49 / 175
2章
28.過保護な従兄弟
しおりを挟む
長くなることを覚悟して追加のお茶を頼む。ルクスさんが真面目に聞いてくれているうちに私は残り少ないモンブランへと手を伸ばす。
彼の話は難しいのでまともに聞くと頭が痛くなる。
お茶のみついでに耳を傾けるくらいがちょうどいいのだ。
予想通り長々と続いたイザラクの話を簡単にまとめるとこうだ。
龍神ルシファーはかなり古い神だが彼を中心とした話で残っているのは大地を焼いた話のみ。
神格を剥奪される前の話が一切残されておらず、他の神について語られた話の中でもルシファーという名前の記載こそあれ、踏み込んだ話はない。
交流があると書かれていた地域の資料も漁ったが、あからさまにカットされている。
まるで誰かが意図的に資料を消したかのように。
そもそもルシファーがなぜ大地を焼いたのかがどこにも記されていない。
私とも仲良くやっていることから、彼は禍々しい存在などではなく、何かしらの理由があって大地を焼いたのではないか。その理由を隠すため、何者かによって資料が消されたのではないかーーイザラクはそう考えているようだった。
私よりイザラクの方がよほどルクスさんと向き合っているような気がする。
ルクスさんも感心したように大きく頷いている。
「なるほど、しっかりと調べてきたという訳か」
「正直俺はあなたが何をしでかしたのかは重要視していない。ドラゴンだろうが神だろうが、ウェスパルに仲の良い相手が出来るのはいいことだ。だがウェスパルに、俺の家族に危害を加えるというのなら話は別だ。まだ神の力を宿していたとしても俺はあなたを殺す」
イザラクの目は獲物を狩る獣のよう。
彼は本気だ。乙女ゲームのイザラクルートにウェスパルとの結婚エンドがあるように、彼の家族愛はとても強い。
だがここまで過保護だっただろうか?
ルクスさんも若干引いている。
「……この国の王子よりもウェスパルの幼馴染みや従兄弟の方が強い信念を持っているというのはどうなんだ?」
「まぁ家族・友人・幼馴染みは大事ですから」
過保護すぎる気はするが、私にとってもイザラクは大事な家族である。
もちろん家族の中にルクスさんと亀蔵も含まれていますよ、と付け足してからカップを渡せば、ルクスさんは満足気に喉を潤した。亀蔵も嬉しそうだ。
「今は仲が良くても後で考えが変わるかもしれない。マーシャル王子のことをとよかく言うつもりはないが、彼では少し頼りないというか、本当に結婚できるか怪しいんだよな……」
「そこまで結婚にこだわらなくても」
「マーシャル王子に何かあったら俺と結婚しよう。いや、何かなくてもすぐにこっちに移り住みたい!」
彼はまだ私とマーシャル王子の婚約解消について知らされていないようだ。
それより途中から願望に変わってないか?
「……そんなに王都での生活は大変なの?」
「違う。俺はウェスパルが心配なんだ」
「私は大丈夫よ。イヴァンカやギュンタもいるし」
「二人のことは信頼している。だがこのままではウェスパルが外の世界を知ることを止めてしまうかもしれないだろう? 俺もダグラス兄さんもお祖父様も、それが心配なんだ」
「イザラク……」
乙女ゲームの中のウェスパルはきっと中に閉じこもった後の姿なのだろう。
大好きな幼馴染は亡くなり、苦手な王都に連れ出され不安でたまらなかったに違いない。
それを間近で見ていたイザラクは、プレイヤーがハッピーエンドに喜んでいた頃の彼の心情は、どんなものだったのだろうか。
物語の裏側に少し触れてしまったよう。
膝の上でギュッと拳を固めるイザラクの姿にじくりと胸が痛んだ。
だがなにやら様子がおかしい。
「心配で心配で……。ウェスパルが気に入りそうなものを端から持ってきた」
「ん?」
「今、空き部屋に運んでもらっている。気にいるものがあるといいんだが」
行こうと手を伸ばされ、そこで見たのは大量の荷物だった。
部屋の端のハンガーラックにかけられているのは頼んでいたイザラクの着なくなった服だろう。いくつか見たことがある。
想像より量が多いが、王都に住んでいると外に出る機会も多い。
自然と数が増えていくものなのかもしれない。私達家族が揃って服への興味が薄いというのもあるが。
「ウェスパル、こんなところで止まらずもっと奥に入れ。期待の眼差しでこちらを見てるぞ」
「ちょっと心の準備が……」
私が部屋の端に視線を向けているのはただの現実逃避である。
イザラクとお祖父様は来るたびにお土産を持ってきてくれるし、いつも楽しみにしていた。やはりお土産というのは嬉しいものである。
だが何事にも限度というものがある。
大国のお姫様の誕生日でもないのに、部屋を埋め尽くすほどの贈り物なんて明らかにやり過ぎだ。
彼の話は難しいのでまともに聞くと頭が痛くなる。
お茶のみついでに耳を傾けるくらいがちょうどいいのだ。
予想通り長々と続いたイザラクの話を簡単にまとめるとこうだ。
龍神ルシファーはかなり古い神だが彼を中心とした話で残っているのは大地を焼いた話のみ。
神格を剥奪される前の話が一切残されておらず、他の神について語られた話の中でもルシファーという名前の記載こそあれ、踏み込んだ話はない。
交流があると書かれていた地域の資料も漁ったが、あからさまにカットされている。
まるで誰かが意図的に資料を消したかのように。
そもそもルシファーがなぜ大地を焼いたのかがどこにも記されていない。
私とも仲良くやっていることから、彼は禍々しい存在などではなく、何かしらの理由があって大地を焼いたのではないか。その理由を隠すため、何者かによって資料が消されたのではないかーーイザラクはそう考えているようだった。
私よりイザラクの方がよほどルクスさんと向き合っているような気がする。
ルクスさんも感心したように大きく頷いている。
「なるほど、しっかりと調べてきたという訳か」
「正直俺はあなたが何をしでかしたのかは重要視していない。ドラゴンだろうが神だろうが、ウェスパルに仲の良い相手が出来るのはいいことだ。だがウェスパルに、俺の家族に危害を加えるというのなら話は別だ。まだ神の力を宿していたとしても俺はあなたを殺す」
イザラクの目は獲物を狩る獣のよう。
彼は本気だ。乙女ゲームのイザラクルートにウェスパルとの結婚エンドがあるように、彼の家族愛はとても強い。
だがここまで過保護だっただろうか?
ルクスさんも若干引いている。
「……この国の王子よりもウェスパルの幼馴染みや従兄弟の方が強い信念を持っているというのはどうなんだ?」
「まぁ家族・友人・幼馴染みは大事ですから」
過保護すぎる気はするが、私にとってもイザラクは大事な家族である。
もちろん家族の中にルクスさんと亀蔵も含まれていますよ、と付け足してからカップを渡せば、ルクスさんは満足気に喉を潤した。亀蔵も嬉しそうだ。
「今は仲が良くても後で考えが変わるかもしれない。マーシャル王子のことをとよかく言うつもりはないが、彼では少し頼りないというか、本当に結婚できるか怪しいんだよな……」
「そこまで結婚にこだわらなくても」
「マーシャル王子に何かあったら俺と結婚しよう。いや、何かなくてもすぐにこっちに移り住みたい!」
彼はまだ私とマーシャル王子の婚約解消について知らされていないようだ。
それより途中から願望に変わってないか?
「……そんなに王都での生活は大変なの?」
「違う。俺はウェスパルが心配なんだ」
「私は大丈夫よ。イヴァンカやギュンタもいるし」
「二人のことは信頼している。だがこのままではウェスパルが外の世界を知ることを止めてしまうかもしれないだろう? 俺もダグラス兄さんもお祖父様も、それが心配なんだ」
「イザラク……」
乙女ゲームの中のウェスパルはきっと中に閉じこもった後の姿なのだろう。
大好きな幼馴染は亡くなり、苦手な王都に連れ出され不安でたまらなかったに違いない。
それを間近で見ていたイザラクは、プレイヤーがハッピーエンドに喜んでいた頃の彼の心情は、どんなものだったのだろうか。
物語の裏側に少し触れてしまったよう。
膝の上でギュッと拳を固めるイザラクの姿にじくりと胸が痛んだ。
だがなにやら様子がおかしい。
「心配で心配で……。ウェスパルが気に入りそうなものを端から持ってきた」
「ん?」
「今、空き部屋に運んでもらっている。気にいるものがあるといいんだが」
行こうと手を伸ばされ、そこで見たのは大量の荷物だった。
部屋の端のハンガーラックにかけられているのは頼んでいたイザラクの着なくなった服だろう。いくつか見たことがある。
想像より量が多いが、王都に住んでいると外に出る機会も多い。
自然と数が増えていくものなのかもしれない。私達家族が揃って服への興味が薄いというのもあるが。
「ウェスパル、こんなところで止まらずもっと奥に入れ。期待の眼差しでこちらを見てるぞ」
「ちょっと心の準備が……」
私が部屋の端に視線を向けているのはただの現実逃避である。
イザラクとお祖父様は来るたびにお土産を持ってきてくれるし、いつも楽しみにしていた。やはりお土産というのは嬉しいものである。
だが何事にも限度というものがある。
大国のお姫様の誕生日でもないのに、部屋を埋め尽くすほどの贈り物なんて明らかにやり過ぎだ。
1
お気に入りに追加
471
あなたにおすすめの小説
月が隠れるとき
いちい千冬
恋愛
ヒュイス王国のお城で、夜会が始まります。
その最中にどうやら王子様が婚約破棄を宣言するようです。悪役に仕立て上げられると分かっているので帰りますね。
という感じで始まる、婚約破棄話とその顛末。全8話。⇒9話になりました。
小説家になろう様で上げていた「月が隠れるとき」シリーズの短編を加筆修正し、連載っぽく仕立て直したものです。

いきなり結婚しろと言われても、相手は7才の王子だなんて冗談はよしてください
シンさん
恋愛
金貸しから追われる、靴職人のドロシー。
ある日突然、7才のアイザック王子にプロポーズされたんだけど、本当は20才の王太子様…。
こんな事になったのは、王家に伝わる魔術の7つ道具の1つ『子供に戻る靴』を履いてしまったから。
…何でそんな靴を履いたのか、本人でさえわからない。けど王太子が靴を履いた事には理由があった。
子供になってしまった20才の王太子と、靴職人ドロシーの恋愛ストーリー
ストーリーは完結していますので、毎日更新です。
表紙はぷりりん様に描いていただきました(゜▽゜*)

だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】私ですか?ただの令嬢です。
凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!?
バッドエンドだらけの悪役令嬢。
しかし、
「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」
そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。
運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語!
※完結済です。
※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///)
※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。
《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

冤罪から逃れるために全てを捨てた。
四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる