残念ながら主人公はゲスでした。~異世界転移したら空気を操る魔法を得て世界最強に。好き放題に無双する俺を誰も止められない!~

日和崎よしな

文字の大きさ
上 下
246 / 302
最終章 狂酔編

第245話 辛辣な親、劣悪な上司、悪辣な権力者、不憫な子

しおりを挟む
 諸島連合の島々には、基本的に一つずつの国がある。大陸の国はそれらの小国をまとめて一つの国と見なし、諸島連合と呼んでいる。
 だが実際のところ、諸島連合の国々は互いに親しみを持ってはいないし、協力関係を築いてもいない。むしろ敵対することのほうが多い。
 連合の名は大陸の国が勝手につけた呼称でしかない。

 諸島連合は後進国だ。生活の質は低く、貧しい。治安は悪く、いわゆる民度が低い。隣人のものを気後れなく盗むし、時には強奪する。そのために命を奪うこともあり、そこに躊躇ちゅうちょはない。
 彼らにとっていちばん大切なのは自分自身であり、二番目に食料、三番目に住居、四番目に衣類、五番目に家族。
 諸島連合にもお金というものがあるが、それほど重要視されていない。なぜなら、生きるために人から奪う必要があるのは、お金ではなく食料だからだ。

 大陸人の中には彼らのことを原始人と呼ぶ者もいるが、彼らはそこまで古い人種ではない。
 各国の中心部にはちゃんと三階立て以上の建物が建っているし、水道や便所もある。

 リーズ・リッヒは諸島連合の上空を飛行しながら点在する地上を見下ろしていた。
 彼女の魔法は風の操作型魔法。飛行するのに極めて有利な魔法だ。
 そんな彼女の魔法で彼女の隣に並んで飛行している少女が二人いた。ハーティ・スタックとイル・マリルである。
 この二人は、憎きゲス・エストと親密なリーズのことをこころよく思ってはいなかった。だが、同じリオン帝国の出身であることや、二人と仲良くなろうと懸命に話しかけてくるリーズの様子を見て、ゲス・エストとのしがらみを持ち出すのは気乗りしなかった。
 ただし、リーズの話の内容を聞いていると、彼女とは仲良くなれる気がしないという考えはますます大きくなってもいた。

 リーズは語る。空回りしている自覚はあっても、彼女はそれしかやり方を知らなかった。

「民族性というのは同様な人格が集合した結果として生まれたもので、それは記憶として遺伝子にも組み込まれていくものですわ。結果として、環境が変わっても民族性が急激に変化することはないんですの。つまり、民族性というのは人類が最初に置かれた環境の影響を強く受けており、その後は遺伝によって性質が受け継がれていってその民族性が変化することはほぼない、ということですのよ。それがシミアン王国の高名な民族学者が唱えた民族性初期定着論であり、それが真実であるとシミアン王国民は信じているらしいですわ。しかしながら、リオン帝国のこれまた高名な民族学者が、民族性初期定着論に真っ向から対立する人格臨機適応論というのを打ち立てましてね、人の人格形成には幼少期の環境要因が大きく影響し、遺伝的に継承したものが人格に反映される部分はごくわずかだということらしいですわ」

 ちなみに、リーズがゲス・エストにこの話をしたとき、「その知識は無駄だから捨てろ。行動遺伝学では遺伝と環境が人格に及ぼす影響は半々とされている。それだけ覚えておけばいい」と言われたのだが、さすがにこの二人に対してゲス・エストの名前を出すほど、リーズも空気の読めない女ではなかった。

「あなたって、よっぽど不器用なのね。それだけ知識があるのに、学院だと成績は中の上程度じゃない」

 イルが指摘し、ハーティが同調する。

「そうそう。試験というのは大事な部分が出題されるものなんだけど、その知識量があるのに試験で高得点が取れないってことは、何が大事か分かっていないってことよね。要領が悪いとしか言いようがないわ」

 リーズから見ても、二人の関係はかつてとは少し変わっていた。
 昔のイルはただハーティにつき従っていて自分の意見を言うことはなかったし、ハーティより先に自分の考えを言うこともなかった。しかしいまは、半分くらいの割合でイルが先に口を開くし、ハーティのほうがイルに気を使うことすらある。

 人って変わるものなんだなぁ、なんてことを考え、少なくともシミアン王国発祥の説は信憑性しんぴょうせいが低いなどと考察していた。

「ねえ、あれ……」

 地上の異変にいち早く気づいたのはイル・マリルだった。

 地上では人々が赤い涙を流しながら自分の体を刺していた。拾った杭や折れた棒の尖った部分で、太腿ふとももやら腕やらを何度も何度も刺している。
 その痛さは見ている側としては想像できない。きっと想像を絶する痛さだろう。

 リオン帝国やシミアン王国では、狂気に侵された人々は周りにいる大切な人を襲う。しかし諸島連合の人々が傷つけるのは自分自身だ。
 なぜなら、彼らにとっていちばん大事なのが自分自身だからだ。

「急所を狙わないのは、死なずに自分を傷つけつづけるためかしら」

「紅い狂気に犯されたら死ねなくなると聞いていますわ」

「たとえ死なないとしても、急所がダメージを負えば体が動かなくなるからよ」

「なるほど」

 誰も彼らを助けようとは言わなかった。
 地上にいる諸島民はみんながみんな、同じように自傷行為をおこなっている。自傷行為を防ぐというのは、他者を攻撃する人間を止めるよりも難しいもの。拘束しても自傷のやり方はいくらでもある。
 一人を助けるのにも多大な時間と労力を要するのに、助けるべき人間は何十万人もいるのだ。それよりも元凶を見つけだして討ち取ったほうが早い。それで彼らは狂気の呪縛から解放されるはずだ。おそらくではあるが。

「え、ちょっと待って!」

 いま聞こえた四つの声は、全部声音が違っていた。しゃべったのは一人一回ずつ。
 だとしたら、四人いることになるではないか。リーズ・リッヒ、イル・マリル、ハーティ・スタックの三人しかいないはずなのに。
 空を飛んでいるのだから、通りがかった人が勝手に会話に入ってきたなんてことはありえない。

 地上を見下ろしながら空を飛んでいる三人は、おそるおそる空の方を見た。

「ふふふ、おはよう」

 紅い髪、紅い瞳、紅潮したほお、紅を入れた唇、真紅の爪、紅いドレス、紅い靴。肌は透明かと思えるほどに白い。
 全身真っ赤な少女は、三つの視線を独り占めするように浴びると、左右の口角を吊り上げて笑った。

「きゃあああああああっ!」

「いやあああああああっ!」

 ハーティとリーズが悲鳴をあげ、イルは無言で硬直した。
 リーズの魔法操作が乱れ、風の絨毯じゅうたんが崩れて三人は地上へと落下した。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

おっさんの異世界建国記

なつめ猫
ファンタジー
中年冒険者エイジは、10年間異世界で暮らしていたが、仲間に裏切られ怪我をしてしまい膝の故障により、パーティを追放されてしまう。さらに冒険者ギルドから任された辺境開拓も依頼内容とは違っていたのであった。現地で、何気なく保護した獣人の美少女と幼女から頼られたエイジは、村を作り発展させていく。

処理中です...