31 / 80
大型ダンジョン いいえ、普通のお城ですよ?
6
しおりを挟む
『稀人よ。異世界からやってきた流れ者よ。貴様が王たるを求めるのならば、私は戦わねばならない。これより先は、この親衛騎士ロークルが通すわけにはいかない』
城門を抜けた先、ひらけた広場で対峙するロークルの台詞だ。
サクラはこの台詞を、なんど聞かされたことか。
ひとつひとつの台詞の間から、言い終えるまでの呼吸のタイミングまで、はっきりと覚えている。
覚えさせられてしまった。
それほどまでに、ロークルとの戦闘はすさまじいものだったのだ。
最初に倒したときの挑戦回数は覚えていない。
途中までは数えていたが、それどころではなくなってしまったからだ。
順当にゲームを進めていれば、プレイヤーが最初に出会うことになるメインストーリー攻略に必須のボスキャラクター。
そこらのモブ敵、ましてやダンジョンの道中で出会うようなネームド級の敵キャラとも訳が違う。
ひときわ目立つ男、頭ひとつ抜けている存在だ。
いまの自分がロークルと敵対したら、瞬殺されてしまう。
媚びへつらい、彼の機嫌をこれ以上損ねないように努力すべきだ。
それなのに、絶対に死ぬわけにはいかないという気持ちを、喜びの感情が圧倒的に上まわった。
声には出さずとも、態度には出ていたらしい。
きっとみっともなくニヤついていたのだろう。
「どこかでお会いしたことがありますか?」
ロークルがサクラの方へからだを向けて話しかけてきた。
ロークルの意識が自分に向いている。
サクラは嬉しさのあまり、うまく言葉が出てこなかった。
「──っふあい⁉︎ へば、うえっとー……」
はい、あなたとは何度も殺し合いをしました。
ついうっかりそんなことを言いそうになり、慌てて口をつぐむ。
だからといって、これはあんまりだ。
目の前のロークルから、困惑した雰囲気がひしひしと伝わってくる。
あまりにも気味が悪すぎる、限界突破したファンムーブだった。
サクラは自分で自分にドン引きして、気持ちが沈んでしまう。
ここにきてようやく、はっきりと思いだした。
相手が圧倒的な力量のあるボスキャラクターであることを。
サクラはからだ中から血の気が引いていく。
どう考えても、いまの自分が不審者であると自覚してしまった。
城門を突破してきた敵対者に、これ以上は城の敷地内を荒らさせはしないと斬りかかってくるキャラクター。
仕える主人に忠実な騎士というのがロークルという男なのだ。
──大好きな主人の居城の前にいる不審な言動をする女。絶対に「通すわけにはいかない」判定されるに決まってるじゃん!
心の中で慌てふためくサクラを救ってくれたのは、意外な者たちだった。
「そんな威圧的に話しかけたらびっくりしちゃいますよ」
「そうですよ隊長。笑顔です笑顔!」
「ごめんなさい婚約者さん。この人、悪い人じゃありませんから」
警備兵たちが次々に口を開き、フォローをしてくれた。
警備兵たちは張り詰めていた空気を和ませるように、明るく振る舞ってくれている。
──ありがとう名前もない警備兵さんたち! さっきは装備品を奪い取って売ってやるとか思ってごめんなさい!
サクラは心の中で警備兵たちに感謝した。
そして、彼らにも本当は名前があって、心もあることを意識することになった。
簡単に斬り捨ててしまっていい存在ではなくなった瞬間だった。
城門を抜けた先、ひらけた広場で対峙するロークルの台詞だ。
サクラはこの台詞を、なんど聞かされたことか。
ひとつひとつの台詞の間から、言い終えるまでの呼吸のタイミングまで、はっきりと覚えている。
覚えさせられてしまった。
それほどまでに、ロークルとの戦闘はすさまじいものだったのだ。
最初に倒したときの挑戦回数は覚えていない。
途中までは数えていたが、それどころではなくなってしまったからだ。
順当にゲームを進めていれば、プレイヤーが最初に出会うことになるメインストーリー攻略に必須のボスキャラクター。
そこらのモブ敵、ましてやダンジョンの道中で出会うようなネームド級の敵キャラとも訳が違う。
ひときわ目立つ男、頭ひとつ抜けている存在だ。
いまの自分がロークルと敵対したら、瞬殺されてしまう。
媚びへつらい、彼の機嫌をこれ以上損ねないように努力すべきだ。
それなのに、絶対に死ぬわけにはいかないという気持ちを、喜びの感情が圧倒的に上まわった。
声には出さずとも、態度には出ていたらしい。
きっとみっともなくニヤついていたのだろう。
「どこかでお会いしたことがありますか?」
ロークルがサクラの方へからだを向けて話しかけてきた。
ロークルの意識が自分に向いている。
サクラは嬉しさのあまり、うまく言葉が出てこなかった。
「──っふあい⁉︎ へば、うえっとー……」
はい、あなたとは何度も殺し合いをしました。
ついうっかりそんなことを言いそうになり、慌てて口をつぐむ。
だからといって、これはあんまりだ。
目の前のロークルから、困惑した雰囲気がひしひしと伝わってくる。
あまりにも気味が悪すぎる、限界突破したファンムーブだった。
サクラは自分で自分にドン引きして、気持ちが沈んでしまう。
ここにきてようやく、はっきりと思いだした。
相手が圧倒的な力量のあるボスキャラクターであることを。
サクラはからだ中から血の気が引いていく。
どう考えても、いまの自分が不審者であると自覚してしまった。
城門を突破してきた敵対者に、これ以上は城の敷地内を荒らさせはしないと斬りかかってくるキャラクター。
仕える主人に忠実な騎士というのがロークルという男なのだ。
──大好きな主人の居城の前にいる不審な言動をする女。絶対に「通すわけにはいかない」判定されるに決まってるじゃん!
心の中で慌てふためくサクラを救ってくれたのは、意外な者たちだった。
「そんな威圧的に話しかけたらびっくりしちゃいますよ」
「そうですよ隊長。笑顔です笑顔!」
「ごめんなさい婚約者さん。この人、悪い人じゃありませんから」
警備兵たちが次々に口を開き、フォローをしてくれた。
警備兵たちは張り詰めていた空気を和ませるように、明るく振る舞ってくれている。
──ありがとう名前もない警備兵さんたち! さっきは装備品を奪い取って売ってやるとか思ってごめんなさい!
サクラは心の中で警備兵たちに感謝した。
そして、彼らにも本当は名前があって、心もあることを意識することになった。
簡単に斬り捨ててしまっていい存在ではなくなった瞬間だった。
90
お気に入りに追加
236
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世では伝説の魔法使いと呼ばれていた子爵令嬢です。今度こそのんびり恋に生きようと思っていたら、魔王が復活して世界が混沌に包まれてしまいました
柚木ゆず
ファンタジー
――次の人生では恋をしたい!!――
前世でわたしは10歳から100歳になるまでずっと魔法の研究と開発に夢中になっていて、他のことは一切なにもしなかった。
100歳になってようやくソレに気付いて、ちょっと後悔をし始めて――。『他の人はどんな人生を過ごしてきたのかしら?』と思い妹に会いに行って話を聞いているうちに、わたしも『恋』をしたくなったの。
だから転生魔法を作ってクリスチアーヌという子爵令嬢に生まれ変わって第2の人生を始め、やがて好きな人ができて、なんとその人と婚約をできるようになったのでした。
――妹は婚約と結婚をしてから更に人生が薔薇色になったって言っていた。薔薇色の日々って、どんなものなのかしら――。
婚約を交わしたわたしはワクワクしていた、のだけれど……。そんな時突然『魔王』が復活して、この世が混沌に包まれてしまったのでした……。
((魔王なんかがいたら、落ち着いて過ごせないじゃないのよ! 邪魔をする者は、誰であろうと許さない。大好きな人と薔薇色の日々を過ごすために、これからアンタを討ちにいくわ……!!))
推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる
ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。
彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。
だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。
結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。
そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた!
主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。
ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです
ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。
女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。
前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る!
そんな変わった公爵令嬢の物語。
アルファポリスOnly
2019/4/21 完結しました。
沢山のお気に入り、本当に感謝します。
7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。
2021年9月。
ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。
10月、再び完結に戻します。
御声援御愛読ありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夫婦で異世界に召喚されました。夫とすぐに離婚して、私は人生をやり直します
もぐすけ
ファンタジー
私はサトウエリカ。中学生の息子を持つアラフォーママだ。
子育てがひと段落ついて、結婚生活に嫌気がさしていたところ、夫婦揃って異世界に召喚されてしまった。
私はすぐに夫と離婚し、異世界で第二の人生を楽しむことにした。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
竜の国のカイラ~前世は、精霊王の愛し子だったんですが、異世界に転生して聖女の騎士になりました~
トモモト ヨシユキ
ファンタジー
辺境で暮らす孤児のカイラは、人には見えないものが見えるために悪魔つき(カイラ)と呼ばれている。
同じ日に拾われた孤児の美少女ルイーズといつも比較されていた。
16歳のとき、神見の儀で炎の神の守護を持つと言われたルイーズに比べて、なんの神の守護も持たないカイラは、ますます肩身が狭くなる。
そんなある日、魔物の住む森に使いに出されたカイラは、魔物の群れに教われている人々に遭遇する。
カイラは、命がけで人々を助けるが重傷を負う。
死に瀕してカイラは、自分が前世で異世界の精霊王の姫であったことを思い出す。
エブリスタにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる