残念ながら主人公はゲスでした。~異世界転移したら空気を操る魔法を得て世界最強に。好き放題に無双する俺を誰も止められない!~

日和崎よしな

文字の大きさ
上 下
160 / 302
第四章 最強編

第159話 偵察

しおりを挟む
 俺とダースはザハートに護神中立国の様子を覗きに来ていた。
 共和国のとある場所にある洞窟内に隠れひそんでいる学院生たちを安全な護神中立国に避難させたいが、エアはそれを予測して先回りしている可能性が高い。

 入国さえしてしまえば、たとえエアが盲目のゲンを突破できたとしても、護神中立国内での攻撃行為はできない。それは神に対する直接の冒涜ぼうとくにほかならないからだ。
 理性のないはずのイーターですら犯さない禁忌を犯す奴がいるとしたら、異世界から迷い込んだばかりの無知な人間くらいのもの。

 俺の予想ではエアは護神中立国の関所たる鳥居前で堂々と待ち伏せしているはずだったが、そのエアはいなかった。それどころか番人である二人の巫女の姿もない。

「おい、誰もいねえのか?」

 誰もいないのかを確かめるには、鳥居をくぐろうとするのが手っ取り早い。
 俺は力強く地を踏みしめて、護神中立国の国境をまたごうと歩を進めた。だが、寸前で周囲から集まってきた水が塊となり、人型となった。その水人形が両手を広げて通せんぼをしている。
 その背後にゆっくりと横から姿を現したのは、白い拳法着に身を包んだ盲目のゲンだった。

「入国の目的は?」

 盲目のゲンはかすれた声でそうつぶやいた。

「おい、まさか入国するのにあんたの面接を受けるのか? あの巫女たちはどうしたんだよ」

「イーターの毒にやられて休養を取っている」

ばち当たりなイーターがいたもんだな。ま、俺も大概だが」

 そのイーターは盲目のゲンに瞬殺されただろう。死骸が近くにまだ転がっていないかと辺りを見渡してみるが、それらしきものはない。その代わりに地面がめくれた跡のようなものが目についた。

「魔術師かイーターを捜しているのかね? それなら護神中立国内にはいない。魔術師をイーターが連れ去った」

 たしかに俺は魔術師を捜してここまで来た。正確にはエアが待ち伏せていないか確認するためだ。
 しかし、イーターに連れ去られたとなると、そんなマヌケな魔術師がエアだとは思えない。

「その魔術師の名前は分かるか?」

「エア。イーターがそう呼んでいた」

 知性を持ちしゃべるイーター。
 通常のイーターなら狩った得物はその場で食すが、そのイーターはエアを連れ去ったのだと盲目のゲンは言った。
 あのエアを……。
 そんなことができるイーターがいるとしたら……。

「ドクター・シータ!」

「そう、そのイーターは帝国の学研さんの名を名乗っておったな」

 ドクター・シータは巨大海中イーターに食われたはずだった。だが、ドクター・シータはイーターを捕食してその能力を得る能力を持っていた。
 つまり、ドクター・シータは捕食勝負に勝ったのだ。そして巨大海中イーターの力をも得ている。その脅威はアークドラゴンどころではない。
 イーターの生態系は未知な部分が多いとはいえ、ドクター・シータが最強のイーターとなったことは疑う余地がない。

 俺の隣で大きな溜息ためいきが漏れ聞こえた。
 ダースの溜息はうれいというよりも、どこか安堵の色を帯びていた。

「エスト、聞いてくれ。これまで僕はさんざん君の非道さ、外道さ、下衆げすさをたしなめてきたけれど、今回ばかりは綺麗事を口にするつもりはないよ。僕は君の考え方に賛同し、解決に尽力する」

「気持ち悪いな。どういう風の吹きまわしだ?」

「理念は変わらない。世界の危機だから仕方のないことなんだよ。エアさんを捕らえたのが話の通じる相手でよかった。ドクター・シータにエアさんを殺してもらおう」

 ダースのその言葉を聞いたとき、瞬時に先手を取るかどうかという考えが俺の脳裏を何往復か駆け巡った。刹那のうちに空気が張り詰め、気づけば俺はダースをにらんでいた。

「それは駄目だ。エアは助ける」

「えっ!? 何を言っているんだ! エスト、いつもと逆じゃないか! 本気の殺意に対しては極刑だと言って制裁を加えてきたはずだろ。なぜエアさんを助けるだなんて言うんだい!」

 ダースは目を丸くして、俺の考えがサッパリ分からないことを両手を上げて知らしめた。

「エアを倒すのは俺だ。イーターごときには譲らない」

「そんなこと言っている場合か! 世界の危機なんだよ! 悪いけど、今度ばかりは譲れない。僕は一人でみんなの所に戻り、君が暴走したと伝えるよ。みんな必ず僕の考えに賛同する」

 怒気を含んだ視線を俺に向けて口も体も動きを止めたが、それの意図するところは、俺に考えを改める時間を与えているということだ。
 しかし、当然ながら俺は自分を曲げない。

「好きにしろ。だが、俺は絶対にエアを助ける。それを邪魔するなら、おまえたちにも容赦はしない」

「まさか、世界を敵に回すつもりかい!?」

「それは違う。俺が世界を敵に回すんじゃなくて、世界が俺を敵に回すんだ。世界が俺の敵に回るっていうのなら、俺は容赦なく世界を滅ぼす。覚悟しろと伝えておけ。おまえたちの選択は自由だが、選択肢は俺が用意する。選択肢は二つだけだ」

 一つ、エアを殺そうとして俺の怒りを買い、俺に挑んで世界を滅ぼされる。

 一つ、エアを助けて俺がエアを倒すことを信じる。

「君の陳腐ちんぷなプライドのために世界を危機にさらすなんて考えられないよ!」

「俺はエアにリベンジしたいと思っているが、エアを助けるのはプライドのためじゃない」

「じゃあ何のためさ! それに、君がエアを倒せる保証はないじゃないか!」

「俺を信じるかどうかはおまえたちが決めろ。俺はもはや選択する側ではない。俺はエアやドクター・シータと同じく、選択肢の構成要素だ。俺の行動はもう決まっている。おまえたちが選択するのは、おまえたち自身がどうするかだけだ」

 ダースは押し黙った。俺の言葉を理解し、俺がエアと同じく脅威の一つでしかないことを理解したようだ。
 だが、選択しだいで俺のことは味方につけることができる。こんな分かりやすい正解があるというのに、その選択を悩むということは、選択肢の構成要素について理解が足りていないのだ。
 仕方ないので、情けをかけてやることにした。具体的には、ダースが見落としている重要なことを教えてやることにした。

「ダース、一つだけ忠告しておく。ドクター・シータに話が通じると思うな。奴はマッドサイエンティストだ。素直におまえたちの頼みを聞くわけがないし、世界を滅ぼすのはエアでも俺でもなく、ドクター・シータかもしれないぞ」

 ドクター・シータにエアを殺してくれと頼んだところで、素直に従うわけがない。そんなことを頼みでもしたら、ドクター・シータはそれ叶えることをダシにさまざまな要求を出してくるだろう。
 ドクター・シータはエアを解放することでも世界を崩壊させられるし、エアを使わなくとも、自身の力で世界に大損害を与えられる。奴はそれほどの力を手にしたのだ。

 逆にエアを解放しろと要求したらどうだろう。それについても従うわけはない。おそらくエアの魔術が欲しくて生け捕りにしているはずだ。
 いまの段階では魔術師を捕食しても魔術を得られないから、すぐに捕食せずに生け捕りにして連れ去ったのだ。魔術師の魔術を奪う能力を持ったイーターを探し出し、そいつを捕食してその能力を得るまで飼い殺しだろう。

「この話は持ち帰ってみんなと考えることにする」

 ダースは闇でワープホールを作り、一人で入ったところで闇の穴を消した。

 俺は空を飛んだ。関所を通らず上空からリオン帝国内へと侵入する。
 侵入であって潜入のつもりはない。見つからずに入りたいわけでもないから高度低めで飛行する。
 帝国人なら俺のことは知っているので、わざわざたたり神に触れるような真似をする者はいない。

 俺は商業地区の中心部へと降り立った。
 目的は服を新調すること。前の服は背中が焼けて穴が開いていた。さすがにもう着られない。

 ここは商業地区の中心地だけあって、商業施設がずらりと並んでいる。その中でも大きめの店舗を選び、敷居をまたいだ。そして、デザイン重視の直感で選んでいく。
 俺の元の世界ほど科学が発展していないので、機能性についてはどれを選んでも五十歩百歩というものだ。

 俺が選んだのは、まずは黒いTシャツ。それからカッターシャツだった。いや、カッターシャツのような白いシャツだ。滑らかな肌触りで、俺はえりを立てそれを着た。
 そしてその上から黒いコートを羽織る。ウールのような素材で作られた黒いコートは、ジョージアの民族衣装のチョハに似ている。ベルトに剣の差込口が標準装備として付いている点がチョハと同じで気に入った。細剣ムニキスを差すのにちょうどいい。胸には本物のチョハとは違って弾帯はなかったが、小物を入れられるポケットが四つほど付いていた。

 下はタイトな黒いロングパンツに、黒のロングブーツ。すべて上着のコートに合わせたものだ。

「うむ、形から入るのもアリだな」

 すべて購入するとさすがに金がかかったが、ギルドでイーター退治の依頼を一つか二つこなせば簡単に取り戻せる。

 身だしなみを整えたことで気合が入った。気合を入れる必要があるほどに覚悟のいる相手だと俺は認めているのだ。
 その相手はドクター・シータ。最強のイーターだ。

 俺はエアより先にドクター・シータと戦わなければならない。
 それはもちろん、エアを救い出すためだ。エアを救い出し、そしてエアに勝負を挑み、勝ったあかつきにはエアに言ってやりたいことがあるのだ。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

おっさんの異世界建国記

なつめ猫
ファンタジー
中年冒険者エイジは、10年間異世界で暮らしていたが、仲間に裏切られ怪我をしてしまい膝の故障により、パーティを追放されてしまう。さらに冒険者ギルドから任された辺境開拓も依頼内容とは違っていたのであった。現地で、何気なく保護した獣人の美少女と幼女から頼られたエイジは、村を作り発展させていく。

処理中です...