうかは別だけど)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる