異世界の物流は俺に任せろ

北きつね

文字の大きさ
上 下
275 / 293
第十一章 ユーラット

第十五話 誤算

しおりを挟む

 姫様が見つからない!
 馬車の中を探しても、姫様の姿が見えない!

 隠れている?違う。私が助けに来たのだ、隠れている意味はない。
 そうか、私が助けに来たことを察知して、馬車から降りたのだな?

「オリビア姉ちゃん!」

 誰だ!

 二つの車輪が付いたアーティファクトに乗った子供が二人、馬車に近づいてきた。

「カイル!イチカ!」

 姫様が、馬車の中から出てきた?
 探しても姿が見えなかったのに?
 どこに居たの?

 アーティファクトに乗ってきた二人の一人が、私に突っ込んできた。

 とっさに避けた。
 私くらいになれば避けると同時に攻撃を仕掛けるのは簡単だ。カイルと呼ばれている男児に切りかかる。

 剣が弾かれた。
 アーティファクトの権能か?

「オリビア様!」

 イチカと呼ばれている女児が、姫様に手を差し出す。
 姫様!

 姫様!

 姫様が、イチカに・・・。神殿に騙されてしまった。
 神殿の勢力に、姫様を連れ去られてしまった。

 私のミスではない。
 そうだ、まだ・・・。

 姫様は、最後まで馬車の中に隠れていた。
 私の到着を待っていてくれた。

 そうだ。
 馬車の中に・・・。

 やはり!
 姫様は、まだ神殿でやることがあるのだ!そうだ!

 姫様は、帝国の姫だ。
 魔道具の起動に必要な鍵は、既に預かっている。

 方法に間違いが無いように・・・。
 姫様のお心は、私には解っております。

 しっかりと、帝国に姫様が得られた神殿の情報を活用します。

---

 カイルとイチカが、オリビアを救い出したのは、カイルとイチカの独断だ。ヤスたちが考えたシナリオではないが、カイルとイチカが動いても問題が内容には考えていた。

 カイルは、オリビアがメルリダとルカリダだけを伴って、ユーラットに向かうと聞かされていた。
 そして、ユーラットで問題になるような行動を行っているヒルダが、オリビアの奪還を考えていると教えられた。大人たちが、誰も護衛に付かないのなら、自分が護衛すると言い出した。
 周りから”やんわり”と、”大丈夫だからおとなしくしておけ”と言われていた。カイルが言いつけを守るわけがない事も、大人たちは理解していた。イチカに、カイルが飛び出したら、一緒に”オリビアの救出”に向かうように指示を出していた。
 二人が使っているモンキーにも細工が施されていた。普段は、結界の発動には、ハンドルにあるスイッチを押す必要があるのだが、この日はエンジンをスタートさせたら、結界が発動するようになっていた。スイッチは、トグルになっていて、スイッチを押下することで、結界が解除されるようになっていた。
 モンキーの活動時間は短くなるが、問題にはならないと判断されていた。

 オリビアたちが乗った馬車が、神殿を出てから、監視の目をかいくぐって、カイルとイチカが神殿の西門から飛び出た。大回りで、オリビアが乗った馬車を目指した。
 襲われている状況が、見えてカイルが加速する。イチカも、カイルの加速に遅れないように、スロットルを開ける。

 二人が見たのは、狂喜で表情が歪んでいるヒルダがルカリダの身体に剣を突き立てている場面だった。

 ヒルダの攻撃をかいくぐって、オリビアを救い出した二人は、そのまま加速して、モンキーで通ることができる脇道に入って、西門を目指した。

 最初に異変に気が付いたのは、カイルだった。
 後ろを気にしながら、追跡がないことを確認して、カイルがモンキーを停めた。

「オリビア姉ちゃん。大丈夫か?」

 カイルは、モンキーを降りて、イチカに捕まっているオリビアに話しかける。

 カイルから見ても、オリビアが落ち着きすぎているように感じていた。
 襲われて、従者が殺されたのだ.泣き叫べとは言わないが、冷静で居られるとは思えなかった。

「はい。カイル様。大丈夫です。ヤス様にお聞きでは無いのですか?」

 イチカは、オリビアの言い方に違和感を覚えて、一つの可能性に辿り着いた。

「え?何を?」

 カイルは、何も聞かされていない。
 そして、イチカが辿り着いた可能性には、小指の先ほどにも届いていない。

 イチカは、神殿で作業をする傍ら、サンドラやアーデルベルトやドーリスから話を聞いていた。他にも、神殿で生活をしている女性たちから噂話を聞いていた。その中の一つに、眉唾だと思っていた噂話がある。今、自分たちが置かれている状況を過不足なく説明ができる噂話があった。

「イチカ様も?」

 オリビアは、カイルが知らないと把握して、イチカに質問を行う。

 オリビアは、あの場所で殺されるか、ヒルダに連れ攫われることになっていた。カイルとイチカが助けに来るとは聞いていなかった。しかし、とっさにイチカの手を取ったのは、自分が死んだことになるよりは、神殿に連れ攫われたとヒルダが思い込むほうが有効だと”指示”を受けたからだ。
 オリビアは、ヒルダに見つかって、自分と一緒に来るように言われる。それを拒否して、ヒルダに殺される予定になっていた。

「ふぅ・・・。他に、誰が知っているの?」

 イチカは、可能性の確認を行うために、オリビアに質問を行った。

「ヤス様。リーゼ様。オリビア様。メルリダ様。ルカリダ様。ルルカ様。アイシャ様。サンドラ様。アーデルベルト様。アフネス様。ドーリス様です」

 オリビアは、イチカが何を聞きたいのかわかったので、素直に質問に答える。
 11名の名前を上げるが、実際には、あと数名は今回の作戦には直接関わっていないが、事実として知っている者が存在している。

 オリビアは、自分自身に”様”を付けて名前を告げている。
 イチカは、これで噂話が真実だと悟った。

 イチカが、オリビアを見て、自分の目を指さす。
 目を指さしたのは、神殿で見たオリビアと目と側に居るオリビアの目の色が違う。目の色の確認を込めて指さした。その行動には、本当に偽物なのか確認する意味があった。

「やっぱり・・・」

 大人たちが不自然だったのを思い出した。
 そして、救い出して大丈夫だったのか考え始めた。

 イチカは、オリビアを見ている。
 オリビアも、意味が解るのだろう、イチカをまっすぐに見て頷いた。

 大人たちの作戦を自分たちが壊してしまったのではないかと考えたのだが、オリビアの反応から大丈夫だと思って安堵の表情を浮かべる。

「イチカ?何?どういうこと?」

 カイルだけが解っていない状況だ。

「カイル。落ち着いて聞いてね」

 まずは、カイルを落ち着かせる。
 いきなり、話しても信じない可能性が高い事を、イチカは経験から理解している。

「あぁ」

 イチカの声のトーンから、理由は解らないが、慌てなくても大丈夫だと感じたカイルは大きく息を吸い込んでから、大きく吐き出す行動を繰り返してから、イチカに言葉を返した。

 オリビア(偽物)は、二人から少しだけ距離を取るように場所を移動した。
 神殿の領域でも、普段から使われている道ではないので、魔物が出る可能性がある為に、魔物が飛び出してきても対処ができる場所に移動したのだ。

「オリビア様も、メルリダもルカリダも無事よ」

 カイルは、オリビア(偽物)を救い出した瞬間を思い出そうとしていた。

「え?だって・・・。ルカリダ姉ちゃんが刺されて、だからおいら・・・。慌てて、メルリダ姉ちゃんも・・・。血が・・・。血?え?え?なんで?血が流れて・・・。え?」

 剣がルカリダを突きさしているのを見て動揺した。思い返してみれば、突きさされた場所から血が出ていなかった。馬車が破壊され、4人が殺された場所なので、血が出ていなかった。まったく無かったわけではないが、微量の血が出ているだけだ。血の臭いが充満していなかった。

「そう。方法は、多分、帰ったら教えてもらえると思うけど、誰も死んでいない」

 イチカは、血に関しては気が付いていなかった。
 でも、そういうことだろうと理解している。

 イチカの言葉を肯定するように、オリビア(偽物)が頷いている。

「はい。オリビア様もメルリダ様もルカリダ様も、ルルカ様もアイシャ様もご無事です」

「貴方たちは、死んだりしないの?」

「あの程度では、死んだりしません。核が破壊されない限りは、大丈夫です」

「核の回収は?」

「マルス様の指示で、確保に別の者が向かっています」

「そう・・・。大丈夫なのね」

「はい。カイル様。イチカ様。私をお救い頂いて、ありがとうございます」

 オリビア(偽物)は、カイルとイチカに深々と頭を下げる。
 そこには、感謝の気持ちが含まれている。

 イチカも感謝の気持ちを汲み取って、苦虫を噛み潰したような表情を浮かべて、サンドラやアーデルベルトに言われていたことを思い出した。

「いいのよ。はぁ・・・。これが、サンドラ様やアデー様が言っていたヤス様に騙されるな・・・。と、いう事ね。よくわかったわ」

「え?え?何?どういう事?」

 カイルだけが、未だに解っていなくて、混乱のただなかに居る。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。 ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。 ※短いお話です。 ※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

処理中です...