ヒロインに剣聖押し付けられた悪役令嬢は聖剣を取り、そしてカフェを開店する。

凪鈴蘭

文字の大きさ
上 下
106 / 128

第百六話 結婚式(1)

しおりを挟む

「約束……?」
「…私、私ユーシアスから離れないって、
目覚めた時約束して、あれほど心配かけたのに
何してるんだろ……ごめん、ごめんなさいっ……」

泣きじゃくりながら謝ると、ユーシアスはきょとんとした
顔になると、ふんわりと笑ってヴィルテローゼを抱きしめる。

「…ロゼが謝ることは何にもない。
悪いのは全部俺だよ。今回のことも、剣聖制度が無くなる時も、
俺はなんにも話してなかったし、ロゼのことを考えてのつもりだったけど、全然、全然ロゼのためじゃなかった。
ロゼなら、分かってくれるっていう、ただの俺の甘えだ……。
本当は、少し怖かったんだ。子供がいるってこと話したら、
びっくりして……そして嫌がられるんじゃないかって。
それが頭から離れなかったけど、……」

そう言ったユーシアスの声は、だんだんと細くなって行き、
そして泣きそうな濡れた声へと変わる。
今にも泣きそうな程に肩が震えて、こちらと目を合わせようとしない。

ああそうか、ユーシアスは拒絶されることを恐れていたんだと
ヴィルテローゼはハッと目を見開く。 
やっと授かった命を、愛する人に否定されることを、
恐れたのだ。
そうとも知らず、なんで早く言わなかったのだ、子供がいたことを
嫌がるわけがないのになんで言わなかったと怒って、
知っている側のユーシアスの気持ちを考えず、知っているユーシアスは知らないヴィルテローゼの気持ちを考えられず、
結局、お互いがお互いの気持ちを押し付けあっていただけに過ぎないことだったのだ。

それを聞いたヴィルテローゼは下唇をぎゅっと噛んでいる
ユーシアスを震えた手で抱きしめ返す。

「…ごめんなさい。
まず母親になる私が気がついていなかったことから
申し訳ないけれど……自分のことばっかりであなたの気持ちを、
全然考えずに被害者ヅラして、馬鹿みたい……。
でもねユーシアス、これだけは言わせてください…、
ヴィルテローゼ・ヒルデは、ユーシアス・ヒルデを生涯の伴侶として、夫として心から愛しています。
だから、あなたとの間に授かったこの子の命も、嬉しいし、
一緒に育んでいきたい。お腹のこの子に誓いましょう。
二度と疑わずお互いの愛を信じ、隠し事はせずに言いたいことがあったら言いましょうって。」

ユーシアスは目を見開くと、涙を流しながら何回も頷いた。
「…ごめん、ロゼ……。
俺も、心から愛している。
いずれ俺たちの元に来てくれる、新しい命に誓う。
二度と隠すようなことはしない、
言いたいことがあれば言う。君との愛が、この子と共に、
永遠に続きますように……。」

そうユーシアスが行った時、雨が降り始めた。
その雨音を聞きながら、二人はしばらく抱きしめあっていた。
しおりを挟む
感想 179

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜

白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。 舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。 王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。 「ヒナコのノートを汚したな!」 「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」 小説家になろう様でも投稿しています。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

はずれのわたしで、ごめんなさい。

ふまさ
恋愛
 姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。  婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。  こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。  そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

【完結】お飾りではなかった王妃の実力

鏑木 うりこ
恋愛
 王妃アイリーンは国王エルファードに離婚を告げられる。 「お前のような醜い女はいらん!今すぐに出て行け!」  しかしアイリーンは追い出していい人物ではなかった。アイリーンが去った国と迎え入れた国の明暗。    完結致しました(2022/06/28完結表記) GWだから見切り発車した作品ですが、完結まで辿り着きました。 ★お礼★  たくさんのご感想、お気に入り登録、しおり等ありがとうございます! 中々、感想にお返事を書くことが出来なくてとても心苦しく思っています(;´Д`)全部読ませていただいており、とても嬉しいです!!内容に反映したりしなかったりあると思います。ありがとうございます~!

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが

マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって? まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ? ※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。 ※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。

処理中です...