異世界の物流は俺に任せろ

北きつね

文字の大きさ
上 下
3 / 293
第一章 異世界?

第一話 あれ?

しおりを挟む

 少し整理しよう。

 ここはどこだ?

 俺の記憶が正しければ、車を停めて仮眠したのは、東名高速下り中井PAだ。でも、周りを見ると、そんな雰囲気ではない。

 見たことがない場所だ。道路ですら無いのかもしれない場所で、愛機のマルスに乗っている。

 そうか、夢である可能はあるな。
 ラノベの読み過ぎで、頭が混乱しているのかも知れない。もう一度寝よう。そうだ、それだ!寝て起きれば・・・。問題解決・・・にはなっていないだろうな。

 寒さを感じる。確か、今日は6月で夜は涼しいかも知れないが、寒いと感じる気温では無いはずだ。暑いのなら、まだ解るが・・・。寒いと感じてしまう。

 そして決定的なのは、フロントガラス越しに見える。
 子供より少し大きい身体で、緑の体表面色を持ち、腰に布を巻いただけの姿で、粗末な・・・棍棒のような物や、錆びついた剣や槍を持っている。生物が、10~20匹こちらを伺っている。ギィギィやギャギャと叫んでいる。

 どう見てもゲームやマンガで見た、””だ。

 俺って転移しちゃったの?
 そんなわけないよな?

 死んでも居ない・・・。多分。
 誰かを助けたわけでもないからな。きっと夢・・・は、もうやめよう。

 それに、マルスが有る。この世界ってガソリン有るのかな?
 そもそも、トラクタ部分だけで、トレーラがなくちゃ使いみちがあまりないよな?接続部分を作って、引っ張るにしても、テクノロジーの違いを吸収できるとは思えない。そもそも、ガソリンの入手ができるのか?
 ラノベの定番設定だとしたら、中世くらいの技術や文化だろう?魔法があるかも知れないが・・・。どうなのだろう?

 そもそも、マルスを動かして大丈夫なのか?
 こいつなら、ゴブリンを跳ね飛ばすくらいはできそうだけどな。

 とりあえず、再度、火を入れてみるか?

 マルスの起動スイッチを押す。

 電飾が灯る。なんとなく安心できる。
 そうだナビ!マルス本体なら、何かしらの情報があるかも知れない。

”ピッピッピッピ”

 やはりダメか?エラー音が虚しく響く。

”マスター登録をお願いします”

 は?
 マスター登録?アイツらに言われて、何度か初期化したが、マスター登録なんて要求されなかったぞ?

”マスター登録をお願いします”

 えぇやり方がわからん。アイツらがいじったから、マニュアルなんて置かれていない。
 そうだ!スマホ!

 取り出すが、電波・・・がある?
 繋がる!

 しかし、セットアップしていたツールが全部無くなっている。
 ”マルス”というアプリだけが残されている。これも、あいつが作ったものだ。マルスの状態を見たり、短い距離なら呼び寄せたりできる物だ。

 電話アプリは入っているが、電話帳には、”マルス”とだけ存在する。

 克己や真一に連絡できれば何かがわかったかも知れないのに!

”マスター登録をお願いします”

「やり方がわからん!それにここはどこだ!」

”マスター登録の方法を説明します”

 お!進んだ
 ナビだった画面に説明が出るようだ。さっきまで真っ暗だった物が光った。
 言語を選択するのか?日本語以外、何の文字なのかわからない。日本語を選択する。

”日本語が選択されました。レールテ標準語とのコンバートを開始します・・・・・コンバート成功しました。これより、レールテ標準語と日本語には相互変換が適用されます”

 へ?
 意味がわからないけど、まぁいい。

 画面が次に進む。
”魔力の登録を行って下さい?”

 俺、魔力なんて持っていないぞ?

「マルス。俺、魔力なんて無いぞ?」

”レールテでは、必ず魔力を持っています。ナビに触れてください”

 俺、レールテ?生まれじゃないのだけどな。
 言われた通り、ナビの画面にふれる。12.1インチのディスプレイだ。

”魔力パータンを検知。登録・・・成功しました。登録名:ヤスシ・オオキ 年齢:21 種族:不明 ステータス:体力A 腕力B 精神力A 知力H 魔力A 魅力A スキル:マルス 生活魔法”

 知力Hってなんだよ。確かに、俺は頭が悪かった。でも、Hは無いだろう。Hは!
 年齢21ってかなり若返っているけどいいのか?さっきから気になっていたが、フロントガラスに映るのが俺だとしたら、かなりイケメンになっている。イケメンのトラック運転手で、21歳。どっかのTVに出られそうだな。髪の毛も、完全な茶髪になっている。短くしていたが・・・そうか、21歳くらいの時には、茶髪にして少しだけ長めにしていた時期だ。その時と同じくらいだろう。
 あの頃は楽しかったなぁ・・・彼女も沢山いたしな・・・。

 おっと、現実逃避は良くない。
 確実に異世界なのだろう。

 さて次は?

 画面が次に進む
”拠点の構築を行います”

「拠点?」

”マルスの整備・補充を行う場所です”

「俺、簡単な整備しかできないぞ?それこそ、エンジンオイルの交換とか・・・。タイヤ交換くらいだぞ?」

”整備は、マルスが自動的に行います”

「自動的?」

”工房にて、オートモードで整備・補充を行います”

「そうか、任せられるのだな」

”了”

「まかせた」

”オートモード設定。それに伴い、拠点にマルスが移動します”

「え?拠点がマルス?お前もマルス?」

”マルスはマルスです”

「わかりにくいな。よし、お前は、ディアナだ」

”登録しました。拠点/工房を、マルス。車体をディアナと呼称します。マスター拠点の設置をお願いします”

「設置と言っても、勝手に作っていいのか?」

”問題にならない場所をサーチ・・・成功。65,535(上限)箇所が該当”

「多いわ。そうだな・・・その中から、ここから近い場所で、なるべく広くて、そうだな・・・。海辺で街が近いのに、山の中腹に有るような場所はあるか?」

”近くと広いと中腹の定義が曖昧です”

「そりゃぁそうだな。距離は今のディアナで移動できる距離の半分程度ではどうだ?”広い”はそうだな。4キロ平米以上の広さで、中腹は、周りを山に囲まれていて、山の真ん中より上の場所で、そうだな。人がほとんど寄り付かない場所、あと、誰の土地でもなく、問題にならない場所だな」

”エネルギー残量検知・・・成功。距離換算・・・成功。条件にあった場所を検索・・・成功。1箇所該当します。場所は、ユーラットから10km山に入った場所に、40キロ平米の更地があります”

「そこは、何が有った場所だ?」

”古代神殿があり、居住スペースも存在します。総てを、マルスの支配下に置くことができます”

「なんか、ヤバそうな感じはするけど、そこだけなのだよな?問題になりそうに無いのならいいかな。マルス。拠点をそこに設置」

”拠点作成・・・成功”

 画面が終了にならない。

”情報端末の登録をお願いします”

 スマホが、振動して存在を主張する。
 ポケットから取り出す。

 マルスアプリが立ち上がって居る。

 画面には、マルスと接続しますか?
 となっている。YES 以外の選択肢がある事が不思議だが、様式美なのだろう。YES を選択する。

”情報端末登録・・・成功”

「情報端末にも名前が付けられるのか?」

”可能です”

「よし、エミリア。情報端末は、”エミリア”にする」

”情報端末の名称変更・・・成功。エミリアと呼称”

 スマホにも同じ画面が表示される。
 これで、登録作業が終わったようだ。拠点/工房マルスの説明や、ディアナの説明や、スマホエミリアの説明が、表示されている。とりあえず使ってみるが基本の考え方だ。マニュアルは困った時に開けばいい。今は後でマニュアルを確認できる事がわかれば十分だ。
 マニュアルは便利な事に同じ内容が、エミリアのアプリからでも参照できるようだ。

 ここまでくれば、認めるしか無いだろう。
 ここは異世界だ!
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

処理中です...