126 / 128
第百二十六話 私たちの日(1)
しおりを挟む「香油!!もっと持ってきて!」
「皿の数が5枚足りないぞ!」
ある晴れた春の日、ヒルデ公爵領にある教会にて、
使用人達は大忙しだった。
「奥様!まだお目をお開けにならないで下さいまし!!」
「は、はいっ」
かれこれ一時間、ずっとヘアケアやメイクやらを侍女に任せている。やはり結婚式の主役であるからか、いつもより何もかもが念入りだった。
「おっ、終わりました!」
「ありがとう。」
鏡越しに映った自分の顔が、いつもより念入りにされた化粧のせいか、少し大人びたように感じる。
書類や身分からは正式な公爵夫人、なのであるが、
やはり大勢の前で、神の御前で結婚式を挙げるのだから
少し緊張していた。
「お美しゅうございます、奥様」
「ありがとう。…後はベールだけね。
前ネージュ公爵と、ネージュ公爵、リリエル侯爵夫人は
もうご到着されたかしら?」
「はい。こちらにご案内いたしましょうか」
「お願い」
この結婚式で、準備が終わった花嫁を、一番にユーシアスが
見ることは無い。
彼と会うのはバージンロードを歩いた先だ。
その夫と会う前に、"ベールダウン"といって、
母に花嫁の最後の身支度として、ベールを下ろし、送り出して貰う儀式のようなものがある。
ベールダウンは花嫁を邪悪な物から守る、という意味もあるが、
今日まで守ってきた大切な娘に、最愛の人と幸せな人生を送ってください、という意味もある。
それを前ネージュ公爵であった母、ブレティラに行ってもらわなければならない。
そして母ブレティラにベールダウンを行ってもらう瞬間を、
唯一の家族である、昨年家督を継ぎネージュ公爵となった弟、ロベインと、リリエル侯爵家に嫁ぎ、リリエル侯爵夫人であるアナスターシャに見守ってもらうこととなる。
「奥様、ご家族がお見えになりました。」
「お通しして」
侍女が頷き、扉を開けた。
そして、共にすごした時間は少なかったが、愛する家族に頭を下げる。
「本日はお越しいただきありがとう存じます、
前ネージュ公爵、ネージュ公爵、リリエル侯爵夫人。」
「お二人のおめでたい日にお招きいただき、ありがとうございます、ヒルデ公爵夫人。
…なんだかむず痒いな、おめでとう、姉様。」
形式的な挨拶に、代表としてネージュ公爵であるロベインが答えるが、すぐよく知る弟の顔に戻って、祝福の言葉を述べてくれた。
「ありがとうロベイン。今日はよろしくね」
「ああ。」
花嫁を花婿の元に送り出すのは花嫁の父、というのが定番だが、
父は早くに亡くなっている。
そのため、弟であるロベインとバージンロードを歩くということになっている。
「とても美しいわ、ロゼ。」
「ありがとうお母様。」
母が優しくこちらに微笑む。
事故に合い、昏睡状態から目覚めた時とても心配されて、
ブレティラとは時々会いに来てくれていたのだが、
侯爵夫人となったアナスターシャと会うのは五年ぶりで、かなり久しぶりであったため、少し緊張してしまう。
「あ、あの…お姉様」
何を言えば良いのかよく分からずに声を発してしまい、後悔したが、何も言わずにアナスターシャに抱きしめられる。
「…ずっと会いにこられなくて、ごめんなさいヴィルテローゼ。
会いたかったわ、私の可愛い妹…」
そう言ったアナスターシャの声はかすかに濡れていた。
姉にずっと会えなかったのには、理由がある。
リリエル侯爵領はネージュ公爵領やヒルデ公爵領とは遠く遠く離れた地にあり、そして姉の夫であるリリエル侯爵は病弱であるため
公務を代行することも少なくないと聞いた。
手紙のやり取りで心配はされていたが、彼女もリリエル侯爵夫人だ、自分の領地のことを最優先にしなければならない。
「本当に、お久しゅうございます。お姉様。
お姉様がお忙しいのは分かっておりますもの、大丈夫ですわ。」
「こんな薄情な姉を許してくれるなんて、優しい子。
遅くなったけれど、結婚…本当におめでとうね。」
「ありがとうございます。」
「…さぁ、アナスターシャ、ロベイン。
時間もあまりない事だし、ヴィルテローゼを送り出す儀を見守っていてちょうだい。ベールをこちらに」
ブレティラが薔薇のベールを被せ、そして下ろしてくれた。
そして、ベール越しに母の微笑む顔が見える。
「どうかあなたが何かに苛まれることなく、
幸せでありますように。神よ、どうか私の愛しい娘を、
愛する娘を永遠にお守りください…」
その台詞に、ぐっと何かが、込み上げてくる。
婚約破棄されて、聖剣と剣聖に選ばれて、愛する人に出会って、
事故に合って、泣いて、笑って、また泣いて笑って、
今日愛する人と結ばれる。
それがあったのも、過ごした時間は共に少なくとも、今ここにいてくれる家族があってこそだった。
「お母様、お姉様、ロベイン……、
今までっ、お世話になりました……」
「ええ。私達も、ありがとうヴィルテローゼ。」
「愛しているわ。ずっと、幸せにね」
「ずっと、姉様の幸せを願っているよ。
さ、そろそろ行こうか」
「ええ。」
家族の祝福の声に頷き、ロベインの手を取り、
ユーシアスが、大勢の人が待つ扉の前に立つ。
「それでは、花嫁の入場です」
0
お気に入りに追加
1,578
あなたにおすすめの小説

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

なにをおっしゃいますやら
基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。
エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。
微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。
エブリシアは苦笑した。
今日までなのだから。
今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

幼馴染が熱を出した? どうせいつもの仮病でしょう?【完結】
小平ニコ
恋愛
「パメラが熱を出したから、今日は約束の場所に行けなくなった。今度埋め合わせするから許してくれ」
ジョセフはそう言って、婚約者である私とのデートをキャンセルした。……いったいこれで、何度目のドタキャンだろう。彼はいつも、体の弱い幼馴染――パメラを優先し、私をないがしろにする。『埋め合わせするから』というのも、口だけだ。
きっと私のことを、適当に謝っておけば何でも許してくれる、甘い女だと思っているのだろう。
いい加減うんざりした私は、ジョセフとの婚約関係を終わらせることにした。パメラは嬉しそうに笑っていたが、ジョセフは大いにショックを受けている。……それはそうでしょうね。私のお父様からの援助がなければ、ジョセフの家は、貴族らしい、ぜいたくな暮らしを続けることはできないのだから。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい
宇水涼麻
恋愛
ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。
「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」
呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。
王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。
その意味することとは?
慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?
なぜこのような状況になったのだろうか?
ご指摘いただき一部変更いたしました。
みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。
今後ともよろしくお願いします。
たくさんのお気に入り嬉しいです!
大変励みになります。
ありがとうございます。
おかげさまで160万pt達成!
↓これよりネタバレあらすじ
第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。
親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。
ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる