ヒロインに剣聖押し付けられた悪役令嬢は聖剣を取り、そしてカフェを開店する。

凪鈴蘭

文字の大きさ
上 下
24 / 128

第二十四話 チーズフェア(2)

しおりを挟む


「おはようロゼ」
「おはようございます、ユーシアス」

朝、店の前で待ち合わせる約束だったため、
店の前まで行くともうすでにユーシアスは到着していた。

「ごめんなさい、待たせてしまった?」
「ロゼと出かけれることを考えてたら待ち時間なんてあっというま…
おっと、距離をおかないで欲しいんだが」

一歩離した距離を手を握られることによって戻される。
「何この手」
「私服が可愛いなと思ったらつい」
「会話がかみ合ってない気がするんだけど…。
馬で行くの?」
「そうだ。ここから三十分あればつく。
終わらないうちに急ぐぞ」

ひょいと持ち上げられ馬に乗せられる。
「しっかりつかまっていないと落ちるからな」
「お願いします」

馬で走ること三十分、朝市の広場についた。
「…チーズの匂い!!」

と目を輝かせる。
市場には色々なチーズが並べられ、人で賑わっている。
うわぁぁとさっそく向かおうと思ったら、手を掴まれる。
「…あのー、ユーシアス?」
「その調子だとはぐれそうだからな。こうしていた方が良いだろう?」
「…子供じゃないんだから」

と言おうとしたが、先程ユーシアスガン無視で行こうとしたことや、昨日身を乗り出していたことから説得力がゼロなことに気がつく。
「…分かりました。」
「良い子だな」
「じゃあ、行きますよ!」

「うぁあ、色んなチーズが…、あっ、王様!!」
「王様?」
「ロックフォール!ブルーチーズの王様です!!
買わなきゃ!!」
「はいはい」

「すみません、ロックフォールとゴルゴンゾーラ、
スティルトンをお願いします!」
「はいよっ!
いいねぇ、新婚さんかい?」

とお店のおばあさんがにこにこと微笑む。
「あー、ちが…」
と答えようとしたが、過去の経験上「そうなんです」と答えるとお安くしてもらえる可能性が……。

「そうなんです!」
と答えることにした。
「やっぱりそうかい!!お安くしとくよ~」
「わぁー、ありがとうございます!
よし、次行きましょ!」

「……ロゼ、心臓に悪いから勘弁してくれないか。」
「周りから見たらそう見えるんじゃない?」
「あのな、君は俺が告白したことを忘れているんじゃないのか?」
「……やっぱりアレってそういう意味だったんだ。」
「それしかないだろうが。」

だがその気持ちに一生応えられる日はこないだろう。
それなのにさっきの「新婚です」なんていうセリフは思わせぶり……だったのかもしれない。

「早くしないと売り切れちゃいますね。
急ぎましょ」

と、誤魔化すように答えた、

「……誤魔化さないで欲しいんだが今はいい。
次はどこに行くんだ?」
「あっち!」
「ふっ、子供か…」

くしゃりと笑うユーシアスの笑顔に胸が苦しくなる。
あと何回この人は自分に微笑んでくれるのか。

「ロゼ?」
「いえ、行きましょう!」

それから何件も周り、
ロックフォール、ゴルゴンゾーラ、スティルトン、
ゴーダ、コンテ、ブォフォール、ブルーチーズを各種などなど、
20を超えるチーズを買ってきて満足気に微笑む。

「今日はありがとうユーシアス。
本当に助かりました。チーズがお好きだったらチーズ料理も食べに来て下さいな。」
「もちろんそうする。」
「スイーツも用意しますね!
ティラミスとかチーズケーキとかプリンとか。」
「それは楽しみだ。」

と微笑まれ、頭を撫でられた。
「そう言えば、今日お仕事は?」
「今日は午前中は非番なんだ。」
「休みなのに付き合わせてしまって大丈夫だった?」
「愛しいロゼのためならなんて事ない。」

……この男はすぐにそういうことを…。
「ですがお礼を……」
「じゃあこれで」

チュッと額に口付けされる。
「…なっ!?」
「顔が真っ赤だぞ。」
「誰のせいだと思って……!!」
「意識して貰えるだけ嬉しいよ。
では仕事に戻る。」
「い、行ってらっしゃい…。」
「本当に新婚さんみたいだな。」
「はぁ!?もうさっさと行ってください!!」
「はいはい、じゃあな。」

まったく……とため息をつき、店に入る。

「さて、チーズフェアの準備をしますか!」
と腕まくりをする。

しおりを挟む
感想 179

あなたにおすすめの小説

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

あなたが「消えてくれたらいいのに」と言ったから

ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
「消えてくれたらいいのに」 結婚式を終えたばかりの新郎の呟きに妻となった王女は…… 短いお話です。 新郎→のち王女に視点を変えての数話予定。 4/16 一話目訂正しました。『一人娘』→『第一王女』

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

幼馴染が熱を出した? どうせいつもの仮病でしょう?【完結】

小平ニコ
恋愛
「パメラが熱を出したから、今日は約束の場所に行けなくなった。今度埋め合わせするから許してくれ」 ジョセフはそう言って、婚約者である私とのデートをキャンセルした。……いったいこれで、何度目のドタキャンだろう。彼はいつも、体の弱い幼馴染――パメラを優先し、私をないがしろにする。『埋め合わせするから』というのも、口だけだ。 きっと私のことを、適当に謝っておけば何でも許してくれる、甘い女だと思っているのだろう。 いい加減うんざりした私は、ジョセフとの婚約関係を終わらせることにした。パメラは嬉しそうに笑っていたが、ジョセフは大いにショックを受けている。……それはそうでしょうね。私のお父様からの援助がなければ、ジョセフの家は、貴族らしい、ぜいたくな暮らしを続けることはできないのだから。

不貞の末路《完結》

アーエル
恋愛
不思議です 公爵家で婚約者がいる男に侍る女たち 公爵家だったら不貞にならないとお思いですか?

「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。

木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。 因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。 そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。 彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。 晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。 それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。 幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。 二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。 カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。 こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

元妻からの手紙

きんのたまご
恋愛
家族との幸せな日常を過ごす私にある日別れた元妻から一通の手紙が届く。

処理中です...