第二部の悪役令嬢がシナリオ開始前に邪神の封印を解いたら闇落ち回避は出来ますか?~王子様との婚約解消はいつでも大歓迎です~

斯波@ジゼルの錬金飴②発売中

文字の大きさ
上 下
12 / 175
1章

◆明けの明星と宵の明星

しおりを挟む
 シルヴェスター辺境伯は自室に戻り、大きなため息を吐いた。

 娘のことや邪神のこともある。なによりこれからこの状況を王家に報告をしなければいけないことに気が重くなる。

 なんと伝えるべきか、と通信オーブを前にしばし考えた。

 だが良い案など浮かぶはずもない。
 自分だって状況を十分に把握できていないのである。

 一晩考えれば少しはマシな案も出てくるだろうか、邪神の封印が解けた際に来た通信は、ウェスパルの捜索を理由にこちらから切ってしまったのだ。

 娘が見つかり次第、状況報告をすると伝えただけに、王家は今も連絡を待っていることだろう。

「はぁ……」
 再度大きなため息を吐いて、通信を繋げることにした。


「よくぞ戻った。してウェスパル嬢は見つかったのか!」
 通信が繋がると、ずっとオーブの前で待機していたのだろう陛下の顔が大きく映る。端に映り込む臣下たちの表情も固い。

 少し前まではシルヴェスター辺境伯も同じような態度だっただけに、これから伝えることが信じてもらえるか怪しいものだ。


「娘は屋敷に戻ってきておりました」
「おお、それは良かった。怪我などはなかったのか」
「はい、無傷でございます。ただまことに申しづらいのですが……」
「なんだ、申してみろ」
「あの子は邪神を連れて帰ってまいりました。今は自室で共に芋を食べております」
「は?」

 力の抜けた声は、シルヴェスター辺境伯が少し前に妻に向けたものとよく似ている。信じられるはずがないのだろう。

 それでもこれが今報告できる情報なのだ。
 オーブに写し出されている呆けた顔は見て見ぬふりをして、報告を続ける。

「邪神曰く、再び神に戻るつもりはなく、当家に来たのもただ芋を食べに来たのだと」
「貴殿は邪神の言葉を信じるというのか」
「いえ。ただ、彼は元とはいえ一度神になった存在です。封印前から幾分かは弱体化していたとしても、到底人間の敵う相手ではありません。シルヴェスターの全員がかかってもおそらく負けます。領外の人間となればプレッシャーで動けずに終わるでしょう。再度封印を施せる者がいない今、余計な諍いは避けるべきかと」
「貴殿がそう言うのならそうなのだろう。だが一つ気になることがある。ウェスパル嬢はなぜそんな存在を連れ帰ったのだ?」
「私にも分かりかねます。邪神は風呂の間も娘の側を離れようとしないので聞き出すわけにもいかず。今のところ、娘も邪神と普通に接しているように見えたとしか」
「……そうか。シルヴェスターには負担をかけるが、そのまま邪神を捕獲しておいてほしい。細かい采配は任せる。かかった費用もこちらが負担する。光の魔法使いが現れるまでどうにか持ちこたえてくれ」
「承知いたしました」

 通信が終了し、オーブに映っていた向こう側の様子も見えなくなる。オーブに布をかぶせ、棚にしまい込む。

 おそらくこれから頻繁に連絡が来ることだろう。
 光の魔法使いが現れるまでこの丸投げ状態が続いてはシルヴェスター側も困る。


 だがこのオーブは三百年前に存在した『最後の錬金術師』と呼ばれる男の作品だ。王家とシルヴェスターのみが持ち、壊れたらこれきり。

 あと何度使えることか。

 出来れば本当に困った時以外に使いたくないのだが、あちらからすれば今も十分困った状況なのだろう。

 言葉だけ聞かされて、今頃パニックになっているかもしれない。
 だが実際見ればパニックどころでは済まなくなる。

 娘が邪神を連れ帰ったことに対しても驚いたのに、その上、あの子は邪神と平然と会話を繰り広げていたのだ。

 どちらかといえば大人しく、家族や幼なじみ以外とでは緊張してしまいがちなウェスパルが、である。

 やはり闇の魔法を持つあの子は邪神と惹かれ合う運命なのだろうか。
 シルヴェスター家には何代かに一度、闇の魔法を持つ少女が生まれる。
 その少女達は揃って邪神に興味を持ち、封印を解こうと試みたらしい。

 この世で初めて生まれた闇の魔法を使う少女がそうであったように。

 代々シルヴェスター家と王家のごく一部の者には、とある話が伝えられている。
 話によれば、ルシファーが邪神に落ちるよりも前、彼は人と共存して暮らしていたらしい。

 この一帯の土地を守る彼は人間達の信仰を集めていた。

 そんな彼に仕える双子の姉妹がいた。姉妹は五大属性のどれとも違う、闇と光の力を使えたという。

 姉が光の魔法を、妹は闇の魔法を使って互いにバランスを取り合っていた。
 だがルシファーが大地を焼き、邪神に落ちたことで姉妹の運命は大きく別れた。

 姉である光の巫女はルシファーの神格を剥奪し、洞窟に封印した。
 妹は姉の行為は神に反するものとして怒り、封印を解こうと試みたらしい。だが結局最後までそれは叶わなかった。

 闇の巫女の魂は何度と転生を繰り返し、邪神の封印を解こうと試みているのではないか。

 生まれた子どももいつかそうなってしまうことを恐れ、辺境伯は『ウェスペル』と名付けることにした。

 宵の明星であれば明けの明星と出会うことはない。
 一生この子がルシファーに出会いませんように、との意味を込めて。

 けれど先代が金星同士引き合ってしまうかもしれないと、手直しを加えた。生まれた子どもは『ウェスパル』となった。

 その願いもむなしく、彼女は邪神に惹かれてしまった。

 この状況が逃れられないものだとしても、早すぎる。
 シルヴェスター辺境伯当主に代々伝わる記録によれば、闇の魔法を持つ少女が邪神に興味を持つのは十代後半に差し掛かった頃なのだ。

 ルシファーの封印が解けかかっていたというのもあるのだろうか。
 考えたくはないが、王都で嫌なことがあったウェスパルが邪神に縋ったというのも否定はできない。

 帰ってきたあの子の表情はとても暗く、妻からも話を聞いていた。
 なのに風呂から出てきたあの子は何事もなかったかのようにケロっとしていたのだ。

 邪神は妙にウェスパルと親しげで、その上なぜか芋芋と繰り返している。
 二人の間に何かしらの約束事が交わされていても不思議ではない。

 そもそもルシファー自体、謎に包まれた存在なのだ。
 シルヴェスターに伝わる話の中でも、彼がなぜ大陸を焼いたのかは明かされていない。

 かつての彼をよく知ろうにも、封印の際、光の巫女がルシファーの資料をほとんど燃やしてしまったのである。他の神についての資料の中にあるものでさえ見逃しはしなかった。

 それほどまでにルシファーを許せなかったと言ってしまうのは簡単だ。
 だがなぜ妹の闇の巫女はルシファーを恨んでいなかったのか。家族を奪われたのは彼女とて同じだろう。

 闇の巫女とルシファーの関係を知るため、シルヴェスター辺境伯とヴァレンチノ公爵家は長年にわたって研究を続けている。

 公爵家の養子となった兄もまた、研究を熱心に続ける者の一人だ。
 姪のウェスパルが闇の魔法を使えると分かってからはより一層研究に励んでくれている。


 だがやはり謎は解けぬまま。
 兄が何年も前に立てた『ルシファーは芋好きなのではないか』という推論は真実味を帯びてきているが、それだけだ。

「神よ、どうか我が娘を守ってください」
 力の叶わぬ相手を前に、辺境伯はただただ神に願うことしか出来ない。


 その娘が邪神の隣で爆睡していることなど、彼は知るよしもないのだった。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

月が隠れるとき

いちい千冬
恋愛
ヒュイス王国のお城で、夜会が始まります。 その最中にどうやら王子様が婚約破棄を宣言するようです。悪役に仕立て上げられると分かっているので帰りますね。 という感じで始まる、婚約破棄話とその顛末。全8話。⇒9話になりました。 小説家になろう様で上げていた「月が隠れるとき」シリーズの短編を加筆修正し、連載っぽく仕立て直したものです。

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』  そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。  目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。  なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。  元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。  ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。  いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。  なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。  このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。  悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。  ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――

いきなり結婚しろと言われても、相手は7才の王子だなんて冗談はよしてください

シンさん
恋愛
金貸しから追われる、靴職人のドロシー。 ある日突然、7才のアイザック王子にプロポーズされたんだけど、本当は20才の王太子様…。 こんな事になったのは、王家に伝わる魔術の7つ道具の1つ『子供に戻る靴』を履いてしまったから。 …何でそんな靴を履いたのか、本人でさえわからない。けど王太子が靴を履いた事には理由があった。 子供になってしまった20才の王太子と、靴職人ドロシーの恋愛ストーリー ストーリーは完結していますので、毎日更新です。 表紙はぷりりん様に描いていただきました(゜▽゜*)

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...