断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。
あなたにおすすめの小説

お父様、お母様、わたくしが妖精姫だとお忘れですか?
サイコちゃん
恋愛
リジューレ伯爵家のリリウムは養女を理由に家を追い出されることになった。姉リリウムの婚約者は妹ロサへ譲り、家督もロサが継ぐらしい。
「お父様も、お母様も、わたくしが妖精姫だとすっかりお忘れなのですね? 今まで莫大な幸運を与えてきたことに気づいていなかったのですね? それなら、もういいです。わたくしはわたくしで自由に生きますから」
リリウムは家を出て、新たな人生を歩む。一方、リジューレ伯爵家は幸運を失い、急速に傾いていった。

結婚したけど夫の不倫が発覚して兄に相談した。相手は親友で2児の母に慰謝料を請求した。
window
恋愛
伯爵令嬢のアメリアは幼馴染のジェームズと結婚して公爵夫人になった。
結婚して半年が経過したよく晴れたある日、アメリアはジェームズとのすれ違いの生活に悩んでいた。そんな時、机の脇に置き忘れたような手紙を発見して中身を確かめた。
アメリアは手紙を読んで衝撃を受けた。夫のジェームズは不倫をしていた。しかも相手はアメリアの親しい友人のエリー。彼女は既婚者で2児の母でもある。ジェームズの不倫相手は他にもいました。
アメリアは信頼する兄のニコラスの元を訪ね相談して意見を求めた。

田舎娘をバカにした令嬢の末路
冬吹せいら
恋愛
オーロラ・レンジ―は、小国の産まれでありながらも、名門バッテンデン学園に、首席で合格した。
それを不快に思った、令嬢のディアナ・カルホーンは、オーロラが試験官を買収したと嘘をつく。
――あんな田舎娘に、私が負けるわけないじゃない。
田舎娘をバカにした令嬢の末路は……。

実家に帰ったら平民の子供に家を乗っ取られていた!両親も言いなりで欲しい物を何でも買い与える。
window
恋愛
リディア・ウィナードは上品で気高い公爵令嬢。現在16歳で学園で寮生活している。
そんな中、学園が夏休みに入り、久しぶりに生まれ育った故郷に帰ることに。リディアは尊敬する大好きな両親に会うのを楽しみにしていた。
しかし実家に帰ると家の様子がおかしい……?いつものように使用人達の出迎えがない。家に入ると正面に飾ってあったはずの大切な家族の肖像画がなくなっている。
不安な顔でリビングに入って行くと、知らない少女が高級なお菓子を行儀悪くガツガツ食べていた。
「私が好んで食べているスイーツをあんなに下品に……」
リディアの大好物でよく召し上がっているケーキにシュークリームにチョコレート。
幼く見えるので、おそらく年齢はリディアよりも少し年下だろう。驚いて思わず目を丸くしているとメイドに名前を呼ばれる。
平民に好き放題に家を引っかき回されて、遂にはリディアが変わり果てた姿で花と散る。

「女友達と旅行に行っただけで別れると言われた」僕が何したの?理由がわからない弟が泣きながら相談してきた。
window
恋愛
「アリス姉さん助けてくれ!女友達と旅行に行っただけなのに婚約しているフローラに別れると言われたんだ!」
弟のハリーが泣きながら訪問して来た。姉のアリス王妃は突然来たハリーに驚きながら、夫の若き国王マイケルと話を聞いた。
結婚して平和な生活を送っていた新婚夫婦にハリーは涙を流して理由を話した。ハリーは侯爵家の長男で伯爵家のフローラ令嬢と婚約をしている。
それなのに婚約破棄して別れるとはどういう事なのか?詳しく話を聞いてみると、ハリーの返答に姉夫婦は呆れてしまった。
非常に頭の悪い弟が常識的な姉夫婦に相談して婚約者の彼女と話し合うが……

「本当に僕の子供なのか検査して調べたい」子供と顔が似てないと責められ離婚と多額の慰謝料を請求された。
window
恋愛
ソフィア伯爵令嬢は公爵位を継いだ恋人で幼馴染のジャックと結婚して公爵夫人になった。何一つ不自由のない環境で誰もが羨むような生活をして、二人の子供に恵まれて幸福の絶頂期でもあった。
「長男は僕に似てるけど、次男の顔は全く似てないから病院で検査したい」
ある日ジャックからそう言われてソフィアは、時間が止まったような気持ちで精神的な打撃を受けた。すぐに返す言葉が出てこなかった。この出来事がきっかけで仲睦まじい夫婦にひびが入り崩れ出していく。

夫の告白に衝撃「家を出て行け!」幼馴染と再婚するから子供も置いて出ていけと言われた。
window
恋愛
伯爵家の長男レオナルド・フォックスと公爵令嬢の長女イリス・ミシュランは結婚した。
三人の子供に恵まれて平穏な生活を送っていた。
だがその日、夫のレオナルドの言葉で幸せな家庭は崩れてしまった。
レオナルドは幼馴染のエレナと再婚すると言い妻のイリスに家を出て行くように言う。
イリスは驚くべき告白に動揺したような表情になる。
子供の親権も放棄しろと言われてイリスは戸惑うことばかりでどうすればいいのか分からなくて混乱した。

婚約破棄ですか……。……あの、契約書類は読みましたか?
冬吹せいら
恋愛
伯爵家の令息――ローイ・ランドルフは、侯爵家の令嬢――アリア・テスタロトと婚約を結んだ。
しかし、この婚約の本当の目的は、伯爵家による侯爵家の乗っ取りである。
侯爵家の領地に、ズカズカと進行し、我がもの顔で建物の建設を始める伯爵家。
ある程度領地を蝕んだところで、ローイはアリアとの婚約を破棄しようとした。
「おかしいと思いませんか? 自らの領地を荒されているのに、何も言わないなんて――」
アリアが、ローイに対して、不気味に語り掛ける。
侯爵家は、最初から気が付いていたのだ。
「契約書類は、ちゃんと読みましたか?」
伯爵家の没落が、今、始まろうとしている――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
…ざまぁあった?
じいさま・ばあさまが元気なのはいい作品
とは言え最後のグダグダは何たかなぁ…ಠωಠ
面白かったです、けど結局解決したの?と思いました。
先王は処罰を約束したけれど、リリアが実際いじめられていたかどうかというところも、王子や側近の処罰も、さらっとでいいので書いていてほしかった。
おじいちゃんはきっと多分孫娘のことを本当に大切に思ってる、とは思うのだけど、孫娘をダシに戦をしょうとしているように見えるところが、面白かったです。
結果、エリカがかわいそうでした。大きくなるにつれて、「おじいちゃんすぐ戦にしようとするから」と大切なことは打ち明けられなくなりそう。
孫娘のために挙兵して開門させたまでは良かった。せめて一騎打ちは両陣営で見守り、当事者共を強化したじいちゃんにビンタさせる事を条件に手打ちにして欲しかった。
内乱騒ぎがあったばかりなのに、このジジイの孫娘を虐める強者はいないと思うけど…
控えめに言って好きです(笑)
祖父がすぐに戦を考えたのは、カッコいいけど、
最後グダグダですね。こんな終わり方ならしなくて良いのでは。
ざまぁになってないですね。
見落としたのかな?
両親はいないのですか?
私ならキチンと始末つけたいですね。
中世位の武闘派なら口より先に手が出るな
え?そうなんですかって?
戦だ❗
あはは!!!おもしろい!
じじぃ共がまだまだ元気なのは良いですな(≧▽≦)
いっそ孫娘ちゃんは領地でいいかとっっw
でもおじいちゃんの長生きの薬ですね\(//∇//)\
( ^o^)<うわぁー!カッコイイ爺様ツボです!清々しいですね!
この爺さんかっこいいな!w
孫ちゃんに何か起きれば戦宣言するとは可愛いげどwww
孫ちゃんが幸せになるまで
是非、長生きであってほしいと思うwww
じじ様たちがかっこいい!
けれどやらかし組の後始末はどこへ行けば読めますか?˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
こういうのでいいんだよ、こういうので
グダグダ政争でざまあより、こういうのが一番スカッとする
このじいさん好きだなぁ😁👍。
『微粒子』を読み返してみると唐辛子で目を赤くしていた。
生、もしくは実のまま乾燥を買って自分で粉にしていた様子。
(粉でない粒、汁や気体で防げない)
隣の部屋の微粒子観測や壁向こうの粉塵爆発描写より、袋(箱)の中の操作は可能と思われ、乾燥唐辛子の箱(袋)内砂粒粉砕をおすすめ。
砂袋操作とかも出来そう。 というより砂鉄集め(分離)とか出来そう。
粉塵ファイアボールとかも。 適当な乾燥毒草粉末は自作出来そう。
乾燥木屑(更に粉砕)なら粉塵爆発出来そう。
霧とか扱えそう。 袋が扱えればベルトとか背負いの砂袋で飛べそう。
スライムチートが消えましたが、他所で書籍化とか連鎖いですか?
自分で書いてて主人公が気に食わなくなってきたのでやめました。黒いスライムみたいな能力は気に入ったので違う作品でそのうち出すかもしれません。
。。。三バカが生き残っててバカ女と取り巻きが虐めてる、感。
恋愛要素? 殺し愛です。
。。。感想欄が開いているだと。。。っ?!
『微粒子操作』
唐辛子工房に手伝いに行けば喜ばれます。(あと、捨てる分を貰えそう)
コップに水とか油とかと砂を入れれば訓練になるね!
。。。感想欄が開いているなんて感激です!(ボードも開いてないから書けないし)
爺様TUEEEEEEE!!!
いや、初めて見ました祖父視点(笑)
素晴らしい。
そしてラストまで現役(笑)
なんかもう、当事者置いてきぼり感半端ない…最高です!!!
おじいさん、遠慮しないいで当事者のバカ3人と嘘つき女の4人の首、もらわないのならせめて廃嫡と女の追放を願えばよかったのに。
ざまぁタグが仕事していないように思います。
ざまぁとしては処罰が何もないので物足りない感がありました。
コメディとしてはとても面白かったです。
これのどこに恋愛要素があるのでしょう……?
あと
会話内に
ぐすんっ
はどうなのかなと…
ざまぁされるヒドインの演技として書かれてるのは見ますが普通には無くないですか?
閑話ニ。いや王子の首と側近二人の首で手打ちでいいんじゃないかなあ。
じじぃ無双良いですね(灬ºωº灬)
コレを恋愛要素ありとか無理があるんだけど………
失礼を承知で言わせて頂きますが、一度恋愛ジャンルを読み直した方が良いですよ?短編やショートショート系統でも流石にコレは無いと断言せざるを得ない内容なので
恋愛要素などミジンコもないこの作品が、なぜ「恋愛」ジャンルに?
婚約破棄ものなら恋愛ジャンルでいいだろう、みたいな事なのでしょうか、、。
恋愛方面は全くの消化不良ですし、ただじいさま同士が一騎討ちで喧嘩してるだけのお話。
じいさまと一緒に挙兵した他の貴族はどうしたの?
ハナから戦争なんかする気もなく、血の気の多いじいさまのお遊びに付き合っただけ?
こんだけの騒動起こしたら、もはやエリカに手を出そうなんて輩はいないと思うのに、なんでイジメに遇うんだ?
エリカはよっぽどターゲットになりやすいナメクジみたいな性格なのだろうか、、。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。