残念ながら主人公はゲスでした。~異世界転移したら空気を操る魔法を得て世界最強に。好き放題に無双する俺を誰も止められない!~

日和崎よしな

文字の大きさ
上 下
256 / 302
最終章 狂酔編

第255話 カケラ戦‐狂気への攻勢

しおりを挟む
「ゲス・エスト、記憶を借りるぞ」

 盲目のゲンがエアの周囲を流れる水で覆った。
 いよいよ狭まった空気の格子がその水に触れる。すると、空気の格子は千切れたチェーンみたいに弾けて消えた。

「なるほど、立て板に水、というわけか」

 ダースがポツリとつぶやいた。
 俺たちは感覚共鳴でつながっているから盲目のゲンが何をしたのかは理解できていた。盲目のゲンが俺の水に関する知識を得たことによって、彼は水の魔法を概念化することができたのだ。
 概念化の条件は自分の扱う魔法についての完全な知識を持ち、完全に使いこなすこと。
 完全な知識とは、俺の元いた世界――厳密には俺が元々いた所という設定になっている架空の世界――の科学知識のことを指す。
 盲目のゲンは知識さえあれば概念化できるほど魔法を極めていたというわけだ。

 一度得た知識は感覚共鳴が消えたとしても残りつづける。
 今後、盲目のゲンは魔法を概念化することができるようになった。

「へぇー、なるほどね。『立て板に水』で、どんな攻撃でも立て板に水をかけたようにあらゆる攻撃を受け流すわけね。でもその技は二度と使えないわよ。だって、ことわざとしての立て板に水の意味は『よどみなく流暢りゅうちょうに話す』って意味だもの。概念化魔法は誤解からでも効果を発揮させられるけれど、いま認識を正してあげたから、もう使えないわ」

「だったら次からは『焼け石に水』で対処するまでのこと」

「自分の魔法を無力化するの? それは水じゃなくて石の魔法だと思うけれど」

 カケラは盲目のゲンの概念化魔法を潰していく。
 仮にいまの言葉を盲目のゲンが言わなかったとしても、カケラは心を読んで同じように潰していただろう。
 反則的な能力の数々だけでなく、戦闘センスというか、頭が実によく回るので、カケラは能力抜きでもすごく手強い。

「ならば潰される前に使えるだけ使おうぞ。発動せよ、『湯水のようにあふれる』に加えて『水を得た魚』」

 盲目のゲンの言葉に呼応するように、宙に浮いた水の玉から水があふれ出した。水の玉はどんどん巨大化して直径三メートルくらいにまで膨れ上がった。そして、それは形を保てなくなったように空に向かって弾けた。
 サーッと一時的な雨が降り、それを浴びた俺たちは少しだけ体が軽くなった。

 概念化魔法「湯水のようにあふれる」は、水の体積を増やすことができる。無から有を生む発生型魔法のような効果がある。
 概念化魔法「水を得た魚」は、その水を浴びた者は少し元気になる。具体的には体力と精神的疲労を少しだけ回復する。

「潰すまでもない取るに足りない技だわ。水を増やせばこの空間を占める空気が減る。絶対化できる空気を減らすなんて愚行もいいところだわ。回復効果は極めて稀少ではあるけれど、そんなわずかな回復しか得られないなら攻撃にリソースを割いたほうがマシ」

 いや、俺は助かった。わずかでも疲労が取れれば、それだけ脳の回転がよくなる。
 それにカケラへの抵抗力も増すというものだ。

 俺の体はまだカケラに支配されたまま。カケラはそんな俺の背後で次はどう俺たちをもてあそぼうかと舌なめずりをしている。
 これは油断だ。カケラが俺のすぐ近くにいて、俺から視線を外している。俺のことは体を支配しているから完全に無警戒で、おそらく心も読んでいないはず。キューカに俺だけを感覚共鳴から外させたから、カケラが俺の考えを読むこともないはず。
 このチャンスは絶対に生かさなければならない。

「カケラ、さっきはシャイルから弱点を聞きそこなったが、察しはついているんだ。これだろ?」

 俺が勝手にしゃべったことで、俺がカケラの支配を自力で解いたことには気づいたはずだ。しかし状況をきちんと理解する時間までは与えない。

 俺は白いオーラをまとい、そして空気をまとった拳をカケラの腹へとねじ込んだ。
 白いオーラを見た瞬間のカケラはギョッとしたが、驚いてしまったことで思考が対処に追いつかなかったのだろう。拳はもろに入った。

 カケラは吹っ飛んだりはしていない。俺の拳がカケラの腹に減り込み、反動でカケラの顔が下を向いている。
 そのままの状態で、まるで時間が止まったかのように誰も動かず時間が流れた。それは長い膠着こうちゃくのようにも思えたが、ほんの数秒のことだ。

「ふふ……」

 カケラは笑った。

 手応えはあった。効いているはず。
 そのはずだが、実際のところ、どうなのだろう……。

 カケラが顔を上げた。
 彼女は笑っていた。
 そして俺の腕を腹から叩き落とした。

「まさか、まったく効いていないのか……?」

「馬鹿ね。未来の私が危機を教えてこない時点で、あなたの攻撃も取るに足りないということなのよ」

 馬鹿な。さっきの焦りようは演技には見えなかった。この白いオーラが弱点なんじゃないのか。
 少なくとも白いオーラには体の支配に抵抗するだけの力はあったのだが。

「ふふふ。なるほど。その白いオーラは自己暗示で生み出したものなのね。一生懸命にエアを想う気持ちを高めて、愛に満ちた白いオーラを生み出したってわけね。健気けなげだこと。ふふっ、あっははは。ぜんぜん似合わないし、無理やりひねり出した気持ちなんて偽物じゃないの」

 偽物だから効かなかった? 自然に発生した気持ちじゃなかったから?
 それならネアがあえて俺にカケラの弱点を教えなかった理由も理解できる。

 だが、違う。これはおそらくミスディレクションだ。
 時間操作という特に強力な能力を使ってまで、弱点を知るシャイルの口を封じているのだ。それなのにカケラ本人がポロッと口を滑らせるなんてことあるはずがない。
 正解に近いところまで来ているはずだが、何かが違うのだ。

「うっ……」

 俺は考え事に集中しすぎた。それが隙となり、今度はカケラの拳が俺の腹に減り込んでいた。
 それはただの殴打であるが、遠心力の乗った鉄球をぶち込まれたみたいな激烈な衝撃を受け、視界が黒く染まって意識が飛びかける。

 俺のかすむ視界がカケラを捉えるが、カケラは腕を伸ばして俺の頭を掴み、向きを反転させた。
 そこに映るのはエアの姿。彼女の目が紅い。カケラはまたエアを操っているのだ。それを教えるためにわざわざエアの目を紅く染めている。

「安心して。死なないらしいわ」

 これもカケラがエアに言わせたのだろう。表情はひどく冷たい顔をしている。
 しかし、彼女の頭上にはとてつもなく熱いものが浮かんでいた。
 小さい太陽。これはかつて学院の屋上で戦ったときに見せた技。
 もしあんな攻撃を受けたら、不死状態にされた俺たちの身にはとてつもない地獄だ。
 体の再生と消滅が同時に起き、その痛みと苦しみを味わいつづける時間がどれほど続くことか。

「スーパー・フレア」

 そして、小さい太陽は動きだした。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

おっさんの異世界建国記

なつめ猫
ファンタジー
中年冒険者エイジは、10年間異世界で暮らしていたが、仲間に裏切られ怪我をしてしまい膝の故障により、パーティを追放されてしまう。さらに冒険者ギルドから任された辺境開拓も依頼内容とは違っていたのであった。現地で、何気なく保護した獣人の美少女と幼女から頼られたエイジは、村を作り発展させていく。

処理中です...