残念ながら主人公はゲスでした。~異世界転移したら空気を操る魔法を得て世界最強に。好き放題に無双する俺を誰も止められない!~

日和崎よしな

文字の大きさ
上 下
187 / 302
第五章 王国編

第186話 ヌイ

しおりを挟む
 ミューイはヌイを肩車した状態で、建物のそばに立っている電灯にしがみつき、建物の壁に足をかけ、そろりそろりと下りていく。

「助けるにしたって、もっと場所を選んでほしいものだわ……」

 よりにもよって階段も梯子はしごもない二階建ての建物の屋上に連れてこられて、放置されてしまった。
 たしかに一人にしてとは言ったが、まさかここまでありがた迷惑な仕打ちを受けるとは思わなかった。

 唯一のさいわいは、そこが防具店だったことだ。
 店の裏手にはふたのない木箱が置いてあり、売れ残って在庫処分されたと思われる品が乱雑に詰め込まれていた。
 その中から古びたベージュのマントを引き抜き、頭から被った。通常は肩に掛けるものであるが、サイズが大きいのでミューイにとってはフーデットマントとしてちょうどよかった。

「あら、私たちおそろいね」

 マントを被ったミューイはヌイと格好が似ていた。二人組でいたほうが追っ手の目をごまかしやすいだろうか。
 いや、一緒にいてはヌイを巻き込んでしまう。

「ヌイ、よく聞いて。私と一緒にいると危ないわ。だからここでお別れよ」

 ヌイはイーターなのか何なのか分からない存在だが、ミューイの言葉を理解している様子だった。
 ヌイは首を横に振った。ぬいぐるみだから表情は変化しない。声も発しない。だからその動作、仕草だけで感情を表現する。

さびしいの? でも分かって。私は追われているの。私と一緒にいるところを見られたら、あなたも仲間だと思われて捕まってしまうわ。それにあなたは人ではないから、もし捕まったら実験やら拷問やら何をされるか分かったものじゃないわ」

 ヌイが両手でミューイの手を掴んだ。断固として離別を拒否するつもりらしい。説得は無理そうだ。

「……分かったわ」

 ヌイを一人で逃がしたところで、ヌイはヌイで捕まえられる可能性も高い。自分と一緒にいるよりはマシだろうと考えたが、幼い子供のようなヌイは、もしかしたら自分が導いたほうがまだ安全かもしれない。

「キューカ、いざとなったらヌイを連れて飛んで逃げて」

 いままで姿を消していたキューカは、ミューイの声に乗って姿を現した。

「ミューイモ、タスケル」

 ミューイと契約しているキューカにとって、最も大事なのはミューイだ。ヌイを優先してくれと言っても無理な話なのだ。
 だが、キューカはミューイ「モ」と言った。ミューイの想いを少なからずんでくれているようだ。

「ありがとう、キューカ」

 ミューイはマントのフードを目深まぶかに被って顔を隠しながら往来を歩いた。
 普段の平穏な街並みとは打って変わって、多数の王国騎士たちが巡回してものものしい雰囲気に様変わりしている。
 王国騎士だけではない。賞金稼ぎらしき人たちの眼光もひときわ鋭い。おそらく手配書が出されているのだ。
 王家名がたりとなれば最低でも百万モネイ。相場としては二百万か三百万といったところだろう。
 それだけの懸賞金がかけられ、標的が力のない少女となれば、賞金稼ぎの目の色が変わるのも当然だし、少しでも出費を抑えたい王国が騎士を駆り出すのも必然のこと。

「おい、あんた」

 突然、ミューイは背後から声をかけられた。男の声。
 顔が見えないようにうつむいた状態で振り返る。当然ながらミューイからも相手の顔が見えないが、首から下の格好から察するに賞金稼ぎだ。

「何でしょう?」

 浮浪者を装い、かすれた声で応対する。そのかすれ声は音の操作で作った声なので、うまい具合に衰弱したふうを表現できていた。
 しかし男は食い下がった。顔を見せろと強引に迫る。
 ミューイはたまらずヌイを抱き上げて逃げ出したが、一瞬で肩を掴まれ捕まってしまった。

 そのとき――。

「おーい、誰か手を貸してくれ! 第三王女の偽物を見つけたぞ!」

 声のした方で二つの足音が走っている。要請を聞きつけて王国騎士もそちらへ駆け出した。
 賞金稼ぎはミューイの肩を突き離すと、舌打ちをしてそちらへ駆けていった。

 ミューイはさっきの声とは反対方向へと歩き、裏路地へ入った。
 もちろん、さっきの救援要請も足音もミューイとキューカが音の操作で作り出したものだった。

「早く王都を離れましょう。そうだわ、護神中立国へ逃げましょう。あそこなら絶対安全だもの」

 ミューイはヌイを下ろし、手を引いて裏路地を足早に歩いた。
 もう少しで表通りに出る。ここからはまた警戒しなければならない。
 そう思っていたら、背後から声をかけられ、驚きのあまり心臓が跳ねた気がした。

「見つけたよ」

 その少し低めのこもった声には聞き覚えがあった。
 さっき自分を魔法で移動させた少年だ。また余計なお節介をかけにきたのだろうか。
 いや、これ以上悪い状況など想像もつかない。この少年のことは好きになれないが、いまは頼るしかない。

「そういえば、まだ名乗っていなかったよね。僕はコータだよ。君の名は……いや、やっぱりいいや。本当の名前は教えてもらえないだろうからね」

 ミューイはコータが何を言っているのか分からなかった。妙になれなれしいのも理解できなくて、いささか不気味に感じていた。
 それでも彼に頼るしかない自分がみじめで情けない。

 コータはミューイのことをじっと見て、続けて話した。

「上空から見ていたが、声のした方には誰もいなかった。君は音の操作型魔導師のようだね。それが分かっていれば怖くない」

 嫌な予感はしていた。それが悪寒となってミューイの背中を走り抜けた。錯覚だと分かっているが、まるで包丁の刃を立てて全身をでられるような痛みを感じてしまう。ネットリとした不安感がまとわりついて息苦しい。

「僕が君を捕まえる。僕からは逃げられないよ」

 コータは自分を助けに来たのではない。捕らえにきたのだ。
 ただ、いまのミューイの心を支配しているのは、恐怖ではなく気持ち悪さだった。
 コータの目は王国では珍しい黒い瞳をしているが、ハンターや王国騎士のようにギラついていない。
 いちばん近いとしたら、休暇に兄上が馬車で小旅行に出かけるときの目に似ている。趣味か、娯楽か。そんな軽い気持ちで自分を捕まえようとしている。命がけで逃げている自分を、この男は……。

「待って。話を聞いて」

 コータは即座に首を横に振った。話を聞く気はまったくないらしい。

「話をする相手は僕じゃないだろう? 王国へ引き渡す。そこで話をすることだ」

「王国に捕まれば殺される」

「だったら僕から口添えしてあげるよ。ちゃんと君の話を聞いてあげるようにって」

 何なんだ、この人は。どこの馬の骨とも知れない少年が口添えしたところで、王国がそれを聞くわけないではないか。

 ミューイはこぼれそうな涙をこらえ、肩を震わせた。
 悔しい。
 何が悔しいかといえば、すべてだ。この状況を作った張本人に捕まること。その結果、コータがヒーロー気取りで気分良く報酬をもらうであろうこと。それから、清くありたいと願っていた自分の心がすさんでいくこと。
 世界は美しいのに、人間はみにくい。それをここまで痛烈に思い知るくらいなら、ハリグマに裂き殺されていたほうがマシだったとさえ思う。

「あなたさえいなければ……」

「そうだね、僕さえいなければ君は逃げおおせたかもね」

 違う。こいつさえいなければ、ガーディーが自分の身分を証明してくれたはずなのだ。こいつのせいで、王女ではなく犯罪者にされてしまった。
 許せない。憎たらしい。悔しい。悲しい。

 ミューイは半分はあきらめた。
 その半分というのは、ミューイ自身が捕まることだ。だがミューイは一人じゃない。残り半分は絶対に諦めるわけにはいかない。ヌイを逃がさなくては。

「キューカ!」

 ミューイはヌイを逃がしてほしくてキューカを呼んだ。
 キューカがミューイの声に乗って姿を現す。

「精霊か! 逃がさないよ」

 コータが即座に魔法を使い、キューカを遠くへ飛ばした。ミューイがキューカを使って逃げると思ったのだろう。
 キューカを頼れないと知ったミューイは、ヌイを自分の背後に追いやるように隠した。

「そのぬいぐるみ、いま自分で動かなかったか? まさか、イーターを従えているのか!?」

 ミューイは振り返ってすぐにヌイを抱きしめた。コータの魔法の餌食にならないよう自分の体で覆い隠そうとしたのだ。
 だが、ミューイの腕の感触は消えた。
 コータの方を見ると、コータが左手でヌイの頭を掴み、その姿をまじまじと観察していた。
 ミューイはコータからヌイを取り戻そうとするが、身体が動かなかった。まるで穴に生き埋めにされたように、腕や脚に力を入れても身体がその場から動かないのだ。

「君の位置を固定した。そしてコイツの位置を僕の正面へ移動させた。僕は位置の概念種の魔導師だ。抵抗するだけ無駄だよ」

「その子を離して! あなたの目的は私でしょう?」

「コイツがイーターなら見過ごせない。人に危害を加えるかもしれないからね。おそらくぬいぐるみの中にイーター本体が入っているんだ。人形のフリをして人を食べる機会をうかがっているに違いない。確かめさせてもらうよ」

 コータがヌイに右手を伸ばす。

「駄目ッ! やめてぇっ!」

 そのとき、そのミューイの叫びが衝撃波となってコータを直撃し、少しだけひるませた。その影響でコータの左手からヌイが地面に落ちた。

「びっくりしたなぁ。でも、それだけだ」

 ミューイはもはや泣くことしかできなかった。
 再びコータがヌイに手を伸ばす。その手を、ヌイが打ち払った。

「え?」

 ヌイが能動的に動いたのを見るのは、コータはもちろんミューイも初めてのことだった。そして、ミューイの位置からは見えないが、コータにはヌイの顔が見えている。ヌイには表情があり、糸でできた口がへの字に曲がっていた。

 コータは戸惑いに一瞬だけ硬直したが、逃がすまいと素早くヌイに掴みかかった。
 だが、ヌイはコータの手を横からかいくぐり、芋のような手で後頭部を上から下へと叩いた。
 それは誰の目にも質量のない軽いパンチに見えたが、意外なことにコータは地面に勢いよく叩きつけられた。
 そしてヌイがコータの背中に乗ると、コータが悲鳴とうめき声をあげる。

「馬鹿な。身体が動かない。おも……い……」

 地面に突っ伏して顔も上げることができない。地面しか見えないコータには魔法が使えない。
 コータのひたいには汗がにじみはじめた。それはようやく自分が命がけのやり取りをしていることを実感し、恐怖しはじめていることを物語っていた。
 ほどなくしてコータは気絶した。

「ヌイ、ありがとう。逃げましょう!」

 ミューイはフードを目深に被り、ヌイの手を引いた。
 空高くで硬直していたキューカはコータの魔法から解放され、ミューイと合流して姿を消した。

 ミューイはいまの光景を見て、ヌイはハリグマよりも強いのではないかと思った。喜びよりも戸惑いが大きかった。
 コータの言い分も一理ある。ヌイの正体は得体が知れない。イーターなのかどうかも分からない。ヌイが危険な存在である可能性は否定できない。
 だけど、自分はヌイを信じたいし、この気持ちを大切にしたいと思っている。
 ミューイのヌイを引く手にためらいはなかった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

おっさんの異世界建国記

なつめ猫
ファンタジー
中年冒険者エイジは、10年間異世界で暮らしていたが、仲間に裏切られ怪我をしてしまい膝の故障により、パーティを追放されてしまう。さらに冒険者ギルドから任された辺境開拓も依頼内容とは違っていたのであった。現地で、何気なく保護した獣人の美少女と幼女から頼られたエイジは、村を作り発展させていく。

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

処理中です...