8 / 52
前庭覚(平衡覚)と覚醒と情緒と感覚統合の話
しおりを挟む
感覚統合の中で重要な前庭覚
その前庭覚は、自律神経とつながっているお話は以前したと思います
今回はその、自律神経との関係ある話、「覚醒」について以下に記述していきます
覚醒とは
簡単に言うと、身体を動かすと「脳」が働く、回転する、目覚める、集中できる ということです
これを私たちは「覚醒」と呼んで、支援の現場で使っています
お子さんに当てはめると
覚醒が適度な状態だと
集中力が上がり、気持ちもすっきりしている
覚醒が低い状態だと
ボーっとしている、眠そう、疲れているといった様子
覚醒が高い状態と
興奮している、イライラしている、動き回っている
ということです
高くても低くてもお子さんの様子が大きく変わります
覚醒が上がりすぎても、下がりすぎても良くなく、それをしっかり調整できるように「感覚統合」をすることが非常に大切です
情緒が乱れているお子さん
他害や暴言が多いお子さん
動きが多いお子さんの中には
前庭覚が育っていないお子さんも多いです
前庭覚が育っていないと、ただただ覚醒が上がり、興奮状態になり、結果としてこうなるのです
覚醒が高かったりするお子さんは、「よく動いてるだけで身体の使い方は上手ではない」こともよくあります
常にぼーっとしているお子さんも前庭覚が育っていないことで、覚醒を適度が状態に持っていけていないのです
私が前庭覚を育てる必要性の大きい部分がこれになります
回転刺激を中心とした遊びは、一見関係なさそうにみえますが
お子さんの「情緒の成長」に対しても大きく関係しているのです
適度な覚醒を得られる身体づくりから始め、身体が出来上がった段階で、より社会的なスキルを身につけられるようなプログラムにつなげていくのです
下記のスペースから、おがさんの絵本、おがさんのツイッター、絵本ひろば、noteなどの活動を見ることができます
ぜひ、見に来てください(´・ω・`)↓↓↓
その前庭覚は、自律神経とつながっているお話は以前したと思います
今回はその、自律神経との関係ある話、「覚醒」について以下に記述していきます
覚醒とは
簡単に言うと、身体を動かすと「脳」が働く、回転する、目覚める、集中できる ということです
これを私たちは「覚醒」と呼んで、支援の現場で使っています
お子さんに当てはめると
覚醒が適度な状態だと
集中力が上がり、気持ちもすっきりしている
覚醒が低い状態だと
ボーっとしている、眠そう、疲れているといった様子
覚醒が高い状態と
興奮している、イライラしている、動き回っている
ということです
高くても低くてもお子さんの様子が大きく変わります
覚醒が上がりすぎても、下がりすぎても良くなく、それをしっかり調整できるように「感覚統合」をすることが非常に大切です
情緒が乱れているお子さん
他害や暴言が多いお子さん
動きが多いお子さんの中には
前庭覚が育っていないお子さんも多いです
前庭覚が育っていないと、ただただ覚醒が上がり、興奮状態になり、結果としてこうなるのです
覚醒が高かったりするお子さんは、「よく動いてるだけで身体の使い方は上手ではない」こともよくあります
常にぼーっとしているお子さんも前庭覚が育っていないことで、覚醒を適度が状態に持っていけていないのです
私が前庭覚を育てる必要性の大きい部分がこれになります
回転刺激を中心とした遊びは、一見関係なさそうにみえますが
お子さんの「情緒の成長」に対しても大きく関係しているのです
適度な覚醒を得られる身体づくりから始め、身体が出来上がった段階で、より社会的なスキルを身につけられるようなプログラムにつなげていくのです
下記のスペースから、おがさんの絵本、おがさんのツイッター、絵本ひろば、noteなどの活動を見ることができます
ぜひ、見に来てください(´・ω・`)↓↓↓
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
足元からの変革:靴職人の挑戦と成功
O.K
エッセイ・ノンフィクション
靴職人の主人公は、海外からの安価な靴の輸入により売り上げが減少して困っていた。しかし、地元の素材会社が特殊な素材を開発したことを知り、その素材を使って世界で唯一無二の靴を作り上げる。その靴は世界的なブームとなり、地元経済の活性化や持続可能なファッションの先駆者として成功を収める。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
お菓子な物語~sweets story~
みのる
エッセイ・ノンフィクション
読み進めるとなんだか食べたくなる(?)
お菓子にまつわるstory。
さぁ!オヤツの時間ですよ?
(※作品では仮名を使用しております)
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
俺
とよとも
エッセイ・ノンフィクション
約50年生きて、自分の人生を振り返ると10歳頃から40歳過ぎまでハチャメチャだった。
18歳の時にヤクザとして生きる事を選び、殺されそうになった過去も当然ある。
7年間程ポン中として狂っていたがロングに行くことになり、出所してからは興味を持たなくなったがやはり後遺症はある。
10代の頃の出来事、少年院や刑務所での思い出を交えながら、ヤクザをやめてサラリーマンとして生きている自分を綴った。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる