異世界転移で無双したいっ!

朝食ダンゴ

文字の大きさ
上 下
63 / 152

謁見

しおりを挟む
 カイトの目の前には、見上げるほどの段差が切り立っていた。
 あまりに巨大すぎて分かりにくいが、それは台座である。見るからに高級な石で造られた台座の上にはこれまた豪奢な椅子が鎮座しており、金銀宝石が散りばめられたその椅子こそがメック・アデケー王カイン三世の玉座であった。

 王の謁見を待つ最中、カイトは固い表情で周囲を見渡す。
 玉座の間には王家に仕える文官武官が立ち並び、一糸乱れぬ列を形成していた。無言を貫く騎士団がいると思えば、ひそひそと言葉を交わす官僚たちの姿もある。

「緊張していますか?」

 カイトの右隣で、リーティアがにこりと笑っていた。

「そりゃあ……」

 今のカイトの心境を表すのに、緊張という言葉は些か弱すぎる。一国の王に会うだけでも震えが止まらないのに、これから自身が異世界の勇者だと宣言しようとしている。ありえない。これが平静でいられるか。

「堂々としていろ。格好だけでもな」

 左隣のクディカは、純白の鎧姿。腰に長剣を帯びている。
 彼女の怪我はリーティアの治癒魔法によって幾分マシになっていた。鎧を着こめば負傷しているかどうかはほとんどわからない。頭部を集中的に治癒したおかげか、顔面の包帯も外れ、長い金髪も元来の美しさを取り戻していた。
 二人の女性に挟まれているこの状況に、カイトは改めて肩を竦めた。どうして自分が中央なのだろう。役職を考えるなら、クディカがここに立つべきだろうに。

 後方を一瞥する。家臣達の列の端にヘイスの姿がある。彼女は所在なさげに天井を見上げていた。無理もない。ここに通されてからもう三十分以上は経過している。
 この緊張があとどれくらい続くのか。カイトは不満だった。王といっても、会いに来た人間を待たすのはよくないと思う。あるいはその感想自体、現代日本的な考え方なのかもしれないが。
 ふと、ヘイスと目が合った。彼女はカイトに気づくと、嬉しそうに小さく手を振ってくれる。乾燥した心が少しだけ潤った気がした。

「国王陛下。ご光臨!」

 台座の傍らに立つ大臣が、高らかに声をあげた。
 この場に立つ文官武官、もちろんクディカやリーティアも含め全てが、跪いて床に右手をついた。頭を垂れ、左手は腰に。
 カイトも同じ姿勢を取る。事前に教わった王族に対する礼法だ。
 玉座の間に、重厚な金属音が鳴った。がしゃり、がしゃりと断続するのは、全身鎧が動く音。台座に刻まれた階段を上っているのだろう。
 カイトの視界には赤い絨毯しか映っていない。それでも、台座の上に辿り着いたであろう王の威圧感を明確に感じ取っていた。

「表を、あげよ」

 くぐもった男の声。
 カイトは体の芯が震えるような錯覚に陥った。たった一言に、尊貴なる者しか持ち得ぬ厳かな響きが凝縮していたからだ。
 恐る恐る、顔をあげる。
 台座の上。玉座の前に、巨大な甲冑がそびえ立っていた。
 シルエットは分厚く、太く、そして鋭い。真紅を基調とし、金彫りの装飾が施された厳めしい全身鎧。頭部を覆う兜に象られた竜は、今にも灼熱を吐き出しそうな生命の息吹を感じる。
 特に目についたのは、腰に提げた幅広の大剣だ。カイトの身の丈はあろうかという刃渡りがある。あんなものを腰に帯びることができるのも、王の肉体が巨大であるが故だ。彼の背丈は、カイトの倍以上はあった。

 あんな大きな人間が存在するのか。王が放つあまりの威圧感と存在感に、カイトは完全に圧倒されていた。
 純白のマントを背負った王は、ゆっくりと首を動かして家臣団を睥睨する。そして、視線をクディカへと定めた。

「白将軍。此度はご苦労であった」

「はっ!」

 クディカが立ち上がり、敬礼をとる。

「モルディック砦の顛末は聞いている。四神将の小娘にしてやられたと」

「面目次第もございませぬ。砦を失った責任はすべてこの私にあります故、どのような罰も甘んじて受けさせて頂くつもりです」

「よい。砦の陥落はもとより想定していたこと。貴殿は余の命を全うした。罰などあろうものか」

「寛大なお心に感謝いたします。しかしながら……王よりお預かりした数百の兵をも失ってしまいました」

「ならば、死んだ命を背負って生きよ。貴殿に与えられる罰があるとすれば、それは余ではなく灰の乙女によって下されよう」

「はっ」

 クディカは今一度頭を垂れる。
 王の視線はリーティアへと移り、次いでカイトに向いた。

「して、この者たちは何用で余との謁見を望んだか」

「私を含め、どうしても陛下にお許し頂きたいことがあり、参上した次第であります」

「申せ」

 クディカの視線を受け、リーティアが立ち上がる。カイトもそれに倣った。

「私は宮廷政務官のリーティア・フューディメイムと申します。こちらはカイト・イセ。次代の、めざめの騎士であらせられます」

 リーティアの発言に、場は騒然となった。官僚達は口々に驚きと戸惑い、そして疑いを漏らす。騎士達は静かにカイトに注目していた。
 王が手をかざすと、再びの静寂が訪れる。

「続けよ」

 落ち着いた声だ。王は寸分も揺らがない。
 リーティアは一礼し、一歩前に進み出た。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜

月風レイ
ファンタジー
 グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。  それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。  と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。  洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。  カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

元34才独身営業マンの転生日記 〜もらい物のチートスキルと鍛え抜いた処世術が大いに役立ちそうです〜

ちゃぶ台
ファンタジー
彼女いない歴=年齢=34年の近藤涼介は、プライベートでは超奥手だが、ビジネスの世界では無類の強さを発揮するスーパーセールスマンだった。 社内の人間からも取引先の人間からも一目置かれる彼だったが、不運な事故に巻き込まれあっけなく死亡してしまう。 せめて「男」になって死にたかった…… そんなあまりに不憫な近藤に神様らしき男が手を差し伸べ、近藤は異世界にて人生をやり直すことになった! もらい物のチートスキルと持ち前のビジネスセンスで仲間を増やし、今度こそ彼女を作って幸せな人生を送ることを目指した一人の男の挑戦の日々を綴ったお話です!

転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件

月風レイ
ファンタジー
 普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。    そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。  そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。  そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。  そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。  食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。  不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。  大修正中!今週中に修正終え更新していきます!

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

初期スキルが便利すぎて異世界生活が楽しすぎる!

霜月雹花
ファンタジー
 神の悪戯により死んでしまった主人公は、別の神の手により3つの便利なスキルを貰い異世界に転生する事になった。転生し、普通の人生を歩む筈が、又しても神の悪戯によってトラブルが起こり目が覚めると異世界で10歳の〝家無し名無し〟の状態になっていた。転生を勧めてくれた神からの手紙に代償として、希少な力を受け取った。  神によって人生を狂わされた主人公は、異世界で便利なスキルを使って生きて行くそんな物語。 書籍8巻11月24日発売します。 漫画版2巻まで発売中。

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

処理中です...