22 / 25
22.僕と筋トレとたんぱく質と
しおりを挟む
『なんだか今日の朝餉は肉ばかりじゃの』
「筋肉を付けるには良質なたんぱく質をとらないとダメなんだって。鶏むね肉とか、牛肉の赤身とか、馬肉とか、卵とか豆とかね」
『ほーん、わらわ肉は好きじゃからいいけどの』
タマは僕の用意したたんぱく質多めの食事を人間の姿でパクパクと食べていく。
人間の姿のタマはとんでもない美女だ。
人の精神を狂わせる波動を今は放っていないので気が狂うことはないけれど、普通にしているだけでも男を狂わせそうなほどの美貌だ。
これが傾国の美女ってやつなんだね。
実際タマの記憶の中にはその美貌だけで国を傾かせてしまったということもあった。
綺麗な人っていうのもなかなか大変なんだね。
『やはり人間の食べ物は美味いのう。おかわりじゃ』
「はいはい」
タマはご飯茶碗に山盛りだったご飯をあっという間に平らげておかわりを要求する。
胃袋ブラックホールだね。
タマにとっては食べ物は必ずしも必要なものではない。
妖であるタマにとっては飲食なんて娯楽みたいなものなのだ。
そもそもの話タマの本来の姿はグリズリーよりも巨大な妖狐らしいのだ。
この程度の食べ物はいくらでも食べられるし、食べなくても生きていける。
底なしなわけだ。
人間の食べものを思う存分食べるのはずいぶんと久しぶりなそうなので家計が火の車になるまでは思う存分食べさせてあげようと思っている。
このくらい家計を圧迫する存在がいないとプチブルジョワ状態の僕は怠けて働かなくなってしまうかもしれないからね。
陰陽師だって信用が大事だよ。
やっとリピーターが増えてきた夢売り稼業を今放り出すわけにはいかない。
僕はタマのお茶碗に山のようにご飯を盛ってあげ、今日の予定を話す。
「今日は僕の友達と一緒にスポーツジムに行くからね。タマはいつものようにマフラーかキーホルダーに化けといて」
『わかったのじゃ。室内ならばキーホルダーがいいかのう』
タマはいろんなものに化けられる。
でも人間の姿はこの美女の姿以外は練習したことがないそうだ。
こんな美女と一緒に歩いていたら面倒なことになりそうなので、普段一緒に外出するときには狐皮のマフラーか狐の尻尾のようなキーホルダーに化けてもらっているのだ。
どちらも自分の身体の一部を残すだけなのでとても簡単に化けられるらしい。
『のう、主様の友達とはわらわと戦ったときに扉の外で待っていたおなごじゃろう?』
「そうだけど?」
『あのおなごのこと、好いとるのか?もう接吻はしたのかのう。それとも褥を共に……』
タマはニヤニヤと下種な笑いを浮かべながら神崎さんと僕の関係を邪推する。
こう見えても1000年以上生きたおばあちゃんだから下ネタが容赦ないんだよね。
変に狼狽えてもタマを喜ばせるだけだ。
僕はポーカーフェイスを意識して無言でご飯をかき込んだ。
「ごほっごほっ……」
盛大にむせた。
「神崎さん、早いね」
「うん、ちょっと早めにね」
神崎さんとは駅前で待ち合わせた。
僕はかなり早めに来たので集合時間まではまだ30分以上あるというのに、神崎さんはすでに待ち合わせ場所で待っていたのだった。
こういう何気ないところで童貞は勘違いをしてしまうんだよ。
僕はもう童貞じゃないから(夢の中では)勘違いをしたりはしない。
神崎さんは友達の精神疾患を快方に向かわせた僕に恩義を感じている。
だからきっと僕よりも早く着かなければならないと思い早めに来たのだろう。
それにしても、今日の神崎さんはなんだかとても可愛いな。
いつもはシックで落ち着いた感じの服を着ている神崎さんだけれど、今日は少し女の子っぽい感じのファッションだ。
清楚な感じがするグレーのフレアスカートとその下のレギンスがとても似合っている。
僕は生足よりもストッキングやレギンスを履いているほうが好きな派閥に属している。
中でも僕は肌が透けて見えるような薄手のストッキングよりも、温かそうな冬用タイツや運動用のスパッツのほうに魅力を感じるという少数派閥だ。
デニールで言えば最低でも100デニール。
贅沢を言うならば200デニールを超えていると最高だ。
神崎さんは生足をさらけ出すのがあまり好きではないようで普段から厚手のタイツを愛用している。
そういう点でも彼女は僕の好みドストライクだ。
「なんか、変かな……」
「ううん。とても、素敵だと思います」
「そっか……。えへへ」
ドキドキするような笑顔だ。
僕は間違えなかったらしい。
女性のファッションは褒め方を間違えるとその日一日口をきいてもらえないほど怒らせてしまうことがあると聞いたことがある。
どうやら僕のぎこちない褒め方は神崎さんの逆鱗には触れなかったようだ。
「じゃあいこっか」
「うん」
僕たちは連れ立って駅前のスポーツジムに向かう。
神崎さんの知り合いがインストラクターを勤めているらしく、今日はマンツーマンで指導が受けられるそうだ。
神崎さんも筋トレの先輩としてアドバイスをくれるらしい。
筋トレはたぶん辛いだろうけど、隣で神崎さんが励ましてくれるなら頑張れる気がするよ。
「筋肉を付けるには良質なたんぱく質をとらないとダメなんだって。鶏むね肉とか、牛肉の赤身とか、馬肉とか、卵とか豆とかね」
『ほーん、わらわ肉は好きじゃからいいけどの』
タマは僕の用意したたんぱく質多めの食事を人間の姿でパクパクと食べていく。
人間の姿のタマはとんでもない美女だ。
人の精神を狂わせる波動を今は放っていないので気が狂うことはないけれど、普通にしているだけでも男を狂わせそうなほどの美貌だ。
これが傾国の美女ってやつなんだね。
実際タマの記憶の中にはその美貌だけで国を傾かせてしまったということもあった。
綺麗な人っていうのもなかなか大変なんだね。
『やはり人間の食べ物は美味いのう。おかわりじゃ』
「はいはい」
タマはご飯茶碗に山盛りだったご飯をあっという間に平らげておかわりを要求する。
胃袋ブラックホールだね。
タマにとっては食べ物は必ずしも必要なものではない。
妖であるタマにとっては飲食なんて娯楽みたいなものなのだ。
そもそもの話タマの本来の姿はグリズリーよりも巨大な妖狐らしいのだ。
この程度の食べ物はいくらでも食べられるし、食べなくても生きていける。
底なしなわけだ。
人間の食べものを思う存分食べるのはずいぶんと久しぶりなそうなので家計が火の車になるまでは思う存分食べさせてあげようと思っている。
このくらい家計を圧迫する存在がいないとプチブルジョワ状態の僕は怠けて働かなくなってしまうかもしれないからね。
陰陽師だって信用が大事だよ。
やっとリピーターが増えてきた夢売り稼業を今放り出すわけにはいかない。
僕はタマのお茶碗に山のようにご飯を盛ってあげ、今日の予定を話す。
「今日は僕の友達と一緒にスポーツジムに行くからね。タマはいつものようにマフラーかキーホルダーに化けといて」
『わかったのじゃ。室内ならばキーホルダーがいいかのう』
タマはいろんなものに化けられる。
でも人間の姿はこの美女の姿以外は練習したことがないそうだ。
こんな美女と一緒に歩いていたら面倒なことになりそうなので、普段一緒に外出するときには狐皮のマフラーか狐の尻尾のようなキーホルダーに化けてもらっているのだ。
どちらも自分の身体の一部を残すだけなのでとても簡単に化けられるらしい。
『のう、主様の友達とはわらわと戦ったときに扉の外で待っていたおなごじゃろう?』
「そうだけど?」
『あのおなごのこと、好いとるのか?もう接吻はしたのかのう。それとも褥を共に……』
タマはニヤニヤと下種な笑いを浮かべながら神崎さんと僕の関係を邪推する。
こう見えても1000年以上生きたおばあちゃんだから下ネタが容赦ないんだよね。
変に狼狽えてもタマを喜ばせるだけだ。
僕はポーカーフェイスを意識して無言でご飯をかき込んだ。
「ごほっごほっ……」
盛大にむせた。
「神崎さん、早いね」
「うん、ちょっと早めにね」
神崎さんとは駅前で待ち合わせた。
僕はかなり早めに来たので集合時間まではまだ30分以上あるというのに、神崎さんはすでに待ち合わせ場所で待っていたのだった。
こういう何気ないところで童貞は勘違いをしてしまうんだよ。
僕はもう童貞じゃないから(夢の中では)勘違いをしたりはしない。
神崎さんは友達の精神疾患を快方に向かわせた僕に恩義を感じている。
だからきっと僕よりも早く着かなければならないと思い早めに来たのだろう。
それにしても、今日の神崎さんはなんだかとても可愛いな。
いつもはシックで落ち着いた感じの服を着ている神崎さんだけれど、今日は少し女の子っぽい感じのファッションだ。
清楚な感じがするグレーのフレアスカートとその下のレギンスがとても似合っている。
僕は生足よりもストッキングやレギンスを履いているほうが好きな派閥に属している。
中でも僕は肌が透けて見えるような薄手のストッキングよりも、温かそうな冬用タイツや運動用のスパッツのほうに魅力を感じるという少数派閥だ。
デニールで言えば最低でも100デニール。
贅沢を言うならば200デニールを超えていると最高だ。
神崎さんは生足をさらけ出すのがあまり好きではないようで普段から厚手のタイツを愛用している。
そういう点でも彼女は僕の好みドストライクだ。
「なんか、変かな……」
「ううん。とても、素敵だと思います」
「そっか……。えへへ」
ドキドキするような笑顔だ。
僕は間違えなかったらしい。
女性のファッションは褒め方を間違えるとその日一日口をきいてもらえないほど怒らせてしまうことがあると聞いたことがある。
どうやら僕のぎこちない褒め方は神崎さんの逆鱗には触れなかったようだ。
「じゃあいこっか」
「うん」
僕たちは連れ立って駅前のスポーツジムに向かう。
神崎さんの知り合いがインストラクターを勤めているらしく、今日はマンツーマンで指導が受けられるそうだ。
神崎さんも筋トレの先輩としてアドバイスをくれるらしい。
筋トレはたぶん辛いだろうけど、隣で神崎さんが励ましてくれるなら頑張れる気がするよ。
0
お気に入りに追加
69
あなたにおすすめの小説
戦国陰陽師〜自称・安倍晴明の子孫は、第六天魔王のお家の食客になることにしました〜
水城真以
ファンタジー
自称・安倍晴明の子孫、明晴。ある日美濃に立ち寄った明晴がいつもの通りに陰陽術で荒稼ぎしていたら、岐阜城主・織田信長に目を付けられてしまう。城に連れて行かれた明晴は、ある予言を当ててしまったことから織田家の食客になることに!?
「俺はただ、緩くのんびり生きられたらいいだけなのにーー!!」
果たして自称・安倍晴明の子孫の運命やいかに?!
鬼の御宿の嫁入り狐
梅野小吹
キャラ文芸
▼2025.2月 書籍 第2巻発売中!
【第6回キャラ文芸大賞/あやかし賞 受賞作】
鬼の一族が棲まう隠れ里には、三つの尾を持つ妖狐の少女が暮らしている。
彼女──縁(より)は、腹部に火傷を負った状態で倒れているところを旅籠屋の次男・琥珀(こはく)によって助けられ、彼が縁を「自分の嫁にする」と宣言したことがきっかけで、羅刹と呼ばれる鬼の一家と共に暮らすようになった。
優しい一家に愛されてすくすくと大きくなった彼女は、天真爛漫な愛らしい乙女へと成長したものの、年頃になるにつれて共に育った琥珀や家族との種族差に疎外感を覚えるようになっていく。
「私だけ、どうして、鬼じゃないんだろう……」
劣等感を抱き、自分が鬼の家族にとって本当に必要な存在なのかと不安を覚える縁。
そんな憂いを抱える中、彼女の元に現れたのは、縁を〝花嫁〟と呼ぶ美しい妖狐の青年で……?
育ててくれた鬼の家族。
自分と同じ妖狐の一族。
腹部に残る火傷痕。
人々が語る『狐の嫁入り』──。
空の隙間から雨が降る時、小さな体に傷を宿して、鬼に嫁入りした少女の話。
【完結】追放住職の山暮らし~あやかしに愛され過ぎる生臭坊主は隠居して山でスローライフを送る
張形珍宝
キャラ文芸
あやかしに愛され、あやかしが寄って来る体質の住職、後藤永海は六十五歳を定年として息子に寺を任せ山へ隠居しようと考えていたが、定年を前にして寺を追い出されてしまう。追い出された理由はまあ、自業自得としか言いようがないのだが。永海には幼い頃からあやかしを遠ざけ、彼を守ってきた化け狐の相棒がいて、、、
これは人生の最後はあやかしと共に過ごしたいと願った生臭坊主が、不思議なあやかし達に囲まれて幸せに暮らす日々を描いたほのぼのスローライフな物語である。
皇太后(おかあ)様におまかせ!〜皇帝陛下の純愛探し〜
菰野るり
キャラ文芸
皇帝陛下はお年頃。
まわりは縁談を持ってくるが、どんな美人にもなびかない。
なんでも、3年前に一度だけ出逢った忘れられない女性がいるのだとか。手がかりはなし。そんな中、皇太后は自ら街に出て息子の嫁探しをすることに!
この物語の皇太后の名は雲泪(ユンレイ)、皇帝の名は堯舜(ヤオシュン)です。つまり【後宮物語〜身代わり宮女は皇帝陛下に溺愛されます⁉︎〜】の続編です。しかし、こちらから読んでも楽しめます‼︎どちらから読んでも違う感覚で楽しめる⁉︎こちらはポジティブなラブコメです。
太陽と月の終わらない恋の歌
泉野ジュール
キャラ文芸
ルザーンの街には怪盗がいる──
『黒の怪盗』と呼ばれる義賊は、商業都市ルザーンにはびこる悪人を狙うことで有名だった。
夜な夜な悪を狩り、盗んだ財産を貧しい家に届けるといわれる黒の怪盗は、ルザーンの光であり、影だ。しかし彼の正体を知るものはどこにもいない。
ただひとり、若き富豪ダヴィッド・サイデンに拾われた少女・マノンをのぞいては……。
夜を駆ける義賊と、彼に拾われた少女の、禁断の年の差純愛活劇!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった
凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】
竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。
竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。
だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。
──ある日、スオウに番が現れるまでは。
全8話。
※他サイトで同時公開しています。
※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
乙女フラッグ!
月芝
キャラ文芸
いにしえから妖らに伝わる調停の儀・旗合戦。
それがじつに三百年ぶりに開催されることになった。
ご先祖さまのやらかしのせいで、これに参加させられるハメになる女子高生のヒロイン。
拒否権はなく、わけがわからないうちに渦中へと放り込まれる。
しかしこの旗合戦の内容というのが、とにかく奇天烈で超過激だった!
日常が裏返り、常識は霧散し、わりと平穏だった高校生活が一変する。
凍りつく刻、消える生徒たち、襲い来る化生の者ども、立ちはだかるライバル、ナゾの青年の介入……
敵味方が入り乱れては火花を散らし、水面下でも様々な思惑が交差する。
そのうちにヒロインの身にも変化が起こったりして、さぁ大変!
現代版・お伽活劇、ここに開幕です。
公主の嫁入り
マチバリ
キャラ文芸
宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。
17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。
中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる