【完結】「離婚して欲しい」と言われましたので!

つくも茄子

文字の大きさ
上 下
42 / 130

42.修side

しおりを挟む
 
 その日、俺は夢を見た。
 懐かしい夢だ。

 俺の家は母子家庭で母はパートを掛け持ちして女手一つで俺を育ててくれた。父親の事は知らない。小さい頃に家を出てそれっきりだ。近所の暇な主婦たちの噂話で、俺の父親は他に女を作って妻子俺達を捨てたクズ野郎だった。
 慰謝料も養育費も払わなかったクズ野郎だ。
 風の噂で再婚して子供が出来たらしいが、俺には関係ない。

 顔を覚えていないからな。恨みはなかった。ただ、その事を知った時は「子供一人養育できない男がまた無駄な種を増やしやがった」「子供は養育費なしでも勝手に育つと考えるイカレ野郎に子供が育てられるのか?」「また同じことを繰り返すんじゃね?」くらいには思ったが。

 母は父親の悪口は一切言わなかった。

 俺を育てるのに苦労したであろう母に親孝行したかった。
 だから幼馴染の少女早川陽向の誘いを受けて、あの高校成金学校に入学した。

 全くの別世界――では無かった。
 思った以上に庶民的だったからか、俺は直ぐに馴染んだ。
 それでも高校で日本文化と海外の文化、そしてそれらに伴うマナーを学ばされた時は「あ、やっぱり金持ち学校だ」と感じた。それも俺のような途中入学したしてきた生徒のための授業だ。初めからこの学校に通っている生徒は当たり前すぎて授業になってなかった。所作が当たり前に出来てるんだ。頭じゃなく体で覚え込んでいる感じだった。


 クラスメイトは皆良い奴らだった。
 特待生だからって遠巻きにする事もない。

 俺が生徒会メンバーに選ばれた時も喜んでくれた。



「いや~~っ、修が選ばれてよかったよ!」

「本当に」

 しみじみ言う友達に俺は不思議だった。

「なんだよ、急に」

 二人のおかしな会話が気になった。
 他意はない。
 ただ妙なニュアンスがちょっと気になっただけだ。

「だってさぁ、修が選ばれなかったら、もう一人の特待生が選ばれてただろう?あの子じゃなくて良かったよ!」

 意外な答えが返ってきた。

「それって篠原さんの事?」

「そ、二組の特待生。あの子が生徒会メンバーになってたら、が出来てただろうからさ」

「そうそう」

「今でもかなり影響受けてるらしいからな」

「それヤバイ。今のうちに軌道修正しとかないと取り返しがつかなくなるぜ」

「ああ、二組の連中も困ってた。自分のところの特待生が早川陽向に憧れてるって」

「それはそれは……」

「あの子も頭良いのか悪いのか分からんな」

「頭は良いだろう。ただ常識がないだけだ」
 
「いや、一部ではメチャクチャ人気あるのも確かだ」

「……まぁな……。アレが感染症のように伝染していかない事を願うしかない」


 二人の会話に衝撃を受けた。
 だってそうだろ?!
 早川陽向……幼馴染の名前が出てきたんだ!
 しかも、陽ちゃんに対する非難?悪口?……いや……何というか俺の知ってる陽ちゃんの事を言っているのか?!ってくらいに驚いた。

 最初は聞き間違いか?――――とも思ったが二人は「早川陽向」と名指ししていたので残念ながら聞き間違いではなさそうだ。


「修も気を付けろよ」

「え?」

「二年の早川陽向先輩に、だよ」

「……え……と……?」

「おい、修は知らないんじゃないか?例の先輩の事」

「あ!確かに。修、噂話に疎いからな」

「興味ない事は全く無頓着だもんな。そこが修の良いところでもあるけどな。ただこの場合に限っては知っておいた方が良い」

 そう言って二人は話し始めた。
 俺の知らない幼馴染陽ちゃんの事を。

 この学園で今現在起こっている、良家の子息と特待生の恋物語。

 その主役の一人が陽ちゃんである事を。
 二人から語られる陽ちゃん特待生の人物像は俺の知っている陽ちゃん幼馴染とは全くかけ離れたものだった。

しおりを挟む
感想 372

あなたにおすすめの小説

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】 男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。 少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。 けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。 少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。 それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。 その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。 そこには残酷な現実が待っていた―― *他サイトでも投稿中

婚約破棄されたので、隠していた力を解放します

ミィタソ
恋愛
「――よって、私は君との婚約を破棄する」  豪華なシャンデリアが輝く舞踏会の会場。その中心で、王太子アレクシスが高らかに宣言した。  周囲の貴族たちは一斉にどよめき、私の顔を覗き込んでくる。興味津々な顔、驚きを隠せない顔、そして――あからさまに嘲笑する顔。  私は、この状況をただ静かに見つめていた。 「……そうですか」  あまりにも予想通りすぎて、拍子抜けするくらいだ。  婚約破棄、大いに結構。  慰謝料でも請求してやりますか。  私には隠された力がある。  これからは自由に生きるとしよう。

隣国でひっそりと子育てしている私のことを、執着心むき出しの初恋が追いかけてきます

鳴宮野々花@書籍2冊発売中
恋愛
 一夜の過ちだなんて思いたくない。私にとって彼とのあの夜は、人生で唯一の、最良の思い出なのだから。彼のおかげで、この子に会えた────  私、この子と生きていきますっ!!  シアーズ男爵家の末娘ティナレインは、男爵が隣国出身のメイドに手をつけてできた娘だった。ティナレインは隣国の一部の者が持つ魔力(治癒術)を微力ながら持っており、そのため男爵夫人に一層疎まれ、男爵家後継ぎの兄と、世渡り上手で気の強い姉の下で、影薄く過ごしていた。  幼いティナレインは、優しい侯爵家の子息セシルと親しくなっていくが、息子がティナレインに入れ込みすぎていることを嫌う侯爵夫人は、シアーズ男爵夫人に苦言を呈す。侯爵夫人の機嫌を損ねることが怖い義母から強く叱られ、ティナレインはセシルとの接触を禁止されてしまう。  時を経て、貴族学園で再会する二人。忘れられなかったティナへの想いが燃え上がるセシルは猛アタックするが、ティナは自分の想いを封じ込めるように、セシルを避ける。  やがてティナレインは、とある商会の成金経営者と婚約させられることとなり、学園を中退。想い合いながらも会うことすら叶わなくなった二人だが、ある夜偶然の再会を果たす。  それから数ヶ月。結婚を目前に控えたティナレインは、隣国へと逃げる決意をした。自分のお腹に宿っていることに気付いた、大切な我が子を守るために。  けれど、名を偽り可愛い我が子の子育てをしながら懸命に生きていたティナレインと、彼女を諦めきれないセシルは、ある日運命的な再会を果たし────  生まれ育った屋敷で冷遇され続けた挙げ句、最低な成金ジジイと結婚させられそうになったヒロインが、我が子を守るために全てを捨てて新しい人生を切り拓いていこうと奮闘する物語です。 ※いつもの完全オリジナルファンタジー世界の物語です。全てがファンタジーです。 ※この作品は小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

余命3ヶ月を言われたので静かに余生を送ろうと思ったのですが…大好きな殿下に溺愛されました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のセイラは、ずっと孤独の中生きてきた。自分に興味のない父や婚約者で王太子のロイド。 特に王宮での居場所はなく、教育係には嫌味を言われ、王宮使用人たちからは、心無い噂を流される始末。さらに婚約者のロイドの傍には、美しくて人当たりの良い侯爵令嬢のミーアがいた。 ロイドを愛していたセイラは、辛くて苦しくて、胸が張り裂けそうになるのを必死に耐えていたのだ。 毎日息苦しい生活を強いられているせいか、最近ずっと調子が悪い。でもそれはきっと、気のせいだろう、そう思っていたセイラだが、ある日吐血してしまう。 診察の結果、母と同じ不治の病に掛かっており、余命3ヶ月と宣言されてしまったのだ。 もう残りわずかしか生きられないのなら、愛するロイドを解放してあげよう。そして自分は、屋敷でひっそりと最期を迎えよう。そう考えていたセイラ。 一方セイラが余命宣告を受けた事を知ったロイドは… ※両想いなのにすれ違っていた2人が、幸せになるまでのお話しです。 よろしくお願いいたします。 他サイトでも同時投稿中です。

ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

処理中です...