12 / 80
最初の街
6
しおりを挟む
プレイヤーの敗北が確定しているイベント。
すなわち負けイベントとは、ゲームにおいて戦闘を伴う負けが確定しているイベントのことである。
シナリオの展開上、プレイヤーはどんな手を尽くしても敵対者に勝つことはできず、負けることでシナリオが先へと進んでいく。
このゲームは死にゲーだ。
当然、敵対者に敗北することはイコール死である。
ゲームなら生き返ってプレイを再開できるが、そうなると断言できるほどの確証がどこにもない。試してみるにはリスクが大きすぎる。
──このままイベントが発生しないならありがたいけど。ゲーム内でのシナリオから外れた行動をしているから、これからどうなるか想像もつかないな。
サクラが街に入ってしばらく時間が経つが、イベントが発生する気配はない。
考えられる理由の一つとしては、ゲームでの展開とは違い、プレイヤーであるサクラが、NPCであるクロビスと一緒に行動をしていることだ。
しかし、これからも常にクロビスと行動を共にするわけにはいかないだろう。ひとりになった途端に、イベントが発生することも考えられる。
──ひとまず負けイベントが発生しないのは安心したけど、油断は禁物だよね。
サクラはゲームとの相違を改めて思いしらされて、これから先の生活に不安を募らせる。
そんなサクラの心のうちを知ってか知らずか、クロビスが淡々と話をしている。
「家の者にはあなたのことを私の恋人だと紹介します。あなたは戦で家を焼け出されて家族を失った。その衝撃で記憶に障害が起きていると説明します。ですから、余計なことを言って流れ人であることがバレないようにしてください」
「……わかったわ。おしゃべりには気をつける」
出会った場所からここまでの道中、サクラはクロビスからこの街で暮らすにあたってのあらゆる指示を受けていた。
──そうか。私が街にやってきても負けイベントがはじまらなかったのって、クロビスと一緒にいたことで稀人であることがバレなかったということかな? やっぱりクロビスに縋りついて正解だったんだよ!
基本的に、この世界の住人たちは異世界人である稀人に優しくない。
出会えば必ずと言っていいほど、敵対状態になる。
和解なんて存在しない。どちらかが倒れるまで、永遠に戦闘が続くのだ。
「私はあなたの婚約者。しばらくはしょんぼり落ち込んだふりをしているから、安心してくださいませ」
サクラは拳を握って、やる気をアピールする。
クロビスはそんなサクラを見て肩をすくめた。
すなわち負けイベントとは、ゲームにおいて戦闘を伴う負けが確定しているイベントのことである。
シナリオの展開上、プレイヤーはどんな手を尽くしても敵対者に勝つことはできず、負けることでシナリオが先へと進んでいく。
このゲームは死にゲーだ。
当然、敵対者に敗北することはイコール死である。
ゲームなら生き返ってプレイを再開できるが、そうなると断言できるほどの確証がどこにもない。試してみるにはリスクが大きすぎる。
──このままイベントが発生しないならありがたいけど。ゲーム内でのシナリオから外れた行動をしているから、これからどうなるか想像もつかないな。
サクラが街に入ってしばらく時間が経つが、イベントが発生する気配はない。
考えられる理由の一つとしては、ゲームでの展開とは違い、プレイヤーであるサクラが、NPCであるクロビスと一緒に行動をしていることだ。
しかし、これからも常にクロビスと行動を共にするわけにはいかないだろう。ひとりになった途端に、イベントが発生することも考えられる。
──ひとまず負けイベントが発生しないのは安心したけど、油断は禁物だよね。
サクラはゲームとの相違を改めて思いしらされて、これから先の生活に不安を募らせる。
そんなサクラの心のうちを知ってか知らずか、クロビスが淡々と話をしている。
「家の者にはあなたのことを私の恋人だと紹介します。あなたは戦で家を焼け出されて家族を失った。その衝撃で記憶に障害が起きていると説明します。ですから、余計なことを言って流れ人であることがバレないようにしてください」
「……わかったわ。おしゃべりには気をつける」
出会った場所からここまでの道中、サクラはクロビスからこの街で暮らすにあたってのあらゆる指示を受けていた。
──そうか。私が街にやってきても負けイベントがはじまらなかったのって、クロビスと一緒にいたことで稀人であることがバレなかったということかな? やっぱりクロビスに縋りついて正解だったんだよ!
基本的に、この世界の住人たちは異世界人である稀人に優しくない。
出会えば必ずと言っていいほど、敵対状態になる。
和解なんて存在しない。どちらかが倒れるまで、永遠に戦闘が続くのだ。
「私はあなたの婚約者。しばらくはしょんぼり落ち込んだふりをしているから、安心してくださいませ」
サクラは拳を握って、やる気をアピールする。
クロビスはそんなサクラを見て肩をすくめた。
106
お気に入りに追加
237
あなたにおすすめの小説
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
転生チート薬師は巻き込まれやすいのか? ~スローライフと時々騒動~
志位斗 茂家波
ファンタジー
異世界転生という話は聞いたことがあるが、まさかそのような事を実際に経験するとは思わなかった。
けれども、よくあるチートとかで暴れるような事よりも、自由にかつのんびりと適当に過ごしたい。
そう思っていたけれども、そうはいかないのが現実である。
‥‥‥才能はあるのに、無駄遣いが多い、苦労人が増えやすいお話です。
「小説家になろう」でも公開中。興味があればそちらの方でもどうぞ。誤字は出来るだけ無いようにしたいですが、発見次第伝えていただければ幸いです。あと、案があればそれもある程度受け付けたいと思います。
異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
家ごと異世界ライフ
ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる