残念ながら主人公はゲスでした。~異世界転移したら空気を操る魔法を得て世界最強に。好き放題に無双する俺を誰も止められない!~

日和崎よしな

文字の大きさ
上 下
153 / 302
第四章 最強編

第152話 人成②

しおりを挟む
「情報戦では大幅なビハインドだが、情報戦はそれを使う知恵があってこそだ。知恵比べといこうか」

 俺は空気の刃を三つ飛ばして牽制けんせいしつつ、屋根の消失した部分から空へ上がった。
 エアも軽く空気の刃をかわして空へ上がってきた。
 彼女のワンピースは風になびかない。執行モードにより剛と柔を併せ持つ空気の鎧をまとっているからだ。

 まずは新技でない既存の技の組み合わせでエアを追い詰める。その後に新技の大技を叩き込むのだが、その作戦を悟られないよう、追い詰める段階では軽い新技も織り交ぜる。

「…………」

 エアからの返事はない。
 無口な性格を精霊時から引き継いだからなのか、俺に不必要に情報を与えたくないだけなのかは分からないが、その態度からは、彼女の動機が俺のように強者と戦いたいというたぐいのものではなく、一種の使命感のようなものではないかと感じられた。

 俺は空気を固めて作った槍をエアの頭上に無数に配置したが、ほぼ同時にエアも空気の槍を俺の正面に作り出した。
 槍が動きだしたタイミングもほぼ同時。
 俺は飛んでくる槍を縦横無尽に動きまわってかわす。
 対するエアは、強固な空気の壁を頭上に作って、俺の空気槍を弾き返していた。かなり頑丈な壁でビクともしない。弾かれた槍はリンクが切れて、ただの空気に戻っていく。
 それに比べ俺がかわした槍はかわした後も俺を追尾して方向転換してくる。
 完全に後手に回ってしまった。一方的にエアが攻撃し、俺はそれを避けつづけている。
 この状況を打開し、攻勢に回るための手を俺は打った。

「エアー・バースト・マイン」

 圧縮した空気の塊を俺の通った道にばらく。
 その塊にエアの空気槍が触れると、圧縮した空気は解放されて爆発し、エアの槍のリンクを断ち切る。
 その爆発によって俺の空間把握のためのリンクも切られるが、リンクが切られることを予期していたので、すぐにリンクを張りなおせた。
 そしてそのままエアの方へと急接近しながら手のひらに圧縮空気を生み出す。

「エアー・バースト・ストライク!」

 手に掴んだ鉄球で殴打するかのように、俺は圧縮空気をエアに向けてぶつけた。
 だが、想定したよりも手前でそれは解放された。
 俺の手を覆う空気をガチガチに固めているので、圧縮空気を解放すればエアの方に爆発が行くような設計になっているのだが、大きくて頑丈な空気の壁が爆風をすべて跳ね返してきた。
 執行モードの空気鎧が衝撃を和らげているものの、俺は大きく吹き飛ばされた。

「ちっ、ずいぶんと頑丈だな」

 エアの空気壁は鋼鉄よりも硬い。それほどのものを空気で作るとなると、よほどの集中力が必要だ。
 ゆえにエアは身動きできないはず。そう考えた俺は、エアのバリアの内側から攻撃しようとしたが、エアの周囲にはどこにもリンクが張れなかった。
 かなり分厚く固めているし、壁の内部はすべてエアが先にリンクを張っていた。
 つけ入る隙はない。

 だったら、このままでいい。このままにできれば、俺は勝てる。

 どういうことかというと、エアは空気の動きを完全に止めて盾にしているため、そのバリアの外側と内側で気体の移動すらないということだ。
 つまり、このままエアがバリアを張りつづければ酸欠になって意識を失う。精霊のときならともかく、いまは魔術師であり、一人の人間なのだから。

 そこで俺は次の技を何にするか決め、勝利を確信した。

「エアー・ヘッジホッグ!」

 空気で作った無数の針を、全方位からエアに向けて飛ばす。
 もしもエアがバリアのどこかに呼吸用の穴を開けたり、気を緩めてバリアがほころんだりすれば、そこに突き刺さっている空気針がバリア内部へと侵入してエアを八つ裂きにする。

 エアも何も反撃してこないはずはない。俺がエアの攻撃をかわしつづければ、おそらく先にエアの集中力が切れて俺の攻撃が決まる。

「逃がさない!」

「ん?」

 突如、エアが焦りの色を見せた。俺は逃げる素振りなど見せてはいないが、逃がさないとはどういうことだ?
 その疑問の答えはすぐには出ない。ただ、俺の想定外の何かが起こっていることは確かだ。
 俺は無数の針による攻撃を解除しないまま、エアの挙動にいっそう警戒を強めた。

 エアは地上へ下降してうずくまり、地面に指を立てた。
 何をする気なのか分からないが、嫌な予感がする。この感覚は情報不足により失敗したときの感覚に似ている。

 エアの指先がピカッと光った。
 その瞬間、背中に鮮烈な痛みが刺さった。

「馬鹿な……」

 俺は執行モードで空気の鎧をまとっていたし、空間把握モードで周囲の状況を把握していた。にもかかわらず背中に攻撃を受けた。
 集中力が途切れ、空気へのすべてのリンクが切れた。
 俺の体は落下していく。仰向けに落下し、さっき俺がいた場所に白い煙が漂っているのが見えた。

 視界に黄昏たそがれ寮の壁が映った瞬間、転落死の危機を悟り、俺は意識を振り絞って背中に空気のクッションを作った。
 どうにか地面との激突はまぬがれたが、背中から広がる痛みが俺の集中を阻害するし、体を動かすことも難しい状況となっていた。

「エア、何をした……」

 とにかく時間を稼ぐための質問をした。
 エアが何をしたのか、彼女はどうせ答えないだろう。俺はエアの回答を待たずに自分で考察を進める。
 エアはおそらく、俺の執行モードによる空気の鎧の内側に攻撃を発生させたのだ。まるでダースの闇魔法で攻撃をワープさせたかのようだった。
 そしてその攻撃手段も空気ではなかった。攻撃に熱があったこと、そして直前にエアの指先が光ったことから察するに、生徒会長レイジーの光魔法だ。
 一瞬、二人がエアを手伝ったのかとも考えたが、エアの指先が光ったのだから、エア自身の攻撃だ。

「どういうことだ。なぜ三つも魔法を……。三つ? いや、まさか……」

 いくつの魔法が使えるのだ。そう訊こうとしたが、そんな恐ろしいことは信じがたくて口にすることができなかった。

「さすがに察しがいいね。だから初撃で仕留めなければならなかったのよ。時間が経てば経つほど私の勝機が薄くなっていく。だから、いまここで仕留める。絶対に逃がさない!」

「なんで……」

 なんでそこまで俺を殺したがるのか。
 なぜそんなにも俺を恨んでいるのか。
 俺が食わせた感情がよほどまずかったのか。
 いろいろと理由を考えるが、エアの目尻が小さく光ったのを見て、俺は考えるのをやめた。
 見当はずれの考察はいらない。

 俺の負けだ。

 俺はもう動けないし、まともに空気の操作もできない。
 眼前で無数の光が発生し、それが細胞分裂を逆再生するように合体していき、大きな光球となった。
 そして、そこから……。

「エスト!」

 エアのものではない低い声が耳に飛び込んできて、俺は膨張した自分の影に覆われた。
 次の瞬間、背中の感触が消えて落下する感覚に襲われた。
 それは錯覚などではなく、実際に背中に触れていた地面が消えたのだ。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

処理中です...