ヒロインに剣聖押し付けられた悪役令嬢は聖剣を取り、そしてカフェを開店する。

凪鈴蘭

文字の大きさ
上 下
87 / 128

第九十話 禁秘の花嫁(2)

しおりを挟む


ノエルは口をパクパクさせて何も言えなかった。
何故別館に皇后であるアマレッティがいるのか、
それに噂通り公爵夫人が実在していたこと、
それらに驚きを隠せない。

「あら、痛かったかしら。
ごめんなさい。
でも本当に、見ていたらあなたの首が飛んでいたのよ」

念を押すように2回目言われ、
ノエルの肩がビクリと跳ねた。
そしてそこで、扉が開く。

「……あれ、
ご機嫌麗しゅう、皇后陛下」

扉から出てきたのは小柄な少女が、
スカートの端を摘んで頭を下げた。
この人が公爵夫人なのか、それとも公爵とそのような関係にあるのは皇后の方なのかと頭の回転が追いつかない。
だが皇后に会ったにも関わらず頭も下げなかった無礼を思い出し、
ノエルも慌ててアマレッティに頭を下げる。

「やめてシュリ。
あなたに頭を下げられるなんて何だか寒気がするから」

アマレッティがそう笑うとシュリと呼ばれた
少女も「なにそれひどぉーい」と笑った。

何が何だか分からず、ノエルはおずおずと口を開いた。

「……の、あの…首が飛ぶってどういう…?」
皇后に見せたシュリの無邪気な笑顔はノエルを見ると冷たく
凍てついた。

「……なにこの子。
あなた別館に立ち入りが許されている子じゃないよねぇ?
ユーシアス団長に言われなかった?
別館には立ち入りが許されている者しか入るなって。」

冷たい声に、ノエルは何も言えなくなってしまう。

「どうする皇后陛下。
斬る?これバレたらユーシアス団長に何されるか
わかんないんだけど」

シュリが薔薇の装飾があしらわれたレイピアを
カチャンと抜いた。そしてそれをノエルの首元に宛てがう。
ただ別館に迷い込んだだけなのに、首を跳ねられてしまう
ほどのことをしてしまったのだろうかと
ノエルはその場に崩れ落ちる。

「おっ、お許しください!!
そうとも知らず不注意でございましたっ……」

「わかった?
首が飛ぶっていうのは仕事クビになるって話じゃないの。
物理的な話なの。
……いいわシュリ。私から公爵に説明するから
貴方も顔を上げなさい。」

ノエルは指示により顔を上げ、立ち上がる。

「……あの、公爵夫人は…何故別館に?」
「元は公爵の、ユーシアスの婚約者。
だけどあの子は1年間ずっと眠り続けている…
ユーシアスに何か聞いてはダメよ。
ユーシアスは恋人を助けられなかったことを深く後悔しているから。だから彼はもうあの子を傷つけたくないから
ずっと別館で眠りにつかせ、面会が許されているのは
友人である私や、この子、シュリ…そしてヴィルテローゼの
家族のみ。男性はあの部屋への出入りを禁じられている。
それぐらいユーシアスはヴィルテローゼを大事に大事に
しているの。だから、次はない。
ここに来た時点で極刑を免れたことを感謝すべきね。」

それだけ言って皇后とシュリは去った。

実在した公爵夫人は、
昏睡状態ということになり、
ユーシアスはそれを助けられなかったらしい。
だが大事にしているとはいえ、恋愛感情を抱いているかは
別であると訳の分からない自信をノエルは持った。

「大体1年だなんて待たせすぎだよね…?
あんなに素敵な人をほったらかしにするなんて…。
いつ目覚めるかも分からない人を待ち続けるくらいなら…
ユーシアス様も新しい恋をした方がいいと思うんだけどなぁ。
ユーシアス様のためにも」





しおりを挟む
感想 179

あなたにおすすめの小説

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

【完結】お飾りではなかった王妃の実力

鏑木 うりこ
恋愛
 王妃アイリーンは国王エルファードに離婚を告げられる。 「お前のような醜い女はいらん!今すぐに出て行け!」  しかしアイリーンは追い出していい人物ではなかった。アイリーンが去った国と迎え入れた国の明暗。    完結致しました(2022/06/28完結表記) GWだから見切り発車した作品ですが、完結まで辿り着きました。 ★お礼★  たくさんのご感想、お気に入り登録、しおり等ありがとうございます! 中々、感想にお返事を書くことが出来なくてとても心苦しく思っています(;´Д`)全部読ませていただいており、とても嬉しいです!!内容に反映したりしなかったりあると思います。ありがとうございます~!

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

正妃として教育された私が「側妃にする」と言われたので。

水垣するめ
恋愛
主人公、ソフィア・ウィリアムズ公爵令嬢は生まれてからずっと正妃として迎え入れられるべく教育されてきた。 王子の補佐が出来るように、遊ぶ暇もなく教育されて自由がなかった。 しかしある日王子は突然平民の女性を連れてきて「彼女を正妃にする!」と宣言した。 ソフィアは「私はどうなるのですか?」と問うと、「お前は側妃だ」と言ってきて……。 今まで費やされた時間や努力のことを訴えるが王子は「お前は自分のことばかりだな!」と逆に怒った。 ソフィアは王子に愛想を尽かし、婚約破棄をすることにする。 焦った王子は何とか引き留めようとするがソフィアは聞く耳を持たずに王子の元を去る。 それから間もなく、ソフィアへの仕打ちを知った周囲からライアンは非難されることとなる。 ※小説になろうでも投稿しています。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...