第二部の悪役令嬢がシナリオ開始前に邪神の封印を解いたら闇落ち回避は出来ますか?~王子様との婚約解消はいつでも大歓迎です~

斯波@ジゼルの錬金飴②発売中

文字の大きさ
上 下
95 / 175
4章

4.錬金釜を作ろう

しおりを挟む
 帰ってすぐに小屋の前に土を広げ、魔力を流していく。
 時間をかけるのは、少しずつ自分の魔力を馴染ませていく必要があるから。一気に流し込むと定着しづらいそうだ。また十分馴染んでいない状態で釜作りを始めれば失敗してしまうとのこと。

 馴染んだかどうかはルクスさんと亀蔵が判断してくれる。
 特に亀蔵はこの道の先輩だ。芋畑、ぶどう畑、たまに林檎園も手伝っているので、かなりの経験者である。

 頼りがいのありすぎる彼らが細かいバランスを見てくれるおかげで、私は魔力を送ることに集中出来た。

 相性が良い。そう自分でも思うほどにぐんぐんと土に自分の魔力が馴染んでいくのを感じる。


 午後にはイヴァンカが持ってきてくれたアップルパイを食べながら休憩して、また再開する。
 以降、食事とおやつ、お風呂と睡眠以外のほとんどの時間をこれに費やすことになった。

 お散歩も休むこと十二日。
 ようやく土が私の魔力と馴染んだ。

 早速釜の形に成形して、細かい模様も入れていく。
 模様といっても難しい模様ではない。亀蔵の背中の模様と同じ、亀甲模様である。私にとっての願掛けのようなもの。今回は各属性の魔力を注ぐ行程が決まっているので、木の棒で少しずつ削って作った。

 小さめの穴の上に釜を移動させ、両手を合わせる。

「どうか上手く行きますように」
「かめかめかめえ」
「心の準備はいいか?」
「はい」

 ルクスさんの指示で釜作りを開始する。
 水魔法を使い、釜の中にゆっくりと水を注ぐ。大体八割ほど。あまり入れすぎるとぐらぐらと揺れてしまうらしい。

 次は火の魔法。釜の下に作った穴にはそこに通じる横穴を作ってある。そこから火の魔法を投入するのだ。

 あまり強すぎず。けれど途中で燃え尽きないように。
 薪や枝などの固形燃料を投下できない上、中の状況が見づらいため、注意が必要だ。
 ルクスさんが知る中でもここが一番失敗の多いポイントだそうだ。

 だが初めから失敗率が高いと知っている箇所をみすみすスルーする私ではない。
 ここをカバーするための特別ゲストとして、ファドゥール領から火の精霊さんにお越し頂いている。

 この二つでしばらく煮込む。
 大体半刻ほど。水が半分になった辺りで次の行程に入る。
 土と水の様子は亀蔵が、火の様子は精霊が見てくれているので、私はその間、しっかりと休憩を取っておく。

 イヴァンカ特製 蜂蜜ドリンクと林檎のマフィンを食べながら、朝から疑問に思っていたことを尋ねる。

「ところでいつの間にタトゥーなんて入れたの?」
 彼女の左手の甲には蔦と葉の模様が描かれている。以前土をもらいにいったときにはなかった。植物に詳しくないので、何の植物を描いたものかは分からないが、生命力を強く感じる。

「ウェスパル達が来た次の日に起きたら出来ていたのよ。精霊達のいたずらかなと思ったんだけどなかなか落ちなくて。でもオシャレだし、いいかなって思ってるの」
「私もイヴァンカによく似合ってると思う!」
「そうでしょ。私も愛着が湧いてきているの」
「それはいたずらなどではなく、精霊王の加護だぞ」
「加護?」
「加護」
「でも加護って、そんな簡単に与えられるようなものじゃ……」
「神にもよるが、精霊王は偏屈なやつだからな。よほどのお気に入りでもなければ加護なんてやらんだろうな。よほど気に入ったのだろう」
「まさか精霊王も胃袋を掴まれて!?」

 加護とは、神がお気に入り中のお気に入りにのみ施す祝福のようなものだ。
 神からの加護を受ける者の多くは神のパートナーであることから、加護を受けた者はその神から寵愛を受けていると判断される。

 だが加護を受けるもののほとんどが神と同じ種族もしくはその神を信仰している者のはず。
 イヴァンカは精霊と共存関係にあるとはいえ、精霊王を信仰してはいない。

 きっかけがあるとすれば先日、彼女が精霊に持たせたアップルパイか。
 加護はさすがにやりすぎだとは思うが、ありえない話ではない。なにせ元神のルクスさんの胃袋はガッツリ掴まれているのだから。

 イヴァンカの愛情たっぷりアップルパイは精霊王にもクリーンヒットしたのか、とウンウンと頷く。だがそうではないらしい。

「アップルパイが美味かったというのもあるだろうが、そもそも精霊王は精霊の神だ。自分と直接関わりのない多種族に加護を与えることは、基本的にはない。あるとすれば、その対象へ加護を与えるに値するだけの貢ぎ物を精霊王に捧げた精霊がいた時だろうな」
「この子達が魔結晶を欲しがったのは、私のため?」
「だろうな」
「そんなことって……」
「それだけ心配で、それ以上に大切なのだろうな。精霊達から愛された証拠だ」

 ルクスさんの言葉にイヴァンカはボロボロと泣き出した。
 心配して集まった彼らを一人一人抱きながら、ありがとうありがとうと繰り返す。
 その姿を見ていると、自然と私の目にも涙が溜まっていく。

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

月が隠れるとき

いちい千冬
恋愛
ヒュイス王国のお城で、夜会が始まります。 その最中にどうやら王子様が婚約破棄を宣言するようです。悪役に仕立て上げられると分かっているので帰りますね。 という感じで始まる、婚約破棄話とその顛末。全8話。⇒9話になりました。 小説家になろう様で上げていた「月が隠れるとき」シリーズの短編を加筆修正し、連載っぽく仕立て直したものです。

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

いきなり結婚しろと言われても、相手は7才の王子だなんて冗談はよしてください

シンさん
恋愛
金貸しから追われる、靴職人のドロシー。 ある日突然、7才のアイザック王子にプロポーズされたんだけど、本当は20才の王太子様…。 こんな事になったのは、王家に伝わる魔術の7つ道具の1つ『子供に戻る靴』を履いてしまったから。 …何でそんな靴を履いたのか、本人でさえわからない。けど王太子が靴を履いた事には理由があった。 子供になってしまった20才の王太子と、靴職人ドロシーの恋愛ストーリー ストーリーは完結していますので、毎日更新です。 表紙はぷりりん様に描いていただきました(゜▽゜*)

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...