ヒロインに剣聖押し付けられた悪役令嬢は聖剣を取り、そしてカフェを開店する。

凪鈴蘭

文字の大きさ
上 下
61 / 128

第六十二話 1つの騎士団(1)

しおりを挟む


「……てことで、剣聖は騎士団、ユーシアス・ヒルデの
提案を受け入れます。
でも、騎士団員はどーなのよ。ちゃんと説得してあるの?」

それは少し疑問に思っていた。
副騎士団長のレヴィでさえ、剣聖を毛嫌いしていた連中だ。
説得が出来ているのかが疑問である。

「勿論でございます。」

意外にも声を上げたのは副騎士団長のレヴィだった。

「騎士団長であるユーシアス様には言うまでもなく従いますが、
それ以前にあなた方を化け物のように扱うことがあった
騎士団ですが、あなた方はなりたくてなった訳ではないでしょう」

それを聞いてハヤテがハッと笑った。

「つまりは、ババ引いちまった俺らに同情して
賛成してくれたってことかぁ?」
「いいえ。
望まぬ職に付かざるを得なかったあなた方を、化け物扱いしていたこちらに
非がある故の謝罪の気持ちでございます。
決してこれは同情や哀れみではなく、これから帝国の剣として
共に歩んでいくと決めた誠意とお受け取りください。」

副騎士団長、レヴィ・レーガントのことをよく知る訳では無い。
騎士団は男性も女性も属する組織、
男女差別を減らすため副騎士団長には最も優秀な女性が
選ばれる。

レヴィ・レーガントの第一印象は悪かったが、
ユーシアスと同様にまっすぐな目でこちらを見つめる姿には、
誇りと気品が感じられた。
いやいやではなく、本気で誠意を示してくれていることは、
誰でもわかる。

「そしてこれは騎士団全員の総意でございます。
今までの非礼をお許しください。」

「頭上げてちょうだい、これから同僚になるんだから。」

そうして剣聖制度は廃止され、
騎士団は訓練の強化、剣聖が剣の指導に当たることになる。
そして元剣聖には大佐の称号が与えられた。

「うう、ちょっと窮屈…」

騎士団の隊服を着て、少し顔をしかめた。
「サイズ合ってると思ったんだけど…、合わなかった?」

ラヴィーネがきょとんと首を傾げる。

「胸がちよっと……」
「うわ、嫌味だ。ほら、もう1つ大きいやつ。」
「ありがと、ラヴィーネ……いや、
アマレッティ。」

剣聖制度が廃止され、歴史は大きく変わった。
剣聖は聖剣を所持しないと今まで眠らなかった時間、
眠ってしまうため引き続き聖剣を扱うことにはなるが、
剣聖を主張する授けられた名ではなく、元の自分の
名前を名乗ることになった。

「……アマレッティって久しぶりに呼ばれたわ」

ラヴィーネが、いや、友人であるアマレッティ・リカレンスが
少し顔を赤く染めた。

「ねぇ、私のことも名前で呼んで!」
「そういうのは団長にやってもらいなさいよ。
……ヴィルテローゼ。」
「ふふ、何だか昔に戻ったみたいですねぇ」

着替えを済ませて更衣室から出た。

「ロゼ」
「……ユーシアス!
あれ、まだ仕事があるって言ってませんでした?」

元剣聖のメンバーは騎士団の設備や本部の見学、
仕えてくれる側近一人とこれから顔を合わせることになっている。
ユーシアスと先程会った時は残念ながら仕事が残っているため
見学は一緒出来ないと聞いていた。

「ははーん、ヴィルテローゼが遅れるって言っとくね」
「あ、ちょ、アマレッティ!」

アマレッティはにやにやと微笑むと、たたーっと走って言ってしまう。

「……こっちに、来てくれるか」
「あ、はい」

ユーシアスに手を引かれ、
着いた場所は美しい庭園だった。

次期皇后であったため、王城に訪れることは何回もあったが、
こんな美しい庭園があったのは知らなかった。

「あの、ここは?」
「かなり知る人間は少ないが、裏にある庭園だ。」
「そうなんですね。」
「……ロゼ」
「はい?……えっ」
ユーシアスが急に跪いたことにぎょっとする。
そして左手の甲にキスをされ、薬指に指輪がはめられる。

「……あの、これ…」
「剣の世界にいる以上、幸せにするなんて簡単には
言えないけれど、ずっとロゼの隣で、ロゼを愛することを誓います。だから……私と結婚してくれますか?」

確かに、お互い剣の世界にいる以上お互いに何があるか分からないし、一緒にいられる時間も限られているだろう。
だからこそ、夫婦という形でありたいと思っていた。

「……はい、よろこんで。
そこは幸せにするって言って欲しかったですけれど、
大丈夫ですよ。私がユーシアスを幸せにしますから。」

涙で滲む目を細め、微笑んだ。


しおりを挟む
感想 179

あなたにおすすめの小説

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

王子は婚約破棄を泣いて詫びる

tartan321
恋愛
最愛の妹を失った王子は婚約者のキャシーに復讐を企てた。非力な王子ではあったが、仲間の協力を取り付けて、キャシーを王宮から追い出すことに成功する。 目的を達成し安堵した王子の前に突然死んだ妹の霊が現れた。 「お兄さま。キャシー様を3日以内に連れ戻して!」 存亡をかけた戦いの前に王子はただただ無力だった。  王子は妹の言葉を信じ、遥か遠くの村にいるキャシーを訪ねることにした……。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

【完結】お飾りではなかった王妃の実力

鏑木 うりこ
恋愛
 王妃アイリーンは国王エルファードに離婚を告げられる。 「お前のような醜い女はいらん!今すぐに出て行け!」  しかしアイリーンは追い出していい人物ではなかった。アイリーンが去った国と迎え入れた国の明暗。    完結致しました(2022/06/28完結表記) GWだから見切り発車した作品ですが、完結まで辿り着きました。 ★お礼★  たくさんのご感想、お気に入り登録、しおり等ありがとうございます! 中々、感想にお返事を書くことが出来なくてとても心苦しく思っています(;´Д`)全部読ませていただいており、とても嬉しいです!!内容に反映したりしなかったりあると思います。ありがとうございます~!

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

処理中です...