残念ながら主人公はゲスでした。~異世界転移したら空気を操る魔法を得て世界最強に。好き放題に無双する俺を誰も止められない!~

日和崎よしな

文字の大きさ
上 下
166 / 302
第四章 最強編

第165話 第三ラウンド①

しおりを挟む
 島がうねった。島全体が、その大地が、草花が、木々が、岩や石や砂が、すべてが一体化したようにうねった。

「まさか!」

「そのまさかだ!」

「どのまさかだ?」

「このまさかだ!」

 この島そのものがドクター・シータであり、島の景観は彼の擬態だった。
 島そのものと、島にあるあらゆるものが、一瞬にして真っ白になり、その後、光沢のある黒灰色へと変化した。
 天使狩人の人形と同じく鋼化しているようだ。いや、厳密には鋼ではない。なぜなら流動性を備えているからだ。

 島の各地が盛り上がり、長く、細く、だんだんと伸びていく。
 この能力を魔導師に当てはめて言うならば、液体金属の操作型魔導師といったところか。液体金属はおそらく流動系操作型魔法の最強種だろう。しかも島全体という物量も申し分ない。
 そうなると相性はかなり悪い。だが、その相性は魔導師同士での話だ。イーターが自分の体を使っているのだから、単純な比較はできない。

「このままいく!」

 たかが爪を隠していただけの話。この程度の想定外が発生することは想定内だ。
 だからこそ、俺は空全体を固めて落としているのだ。規模が大きすぎる攻撃だったはずが、妥当な規模に収まっただけのことだ。

 この攻撃でドクター・シータを倒せるかは五分五分ごぶごぶ
 倒せなければ俺に彼をしのぐすべはない。

「ゲス・エスト! 私は明確な殺意を持って貴様を攻撃する。この私を極刑に処してみよ! 死ネェェェェェ!」

 その言葉は島の各地から金属のこすれるような耳障みみざわりな声で合唱された。
 鋼色の流体金属が鋭い切っ先で俺を突き刺さんと伸びてくる。芋虫が葉っぱを食い進むような勢いで、高密度空気の天井にグイグイと遠慮なく食い込み、着実に俺との距離を縮めてくる。

 この伸びてくる流体金属も本体から切り離しさえすれば動きを止めるはず。俺は根元から切断しようと空気のハサミで切りつける。
 しかし流体金属は流動を止めてその場に固まった。硬くて切れない。
 ハサミを入れている部分以外は相変わらず俺への進行をやめない。ハサミの空気密度を上げたり勢いをつけて切りつけたりするが、ドクター・シータの金属触手に切れ目を入れることすらできなかった。

「ウィッヒッヒッヒ。私の硬度のほうが上だと知れたな。私を押し潰そうという腹づもりなのだろうが、いまので私は貴様の攻撃に耐えられることが分かった。詰んだのではないかね、ゲス・エスト?」

 たしかにこれは危機的状況だ。
 俺はこれまでに何度も危機に陥ったが、いまの状況にいちばん近いのはマーリンと出会ったときだろうか。
 ローグ学園の理事長は自分の負った傷を相手に共有し、その後、自分だけは即時再生することができた。彼もまた単純に攻撃が通じない、というより攻撃ができない相手だった。

「ウィッヒッヒ。絶望しているようだね、ゲス・エスト。この私を倒す方法を思いつかないのだろう?」

「いまさらだな」

「いまさら?」

 迫りくる金属流体は速くはない。空気の密度分布を操作して俺自身は空気天井内を自在に動くことができる。
 俺は金属流体から距離を取り、大きな息を吐いた。

「絶望なんか、俺の人生には日ごろから付きまとっているものだ。絶望する余裕をくれるだけ十分に甘ちゃんだぜ、あんた」

「ウィッヒッヒ。そういう強がりは無意味だよ、ゲス・エスト。問題は勝敗のいかんだ。たしかに絶望云々と言って笑ったのは私だが、貴様が絶望しているかどうかは些末さまつなこと。人の絶望は好物ではあるけれども、それに遭遇したところで食えるわけでもないし、私が強くなるわけでもない。もう一度言う。重要なのは勝敗の行方ゆくえなのだ」

「残念ながら絶望は些末なことではないよ、ドクター・シータ。俺に絶望する余裕を与えてしまったことが貴様の敗因になる。俺はこの絶望によって過去の似た境遇から打開策を見つけだすのだ」

「できんのかぁ? どうせ、それも強がり……」

「悪いな、いまのは嘘だ。打開策を見つけだす、ではない。見つけだした、だ」

 俺は空気天井の降下スピードを速めた。その分、密度分布の制御にほころびができやすくなり、ドクター・シータの金属触手も進行スピードを速めた。
 金属触手は十本ほど伸びてきていたが、それらが届かないよう俺は上方へと逃げる。

 ドクター・シータの攻撃は俺には届かない。
 一方、空気天井は島の表面に到達した。やはりドクター・シータは島の体全体を硬化させており、空気圧縮で押し潰すことは無理だろう。
 俺はそのまま空気天井を降ろし、その高さは海抜ゼロメートルへと到達した。さらに降下は進む。海水を押しのけ、ドクター・シータの体である島全体を下方からも包み込む。
 空気天井はなおも降下する。海水をどんどん押しのけ、ついに海底表面へと到達した。

 島は海底付近で空気の上に浮かぶ浮島状態になったが、島は海底と一本の細い柱でつながっていた。その柱もドクター・シータの体の一部だ。
 俺が島を持ち上げようとしても持ち上がらない理由は、単に島という巨大さゆえの重さだけではない。ガッシリと海底にいかりを下ろしているのだ。空への浮上に抵抗している。島の重さと相まって、ちっとやそっとの力ではこれを引き抜くことはできない。

 島の下方にはすでに高密度空気が入り込んでいるが、そこへさらに空気を送り込み、そして押し込む。
 島の下方の空気を限界まで圧縮したところで、海底側半分の空気を解放する。

「ぐぐっ! ゲス・エスト、何をしようというのだ!」

 空気の瞬間的な膨張による爆発。海底が抉れ、めくれ上がり、さらには土、砂、石を吹き飛ばす。
 海底に張っていた金属の根があらわになった。加えて、支えを失った島に瞬間的な押し上げの力が働き、島は跳ねた。さらに島を包んでいる俺の空気が上方へと運ぶ。
 島は海面を飛び出して空へ出た。

「高い所から落として衝撃で殺すつもりか? 無駄だ。たとえ空気抵抗をなくしたり加速させて落下したところで、私の体ならば耐えられるぞ。それに、私は飛べる!」

 金属の体が変形し、超巨大なドラゴンになった。巨大な翼で力強く羽ばたく。

 だが、ドクター・シータは思うように空を飛べない。ただただ上空へと運ばれていく。

「飛べるわけないだろう。翼の動きに合わせ、抵抗を受けないよう空気を流動させている」

 とはいえ、ドクター・シータなら思いもよらない手練手札を思いついて脱出してみせるかもしれない。油断してはならない。

 俺は空気を構成する元素を組み替えることによって毒を精製した。
 その毒とはシアン化水素。人間に対しては絶大な致死力を誇る有毒ガスだが、イーターに対しても弱らせるくらいはできるだろう。
 貴重な水素を消費するので、作るのにだいぶ時間がかかったし、水素を使った爆弾はもう作れない。だが、もうこれで決める。

「毒ガスか!? しかし毒では私は殺せないぞ。私は毒に耐性があるからな」

「毒にも種類があって、一つひとつ種類ごとに耐性が得られるかどうかは異なる。本当に俺の作った毒に対しても耐性があるのか?」

 この世界における科学は、経験的に情報を蓄積し、共有することにより進歩してきた。こと化学反応における情報は、何の物質と何の物質を接触させれば何の反応が起こるという事実を蓄積、共有しているだけなのだ。
 つまり、その理由までは解明されていない。
 だから、俺が生み出したシアン化水素とドクター・シータが出会うのは初めてに相違ない。
 仮に偶然に出会っていたとしても、それがシアン化水素であることをドクター・シータが知るよしもないのだ。

「なにッ!? ポイモズンの毒ではないだと!?」

「ポイモズンなんて知らねーよ。おまえの毒耐性は特定的すぎるだろ」

「世界最強の毒を持つというネームドイーターを知らないのか! 私はそのポイモズンを捕食したのだ。てっきりさっきの私の毒攻撃をストックしていたのだと思ったが違うのか!」

「それはハイリスク・ノーリターンだ。さすがにおまえが自分の毒に耐性があることくらい察しがつくぜ」

 ドクター・シータはドラゴン形態をやめて球状に変形した。そしてウニのように全方向へトゲを伸ばす。鋭く細く硬いそれは、島大の体を包む俺の操作空気を突き破る。
 だが超大量の空気で覆っているため、少しのリンクが切られた程度では彼の拘束は解かれない。
 巨体はだんだんと動きが鈍くなり、あまりもがかなくなった。

「さっきも言ったが無駄だぞ。この種類の毒では私を殺すには量が足りないし、どんなに高いところから地上に叩きつけたところで私の体は耐えられる」

 球状の体の一部に顔が浮かび上がってそう言った。

 俺は天空へと上昇を続ける島級イーターに並列して飛行していたが、ドクター・シータの上昇スピードはそのままに俺は速度を落とした。すると顔が球体の上を滑るように追いかけてきた。
 その顔に向かって俺は言葉を返す。

「そんなこと、一度聞けば分かる。俺もおまえも馬鹿ではない。だから俺は同じことをおまえに言わないが、補足するためにもう一度だけ言おう。俺は絶望によって過去の似た境遇から打開策を見つけだしたと言ったな。その境遇とは、正面から攻撃できない魔術師を相手にしていたときの話だ。攻撃すればすべて返ってきた。だから俺は奴を魔術の圏外まで飛ばした。そして奴はそのまま大気圏外まで旅立ったんだ。おまえの肉塊と同じく、俺の操作する空気も操作圏外まで行ってしまったら操作はできないが、直前の命令は有効だ。上昇しろと命令しておけば、永遠に上昇しつづける。戻すことはできないがな」

 ドクター・シータの視線が進行方向である天空へと向けられる。位置的に上が見えないため、高い所にもう一つの顔を浮かび上がらせた。
 そして、その顔が驚愕してひきつったことが、下方の顔も連動していたためにはっきりと分かった。

「まさか、このまま恒星まで運ぶつもりか!」

「正解!」

 ドクター・シータが無言で最後のあがきを繰り出す。十本の鋭い金属触手がいっせいに俺へと向かう。
 俺はその隙間をかいくぐりつつ下方へ下方へと移動し、そしてついにドクター・シータの触手は俺には届かなくなった。

 やがて、上昇を続けるドクター・シータの姿は見えなくなった。

 だが、まだ終わってはいなかった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

おっさんの異世界建国記

なつめ猫
ファンタジー
中年冒険者エイジは、10年間異世界で暮らしていたが、仲間に裏切られ怪我をしてしまい膝の故障により、パーティを追放されてしまう。さらに冒険者ギルドから任された辺境開拓も依頼内容とは違っていたのであった。現地で、何気なく保護した獣人の美少女と幼女から頼られたエイジは、村を作り発展させていく。

処理中です...