43 / 66
43.結婚式2
しおりを挟む
「あの時はすまなかったね、ミネルヴァ嬢」
悪びれもせずに言う元第二王子に内心呆れました。
『図々しいコンテスト』があれば、堂々の第一位でしょう。『無神経コンテスト』でも一位は確実。ですが、この人懐っこさのせいで妙に憎めないんですよね。
「いえいえ、どういたしまして。あの御令嬢では王子妃は無理だったでしょうし。もし王子妃になった時は我が国の恥を国内外にさらけ出す事態になってましたから。私達、婚約者候補の精神的苦痛くらいなんともありませんわ。ええ、本当に」
「相変わらず手厳しいな」
「事実を受け止めるのは大事ですわよ。特に為政者側は」
「私は政界に出る気はないよ。義父上の後を継いで近衛騎士団長になるからね」
「残念ですわ。政治家向きの御性格ですのに」
「私が?まさか!買いかぶり過ぎだよ」
「そうでしょうか?御自分は一切動かずに、他者を上手く誘導する手段に感服してますのよ。ああ!違いましたわ。一度だけ御自身で動かれた事がありました!アレは実に見事でした。私、感服いたしました」
「……なんのことかな?」
元第二王子は目を細め、また微笑みを浮かべました。
柔らかな笑み。
目だけが笑っていない笑み。
「例の御令嬢のその後は御存知で?」
「さて、どの家の令嬢かな?」
「殿下に御執心だった令嬢です」
「婚約者候補にも選ばれなかった令嬢からの秋波は多くてね」
「一々覚えていないと?」
私と元第二王子はお互い笑顔のまま、じっと見つめます。
侮れない御方。
誘拐された恋人を助ける為とはいえ、彼女の友人を囮に使ってまで実行したのを知った時は背筋が凍るかと思いました。
実行犯を皆殺しにしただけでなく、指示した令嬢の顔を変形が治らないほど殴ったことも。令嬢の体からありとあらゆる液体が流れている状態で放置。心を病んだ令嬢はその後、他国の評判の悪い修道院に送られたとか。
誘拐事件を知る人は少数。
元第二王子は恋人を守るため、事件そのものを隠蔽したのです。
あぶりだす者は今後出てこないようキッチリと。
「風通しが良くなって色々と動きやすくなったことでしょう」
「……はて?私は単純明快な男でね。ミネルヴァ嬢が何を言っているのか理解できないよ」
「まぁ、そういう事にしておきましょう。今のところは」
「怖いな~~」
とぼけたフリも板についたこと。本当に恐ろしい人だわ。
間違いなく、裏で糸を引いていたに違いないのに証拠は一切残してないのだもの。
暫くは要注意ですね。
王太子殿下の結婚式後、五大侯爵家はある提案書を王家に提出しています。
今後、もしも元第二王子が王族復帰を果たす事があれば、その妻である伯爵令嬢を正妃に据えないこと。
王族復帰の際に伯爵令嬢と離縁するか、もしくは妾妃に迎え入れること。
なお、妾妃に迎え入れたならばその立場に従い妃教育を受けさせること。
妃教育が修了出来なかった場合、公務には一切出させないこと。
それらの条件を突きつけました。
ない、とは思いますが。
それでも油断は禁物。
王太子殿下に御子が誕生しなかった場合、元第二王子の存在が再び注目される。そうなれば王族復帰になる恐れも十分考えられるのですから。用心に越したことはありません。
そしてそれは近い未来で現実に起こるのですが、それはまた別の話。
悪びれもせずに言う元第二王子に内心呆れました。
『図々しいコンテスト』があれば、堂々の第一位でしょう。『無神経コンテスト』でも一位は確実。ですが、この人懐っこさのせいで妙に憎めないんですよね。
「いえいえ、どういたしまして。あの御令嬢では王子妃は無理だったでしょうし。もし王子妃になった時は我が国の恥を国内外にさらけ出す事態になってましたから。私達、婚約者候補の精神的苦痛くらいなんともありませんわ。ええ、本当に」
「相変わらず手厳しいな」
「事実を受け止めるのは大事ですわよ。特に為政者側は」
「私は政界に出る気はないよ。義父上の後を継いで近衛騎士団長になるからね」
「残念ですわ。政治家向きの御性格ですのに」
「私が?まさか!買いかぶり過ぎだよ」
「そうでしょうか?御自分は一切動かずに、他者を上手く誘導する手段に感服してますのよ。ああ!違いましたわ。一度だけ御自身で動かれた事がありました!アレは実に見事でした。私、感服いたしました」
「……なんのことかな?」
元第二王子は目を細め、また微笑みを浮かべました。
柔らかな笑み。
目だけが笑っていない笑み。
「例の御令嬢のその後は御存知で?」
「さて、どの家の令嬢かな?」
「殿下に御執心だった令嬢です」
「婚約者候補にも選ばれなかった令嬢からの秋波は多くてね」
「一々覚えていないと?」
私と元第二王子はお互い笑顔のまま、じっと見つめます。
侮れない御方。
誘拐された恋人を助ける為とはいえ、彼女の友人を囮に使ってまで実行したのを知った時は背筋が凍るかと思いました。
実行犯を皆殺しにしただけでなく、指示した令嬢の顔を変形が治らないほど殴ったことも。令嬢の体からありとあらゆる液体が流れている状態で放置。心を病んだ令嬢はその後、他国の評判の悪い修道院に送られたとか。
誘拐事件を知る人は少数。
元第二王子は恋人を守るため、事件そのものを隠蔽したのです。
あぶりだす者は今後出てこないようキッチリと。
「風通しが良くなって色々と動きやすくなったことでしょう」
「……はて?私は単純明快な男でね。ミネルヴァ嬢が何を言っているのか理解できないよ」
「まぁ、そういう事にしておきましょう。今のところは」
「怖いな~~」
とぼけたフリも板についたこと。本当に恐ろしい人だわ。
間違いなく、裏で糸を引いていたに違いないのに証拠は一切残してないのだもの。
暫くは要注意ですね。
王太子殿下の結婚式後、五大侯爵家はある提案書を王家に提出しています。
今後、もしも元第二王子が王族復帰を果たす事があれば、その妻である伯爵令嬢を正妃に据えないこと。
王族復帰の際に伯爵令嬢と離縁するか、もしくは妾妃に迎え入れること。
なお、妾妃に迎え入れたならばその立場に従い妃教育を受けさせること。
妃教育が修了出来なかった場合、公務には一切出させないこと。
それらの条件を突きつけました。
ない、とは思いますが。
それでも油断は禁物。
王太子殿下に御子が誕生しなかった場合、元第二王子の存在が再び注目される。そうなれば王族復帰になる恐れも十分考えられるのですから。用心に越したことはありません。
そしてそれは近い未来で現実に起こるのですが、それはまた別の話。
200
お気に入りに追加
2,413
あなたにおすすめの小説
【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい
宇水涼麻
恋愛
ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。
「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」
呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。
王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。
その意味することとは?
慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?
なぜこのような状況になったのだろうか?
ご指摘いただき一部変更いたしました。
みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。
今後ともよろしくお願いします。
たくさんのお気に入り嬉しいです!
大変励みになります。
ありがとうございます。
おかげさまで160万pt達成!
↓これよりネタバレあらすじ
第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。
親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。
ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。
【完結】唯一の味方だと思っていた婚約者に裏切られました
紫崎 藍華
恋愛
両親に愛されないサンドラは婚約者ができたことで救われた。
ところが妹のリザが婚約者を譲るよう言ってきたのだ。
困ったサンドラは両親に相談するが、両親はリザの味方だった。
頼れる人は婚約者しかいない。
しかし婚約者は意外な提案をしてきた。
愛せないですか。それなら別れましょう
黒木 楓
恋愛
「俺はお前を愛せないが、王妃にはしてやろう」
婚約者バラド王子の発言に、 侯爵令嬢フロンは唖然としてしまう。
バラド王子は、フロンよりも平民のラミカを愛している。
そしてフロンはこれから王妃となり、側妃となるラミカに従わなければならない。
王子の命令を聞き、フロンは我慢の限界がきた。
「愛せないですか。それなら別れましょう」
この時バラド王子は、ラミカの本性を知らなかった。
【完結】裏切ったあなたを許さない
紫崎 藍華
恋愛
ジョナスはスザンナの婚約者だ。
そのジョナスがスザンナの妹のセレナとの婚約を望んでいると親から告げられた。
それは決定事項であるため婚約は解消され、それだけなく二人の邪魔になるからと領地から追放すると告げられた。
そこにセレナの意向が働いていることは間違いなく、スザンナはセレナに人生を翻弄されるのだった。
わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの。
朝霧心惺
恋愛
「リリーシア・ソフィア・リーラー。冷酷卑劣な守銭奴女め、今この瞬間を持って俺は、貴様との婚約を破棄する!!」
テオドール・ライリッヒ・クロイツ侯爵令息に高らかと告げられた言葉に、リリーシアは純白の髪を靡かせ高圧的に微笑みながら首を傾げる。
「誰と誰の婚約ですって?」
「俺と!お前のだよ!!」
怒り心頭のテオドールに向け、リリーシアは真実を告げる。
「わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの」
婚約破棄されないまま正妃になってしまった令嬢
alunam
恋愛
婚約破棄はされなかった……そんな必要は無かったから。
既に愛情の無くなった結婚をしても相手は王太子。困る事は無かったから……
愛されない正妃なぞ珍しくもない、愛される側妃がいるから……
そして寵愛を受けた側妃が世継ぎを産み、正妃の座に成り代わろうとするのも珍しい事ではない……それが今、この時に訪れただけ……
これは婚約破棄される事のなかった愛されない正妃。元・辺境伯爵シェリオン家令嬢『フィアル・シェリオン』の知らない所で、周りの奴等が勝手に王家の連中に「ざまぁ!」する話。
※あらすじですらシリアスが保たない程度の内容、プロット消失からの練り直し試作品、荒唐無稽でもハッピーエンドならいいんじゃい!的なガバガバ設定
それでもよろしければご一読お願い致します。更によろしければ感想・アドバイスなんかも是非是非。全十三話+オマケ一話、一日二回更新でっす!
両親から謝ることもできない娘と思われ、妹の邪魔する存在と決めつけられて養子となりましたが、必要のないもの全てを捨てて幸せになれました
珠宮さくら
恋愛
伯爵家に生まれたユルシュル・バシュラールは、妹の言うことばかりを信じる両親と妹のしていることで、最低最悪な婚約者と解消や破棄ができたと言われる日々を送っていた。
一見良いことのように思えることだが、実際は妹がしていることは褒められることではなかった。
更には自己中な幼なじみやその異母妹や王妃や側妃たちによって、ユルシュルは心労の尽きない日々を送っているというのにそれに気づいてくれる人は周りにいなかったことで、ユルシュルはいつ倒れてもおかしくない状態が続いていたのだが……。
愛のない貴方からの婚約破棄は受け入れますが、その不貞の代償は大きいですよ?
日々埋没。
恋愛
公爵令嬢アズールサは隣国の男爵令嬢による嘘のイジメ被害告発のせいで、婚約者の王太子から婚約破棄を告げられる。
「どうぞご自由に。私なら傲慢な殿下にも王太子妃の地位にも未練はございませんので」
しかし愛のない政略結婚でこれまで冷遇されてきたアズールサは二つ返事で了承し、晴れて邪魔な婚約者を男爵令嬢に押し付けることに成功する。
「――ああそうそう、殿下が入れ込んでいるそちらの彼女って実は〇〇ですよ? まあ独り言ですが」
嘘つき男爵令嬢に騙された王太子は取り返しのつかない最期を迎えることになり……。
※この作品は過去に公開したことのある作品に修正を加えたものです。
またこの作品とは別に、他サイトでも本作を元にしたリメイク作を別のペンネー厶で公開していますがそのことをあらかじめご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる