勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね

文字の大きさ
上 下
26 / 101
第二章 王都脱出

第七話 おっさん戸惑う

しおりを挟む

 おっさんは、考えられるだけのテーブルゲームやボードゲームを作成した。カリンも、トランプでできる遊びを書き出した。トランで行うゲームは、商業ギルドに登録することはできないが、トランプの本体は大丈夫だと言われた。カリンのスマホには、タロットカードを使った占いが入っていて、再現は可能だったのだが、おっさんとカリンが”占い”の説明をしても、イーリスはわからない様子だった。神の存在が信じられている世界では、”占い”はあまり意味を持たない。”神託”が存在していると信じられている。それに、”先読み”や”未来視”といった希少なスキルも存在している。

 カリンとおっさんで作った物を、一部を除いて辺境伯に提供すると決めた。

 料理のレシピの一部は、孤児院に提供することになった。おっさんは、しつこいくらいにイーリスに確認をした。

「イーリス。絶対に、大丈夫なのだな?」

「はい。大丈夫です。ギルドも守ります。権利を、貴族や王族や豪商が奪うことは絶対にありません」

「孤児院には、横のつながりがあるのだな?」

「はい。王国内だけでなく、他国との繋がりがあります」

「モグリ・・・。非認可の孤児院は存在するのか?」

「神の祝福を得ていない孤児院ということですか?存在はしていないと思います」

 おっさんは、疑問がなくなるまでイーリスに質問を行った。
 特に、権利関係は絶対に大丈夫だという保証がほしいと言い出して、商業ギルドに人間を呼びつけて問いただした。

 おっさんは、カリンに説明をして、簡単なお菓子のレシピを孤児院に提供することを考えている。レシピを使って、孤児院が主体となって商売ができればよいと考えているのだ。そのためにも、レシピの権利は”孤児院が持っている”ことにしなければならない。

 渡すレシピは、3つに決まった。料理を作っているときに、届いた家畜の餌がポップコーンに適している品種だったのを気がついた。主に作っているのが、辺境伯の領にある村落だと知ってポップコーンを孤児院に渡すことにした。同じく、辺境伯領の港町で取れる天草を使った寒天のレシピを渡す。寒天は、いろいろ使いみちがあるので、思いつく限りのレシピを渡すことにした。
 もう一つは、お菓子ではない。酵母を使ったパンのレシピだ。天然酵母は、カリンが作製を行うことになった。カリンが持っているスキルである”錬成”が酵母つくりで威力を発揮した。その後、酵母の作り方をカリンがまとめた。イーリスの屋敷に居るもので、錬成のスキルを持つものなら生成が可能になったので、酵母のレシピも合わせて登録することになった。

 権利を孤児院に渡すにあたって、辺境伯にも配慮した。おっさんは、辺境伯領が主な原産地になっている物から、レシピを考えて孤児院に渡すことにした。王都にある孤児院だけではない。他の領地にも孤児院が存在している。それらに、材料を提供することで、辺境伯の領に金が回るようにしたのだ。

「まー様。本当によろしいのですか?」

「そうだな。カリンの承認も取れたし、問題はない。ただ・・・」

「ただ?」

「そうだな。王都の孤児院が独占しないようにしたいが、なにか方法はあるのか?」

「はい。連名で権利を主張してみてはどうでしょうか?」

「連名?」

「権利者を、まー様にして運用を孤児院に任せる感じになさるのが一番です」

「そういう方法もあるのだな」

「はい」

「それなら、権利者をイーリスにしておくか?」

「それは・・・」

「なにか、問題か?」

「はい。私はまー様とカリン様のご指示に従いますが・・・」

「そうか・・・。身内から・・・」

「はい。もうしわけありません」

「理由があるのなら、しょうがないな。俺よりも、カリンは・・・」

 おっさんは、カリンを見るが腕を交差させて拒否のサインを出している。

「なぁイーリス。バステトさんではダメか?」

「どうでしょう。でも、確かカードを作っていましたよね?」

「あぁバステトさん用のカードを作ってあるぞ?」

「それなら、私が代理で、バステトさんのカードを持っていけば、登録はできます」

「よし、それなら、バステトさんで登録を行おう。ボードゲームのいくつかも、バステトさんで行って、孤児院に運用を任せよう」

「・・・」「まーさん。ゲームは少し待ったほうがいいと思う」

「そうか?」

「うん。孤児院も、お菓子の販売を始めると思うから、そうしたら手が足りないよ?」

「あぁそうだな。一気にすすめてもしょうがないか」

「うん」

 おっさんは、カリンの言葉で自分の意見を引っ込めた。バリエーションが作られる、双六を孤児院に渡すことに決まった。

 話が決まって、休憩をはさもうとしたタイミングで、メイドが、部屋に入ってきた。孤児院から、院長と副院長がまーさんを訪ねてきたと言われた。

「まーさん様。これが、日記です。お収めください」

 院長と副院長は、通された部屋で椅子に座るのではなく、いきなりおっさんに木の皮で作られた紙もどきを提出した。
 初回だったので、おっさんが受け取ると伝言をだしていたのだ。

 渡された物をカリンとイーリスにも手渡して内容を確認する。
 その間、戸惑うおっさんを見つめながら、院長と副院長は勧められる椅子に座らないで、おっさんの前に立ち続けた。
 院長と副院長は、おっさんからの依頼は、子どもたちのためにもなる。続けたいと考えている。しかし、おっさんが続けてくれるのかわからないので、院長と副院長の対応は当然の物だ。

 全てを見終わって、おっさんは正面に立っている二人に視線を移す。

「ひとまず座ってください」

「はい」

 院長が先に腰を下ろすと、副院長もそれに倣った。

「内容は、大丈夫です。続けてください。安全な範囲で続けてください。内容を読むと、無理している箇所があります」

「はっはい」

 胸をなでおろす雰囲気が伝わってくる。院長と副院長は、おっさんが何を求めているのか不思議でならない。自分たちも、失礼が有っては困ると考えて内容を確認したが、これが欲しい情報なのかわからない。わからなかったが、求められている内容には違いはない。そう考えて、恐る恐る持ってきたのだ。おっさんから問題ないと言われて、余計にわからなくなってしまっている。

「なにか?」

 そんな雰囲気を悟って、おっさんは院長に質問の形で確認した。

「いえ、問題がないのでしたら・・・」

「大丈夫です。私が望んだ以上の物です。やはり、子供の目線は怖いですね」

「え?」

 おっさんは、院長の戸惑う様子を楽しむように、一つの日記を取り出した。

「まーさん様。これは?」

 おっさんは、ニコニコしながら、日記の一部を指差す。

「ほら、この部分です」

 おっさんが指差した部分は、拙い文章ではあるが、『鍛冶屋で、男の人と女の人が、店員に向かって、この前まで銅貨1枚で買えていたのに買えなくなっていると怒っていた』『5本で銅貨5枚だったのが、3本で銅貨5枚になっている』

「え?」

「子供ならではです。多分・・・」

 おっさんは、イーリスを見る。

「あっそうですね。諜報員が調査する事はできますが、鍛冶屋の値段だけを狙って集める必要があります。それだけに集中しなければならないので、難しいのです」

「はぁ」

 院長も、副院長も、情報の重要性には気がついていないが、子どもたちの日記が評価されているのは素直に嬉しい。

「さて、お二人には、もうひとつお願いがあります」

「はい」「なんでしょうか?」

 おっさんは、お菓子のレシピを孤児院に提供するので、横のつながりがあり、子どもたちのことを想っている孤児院で共有して欲しいと伝えた。ただ、権利に関してはまーさんに近い者バステトが所有する旨を補足した。他の孤児院に提供するときには、”同じ条件で提供する”そして”日記を子どもたちに書かせる”ことが条件として付けられた。
 大事な条件の一つに、”レシピ”を使って商売をした場合の売上は、全て孤児院におさめて構わないが、”日記”だけは続けさせることが条件だと言い切った。

 おっさんからの条件を聞いた、二人はいきなり立ち上がって、まーさんの手を握って涙を流しながら頭を下げた。
 戸惑うまーさんだったが、二人はまーさんに感謝の言葉を伝え続けた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界巻き込まれ転移譚~無能の烙印押されましたが、勇者の力持ってます~

影茸
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれ異世界に転移することになった僕、羽島翔。 けれども相手の不手際で異世界に転移することになったにも関わらず、僕は巻き込まれた無能と罵られ勇者に嘲笑され、城から追い出されることになる。 けれども僕の人生は、巻き込まれたはずなのに勇者の力を使えることに気づいたその瞬間大きく変わり始める。

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜

桜井正宗
ファンタジー
 能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。  スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。  真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

異世界召喚されたら無能と言われ追い出されました。~この世界は俺にとってイージーモードでした~

WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
 1~8巻好評発売中です!  ※2022年7月12日に本編は完結しました。  ◇ ◇ ◇  ある日突然、クラスまるごと異世界に勇者召喚された高校生、結城晴人。  ステータスを確認したところ、勇者に与えられる特典のギフトどころか、勇者の称号すらも無いことが判明する。  晴人たちを召喚した王女は「無能がいては足手纏いになる」と、彼のことを追い出してしまった。  しかも街を出て早々、王女が差し向けた騎士によって、晴人は殺されかける。  胸を刺され意識を失った彼は、気がつくと神様の前にいた。  そしてギフトを与え忘れたお詫びとして、望むスキルを作れるスキルをはじめとしたチート能力を手に入れるのであった──  ハードモードな異世界生活も、やりすぎなくらいスキルを作って一発逆転イージーモード!?  前代未聞の難易度激甘ファンタジー、開幕!

スキルはコピーして上書き最強でいいですか~改造初級魔法で便利に異世界ライフ~

深田くれと
ファンタジー
【文庫版2が4月8日に発売されます! ありがとうございます!】 異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。 そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる!

どこかで見たような異世界物語

PIAS
ファンタジー
現代日本で暮らす特に共通点を持たない者達が、突如として異世界「ティルリンティ」へと飛ばされてしまう。 飛ばされた先はダンジョン内と思しき部屋の一室。 互いの思惑も分からぬまま協力体制を取ることになった彼らは、一先ずダンジョンからの脱出を目指す。 これは、右も左も分からない異世界に飛ばされ「異邦人」となってしまった彼らの織り成す物語。

処理中です...