224 / 293
第十章 エルフの里
第四話 出発
しおりを挟むヤスの準備は終わったが、リーゼの準備が終わらなかった。
主に、アフネスとラナからの説教が原因だ。
「アフネス。ラナ。確かに、リーゼは準備を、ファーストに投げて、カートで遊んでいた」
リーゼは、ヤスがイワンとテントの打ち合わせに行っているときに、カート場でカイルとカート勝負をしていた。リーゼにも言い分はあった。
「ヤス!」
「”しばらく旅に出る”とカイルに話したら、勝負を挑まれた」
「うん。うん。僕は悪くない!」
「別に、私たちは、カートで遊んでいたのが悪いと言っているのではないのですよ!」
「リーゼ。準備を終わってからでも良かったのでは?カイルも、待っていてくれたでしょ?」
アフネスとラナから正論を言われて、リーゼは何を言い返しても倍になって返ってくると思って、何も言えなくなった。
ヤスは、リーゼとアフネスとラナを見てから大きく息を吐きだす。
「ファースト。リーゼの準備は終わっているのか?」
「はい。旦那様」
ファーストが準備を行っていたのは、リーゼの着替えや野営のときに必要になる寝具をまとめていた。
「アフネス。リーゼの案内で、里に入って、集落に移動する必要があるのだろう?」
「あぁ」
リーゼは、ヤスが説教に介入してきてくれたのを嬉しく思いながらも、自分が今なにかを口にしたら、説教が再開されると感じた。説教が再開されても被害を最小限におさめるために、黙ってヤスの後ろに移動した。
リーゼの動きを、ヤスもアフネスもラナも認識していたが、指摘しないで見逃している。
「ファーストが準備した服装で問題はないのか?俺は、客人になるだろうから、一般的な服装でもいいだろうけど、リーゼは違うのだろう?伝統的な服装とかないのか?」
ヤスの指摘で、アフネスとラナはリーゼが”あの格好”を嫌っていたことを思い出した。しかし、”あの格好”でなければ集落には移動できない。
「!!」「リーゼ?」
アフネスとラナが、ファーストがリーゼのためにまとめた荷物を出すように言っている。リーゼは抵抗していたが、二人の圧力には抵抗出来なかった。
服装のチェックなので、俺は距離を開けて荷物が見えない位置に移動した。ファーストが飲み物を持ってきてくれている。
そうだな。アフネスもロブアンも酒を飲むよな。
「アフネス。里や集落に、蒸留酒を土産で持っていっても問題はないか?」
「ヤス!持っていくのはいいが、蒸留酒は辞めておけ、暴動が起こる」
「暴動?」
「今後も大量に持ち込むのならいいが、土産として1-2本を考えているのなら駄目だ。蒸留酒は、それだけの威力がある」
「そうなのか?」
「はぁ・・・。里にも集落にも、ミードしかない。ヤス。蒸留酒の作り方を教えようと考えるなよ!」
「・・・。おぉ・・・。わかった。手土産くらいは必要だろう?」
「あ!ヤス!ナイフを持っていこうよ!」
ラナに説教を継続されていたリーゼが話しに割り込んできた。説教を無理やり終わらせるつもりなのだろう。
ラナを見ると、諦めの表情と一緒に”どうぞ”という雰囲気を出している。
「ナイフ?」
「うん!イワンたちが打ったナイフなら、ちょうどいいと思う!神殿の店売りのナイフでいいと思うよ!」
テンションが高いリーゼはおいておくとして、ナイフを土産に持っていっていいのか?
”縁切り”に繋がるから刃物は、相手が欲しがっていない限りは土産には適さないと思っていたのだが・・・。
「アフネス。どうだ?店売りのナイフなら、元々外に出しているし、数も揃えやすい。10本でも20本でも持っていけるぞ?」
アフネスが少しだけ考えてから、蒸留酒よりはましだろうと返事をくれた。大丈夫だと言ったときのアフネスが、ヤスとリーゼを見て口元をにやけさせたのを見逃さなかった。
「ヤス!僕、イワンに話してくるね!」
リーゼは、俺とアフネスとラナの静止を聞こえないふりをして、ファーストを連れて家から飛び出した。
「それで、アフネス。ナイフは大丈夫なのか?」
「あぁ・・・。刃物は、喜ばれる。それは間違いない」
アフネスの言い方に不審な感じはしない。本当に喜ばれるのだろう。
「もしかして、鉄製品が少ないのか?」
「あぁ魔核を持っていくだけで歓迎されるだろう」
「そうなのか?魔核でもいいけど・・・。リーゼは、なんでナイフと言い出した?」
「それは、リーゼに聞いてほしい。多分、リーゼもそのつもりだ」
「わかった。道中は暇だしな。リーゼに聞いてみる。それで、アフネス。俺の格好は大丈夫なのか?」
服装を気にするが、アフネスが見てもヤスの服装は簡素だが、失礼には当たらないと思えた。ヤスがあまりにも気にするので、”大丈夫だ”と、伝えた。
里や集落の話を聞きたかったようだが、リーゼがイワンの所からナイフを20本ほど持って戻ってきた。代金は、ヤスが払うと伝えたと言われて、慌ててヤスが工房に向かった。
「イワンは?」
「ヤス様。工房長なら、奥に居ます」
「そうか、リーゼがナイフを持って来たけど、代金はどうした?」
「え?あっ・・・。もうしわけございません」
「ん?何を謝る?」
「え?ナイフの・・・。え?」
ヤスが来たのを、工房の人間がイワンに伝えたのだろう。
奥から、イワンが出てきた。
「ヤス。すまん。リーゼの嬢ちゃんに渡したナイフは、弟子の弟子が打ったような物で、店売りに出したとしても、10本まとめてじゃないと値段がつかないような物だ」
「ん?」
「ヤス様。工房長。リーゼ様には、しっかりしたナイフをおすすめしたのですが・・・。これで十分だとおっしゃられて・・・」
「リーゼが、大丈夫と言ったのなら、大丈夫だ。イワン。代金は?」
「必要ない。だが、神殿のナイフがあの程度だと思われるのは、気分が悪いから一本くらいはまともな物を持っていってくれ」
「わかった。イワンが適当に見繕って、届けてくれ」
「あぁ。代金は、セバス殿と交渉するけどいいな?」
「大丈夫だ。何か、欲しい素材でもあるのか?」
「果物園を、大きくしようと考えている」
「ん?どこ?神殿の中か?」
「いや、ウェッジヴァイクだ」
「うーん。相談はしてみるけど、期待するなよ?増やす果実は決めているのか?」
「それで十分だ。それに、ウェッジヴァイクなら果樹園の管理をする者を確保するのは簡単だ」
「あぁそうだな」
「増やすものは、ヤスに任せる」
イワンと報酬の話をしていたヤスは、念話でマルスに話しかける。
『マルス。話を聞いていたな。任せていいよな?』
『了』
マルスは、神殿と同じように、楔の村に果樹園を作成した。
最初は、ドッペルを使って管理を行い。徐々に住民に管理を委譲した。
ヤスは、工房からリーゼの家に戻った。
準備は終わっているが、アフネスとラナの説教が続いていると考えたからだ。
「ヤス!」
家に入ると、リーゼが駆け寄ってきた。説教は終わったようだ
「ん?アフネスとラナは?」
「宿屋で話をすると言っていたよ。出発前に、ラナの所に来て欲しいと言われた」
「わかった。荷物はいいのか?」
「うん。僕、あの衣装・・・」
リーゼは、ハイエルフだけが身につけられる衣装が気に入らない。自分は、ハーフだと思っているために引け目を感じてしまうのだ。
ただ、アフネスから”もう一つの意味”を教えられて、渋々持っていく事を承諾したのだ。
「そうか、嫌なら着なければいい。書簡を渡すためだけに行くのだし、衣装が問題になるのなら、その時点で書簡を渡して返ってくればいい」
「うん!そうだね。でも、僕・・・。衣装は着るよ。そうしたら、ヤスの手助けになるよね?」
「そうだな。集落に行くためには必要なのだろう?」
「うん」
ヤスは、リーゼの家から神殿に戻った。
マルスから果樹園の計画を聞いて、了承の意を伝えた。その後、荷物の確認を行ってから就寝した。
翌朝、テンションが上がりきって周りに迷惑を振りまいているリーゼがヤスを待っていた。リーゼを神殿に残して、ヤスはラナの宿屋に向かった。
「ラナ。今日、出発する」
「ヤス様。アフネス様から、渡すように頼まれたものです」
小箱を一つラナはヤスに手渡した。
「これは?」
「”鍵”だそうです」
「ふーん。行けばわかるのだな」
「はい。必要にならないほうがいいともおしゃっていました」
「わかった。リーゼではなく、俺に渡した意味もあるのだろうけど、わかった。預かる」
「はい。リーゼ様をお願いいたします」
「わかった」
ラナから、小箱を受け取って、神殿の地下に移動する。リーゼは準備万端で待っている。傍らには、狼と猫と鷲が控えていた。
「よし!行くか!」
「うん!」
ヤスが運転席に、リーゼが猫を抱えて助手席に、狼はFITと並走するようだ。疲れたらモンキーの間に寝そべると言っている。鷲も、空を飛んで周りを警戒するが、疲れたら中で休むことにする。
ヤスが、FITに火を入れた。
地下から出て、東門に向かう。ユーラットにはよらないルートで、里に向かう。
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~
一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。
しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。
流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。
その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。
右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。
この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。
数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。
元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。
根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね?
そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。
色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。
……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる