26 / 96
第二章 帰還勇者の事情
第十一話 記者会見.2
しおりを挟む「それでは、記者会見を始めます。始めに、生還者の情報を・・・」
司会が、ユウキたちの情報を話し始める。
記者たちには、事前に情報として渡されているが、名前を呼ばれるときに立ち上がるだけでも、情報としては十分なのだろう。
10分ていどかかって、ユウキたちの諸元が発表された。
記者たちが黙って聞いているのには理由があった。まずは、ユウキたちが未成年だったことが大きな問題だ。ユウキたちは、記者会見で語られた情報に関しては公にしても問題はないと伝えている。しかし、姿かたちに関しては明言されていない。
そこに、人権や女性や子供の犯罪には厳しい対応をすることで有名や森下弁護士がオブザーバー的な立場で参加している。きっかけになった今川もネット上では有名な人物だ。
「質疑ですが、札を上げてからお願いします」
「なんの意味がある!忙しい時間を割いて来ているのだぞ!」
前列に座っている大手新聞社の人間が司会に食って掛かる。
「わかりました」
司会は、ユウキを見ると、ユウキが立ち上がった。
「大手町にある新聞社の記者さんですね。名前は、谷川聡さんですか、記者になってから、14年ですよね?あっそれから、へぇ40まで女性経験はなしですか、初めては、大阪ですか?でも、感心できませんね。売春ですか?記者さんも大変なのですね。上司の娘さんの奥さんも居るのですから、いい加減に出張を偽って、売春の旅は辞めたほうがいいですよ?気に入らないのでしたら帰ってください」
「なっ・・・。お前は、何を言っている!俺は・・・。面白いネタかと思ったが、やはりでたらめだったな!」
谷川と言われた記者は、立ち上がって出口に向って歩き出す。それを、他の記者たちが冷たい目つきで眺めている。
「指示に従っていただけないのは残念です」
司会が、会場を見回すと、皆がユウキを見つめている。
ネット配信を行っている森田が番号札を上げる。
「はい。38番の方。所属や名前は結構です」
番号を指定された森田は、立ち上がった。
「わかりました。今のお話は、どこまでが本当のことなのでしょうか?」
森田は、指示に従って、所属や名前は告げないで、直球で質問をぶつけた。
「それを、調べるのは、貴方たちのお仕事ですよね?森田さん。合同会社果実の代表さん」
「え?あっ。なぜ?」
「なぜ?先程、説明があったと思いましたが?」
「鑑定スキル?」
「そうですね。森田さん。入場時に告げた会社名は違いますよね?その会社は、知人と経営しているので、間違っても居ないのでしょうが・・・」
「ふぅ・・・。どこまでわかるのでしょうか?」
「どこまで?」
「私の過去などもわかるのでしょうか?」
「そうですね。二年前・・・。森田さんの記憶に刻まれていることならわかりますが、それ以上となると難しいです。お話したほうが、納得されますか?」
「いえ・・・。ありがとうございます」
森田は、背中に流れる冷たい汗を感じていた。さきほどの配信を見抜かれたことや、ユウキが語った”2年前”というワードが気になった。ユウキの目は、自分の愚かな行為を見抜いている。
森田は、畏怖に似た感情を抱えながら、札をおろして、椅子に座った。
「他の方」
前列に座っている記者が札を上げる。
「はい。6番の方。所属や名前は結構です」
指名された男性が立ち上がる。
「私は、6番ではない。○○新聞の飯島だ。茶番はもう大丈夫だ。さっさとポーションとやらを出してもらいたい」
「茶番?」
サトシが立ち上がりそうになるのを、マイが押さえた。
ユウキも、手で皆を制した。
「そうだろう?お前みたいな子供にできることではない。さっき、出ていった奴も、さっきの奴も、お前たちの仕込みだろう?」
ユウキは、目の前で強弁している男を見る。裏があるかもしれないと感じたからだ。
『ユウキ。こいつに裏はない。ただのやっかみ。俺たちが”仕込み”で、今川さんのスクープが偽物だと思いたいらしい』
ユウキたちのネタは、鑑定スキルを極めた者からの報告だ。考えていることを盗み見ることができる。もちろん、妨害の手段があり、ユウキたちは対策を行っているのだが、スキルを持たない者たちには、難しい状況だ。このスキルに関しては、秘匿することが決まっている。
「ポーションですか?告知していますが、ポーションは研究所からの報告が全てです。我々からなにか発表する必要はないと考えています」
「生意気なことを言うな。必要か、必要じゃないかを判断するのが、俺たちだ。お前たちは、俺たちの要望に従っていればいい。そうしたら、お前たちは犠牲者ってことで、世間が優しく慰めてくれるぞ」
『ユウキ!コイツら、何にか・・・。最前列で俺たちを嵌めるつもりみたいだ』
『わかった』
ユウキは、仲間たちの報告を聞きながら、ニヤリと笑う。
「わかりました。ポーションの実演をしましょう。俺や仲間や、此方側に座っている人物や、先程の森田さんでは、貴方たちは納得しないでしょう。誰が実験体になってくれるのですか?」
ユウキの言葉で、札を上げている記者が固まった。ユウキの言葉は、当然のことなのだが、記者たちは”ユウキたちのポーションは偽物”だと思っていた。正確には、”偽物であるべき”だと思っていた。本物なら、わざわざ”ゴシップ記事”を得意とする週刊誌なんかに売り込むはずがない。自分たちのような大手の出版社やTVに売り込むはずだと考えた。そして、ゴシップ記事を得意とする週刊誌に売り込んだのは、”ポーションなぞ存在しない”からだと”当然のように”考えたのだ。
そして、彼らはユウキが著名な研究者や政治家からの提案を断ったことを教えられて、確信していた。
”ポーションなど存在していない”
『ガマの油売りの口上』と同じレベルの物だと・・・。
記者たちは、ユウキたちにポーションを使うように誘導した6番の記者を見る。
「どうされましたか?誰がポーションを使いますか?今日は、ポーションの予定がなかったので、2本だけ中級ポーションを持ってきています。終わった後で、研究所にわたす予定だったので・・・」
森田が、札を上げる。
「38番の記者。今、6番の方が質問をしています。お待ち下さい」
「あぁ質問を遮って申し訳ないのですが、先程、おっしゃった”中級ポーション”はどのようなものなのか、説明をして頂きたい。資料には、”ポーション”としか書かれていません」
「そうですね。ユウキさん。どうですか?」
司会が、ユウキに話を振る。
「いいですよ。研究所で、調べていただいたのは、”初級ポーション”です。お手元の資料に、あるのは”初級”の物です。中級は、切断面の結合と内臓の修復です。あとは、精神に対する作用も確認されています。そうですね”薬物依存”などの治療もできます」
「っ!」
「どうしました?」
ユウキが、森田の驚きの顔を見て、問いかける。
「いえ、なんでもありません。ありがとうございます」
「どうされますか?どなたが試されますか?中級ポーションですので、内臓の修復や薬物依存の治療は、見た目でわかりませんよ?指を切断して、結合を試しますか?先程の発言通りに、疑っていらっしゃる人がいらっしゃるようなので、私たちや司会や会場を設営して居る人、今川さん。そして、先程の質問者である森田さんは除外ですね」
一気に、言い切って、記者を見つめる。
記者は、自分が言ったセリフを飲み込みかけているが、この場所は記者会見で、録画、録音されているのは間違いない。それだけではなく、名乗ってしまっている。新聞社の看板を背負った状態で、”茶番”と言い切ってしまっている。
視線が、自分に集中しているのが解って、名乗った記者が慌て始める。
自分が、実験台になるつもりはないのだ。周りを見回して、自分よりも”身分”が低いと思える人物を探すが、この会見には”1社1人”という制限が付けられていた。
0
お気に入りに追加
51
あなたにおすすめの小説
勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~
北きつね
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。
ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。
一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。
ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。
おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。
女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。
注)作者が楽しむ為に書いています。
誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。
異世界でもプログラム
北きつね
ファンタジー
俺は、元プログラマ・・・違うな。社内の便利屋。火消し部隊を率いていた。
とあるシステムのデスマの最中に、SIer の不正が発覚。
火消しに奔走する日々。俺はどうやらシステムのカットオーバの日を見ることができなかったようだ。
転生先は、魔物も存在する、剣と魔法の世界。
魔法がをプログラムのように作り込むことができる。俺は、異世界でもプログラムを作ることができる!
---
こんな生涯をプログラマとして過ごした男が転生した世界が、魔法を”プログラム”する世界。
彼は、プログラムの知識を利用して、魔法を編み上げていく。
注)第七話+幕間2話は、現実世界の話で転生前です。IT業界の事が書かれています。
実際にあった話ではありません。”絶対”に違います。知り合いのIT業界の人に聞いたりしないでください。
第八話からが、一般的な転生ものになっています。テンプレ通りです。
注)作者が楽しむ為に書いています。
誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめてになります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!
ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。
なのに突然のパーティークビ宣言!!
確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。
補助魔法師だ。
俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。
足手まといだから今日でパーティーはクビ??
そんな理由認められない!!!
俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな??
分かってるのか?
俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!!
ファンタジー初心者です。
温かい目で見てください(*'▽'*)
一万文字以下の短編の予定です!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勇者、追放される ~仲間がクズばかりだったので、魔王とお茶してのんびり過ごす。戻ってこいと言われても断固拒否。~
秋鷺 照
ファンタジー
強すぎて勇者になってしまったレッグは、パーティーを追放され、一人で魔王城へ行く。美味しいと噂の、魔族領の茶を飲むために!(ちゃんと人類も守る)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~
うみ
ファンタジー
恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。
いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。
モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。
そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。
モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。
その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。
稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。
『箱を開けるモ』
「餌は待てと言ってるだろうに」
とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
出戻り勇者の失恋報告
ひろか
恋愛
十六歳の誕生日、その日オレは幼馴染のチアキに告白し、ただの幼馴染という関係を変えたかった。
なのに、いきなり異世界へ勇者として召喚されアチラで二年間を過ごし、帰還した。共に戦った仲間の命を犠牲にして。
そして、ずっと会いたかった幼馴染は……。
※完結済みですが、後日おまけ続編up予定
※2/14タイトル変更
※表紙画像に「とびはねメーカー」を使用。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神様に与えられたのは≪ゴミ≫スキル。家の恥だと勘当されたけど、ゴミなら何でも再生出来て自由に使えて……ゴミ扱いされてた古代兵器に懐かれました
向原 行人
ファンタジー
僕、カーティスは由緒正しき賢者の家系に生まれたんだけど、十六歳のスキル授与の儀で授かったスキルは、まさかのゴミスキルだった。
実の父から家の恥だと言われて勘当され、行く当ても無く、着いた先はゴミだらけの古代遺跡。
そこで打ち捨てられていたゴミが話し掛けてきて、自分は古代兵器で、助けて欲しいと言ってきた。
なるほど。僕が得たのはゴミと意思疎通が出来るスキルなんだ……って、嬉しくないっ!
そんな事を思いながらも、話し込んでしまったし、連れて行ってあげる事に。
だけど、僕はただゴミに協力しているだけなのに、どこかの国の騎士に襲われたり、変な魔法使いに絡まれたり、僕を家から追い出した父や弟が現れたり。
どうして皆、ゴミが欲しいの!? ……って、あれ? いつの間にかゴミスキルが成長して、ゴミの修理が出来る様になっていた。
一先ず、いつも一緒に居るゴミを修理してあげたら、見知らぬ銀髪美少女が居て……って、どういう事!? え、こっちが本当の姿なの!? ……とりあえず服を着てっ!
僕を命の恩人だって言うのはさておき、ご奉仕するっていうのはどういう事……え!? ちょっと待って! それくらい自分で出来るからっ!
それから、銀髪美少女の元仲間だという古代兵器と呼ばれる美少女たちに狙われ、返り討ちにして、可哀想だから修理してあげたら……僕についてくるって!?
待って! 僕に奉仕する順番でケンカするとか、訳が分かんないよっ!
※第○話:主人公視点
挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点
となります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる