勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね

文字の大きさ
上 下
64 / 101
第三章 帝国脱出

第二十三話 少女考える

しおりを挟む

 おっさんは、目の前で必死に考えている子供たちを見回した。

「(バステトさん。近くに、魔物が居たら倒してくれますか?)」

”にゃ!”

 おっさんは、バステトにお願いをした。実際には、おっさんでも倒せるのだが、子供の前から離れたくなかった。逃げられても困らないが、逃げた子供たちが魔物の餌になるのが困る。そして、魔物の餌だけなら、”子供たちに運と力がなかった”と、考えれば済む話だ。しかし、魔物ではなく野犬や野生動物に襲われたら・・・。野生動物が人の味を覚えるのは、おっさんとしては避けたい。

 バステトは、子供たちを見だ。少しだけ考えてから、森に向けて走り出した。おっさんの考えが解ったのだ。自分に何が求められているのか、正確に把握してから、身体能力をフルに使って、森の奥に居る魔物を捕まえてこようと考えたのだ。

 まだ子供たちは言い争っている。
 バステトがおっさんから離れてから、15分が経過したが、少年少女たちはお互いの主張が正しいと譲らない。

 リーダ格の少年がおっさんに、突っかかって行きそうになるのを、年長の少女が必死に止めている。
 そんな図式が変わろうとしていた。

「バステトさん。大物を狩ってきましたね」

 おっさんの声にいち早く反応したのは、アキと呼ばれていた年長の少女だ。

 少年少女たちは信じられない物を目の前で見せられている。
 小型の猫で、おっさんのペットだと思っていたバステトが、咥えながら引き摺ってきたのは、領兵が4-5人で仕留めれば上出来で、犠牲者が出ても不思議ではない魔物だ。

「それは・・・」

 アキと呼ばれた少女は信じられない思いで漏れた声を手で覆う。

「りっぱな蜥蜴だな?バステトさん」

 おっさんは、少年少女たちを無視してバステトに話しかける。

”にゃ”

 バステトは、おっさんが何をやりたいのか解って、口に咥えていた、ファイアリザードを放り投げる。
 まだ完全に死んでは居ない。魔物は、最後の一撃をおっさんに向けて放とうとしているが、おっさんは、腰を落して、取り出した刀を構える。やっとできるようになった抜刀術だ。タイミングと纏わす魔力が正しいと、抜いた刀身が光で包まれる。当たらなくても、衝撃波が飛ぶようなスキルだ。

 抜刀して、ファイアリザードを真っ二つにした。おっさんは、刀を振ってから納刀した。

 少年少女たちは、一連の流れでおっさんとバステトが何をしたのか解らなかった。
 わかったのは、バステトが自分たちでは見つかれば一撃で殺されるような魔物を引き摺って来る位の強者で、おっさんはそんな魔物が弱っていたと知っても、一撃で真っ二つにする強者だということだ。

 おっさんは、ファイアリザードに近づいて、心臓辺りにある魔石を抉りだす。持っていた布で、魔石を拭うと、真っ赤な魔石が姿を表した。無造作に、ポケットに突っ込んでから、バステトに向かってお願いを始める。今度は、魔石だけを持ってきてほしいというお願いだ。ファイアリザードは、食べることもできるが、あまりおいしくない。素材としては優秀だが、おっさんはイエーンに困っていない。
 固まっている少年少女を一瞥してから、バステトにファイアリザードの後始末をするようにお願いをする。おっさんの指示を受けて、バステトはスキルを発動する。少年少女に解りやすいように、浄化の炎だ。知らなければ、ただ燃やされたと思うだろう。アンデットになるのを防ぐ、”浄化”を行う炎だ。

「あっ!」

 誰が声を発したのか解らないが、少年少女は燃えるファイアリザードを見て、おっさんを見る。
 多分、ファイアリザードを正規の方法で、売ることが出来れば、少年少女たちが1か月は食べられるだけのイエーンが貰える。あくまで、しっかりとした取引が行われれば・・・。だ。

 少女は、燃えるファイアリザードを見ながら、考える。
 おっさんの行動の意味を・・・。自分たちに、何かヒントを与えているのではないかと・・・。

---

 目の前で、行われた行為が信じられなかった。
 でも、漂ってきている匂いは、目の前で行われた行為を証明している。

「アキ姉!」

「・・・。あっ。イザーク?どうしたの?」

「逃げよう」

「ダメよ。ファイアリザードが居るような場所を・・・」

「おっさんを脅して・・・」

「できると思うの?イザーク。現実を見て、お願い」

 イザークが黙ってしまった。
 解っているのだろう。脅せるはずがない。あの人は、私たちを殺そうと思えば簡単にできる。ペットだと思っていた猫さえも私たちよりも強い。猫を捕まえて、脅すのも無理だ。

 生き残るために、何ができる?

 ファイアリザードを目の前で倒した意味は?

 何か取り出した・・・。そして、燃やした。
 いらないの?

 なら、私たちに・・・。ダメ。施しを・・・。ん?
 施しでなければいいの?

 落ち込んでいるイザークを見る。

「イザーク」

 イザークの肩に手をおいて、あの人が私から見える位置にイザークを誘導する。

「なに?」

 イザークは意味がわからない表情で顔を上げる。イザークを騙しているようで、気が引けるが、一つ一つの行動を考えながら、行わなければ・・・。
 もしかしたら、これは、今の環境から抜け出せるチャンスなのかも・・・。

「イザークたちなら、ファイアリザードを解体できる?」

 イザークたちが、肉屋の下請けの下請けをしているのは知っている。

「解体?うーん。ファイアリザードはないけど、リザードならある。違わないから、道具さえあればできる」

 問題は、道具だ。
 イザークだけじゃなくて、他の子も巻き込めば・・・。
 でも、それだとギルドと・・・。ううん。それは、私たちが考えることではない。

「道具は、何が必要?」

「うーん。肉屋では、ナイフと作業をする場所と・・・。あとは、壺かな?」

「壺?」

「うん。リザードの内臓は食べられないけど、薬の材料になるから、仕分けるために必要。あと、リザードはダメだけど、血が錬金の材料になる魔物も居る」

 イザークの話を復唱していると、あの人は私を見つめて来る。
 方向性は間違っていない。でも、まだ何かが足りない。あの人は、見るだけで一歩も動いていない。視線も変わっていない。

「そういえば、解体した肉を貰ってくるよね?」

「うん。端の方で、売れない物を、手間賃とは別にくれることがある」

「そう。あれだけでも、嬉しかったよね」

「うん!アキ姉が作るスープ。おいしいから好き!」

 イザークだけではなく、他の子も話に加わってくれる。
 建設的な話ではないけど、あの人に私たちの情報を伝えるのには丁度いい。

「そういえば、イザークは、カカたちを連れて、外に逝くけど、あれは何をしているの?」

 イザークが不思議そうな表情をしている。イザークが感じていることは解る。私も、カカたちが何をしているのか知っている。でも、今は、カカたちが何をしているのかを、あの人に知ってもらう方が大事だ。

「アキ姉?」

「ほら、私、カカやイザークたちと一緒に行かないでしょ?森に行って何をしているの?」

「森?あっ。サンドラの姉ちゃんたちとの話?」

 サンドラさんたちは、イザークやカカを利用している人たちだ。荷物持ちとして、森に連れて行っている。何度か、遭遇したことがある。あまり深入りをしないようには言っている。あの人たちは、イザークやカカたちを平気で見捨てる。
 あの人が、私たちを見捨てないとは・・・。言えないけど、サンドラたちのように優しそうに声をかけてきて利用するだけの関係にはならないと思う。私の感だけの話だから、イザークたちには言っていない。

「そうそう。危ないから、森には行って欲しくないけど・・・」

「大丈夫だよ。サンドラの姉ちゃんたちは強い」

 強いのは認めるけど、信頼ができない。

「そうね。それで?森では、何をしているの?」

「うーん。サンドラの姉ちゃんたちが倒した魔物の運搬とか、野営の準備とか、あと食べられる物の採取かな。野草とかも教えてもらって、採取している」

「そう。持って帰ってくるのは、その一部?」

「うん。魔物はダメだけど、木の実や食べられる草は持って帰っていいって言われている」

 やはり、サンドラさんたちは信頼できない。
 荷物運びをしていたら、1割が報酬のはずだ。騙しているとは言わないけど、いいように使っている。でも、いえば、少ない報酬さえも貰えない。

 違う。
 私は、皆を守る。だから、考えなくては、今が重要な場面だ。

 あの人を見ると、私だけではなく、イザークを見る目も優しそうに見える。他の子たちを見ている目も、最初の頃に比べると、優しい。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

こちら異世界交流温泉旅館 ~日本のお宿で異種族なんでもおもてなし!~

矢立まほろ
ファンタジー
※6月8日に最終話掲載予定です!  よろしければ、今後の参考に一言でも感想をいただければ嬉しいです。  次回作も同日に連載開始いたします! 高校生の俺――高野春聡(こうのはるさと)は、バイトで両親がやってる旅館の手伝いをしている。温泉もあって美味い料理もあって、夢のような職場……かと思いきや、そこは異世界人ばかりがやって来る宿だった! どうやら数年前。裏山に異世界との扉が開いてしまって、それ以降、政府が管理する異世界交流旅館となっているらしい。 やって来るのはゴーレムやリザードマン。 更には羽の生えた天族や耳長のエルフまで?! 果たして彼らに俺たちの世界の常識が通じるのか? 日本の温泉旅館のもてなしを気に入ってくれるもらえるのか? 奇妙な異文化交流に巻き込まれて汗水流して働く中、生意気な幼女にまで絡まれて、俺のバイト生活はどんどん大変なことに……。 異世界人おもてなし繁盛記、ここに始まる――。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

スキルはコピーして上書き最強でいいですか~改造初級魔法で便利に異世界ライフ~

深田くれと
ファンタジー
【文庫版2が4月8日に発売されます! ありがとうございます!】 異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。 そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる!

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

帰還した召喚勇者の憂鬱 ~ 復讐を嗜むには、俺は幼すぎるのか? ~

北きつね
ファンタジー
 世界各国から、孤児ばかり300名が消えた。異世界に召喚されたのだ。  異世界召喚。  無事、魔物の王を討伐したのは、29名の召喚された勇者たちだった。  そして、召喚された勇者たちは、それぞれの思い、目的を持って地球に帰還した。  帰還した勇者たちを待っていたのは、29名の勇者たちが想像していたよりもひどい現実だった。  そんな現実を受け止めて、7年の月日を戦い抜いた召喚勇者たちは、自分たちの目的を果たすために動き出すのだった。  異世界で得た仲間たちと、異世界で学んだ戦い方と、異世界で会得したスキルを使って、召喚勇者たちは、復讐を開始する。

異世界でもプログラム

北きつね
ファンタジー
 俺は、元プログラマ・・・違うな。社内の便利屋。火消し部隊を率いていた。  とあるシステムのデスマの最中に、SIer の不正が発覚。  火消しに奔走する日々。俺はどうやらシステムのカットオーバの日を見ることができなかったようだ。  転生先は、魔物も存在する、剣と魔法の世界。  魔法がをプログラムのように作り込むことができる。俺は、異世界でもプログラムを作ることができる! ---  こんな生涯をプログラマとして過ごした男が転生した世界が、魔法を”プログラム”する世界。  彼は、プログラムの知識を利用して、魔法を編み上げていく。 注)第七話+幕間2話は、現実世界の話で転生前です。IT業界の事が書かれています。   実際にあった話ではありません。”絶対”に違います。知り合いのIT業界の人に聞いたりしないでください。   第八話からが、一般的な転生ものになっています。テンプレ通りです。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめてになります。

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します

名無し
ファンタジー
 毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

処理中です...