14 / 14
第14話 月鏡の湖の二人と三人 ──終──
しおりを挟む
「ここが月鏡の湖、か……」
ギルド『シェルウォーク』のフォルマ一行を捕まえた俺たちは宿に戻り、色々あって疲れた体を休めることにした。
夕食時、また例によって盾兄ホスロウがお酒を一杯飲んだだけで「いひひいひひ」と酔って暴れて大変だったが、持っていた登山用ロープで拘束して床に転がしておいた。
夜、俺は一人宿を抜け出し街の近くにある巨大な湖に向かい歩いていく。
このシルビドの街にとって湖は一番の観光名所らしく、あちこちに案内図や公園などがあり、ゴミなどもほとんど落ちていないとても綺麗に整備された場所となっている。
街の人に愛されている湖なのだろう。
深夜12時近い時間、誰もいない静かな湖畔のベンチに座り虫の音を楽しむ。
「月が綺麗だな」
空に浮かぶ月が湖の水面に映し出されキラキラと光る。
……黒師匠が言っていた『湖の闇の力に映し出される光』ってのは、夜に月の光が湖に映し出されること、なのだろうか。
俺が日本からこっちの異世界に来てもう5年。
一日の休みもなくモンスターを倒し続けた日々は本当にキツかったが、楽しくなかったわけではない。
多くの友も出来たし、今もこうして仲間に囲まれ楽しくやっている。トラブルも多いが……まぁ許容範囲か。
「……やっぱ師匠には会えないか」
モンスターを倒し国中を駆け巡っていたときも黒師匠の情報を探ってはいたが、それらしいものはなかった。
今回もなんとなく黒師匠が言っていた『湖』はここだろうと来てみたが、まぁ何もないわな。
別にずっとここにいるとか言っていたわけじゃあないしな……
「俺、師匠の教えを胸に頑張っていますよ! でも最近ちょっと暗黒の波動が揺らいできてしまっているので、また師匠に暗黒とはなんたるかを俺に直接伝授……」
「……暗黒とやらはもう卒業したのではなかったのですか、エイリット。また毎日暗黒暗黒盛り上がられても私が面倒な目にあうのでやめてください」
黒師匠の慈悲深い黒い笑顔を思い出し感傷にひたっていたら、背後から女性の声が聞こえた。
も、もしかして……師匠!
「……なんですかその期待に満ちた顔。残念ながら私はあなたの師匠ではないですよ」
あー……ユーベルかよぉ、ちょっと期待したのに。
「お前な、わざわざ深夜に宿抜け出して追いかけてきたのかよ……」
「……はぁ? なんで私がエイリットを追いかけないとならないんですか。寝る前のただの気分転換の散歩ですよ」
いつもの大きめのキャスケット帽をかぶったユーベルがいつもの毒舌。
ああ、これこそユーベルですわ。
でも顔に薄く化粧をしているな。寝る前の散歩でも女性って化粧するもの?
「へいへい、じゃあ俺がユーベル様の護衛役をやりますんで、存分に散歩なさってくださいよ」
その後、ゆっくり湖の外周を歩くが、ユーベルが頻繁にチラチラと振り返り俺を睨んできて怖い。なんなの……。
「そろそろ帰ろうぜ。さすがに冷えてきた……」
「……エイリット。お聞きしたいことがあります」
時間も遅いし帰ろうとしたら、ユーベルが意を決したように俺の前に仁王立ち。
だからなんなの怖い。
「……よくエイリットが言う師匠とは……その、女性ですよね。その、す、す……好き、なのですか? その、もうそういう行為も……してしまったのですか……」
ユーベルが体をモジモジさせながら聞いてくる。
俺が黒師匠のことが好きかどうかだって? そんなの好きに決まっている。あの人こそ俺の頭の中の厨二病全てを漏らすことなく具現化したような偉大な御方なんだぞ。
好きとかそういうレベルじゃあない。リスペクトリスペクトリスペクトリスペクトリスペクト……神、ゴッド、いやあれこそ暗黒の天使ダークエンジェウゥゥ。
そういう行為? なんだそれ、師匠は師匠。俺が触れることさえおこがましいレベルの神。
人間は神には触れられないものなんだよ。
「何言ってんだ。師匠は不器用だった俺がこの国で生きていく術を教えてくれた暗黒大恩人。好きとかそういうレベルじゃあない。神だ神。神様ってのは触れることなく、遠くからありがたく拝むものだろうが」
「…………では触れられる人間である私はどうですか。こんな夜遅く、人気のない静かな場所、エイリットは私に触ろうとはしないのですか……」
ユーベルが上目遣いで俺を見てくる。なんつーレアな顔。
そして、すっげぇ可愛い。暗黒可愛い。
「あー、そりゃあその、俺だって男だ。好きな女は抱きたいさ。でもなぁ、ちーっと数人観客がいてさ……俺こういうのしたことないけど、それにしたってデビューが野外で観客アリってのはレベルが高すぎないかな、と」
初めてが知り合いに見られながらとか、豪傑すぎ。
俺は普通がいいっす……。
「……は!? え、ああああ……」
ユーベルがキョロキョロと残像が出る速度で左右を確認し始め、とある場所、大きな木のある場所で動きが止まり驚き、糸の切れた操り人形がごとく力なく座り込む。
「あれ、バレてたよ? さすがエイリットだね!」
「ユーベル、ちょっと進行が強引だったかなぁ。それにプライドが勝つようじゃ、まだまだね。行くんならもっと獣のように欲のままにゴツンゴツンいかないと」
「もうちょっと、もうちょっと頑張ってくださいよエイリットさーん。ユーベルちゃんの裸とか見たかっ……オゴゥ!」
20メートルほど離れた場所にいた3人組。
猫耳パーカーを着たリカルテに、盾妹のディアージュ、そして最後最低な発言をした盾兄ホスロウ。ああ、ホスロウ君は妹さんの激しい肘が脇腹に入ったな。
「お前らどんだけ暇なんだよ。こんな夜中に全員集合しなくても」
にしても気配察知にはズバ抜けたものを持つユーベルが、3人に付けられていることに気が付かないとは珍しいな。それだけテンパってたってことか?
「いいじゃんっっ! 私だってエイリットと故郷の湖で思い出の一つも欲しかったしさ!」
「うふふ、抜け駆けとか絶対にさせません。それでも行くというのなら……3人でヤリましょう」
「ピロロ……ディアージュまじで肘入れなくても……、え、3人って俺も入ってるのか? やった、ユーベルちゃんの裸……モグゥ!」
あのテンション、盾兄ホスロウくんはまだ酔っているっぽいな……。盾妹ディアージュに足蹴られてうずくまってしまった。
もしかしてホスロウってユーベルのこと好きなのか。
「ほらお前ら帰るぞ。明日は朝早く王都に向かって立つんだから、はよ寝るぞ」
「ええーっっ、エロいことしないのー? ちぇー」
「ね~エイリット君。今度はお姉さんとムーディーなデートしましょうね~」
「ふあ、さすがに眠くなってきたっすね」
3人の背中を押し、宿方向に歩かせる。
「ほらユーベル、帰るぞ」
「……なんてこと、この私が油断……え、あ……」
しゃがみ込み、フルフル震えていたユーベルの腕をつかみ立ち上がらせる。
その一瞬、俺はユーベルの柔らかな頬に口づけをする。
ユーベルは不意を突かれたのか、特に抵抗もなく、驚いた顔で俺を見てくる。
「俺以前にユーベルが好きだって言ったけどさ、あれ結構マジなんだぞ。証拠は見せたからな。明日さっさと王都に帰ってロウアイナ様にもフォルマのこと報告しないとな」
「……0点、いえマイナス、いえ失格です今のは……今度、ちゃんとしてくだいよ……。……はい、では、帰りましょうかエイリット」
ちょっとムっとした顔になったと思ったら、すぐにいつものユーベルの真面目フェイスになった。
お、やっぱユーベルってのはこうでないとな。
なんだか揉めている前方のリカルテ、盾妹、盾兄。
そして妙に機嫌が良さげなステップで軽やかに歩くユーベル。
そんな姿を後ろから見ながら、俺は笑顔で空に浮かぶ月を見上げる。
「うん、師匠、今俺すっげぇ楽しいです。いつか逢えたら、俺の大事な自慢の友達を紹介しますよ」
──連続勤務1854日の暗黒騎士はブラック生活を引退してスキル『食堂』でスローライフを満喫したい 終──
ギルド『シェルウォーク』のフォルマ一行を捕まえた俺たちは宿に戻り、色々あって疲れた体を休めることにした。
夕食時、また例によって盾兄ホスロウがお酒を一杯飲んだだけで「いひひいひひ」と酔って暴れて大変だったが、持っていた登山用ロープで拘束して床に転がしておいた。
夜、俺は一人宿を抜け出し街の近くにある巨大な湖に向かい歩いていく。
このシルビドの街にとって湖は一番の観光名所らしく、あちこちに案内図や公園などがあり、ゴミなどもほとんど落ちていないとても綺麗に整備された場所となっている。
街の人に愛されている湖なのだろう。
深夜12時近い時間、誰もいない静かな湖畔のベンチに座り虫の音を楽しむ。
「月が綺麗だな」
空に浮かぶ月が湖の水面に映し出されキラキラと光る。
……黒師匠が言っていた『湖の闇の力に映し出される光』ってのは、夜に月の光が湖に映し出されること、なのだろうか。
俺が日本からこっちの異世界に来てもう5年。
一日の休みもなくモンスターを倒し続けた日々は本当にキツかったが、楽しくなかったわけではない。
多くの友も出来たし、今もこうして仲間に囲まれ楽しくやっている。トラブルも多いが……まぁ許容範囲か。
「……やっぱ師匠には会えないか」
モンスターを倒し国中を駆け巡っていたときも黒師匠の情報を探ってはいたが、それらしいものはなかった。
今回もなんとなく黒師匠が言っていた『湖』はここだろうと来てみたが、まぁ何もないわな。
別にずっとここにいるとか言っていたわけじゃあないしな……
「俺、師匠の教えを胸に頑張っていますよ! でも最近ちょっと暗黒の波動が揺らいできてしまっているので、また師匠に暗黒とはなんたるかを俺に直接伝授……」
「……暗黒とやらはもう卒業したのではなかったのですか、エイリット。また毎日暗黒暗黒盛り上がられても私が面倒な目にあうのでやめてください」
黒師匠の慈悲深い黒い笑顔を思い出し感傷にひたっていたら、背後から女性の声が聞こえた。
も、もしかして……師匠!
「……なんですかその期待に満ちた顔。残念ながら私はあなたの師匠ではないですよ」
あー……ユーベルかよぉ、ちょっと期待したのに。
「お前な、わざわざ深夜に宿抜け出して追いかけてきたのかよ……」
「……はぁ? なんで私がエイリットを追いかけないとならないんですか。寝る前のただの気分転換の散歩ですよ」
いつもの大きめのキャスケット帽をかぶったユーベルがいつもの毒舌。
ああ、これこそユーベルですわ。
でも顔に薄く化粧をしているな。寝る前の散歩でも女性って化粧するもの?
「へいへい、じゃあ俺がユーベル様の護衛役をやりますんで、存分に散歩なさってくださいよ」
その後、ゆっくり湖の外周を歩くが、ユーベルが頻繁にチラチラと振り返り俺を睨んできて怖い。なんなの……。
「そろそろ帰ろうぜ。さすがに冷えてきた……」
「……エイリット。お聞きしたいことがあります」
時間も遅いし帰ろうとしたら、ユーベルが意を決したように俺の前に仁王立ち。
だからなんなの怖い。
「……よくエイリットが言う師匠とは……その、女性ですよね。その、す、す……好き、なのですか? その、もうそういう行為も……してしまったのですか……」
ユーベルが体をモジモジさせながら聞いてくる。
俺が黒師匠のことが好きかどうかだって? そんなの好きに決まっている。あの人こそ俺の頭の中の厨二病全てを漏らすことなく具現化したような偉大な御方なんだぞ。
好きとかそういうレベルじゃあない。リスペクトリスペクトリスペクトリスペクトリスペクト……神、ゴッド、いやあれこそ暗黒の天使ダークエンジェウゥゥ。
そういう行為? なんだそれ、師匠は師匠。俺が触れることさえおこがましいレベルの神。
人間は神には触れられないものなんだよ。
「何言ってんだ。師匠は不器用だった俺がこの国で生きていく術を教えてくれた暗黒大恩人。好きとかそういうレベルじゃあない。神だ神。神様ってのは触れることなく、遠くからありがたく拝むものだろうが」
「…………では触れられる人間である私はどうですか。こんな夜遅く、人気のない静かな場所、エイリットは私に触ろうとはしないのですか……」
ユーベルが上目遣いで俺を見てくる。なんつーレアな顔。
そして、すっげぇ可愛い。暗黒可愛い。
「あー、そりゃあその、俺だって男だ。好きな女は抱きたいさ。でもなぁ、ちーっと数人観客がいてさ……俺こういうのしたことないけど、それにしたってデビューが野外で観客アリってのはレベルが高すぎないかな、と」
初めてが知り合いに見られながらとか、豪傑すぎ。
俺は普通がいいっす……。
「……は!? え、ああああ……」
ユーベルがキョロキョロと残像が出る速度で左右を確認し始め、とある場所、大きな木のある場所で動きが止まり驚き、糸の切れた操り人形がごとく力なく座り込む。
「あれ、バレてたよ? さすがエイリットだね!」
「ユーベル、ちょっと進行が強引だったかなぁ。それにプライドが勝つようじゃ、まだまだね。行くんならもっと獣のように欲のままにゴツンゴツンいかないと」
「もうちょっと、もうちょっと頑張ってくださいよエイリットさーん。ユーベルちゃんの裸とか見たかっ……オゴゥ!」
20メートルほど離れた場所にいた3人組。
猫耳パーカーを着たリカルテに、盾妹のディアージュ、そして最後最低な発言をした盾兄ホスロウ。ああ、ホスロウ君は妹さんの激しい肘が脇腹に入ったな。
「お前らどんだけ暇なんだよ。こんな夜中に全員集合しなくても」
にしても気配察知にはズバ抜けたものを持つユーベルが、3人に付けられていることに気が付かないとは珍しいな。それだけテンパってたってことか?
「いいじゃんっっ! 私だってエイリットと故郷の湖で思い出の一つも欲しかったしさ!」
「うふふ、抜け駆けとか絶対にさせません。それでも行くというのなら……3人でヤリましょう」
「ピロロ……ディアージュまじで肘入れなくても……、え、3人って俺も入ってるのか? やった、ユーベルちゃんの裸……モグゥ!」
あのテンション、盾兄ホスロウくんはまだ酔っているっぽいな……。盾妹ディアージュに足蹴られてうずくまってしまった。
もしかしてホスロウってユーベルのこと好きなのか。
「ほらお前ら帰るぞ。明日は朝早く王都に向かって立つんだから、はよ寝るぞ」
「ええーっっ、エロいことしないのー? ちぇー」
「ね~エイリット君。今度はお姉さんとムーディーなデートしましょうね~」
「ふあ、さすがに眠くなってきたっすね」
3人の背中を押し、宿方向に歩かせる。
「ほらユーベル、帰るぞ」
「……なんてこと、この私が油断……え、あ……」
しゃがみ込み、フルフル震えていたユーベルの腕をつかみ立ち上がらせる。
その一瞬、俺はユーベルの柔らかな頬に口づけをする。
ユーベルは不意を突かれたのか、特に抵抗もなく、驚いた顔で俺を見てくる。
「俺以前にユーベルが好きだって言ったけどさ、あれ結構マジなんだぞ。証拠は見せたからな。明日さっさと王都に帰ってロウアイナ様にもフォルマのこと報告しないとな」
「……0点、いえマイナス、いえ失格です今のは……今度、ちゃんとしてくだいよ……。……はい、では、帰りましょうかエイリット」
ちょっとムっとした顔になったと思ったら、すぐにいつものユーベルの真面目フェイスになった。
お、やっぱユーベルってのはこうでないとな。
なんだか揉めている前方のリカルテ、盾妹、盾兄。
そして妙に機嫌が良さげなステップで軽やかに歩くユーベル。
そんな姿を後ろから見ながら、俺は笑顔で空に浮かぶ月を見上げる。
「うん、師匠、今俺すっげぇ楽しいです。いつか逢えたら、俺の大事な自慢の友達を紹介しますよ」
──連続勤務1854日の暗黒騎士はブラック生活を引退してスキル『食堂』でスローライフを満喫したい 終──
0
お気に入りに追加
22
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
アストルムクロニカ-箱庭幻想譚-(挿し絵有り)
くまのこ
ファンタジー
これは、此処ではない場所と今ではない時代の御伽話。
滅びゆく世界から逃れてきた放浪者たちと、楽園に住む者たち。
二つの異なる世界が混じり合い新しい世界が生まれた。
そこで起きる、数多の国や文明の興亡と、それを眺める者たちの物語。
「彼」が目覚めたのは見知らぬ村の老夫婦の家だった。
過去の記憶を持たぬ「彼」は「フェリクス」と名付けられた。
優しい老夫婦から息子同然に可愛がられ、彼は村で平穏な生活を送っていた。
しかし、身に覚えのない罪を着せられたことを切っ掛けに村を出たフェリクスを待っていたのは、想像もしていなかった悲しみと、苦難の道だった。
自らが何者かを探るフェリクスが、信頼できる仲間と愛する人を得て、真実に辿り着くまで。
完結済み。ハッピーエンドです。
※7話以降でサブタイトルに「◆」が付いているものは、主人公以外のキャラクター視点のエピソードです※
※詳細なバトル描写などが出てくる可能性がある為、保険としてR-15設定しました※
※昔から脳内で温めていた世界観を形にしてみることにしました※
※あくまで御伽話です※
※固有名詞や人名などは、現代日本でも分かりやすいように翻訳したものもありますので御了承ください※
※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様でも掲載しています※
お持ち帰り召喚士磯貝〜なんでも持ち運び出来る【転移】スキルで異世界つまみ食い生活〜
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ひょんなことから男子高校生、磯貝章(いそがいあきら)は授業中、クラス毎異世界クラセリアへと飛ばされた。
勇者としての役割、与えられた力。
クラスメイトに協力的なお姫様。
しかし能力を開示する魔道具が発動しなかったことを皮切りに、お姫様も想像だにしない出来事が起こった。
突如鳴り出すメール音。SNSのメロディ。
そして学校前を包囲する警察官からの呼びかけにクラスが騒然とする。
なんと、いつの間にか元の世界に帰ってきてしまっていたのだ!
──王城ごと。
王様達は警察官に武力行為を示すべく魔法の詠唱を行うが、それらが発動することはなく、現行犯逮捕された!
そのあとクラスメイトも事情聴取を受け、翌日から普通の学校生活が再開する。
何故元の世界に帰ってきてしまったのか?
そして何故か使えない魔法。
どうも日本では魔法そのものが扱えない様で、異世界の貴族達は魔法を取り上げられた平民として最低限の暮らしを強いられた。
それを他所に内心あわてている生徒が一人。
それこそが磯貝章だった。
「やっべー、もしかしてこれ、俺のせい?」
目の前に浮かび上がったステータスボードには異世界の場所と、再転移するまでのクールタイムが浮かび上がっていた。
幸い、章はクラスの中ではあまり目立たない男子生徒という立ち位置。
もしあのまま帰って来なかったらどうなっていただろうというクラスメイトの話題には参加させず、この能力をどうするべきか悩んでいた。
そして一部のクラスメイトの独断によって明かされたスキル達。
当然章の能力も開示され、家族ごとマスコミからバッシングを受けていた。
日々注目されることに辟易した章は、能力を使う内にこう思う様になった。
「もしかして、この能力を金に変えて食っていけるかも?」
──これは転移を手に入れてしまった少年と、それに巻き込まれる現地住民の異世界ドタバタコメディである。
序章まで一挙公開。
翌日から7:00、12:00、17:00、22:00更新。
序章 異世界転移【9/2〜】
一章 異世界クラセリア【9/3〜】
二章 ダンジョンアタック!【9/5〜】
三章 発足! 異世界旅行業【9/8〜】
四章 新生活は異世界で【9/10〜】
五章 巻き込まれて異世界【9/12〜】
六章 体験! エルフの暮らし【9/17〜】
七章 探索! 並行世界【9/19〜】
95部で第一部完とさせて貰ってます。
※9/24日まで毎日投稿されます。
※カクヨムさんでも改稿前の作品が読めます。
おおよそ、起こりうるであろう転移系の内容を網羅してます。
勇者召喚、ハーレム勇者、巻き込まれ召喚、俺TUEEEE等々。
ダンジョン活動、ダンジョンマスターまでなんでもあります。
異世界で穴掘ってます!
KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~
ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。
玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。
「きゅう、痩せたか?それに元気もない」
ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。
だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。
「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」
この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~
石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。
ありがとうございます
主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。
転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。
ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。
『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。
ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする
「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい
616號
ファンタジー
不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
W職業持ちの異世界スローライフ
Nowel
ファンタジー
仕事の帰り道、トラックに轢かれた鈴木健一。
目が覚めるとそこは魂の世界だった。
橋の神様に異世界に転生か転移することを選ばせてもらい、転移することに。
転移先は森の中、神様に貰った力を使いこの森の中でスローライフを目指す。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる