思い思われ嵌め嵌まり

凛子

文字の大きさ
上 下
1 / 9

一話

しおりを挟む
ある日突然、見知らぬ人からキスをされたら、人はどんなリアクションをとるのだろうか、と北山景子きたやまけいこは考える。
例えば、前からやって来るちょっとヤンチャそうなこの彼に……などとおかしな妄想をしていると視線がぶつかり慌てて逸らした。
流石にそんなことは出来ないけれど……。
次にやって来るスーツの彼を、じっと見詰めることは出来る。そして目が合ったら、軽く会釈する。すると彼は眉を少し上げてから、景子に会釈した。
なぜなら、昨日も同じことをしたからだ。




「戻りましたー」

昼休憩を終えた景子が店のガラス扉を開け、軽やかな声で言った。

「おかえりなさーい」

と数人の明るい声が返ってくる。景子はアパレルショップで販売員として働いている。

「ねえ景子、どうだった?」 

同じく販売員で友人の橋野広美はしのひろみから声を掛けられた。

「あ、ひろちゃん! いたよ! いたいた!」

「じゃあやっぱり会社がこの辺なのかもね。良かったじゃん」

「うん。もうすっごいドキドキしちゃったよ」

景子は嬉しさが抑えきれず、頬が緩みっぱなしだった。

「その彼、今頃すっごい考えてるんだろね。『誰だ? 取引先の人か? いや、この前行った居酒屋の店員か?』なんてね」

慣れた手つきでカットソーを畳みながら広美はクスクス笑った。

「でも、考えてもらえてたら成功だよ。ちょっとでも私の存在を印象付けれたってことだよね? それが好印象だといいんだけど……」

景子は小さく息を吐いてから少し唇を尖らせた。

「そりゃあ印象には残るよ。こんな美人から、にこりともしないで会釈されたらね」

「やだ……言わないでよ」

景子は唇を尖らせたまま、ぷう、と頬を膨らませた。

「うーん……見た目は問題なし! だけど……極度の人見知りってとこに少々問題あり、かな」

広美も同じように唇を尖らせた。

「だよね……かなり問題ありだよ」

「ほんと、それでよくアパレル販売員やってるよね」

広美はズケズケと物を言う。けれども裏表のないそんな広美の性格が景子は好きだった。

「自分でも思うよ。でも不思議なことに、好きなこととか興味のあることに関しては積極的になれるみたい……」

「顧客の数は、景子が断トツだもんね。景子の内面から溢れ出してるものにみんな惚れちゃうんだよ、きっと。天職だね」

そんな広美からのその言葉が景子は物凄く嬉しかった。

「それだったらさあ、彼も一緒じゃないの? 好きな人だし、興味のある人だし……積極的になれるんじゃないの?」

広美にそう言われて、ああ、確かに、と一瞬思ったが……

「いや、それとこれとは全然違うじゃん! そうなれないから困ってるんだよー! 自分から積極的にって、声を掛けるってこと? そんなの絶対無理無理ー!!」

とかぶりを振って否定した。

「じゃあさあ、もういっそのこと『クールな女』ってことでいいじゃん」

「え?」

「無理してニコニコ愛想振りまくより『クールビューティー』的な? そっちのほうが景子らしくていいんじゃない? うん、クールビューティー……景子の為にあるような言葉じゃん。まあそれが彼に刺さるかどうかはわかんないけど……」

「おお……なるほど。人見知りもクールって言っちゃうと何か悪くないような気になってきたかも」

広美の提案に妙に納得してしまった。

「私は全然悪いとは思ってないよ。人見知りな性格の人って、聞き上手だったり、冷静に物事を見れたりするし、初対面ではすぐに打ち解けれないってだけじゃん。でもそれは、景子のことちゃんとわかってる私が言うことで……今回に限っては、何かアクションを起こさないと進展は難しいかなと思っただけ。だから景子の計画、きっかけ作りにはいいと思うな」

広美に言われ、ずっと短所だと思っていた自分の性格を、それほど悲観することもないのかもしれないと思えた。

しおりを挟む

処理中です...