おっさんの神器はハズレではない

兎屋亀吉

文字の大きさ
上 下
74 / 205

74.牛鬼の如意槍と宝箱

しおりを挟む
「おっさん!!」

「だ、大丈夫……」

「大丈夫なわけねーだろ!!」

 本当に大丈夫なんだけどな。
 俺は腹に刺さった槍をぐっと掴んで一気に引き抜く。
 ぶしゅっと血が噴き出たが、すぐに血は止まる。
 内臓の損傷はさすがに自然治癒ではつらいので神酒をグビリと一口飲む。
 ズキズキと痛む傷の痛みが鎮まっていき、やがて傷は無くなる。

「すげぇ、ハイポーションかよ」

 この世界には神酒のように傷をたちまち治してしまう霊薬が他にもある。
 有名なのがポーションというものだ。
 魔法で作る薬なので俺の魔法知識にもあるが、ハイポーションと呼ばれる純度の高いものは神酒のように大怪我なんかも治すことができるようだ。
 さすがに部位欠損や病気にも効く霊薬というのは作るのが難しかったり、貴重な魔物の素材が必要だったりしてあまり出回っていないようだが。
 ハイポーションだと思ってくれているのならば、あえて訂正することもないだろう。

『ピロリロリン♪牛鬼の如意槍はシゲノブのものになった』

 いつものように神器を手に入れた旨のアナウンスが鳴り響く。
 この声は本人にしか聞こえていないようで、ミルファさんは何の反応も示さない。
 牛鬼の如意槍か。
 名前から考えても、おそらく能力は長さや大きさを変化させるというもので当たっているだろう。
 ボス戦の戦利品はすべて俺が貰っていい約束になっているので、この槍はもう俺のものだ。
 今まで神器を手に入れて嬉しいと思うことはあまり無かったが、これだけは特別だ。
 敬意すら感じるような強敵だった。
 己の持てる力を出し合っての勝利。
 これが誇りという感情なのだろう。
 俺は赤いミノタウロス、牛鬼に黙祷を奉げる。
 強かったな、この牛。
 俺はミルファさんに手を借りて立ち上がる。
 
「やったな、おっさん」

「ああ」

 こつんと拳を合わせて勝利を喜び合う。
 ゴゴゴという音がして、ボス部屋の奥にあった扉が開いた。
 
「たぶんあの奥に宝箱があるはずだ。デスダンジョンの宝は普通のダンジョンの比じゃねーって噂だ。お宝が出るぜ」

 そう言われるとわくわくしてきた。
 すごいお宝が出てくるかもしれないな。
 俺達はそわそわしながら扉を潜る。
 そこには大きな宝箱がひとつだけ。
 奥には階段があって、おそらくあそこから地上に戻れるようになっているのだろう。
 なにせ来た道が無くなってしまったから、どこかから帰れる道が無いと出られない。
 ここは最初から、この階段を登らないと帰れないダンジョンだったわけだ。
 とりあえず帰り道っぽいものがあってほっとしたところで、宝箱を開けるとしよう。
 罠があるかもしれないということで、開けるのはミルファさんに任せる。
 案の定罠はあったようで、毒液の滴る矢をミルファさんは慣れた手つきで外していく。
 あんな強いボスと戦ってへとへとになったところで毒矢の罠なんて、つくづく鬼畜なダンジョンだ。
 ミルファさんは宝箱の鍵穴に曲がった針金を2本差し入れてガチャガチャとやっている。
 鍵までかかっていたのか。
 あとその針金どこから出したの。
 やっぱりビキニアーマーは色々とファンタジーだ。
 ガチャリと音がして、宝箱の鍵が開いた。

「開けるぜ」

「ああ」

 ミルファさんは静かに宝箱の蓋を開ける。
 そこには様々な金属のインゴットやアクセサリー、宝石類、液体の入った瓶などが入っていた。

「すげぇ……。これ、剛力の指輪だ。神器だぜ。こっちはエリクサーだ。欠損すら癒す神の霊薬だぜ」

「そ、そうか……」

 正直俺のテンションは微妙に下がる。
 どっちもいらん。

「俺はさっきのボスが持ってた神器を貰ったし、金になるものをいくつか貰えればいいから。剛力の指輪とかエリクサーとかはミルファさんがもらうといいよ」

「いいのかよおっさん。だけどあたし、何もしてねーよ」

「そんなことは無いさ。俺はミルファさんからこの後貰えるであろうご褒美のために戦ったようなものなんだから」

「おっさん……」

 ミルファさんは少し顔を赤らめ、潤んだ瞳で俺を見つめる。
 なんだか今日、いけそうな気がする。
 ダンジョンというのはボス部屋奥にあったダンジョンコアというものを破壊しない限りは、何度でもボスが蘇るそうだ。
 ここは無人島だし、こんなに強いボスが守るボス部屋の奥にある宝部屋なんてまず人が来ることは無いだろう。
 出口である階段は逆側からは来られないだろうし、ここは実質俺達だけの空間ということになる。
 おっさんは野獣となった。





 ちょっと一晩ほどダンジョンで過ごしてしまったおっさんとミルファさん。
 天幕に残してきた船員たちのことなんて軽くどうでもよくなったが、一応どこかの町までは一緒に行こうかと思う。
 
「どうも、戻りました」

「おいおい、朝帰りかよお2人さん」

「ちょっとダンジョンに行っていただけですよ」

 まあダンジョンで色々違う冒険もしてきたけど。
 
「ダンジョン?この島にそんなものがあったのか?」

「ええ。でもデスダンジョンって言って一度入ったらボスを倒すまで出られないヤバイダンジョンでしたよ」

「へぇ、兄さんお宝あったか?」

「まあまあですね」

 変な気を起こされても困るのであまり金目のものを見せびらかしたくはないが、聞かれて隠すのも金目のものを持っていると言っているようなものだ。
 俺は自分の取り分の、貴金属のアクセサリーを軽く見せた。

「すげぇ、高そうなアクセサリーだな。な、なあ、ダンジョンコアは壊してねーんだろ?だったら俺達も……」

「中で出てくる一番弱い魔物でもミノタウロスでしたよ?」

「俺達はやめとくぜ」

 物分りのいい人たちで助かった。
 まあミノタウロスの肉くらいは分けてあげてもいいだろう。
 ミノタウロスの肉はオークの肉のように美味しく食べることができるらしい。
 今日は大量の肉で焼肉といこうか。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

異世界召喚失敗から始まるぶらり旅〜自由気ままにしてたら大変なことになった〜

ei_sainome
ファンタジー
クラスメイト全員が異世界に召喚されてしまった! 謁見の間に通され、王様たちから我が国を救って欲しい云々言われるお約束が…始まらない。 教室内が光ったと思えば、気づけば地下に閉じ込められていて、そこには誰もいなかった。 勝手に召喚されたあげく、誰も事情を知らない。未知の世界で、自分たちの力だけでどうやって生きていけというのか。 元の世界に帰るための方法を探し求めて各地を放浪する旅に出るが、似たように見えて全く異なる生態や人の価値観と文化の差に苦悩する。 力を持っていても順応できるかは話が別だった。 クラスメイトたちにはそれぞれ抱える内面や事情もあり…新たな世界で心身共に表面化していく。 ※ご注意※ 初投稿、試作、マイペース進行となります。 作品名は今後改題する可能性があります。 世界観だけプロットがあり、話の方向性はその場で決まります。 旅に出るまで(序章)がすごく長いです。 他サイトでも同作を投稿しています。 更新頻度は1〜3日程度を目標にしています。

スキル【アイテムコピー】を駆使して金貨のお風呂に入りたい

兎屋亀吉
ファンタジー
異世界転生にあたって、神様から提示されたスキルは4つ。1.【剣術】2.【火魔法】3.【アイテムボックス】4.【アイテムコピー】。これらのスキルの中から、選ぶことのできるスキルは一つだけ。さて、僕は何を選ぶべきか。タイトルで答え出てた。

ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない

兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。

強奪系触手おじさん

兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。

外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~

春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。 冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。 しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。 パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。 そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

寝て起きたら世界がおかしくなっていた

兎屋亀吉
ファンタジー
引きこもり気味で不健康な中年システムエンジニアの山田善次郎38歳独身はある日、寝て起きたら半年経っているという意味不明な状況に直面する。乙姫とヤった記憶も無ければ玉手箱も開けてもいないのに。すぐさまネットで情報収集を始める善次郎。するととんでもないことがわかった。なんと世界中にダンジョンが出現し、モンスターが溢れ出したというのだ。そして人類にはスキルという力が備わったと。変わってしまった世界で、強スキルを手に入れたおっさんが生きていく話。※この作品はカクヨムにも投稿しています。

加護とスキルでチートな異世界生活

どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!? 目を覚ますと真っ白い世界にいた! そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する! そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる 初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです ノベルバ様にも公開しております。 ※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません

処理中です...