第二部の悪役令嬢がシナリオ開始前に邪神の封印を解いたら闇落ち回避は出来ますか?~王子様との婚約解消はいつでも大歓迎です~

斯波@ジゼルの錬金飴②発売中

文字の大きさ
上 下
25 / 175
2章

4.サルガス=ジェノーリア

しおりを挟む
「なんでサルガス王子がいるの?」
「サルガス王子というと第一部の攻略者で、もう一人の悪役令嬢の婚約者。ウェスパルの婚約者の兄でもあったか?」
「意外と設定マシマシのその人で間違いないです。でもサルガス王子とウェスパルは第一部が始まるまで面識がないはずなんですよ」

 例のお茶会にマーシャル王子が参加していたら紹介してくれたかもしれないが、彼は来なかった。

 従兄弟から彼がサルガス王子なのだと教えてもらい、ある程度人が引いたら挨拶に……と考えている時にお兄様が逃げ出したのである。

 つまり今は私が一方的に知っている状態だ。
 それでも弟の婚約者なので知識程度にはあるかもしれないがその程度。

 ゲームでもウェスパルとサルガス王子が出会うのは第一部のイベントの一つである夜会の時。

 ウェスパルが『お初にお目にかかります』と挨拶していたので間違いない。
 第二部をプレイしてウェスパルとマーシャル王子の関係性を知るまでは、いくらなんでもここまで会わないのはおかしくないか?  と思っていたので、よく覚えている。

 だからこのままゲームシナリオ開始まで会うことはないと思っていた。

 なのに、なぜーー

「我を見極めにきたのかもしれんぞ。以前聞いた奴の性格がその通りならありえない話ではないだろう」
「確かに彼ならやりかねないかもですけど、でもまだ十一歳ですよ?  十一歳であの境地に辿り着いていたら救いなさすぎません?」
「真の救いが存在しないことがサルガスルートの特徴なんだろう?」
「そうですけど……」

 サルガス=ジェノーリアはよく言えば責任感が強く、悪く言えば自ら事件に頭を突っ込んでいくタイプ。我が身すら犠牲にすることも厭わない猪突猛進型である。

 第二王子の彼は第一王子の補佐役として奔走するシーンが多い。
 カリスマ性で周りを引っ張っていく彼のシナリオは俺様系ヒーロー好きを虜にした。

 だがストーリーを進めていくうちに、彼の原動力は他者から肯定されたいという欲であることが判明する。

 一つ年下の第三王子が幼い頃から病弱だったため、幼少期から物分かりが良かったサルガス王子は十分な愛情を注がれていなかった。親に甘えることのできない彼は『王子』として肯定されることで欲を満たしていった。

 だが第一王子がいる以上、一番にはなれないことを徐々に悟っていく。
 常に二番であることに劣等感を感じながらも、自分が認められるにはこれしかないのだと努力を続けた。

 ワガママ三昧のシェリリン=スカーレットとの婚約を続けていたのは国のため。そして彼女を を断罪したのもヒロイン可愛さではなく、国のため。

 彼はヒロインという、自分を肯定してくれる存在が現れてもなお自分を犠牲にしてでも国のために生き続けるのだ。

 ファンディスクにあたる第三部では学園を卒業し、兄の補佐をしていた彼は謎の大量死と関わっていく。

 原因が死草と呼ばれる植物であったことまではすぐに辿り着いた。
 だが厄介なのはこの植物が神の協力を得ることで一時的にしのぐことはできても、種を完全に消滅させることはできないこと。
 また発生条件は全く分からず、一度発生してしまえば増え続ける。

 死草は初期症状では分からないことから、気づいた時には大量発生しているケースがほとんど。創造神が神格持ち達に与えたもうた困難だとさえ言われてる。

 選択肢を間違えれば国民の半分以上が死に、救えたとしても5パーセントものが亡くなっているという、救いがあるようでないシナリオに胸を痛めたファンも多い。

 サルガスは自分が早く気づいていれば救えたのに……と後悔し続けるのでなおのこと。

 創造神が死草という名の困難を世界に課したように、公式は永遠に解けない鎖で劣等感と責任感をサルガスに結びつけたと言われていた。

 彼のルートは前半と後半でイメージが大きく変わることや犠牲者の多さ、なにより真の救いがないことから、賛否両論が分かれた。

 私もあまり好きではなかった。

 ヒロインが王子として生きていく彼を支えていくのはいいとしても、乙女ゲームなのだから夢が欲しかった。
 とはいえ第二部は第二部で三ルート揃って選択肢をミスると大陸が焦土と化すので、サルガス王子ルートばかりを強く否定することは出来ないが。それでも二部の彼らのハッピーエンドには幸せな未来が描かれていた。

 好みが分かれるルートではあるが、一番熱が強いのは間違いなくサルガス王子ファンだった。

 一部のファンは『病んでくれさえすれば。病んでくれさえすれば彼は救われるのに……』と幸せのためのヤンデレ化を熱望し続けていたとか。

「やだなぁ~。関わりたくない」
「我は興味あるぞ」
「国のためにとか言って斬りかかられたらどうするんですか!  怪我したら牛乳ちょびちょびとしか飲めなくなるんですよ!?」
「ふん、小僧の剣戟などこの鱗で弾き返してやるわ」
「小娘の魔法で焦げたのに?」
「お前の火力が異常なだけだ!  それに相手に敵意があればこちらとて応戦する」

 もしもサルガス王子が第二部の攻略者なら大事になる前にウェスパルもろとも切り捨てていることだろう。

 そして人を殺した後悔を背負ってーー。
 ダメだ、あの人の場合、どの方向を通ろうとしても暗くなる。
 本当にヤンデレ化くらいしか幸せになる道は残っていないんじゃなかろうか。

 闇落ちするかもしれない私と、病んだ方が幸せになれるかもしれないサルガス王子。二人揃ってマイナス方向に特化しすぎて、相性最悪である。

 やはり関わりたくない。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

月が隠れるとき

いちい千冬
恋愛
ヒュイス王国のお城で、夜会が始まります。 その最中にどうやら王子様が婚約破棄を宣言するようです。悪役に仕立て上げられると分かっているので帰りますね。 という感じで始まる、婚約破棄話とその顛末。全8話。⇒9話になりました。 小説家になろう様で上げていた「月が隠れるとき」シリーズの短編を加筆修正し、連載っぽく仕立て直したものです。

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

いきなり結婚しろと言われても、相手は7才の王子だなんて冗談はよしてください

シンさん
恋愛
金貸しから追われる、靴職人のドロシー。 ある日突然、7才のアイザック王子にプロポーズされたんだけど、本当は20才の王太子様…。 こんな事になったのは、王家に伝わる魔術の7つ道具の1つ『子供に戻る靴』を履いてしまったから。 …何でそんな靴を履いたのか、本人でさえわからない。けど王太子が靴を履いた事には理由があった。 子供になってしまった20才の王太子と、靴職人ドロシーの恋愛ストーリー ストーリーは完結していますので、毎日更新です。 表紙はぷりりん様に描いていただきました(゜▽゜*)

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...