48 / 293
第五章 ギルドの依頼
第十三話 宿屋
しおりを挟む「リーゼ様。お久しぶりです」
ミーシャが連れてきたエルフはリーゼを”様”と呼んだあとでヤスの方を見てから
「貴殿がヤス殿ですか?」
「えぇそうです。貴方は?」
「失礼致しました。アフネス様からのご依頼で、領都にいる間は私たちの宿にお泊りください」
そこで、しっかりとヤスの方を向き直して、頭を下げる。
「私は宿の店主をしています。ラナと言います」
「ヤスです。よろしくお願い致します」
「ラナおばさん!何回も言わせないで!僕の事は、リーゼでいいよ。僕・・・ハーフなのに・・・」
「いえ、姫様は姫様です。ミーシャ。貴方もしっかりしなさい」
ヤスには、力関係はわからない。
年齢もはっきりとしない。リーゼが若い事は解るのだが、ミーシャとラナとアフネスの年齢が全くわからない。聞いてはダメなことくらいは理解できているのだが、どう接していいのかがわからない状況だ。
ヤスは、今の短いやり取りからいくつかのことを悟った。
まずは、エルフ族というのかアフネスを頂点としたコロニーの結束の強さだ。多分、年齢順とかではなくアフネス以外がほぼ平等だと思えた。その中で、各個人での関係性が有るのだが、リーゼだけは別格と見て間違いは無いだろう。
次に、もしかしてだが”ミーシャ”や”ラナ”は領都やギルドに入り込んだ草ではないかという疑惑だ。
ヤスの疑惑は大筋で合っている。
ミーシャとミーシャの護衛の男性とラナは、ユーラット出身という事になっている。アフネスがねじ込んだというよりも、ミーシャと護衛の男性はドーリスがやってくる前にギルドで働いていた。優秀だったので領都の冒険者ギルドに引き抜かれたのだ。ラナは、アフネスと話をして領都で”リーゼをトップとした集団”が安心して泊まれる場所を作ったのだ。もちろん、リーゼは全く知らないことだ。
ヤスは気になっていたことを確認する事にした。
ラナとリーゼが話をしているので、会話から少し外れた所にいるミーシャを手招きした。
「なんでしょうか?」
「あぁ疑問というか、教えて欲しい事が有るのですが?失礼にあたるかもしれませんがよろしいですか?」
「ん?私は、未婚だぞ?」
「いえ違います。気にはなっていましたが、リーゼの事なのですが・・・」
「耳の事なら秘密だぞ?」
「それも、エルフという種族の事だと思うので、無理には聞きません。これから、この辺りの街で過ごすにあたって注意しなければならない事だと思うのですが、なんでリーゼは”ハーフ”だという事に引け目を感じているのですか?」
「はぁ・・・、姉さんの言っていたとおりなのですね?」
「アフネスが何か?」
「いえ、この辺りの常識が無いと聞いていただけです」
「そうなのですか?でも、あなた達は、リーゼを差別していませんよね?それどころか、”姫様”と呼んでいる。それがわからないのです」
「長いですよ?」
「うーん。それならいいです。今度、アフネスにでも聞きます」
「え?あっその・・・。そんな難しい話では無いので聞いてください。姉さんに聞かれたら怒られます」
「そうなのですか?」
「えぇ・・・。それですね・・・」
簡単な話だ。
リーゼが小さい時に、人族の冒険者がリーゼを見てハーフだと蔑んだ。
ラインライト法国から来ていた冒険者で神殿の攻略を目的にしていた。その為に、ユーラットを拠点として活動を開始した。法国は人族至上主義を貫いている。そのために、人族以外は1段下に見ているのだが、エルフやハイエルフには敬意をしめして”準人族”として扱うようになっている。それも失礼な話だが、法国としては一定の理解を示しているつもりなのだ。しかし、ハーフは”交わった者”として準魔物として扱うのだ。獣人以下と扱われる為に、リーゼはハーフである事がダメなものだと思ってしまったのだ。もちろん、アフネスやロブアンだけではなくユーラットの住民で違うという事を教え込んだが、効果はなかった。それだけ、リーゼの心に傷を残したのだ。
それから、ハーフであることを”ダメな事”として考えるようになってしまったのだ。
ミーシャは、ヤスには語らなかったのだがエルフの里の中にもハーフを忌み嫌う集団がある。その者たちが、リーゼが里に来ることを拒んでいる。
「わかった。よかったよ。リーゼに聞かなくて・・・」
「そうだな」
「それで、そのクズでバカな冒険者はどうなった?」
「さぁな。神殿攻略に行って戻ってこなかった。どこかで流れてきた魔物に襲われたか、後ろから飛んできた矢にでも当たったのではないか?」
「そうか、それなら気にする必要はなさそうだな」
「ん?ヤス殿は、私たちを批難しないのか?」
「どこに批難する要素がある?バカが、勝手に矢に当たって、助けが間に合わなくて魔物に襲われてしまっただけだろう?」
「ハハハ。次からはそういう事にする。確かに、助けが間に合わなかったからな。ギルド職員だった私がエルフ族だからと言って忠告を無視して神殿に向かったのだからな」
「それじゃしょうがないよな。忠告を無視しされたら、いつ助けに行っていいのかもわからないだろうからな」
「ヤス殿。気に入った。リーゼ様のことを頼む。人族だと聞いていたが、気持ちのよい男のようだな。私の事は、ミーシャと呼んでくれ」
「それなら、俺の事もヤスで頼む。”殿”とか”様”とか付けられるような人間じゃ無いからな」
「わかった。ヤス。明日、冒険者ギルドでまた詳しい話を聞かせてくれ」
「おぉ。それで、冒険者ギルドの場所を聞いてもいいか?」
「ん?あぁそうだったな。この宿屋の正面が冒険者ギルドだ」
「へ?」
「便利だろう?」
ヤスは息を吐き出して、”あぁ”とだけ応じた。
丁度、リーゼとラナの話も終わったようで、少しだけ顔を赤くしたリーゼがヤスの所に戻ってきた。
「ヤス。今日はどうするの?」
「疲れたから寝たい。風呂はないだろうから・・・身体を拭いて寝るよ。部屋は有ったのか?」
「・・・」
リーゼがラナの方を見る。
「うん。なんか、宿がいっぱいで部屋が一つしかないから、一緒でもいい?」
「あぁ・・・」
ヤスが、ミーシャとラナを見ると目をそらす。
誰かからの命令でも入っているのだろう。
「わかった。それでいいよ。いざとなったら俺はアーティファクトで寝るからいいよ」
「えぇそれなら僕も一緒に・・・。アーティファクトの中の方が安全だよね?」
また、ヤスはラナを見るが、目線を切られる。それだけではなく、ミーシャを呼びつけて何かを話し始める。
多分、これ以上抵抗するともっと面倒な事になると思っている。実際に、1泊だけなら車中泊でも問題はないと思っている。
「わかった。わかった。一緒の部屋でいい。ベッドは2つあるのだよな?」
「・・・」
「リーゼ!」
「うん。大丈夫。2つあると・・・思うよ?」
「はぁ・・・。まぁ部屋に入れば解るか?料金は?」
「あ!おばさんが払ってくれると聞いているよ」
「だめだ。俺が払う。おい!ラナ!部屋の料金は、今日の夕飯と明日の朝飯。それから、もしかしたら連泊になるかもしれないから・・・。おいミーシャ!武器防具の査定にどのくらいの時間が必要だ?」
「ヤス。ユーラットのマスターから聞いている話通りだとしたら、査定には2日程度もらいたい。それから、神殿の事も聞きたいから、3日もらえると嬉しい」
「ラナ。今日入れて4泊。明日からは、俺とリーゼの部屋は別だ。無理なら他の宿に俺だけでも移る」
「ヤス殿。それは受け入れられないし無理だな」
「どういう事だ?」
少しだけイラッとした声でヤスが問いただす。
「そのアーティファクトだよ。そんな物を預かってくれる宿屋はここくらいだ。それに、この時期は他の宿も部屋が埋まっている。ここだから、アンタ達の為に一部屋開けて待っていたのさ」
「この時期?」
「なんだ、知らないのか?」
「知っていると思うか?」
「・・・。リーゼ様はご存知ですよね?」
皆の視線がリーゼに集まるが、さすがはリーゼ。可愛く首を傾げるだけだ。知らなかったようだ。
「はぁ・・・。この時期は魔物の大量発生と重なっているので、なるべく領都から出ないようにする。魔物を討伐する為に、腕に覚えがある者が集まってきている」
「そうなのか・・・。それで、それはいつくらいだ?」
「まだ前兆が出始めたばかりだからはっきりしないが10日前後だと思う」
「そうか・・・。それならしょうがないな。武器や防具はいい時に持ってきたのだな」
「そうだな。今なら普段よりも高値になるのは間違いない。その代わり、宝石や魔石は値が下がるけどな」
「それなら、武器と防具だけ売ればいいさ。宝石や魔石は他でも換金できるだろう?」
いろいろ話し合ったが結局はヤスとリーゼは同じ部屋に泊まる事になった。
リーゼの耳がだらしなく垂れて真っ赤になっているのを、ラナとミーシャは複雑な気持ちで見ていた。
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…


無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。
四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる