19 / 60
【婚約者のための淑女教育】
淑女教育その一
しおりを挟むカツン、カツン、カツン。
少しヒールのある靴で、優雅に歩くためのレッスンを受けております。成長途中のため、あまり高いヒールを履くのはよくないそうです。なんでも足の形が悪くなるとか。そのためレッスンに使用する靴は三センチまでと決まっています。お母様は五センチの靴を履いてらっしゃいますが、ミレニウス先生が仰るには、普通の貴婦人は七センチ以上の高さの靴を履くのが一般的だそうです。大人の女性は大変ですね。よくそんな高いヒールを履いてよく転ばないものだと感心してしまいます。
パンパンパン!!
「そこまで!」
ミレニウス先生が手を叩いて、歩くのを辞める指示がはいりました。優雅さが足らないのでしょうか?
「バーバラ嬢、何故、散歩をする速さと普段の歩く速さがここまで違うのですか?」
「?ミレニウス先生、質問の意図が分からないのですが……」
「本来なら、散歩の時の方が歩く速さは普段よりも遅くなるのが一般的です」
歩く速さを指摘されてしまいました。
「それは人によるのではないでしょうか?」
「確かに人によるでしょう。しかし、散歩とは景色を眺めたり、咲いている季節の花々を愛でるために行うもの。バーバラ嬢、貴女にはそのようなところが全くないように見受けられるのです。貴女が散歩を日課としているのは何か別の目的なのではありませんか?」
なるほど、そういう意味合いだったのですね。
「周りの変化には気を付けるように心掛けて歩いているつもりだったのですが。申し訳ありません。元々、散歩ではなくランニングをしておりましたから、その名残にようなものなのです」
「ランニング?伯爵令嬢である貴女がですか?」
「はい。お恥ずかしながら、私は二年ほど前は大変太っておりまして、体形改善のためにダイエットを一年ほどしていたんです」
「なるほど。それで……。もしや、柔軟体操と称している、機材もダイエット用なのではありませんか?」
「はい。私は太りやすい体質なので少しの油断で直ぐに元に戻ってしまう事が判明しております。そのため日頃の体操は欠かせないものなのです」
「……それならば納得です」
「ご理解いただいて嬉しいです」
ミレニウス先生も納得してくれました。
「ですが、もう少し歩く速さや普段の動作を機敏にする必要はあります。バーバラ嬢は猫背の癖もありますから、それも直していかなければなりません。姿勢を正すことこそ淑女の第一歩です」
「本当に申し訳ありません。鉄靴は重くてどうしても体が丸くなってしまうのです」
「いいわけ……」
「先生?」
お珍しい。言いかけて止めてしまわれるとは。それに、口を開けたまま硬直してしまわれました。
こんなミレニウス先生は初めてです。
「鉄靴?!!! バーバラ嬢、貴女は鉄靴を履いているのですか!?」
硬直状態から脱するや否や、今まで聞いたことがないほどの絶叫。
先生でも驚くことがあるのですね。
「何故、そんなものを履いているのです!?」
「これもダイエットの一環だったのです。ランニング用にしていたのですが、今は普段使い用にしております」
「今、履いているレッスン用以外の靴も鉄入りなのですか?」
「勿論です!」
しかも特注品です。
靴屋の主人も職人も、発注をお願いした時は「こんな依頼は初めてだ!」と喜んでおりました。
これは私の自慢の一品なのです。
あら?
どうなさったのですか?先生?右手を額に押さえつけていらしてますけど、熱でもあるのかしら?
「……バーバラ嬢、今すぐ止めなさい。鉄靴は禁止します」
「先生、それでは私の体形が元に戻ってしまいます」
そうなのです。
私は太りやすい体質なのです。
「……鉄靴の代わりに乗馬のレッスンを開始しましょう」
「まぁ!乗馬を!素晴らしいですわ!」
流石、ミレニウス先生です!
代わりになる案をこうも見事にお出しくださるとは!
しかも乗馬!素敵です!
以前からやってみたかったのですけれど、お父様が「危ないから」という理由で反対され、出来なかったのですが、ミレニウス先生のお墨付きとあらば問題ありません。ミレニウス先生の事ですから、お父様が反対されても説き伏せてくださるでしょう。
……、……、……。
あぁ~~~~~~。
やはり普通の靴は軽いですわね。足に羽が生えたような気分ですわ!
「バーバラ嬢……」
「はい、ミレニウス先生」
「普通に歩いていいのですよ?」
「? ミレニウス先生、私は普通に歩いております」
どうなさったのでしょう?
ミレニウス先生がおかしなことを言いだしましたわ。
「……バーバラ嬢は足音がしないのですけれど……何かあるのですか?」
「足音、ですか?」
「ええ。先程から全くといっていいほどバーバラ嬢から足音がしないのです」
「まあ、そうでしたか。足が軽い事が嬉しくて全然気が付きませんでした。ミレニウス先生、足音がしない事が何か問題ですか?淑女は音を出して歩かなければなりませんか?」
「……いいえ。貴族の常識では『淑女は軽やかに静かに歩くべきもの』と教え諭します」
「良かったですわ。それなら全く問題ありませんね」
静かに歩くのなら、音がしない方が良いでしょう。
「……そうですね」
ミレニウス先生?
何故か目が遠くを見ているようですわ。
何かあったのでしょうか?
私は気付かなかったのですが、この時、ミレニウス先生には一抹の不安と『淑女教育』の在り方に疑問を持ったようでした。
152
お気に入りに追加
876
あなたにおすすめの小説
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
(完結)婚約破棄から始まる真実の愛
青空一夏
恋愛
私は、幼い頃からの婚約者の公爵様から、『つまらない女性なのは罪だ。妹のアリッサ王女と婚約する』と言われた。私は、そんなにつまらない人間なのだろうか?お父様もお母様も、砂糖菓子のようなかわいい雰囲気のアリッサだけをかわいがる。
女王であったお婆さまのお気に入りだった私は、一年前にお婆さまが亡くなってから虐げられる日々をおくっていた。婚約者を奪われ、妹の代わりに隣国の老王に嫁がされる私はどうなってしまうの?
美しく聡明な王女が、両親や妹に酷い仕打ちを受けながらも、結局は一番幸せになっているという内容になる(予定です)
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。
(完)イケメン侯爵嫡男様は、妹と間違えて私に告白したらしいー婚約解消ですか?嬉しいです!
青空一夏
恋愛
私は学園でも女生徒に憧れられているアール・シュトン候爵嫡男様に告白されました。
図書館でいきなり『愛している』と言われた私ですが、妹と勘違いされたようです?
全5話。ゆるふわ。
別に要りませんけど?
ユウキ
恋愛
「お前を愛することは無い!」
そう言ったのは、今日結婚して私の夫となったネイサンだ。夫婦の寝室、これから初夜をという時に投げつけられた言葉に、私は素直に返事をした。
「……別に要りませんけど?」
※Rに触れる様な部分は有りませんが、情事を指す言葉が出ますので念のため。
※なろうでも掲載中
(本編完結)家族にも婚約者にも愛されなかった私は・・・・・・従姉妹がそんなに大事ですか?
青空一夏
恋愛
私はラバジェ伯爵家のソフィ。婚約者はクランシー・ブリス侯爵子息だ。彼はとても優しい、優しすぎるかもしれないほどに。けれど、その優しさが向けられているのは私ではない。
私には従姉妹のココ・バークレー男爵令嬢がいるのだけれど、病弱な彼女を必ずクランシー様は夜会でエスコートする。それを私の家族も当然のように考えていた。私はパーティ会場で心ない噂話の餌食になる。それは愛し合う二人を私が邪魔しているというような話だったり、私に落ち度があってクランシー様から大事にされていないのではないか、という憶測だったり。だから私は・・・・・・
これは家族にも婚約者にも愛されなかった私が、自らの意思で成功を勝ち取る物語。
※貴族のいる異世界。歴史的配慮はないですし、いろいろご都合主義です。
※途中タグの追加や削除もありえます。
※表紙は青空作成AIイラストです。
(完結)私はあなた方を許しますわ(全5話程度)
青空一夏
恋愛
従姉妹に夢中な婚約者。婚約破棄をしようと思った矢先に、私の死を望む婚約者の声をきいてしまう。
だったら、婚約破棄はやめましょう。
ふふふ、裏切っていたあなた方まとめて許して差し上げますわ。どうぞお幸せに!
悲しく切ない世界。全5話程度。それぞれの視点から物語がすすむ方式。後味、悪いかもしれません。ハッピーエンドではありません!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる