幽霊だって恋してるんです!

システィーナ

文字の大きさ
上 下
1 / 2

幽霊カサネ

しおりを挟む
「三神先生、お久しぶりです」

今·····何か聞こえたか·····??

俺は今、職員室で明日の物理の小テストを作成していた。時計の針は午前二時を指していた。急な仕事だったので、こんな時間まで残るはめになってしまった。まぁ、早く帰っても家で一人なのは変わらないし、まぁいいのだが·····辺りを見回すが机が暗闇の中、並んでいるだけで誰もいない。

気のせい·····だよな·····

パソコンに目を戻そうとした

「なんで無視するんですか?!」
「誰だーーーーー!!!!この声は?!」
「忘れたんですか??私ですよ!わ・た・し!」

部屋中のライトがパッとついた。いきなり明るくなったため眩しく、目を細めた。ようやく目がなれ、声が聞こえた方を見ると机の上に座る少女が満面の笑みでこちらを見ていた。真っ白な着物に頭につけた天冠と菊の花·····この姿を見てこの少女が幽霊だと思わない奴は誰一人としていないだろう·····

「出たーーーーーー?!幽霊?!」
「幽霊って言うより前に私が誰か気づいてくださいよ!!」
「お前なんか知らないって!って、え??
お前ってまさか·····?!」
「カサネです!知らないなんて言わせませんよ!!」
「お前·····死んだはずじゃ·····?」
「だから幽霊なんですよ!!なんでもっと早く気づいてくれないんですか!私ってそんなに影、薄かったですか??」

幽霊カサネは怒ったように頬を膨らませた

「カサネ·····なんだな??」
「そう言っているでしょう!」
「皆、めっちゃ泣いてたぞ、お前の葬式で·····」
「·····そうでしたか·····」
「なんで死んだ?死んだらダメだろ·····」
「先生は私が死んで悲しいですか?泣きましたか?」
「悲しかったぞ、泣きはしなかったが·····」
「えーーーーーー?!なんで?!泣いてくださいよ!」
「俺の涙はもう枯れてるんだよ!」
「もう!先生の馬鹿!」
「教師に向かって何言ってんだよ、おい!」

幽霊カサネはクフフと手で口をおさえて笑っていた。元気そうだ·····

「で、何しに来たんだ?四十九日はとっくに過ぎたはずだぞ」
「先生~四十九日過ぎたら全ての幽霊が天国に行くと思ってるんですか~ないないな~い!」
「言い方がウザイぞ·····」
「ヘヘヘ、先生からかうのはやっぱり面白いです」
「このやろう·····」

はぁ·····と深いため息ついた、カサネは変わっていなかった。以前のままのカサネ·····俺は少し安心した。

「·····お前、なんで自殺なんてしたんだ·····?」

カサネは目を見開いた

「ジサツ??ジサツって自殺??」
「お前·····自殺じゃなかったのか?!」
「自殺じゃないですよ!私!」
「なんだって?!マジか!!」
「なんで私は自殺扱いに·····」
「だってお前、学校の屋上から落ちてただろ?!遺書だってあったぞ!」
「遺書なんて書いた覚えありませんよ!」
「遺書·····見るか??」
「見ます!!」

引き出しの中から封筒を取り出した

「ほれ、でもお前触れるのか?幽霊だろ?」
「私を普通の幽霊と思わないでください!私は触れます!物にも人にも!ほら」

カサネは俺の手をぎゅっと握った、冷たいと思っていた手は意外と温かく驚いた。本当はカサネは生きている·····そう思わずにはいられないほど·····
カサネは俺から封筒を受け取り、読み始めた

遺書
私は、生きることが辛くなりました。毎日繰り返される退屈な日々·····私は飽きてしまったのです
私を支えてくれた両親、友達、先生方には深く感謝しております。この死は私の問題であり、他の方々は全く関係ありません。天国で皆さんに会えることを楽しみに待っています。
カサネ

「···············何これ·····??」
「これがお前が握っていたものだ」
「·····嘘·····私、自殺に·····なってるの·····なんでこんなものが·····」
「これは·····他の誰かが書いたものってことか·····?」
「それしか有り得ません!だって私·····書いてないもん·····」

背筋がゾクッとした

「それならかなりヤバイことになったぞ·····お前は殺されたのか·····?」
「私、ここに来たのは私を殺した犯人を知りたかったからです!もう·····分かってると思ったのに·····」
「殺されたって·····?」
「屋上に呼び出されて·····誰もいなくて·····景色を眺めていたら後ろから·····押されたんです·····」
「顔は見たか?!」
「見てませんよ!」
「·····嘘だろ·····」
「先生、私を殺した人を私に見つけさせてください!」
「そんなこと·····出来るか??もう三ヶ月は経ってるぞ·····」
「お願いします!!」
「·····出来るだけ俺も手伝ってやるよ」
「!!ありがとうございます!!」

もしも本当にカサネを誰かが殺したのだとしたら許されることではない·····俺は、一人の幽霊生徒の殺人事件探しを手伝うことになった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。

藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった…… 結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。 ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。 愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。 *設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 *全16話で完結になります。 *番外編、追加しました。

やり直すなら、貴方とは結婚しません

わらびもち
恋愛
「君となんて結婚しなければよかったよ」 「は…………?」  夫からの辛辣な言葉に、私は一瞬息をするのも忘れてしまった。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

【コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト

待鳥園子
恋愛
気がつけば私、悪役令嬢に転生してしまったらしい。 不幸なことに記憶を取り戻したのが、なんと断罪不可避の婚約破棄される予定の、その日の朝だった! けど、後日談に書かれていた悪役令嬢の末路は珍しくぬるい。都会好きで派手好きな彼女はヒロインをいじめた罰として、都会を離れて静かな田舎で暮らすことになるだけ。 前世から筋金入りの陰キャな私は、華やかな社交界なんか興味ないし、のんびり田舎暮らしも悪くない。罰でもなく、単なるご褒美。文句など一言も言わずに、潔く婚約破棄されましょう。 ……えっ! ヒロインも探しているし、私の婚約者会場に不在なんだけど……私と婚約破棄する予定の王子様、どこに行ったのか、誰か知りませんか?! ♡コミカライズされることになりました。詳細は追って発表いたします。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

彼を追いかける事に疲れたので、諦める事にしました

Karamimi
恋愛
貴族学院2年、伯爵令嬢のアンリには、大好きな人がいる。それは1学年上の侯爵令息、エディソン様だ。そんな彼に振り向いて欲しくて、必死に努力してきたけれど、一向に振り向いてくれない。 どれどころか、最近では迷惑そうにあしらわれる始末。さらに同じ侯爵令嬢、ネリア様との婚約も、近々結ぶとの噂も… これはもうダメね、ここらが潮時なのかもしれない… そんな思いから彼を諦める事を決意したのだが… 5万文字ちょっとの短めのお話で、テンポも早めです。 よろしくお願いしますm(__)m

記憶がないなら私は……

しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。  *全4話

処理中です...