16 / 101
第一章 王都散策
第十四話 おっさん納得する
しおりを挟む「バステトさん。紋章の件は、把握出来たのですが、称号は偽装したものですよね?」
”ふにゃ?”
「違うのですか?」
”にゃ!”
「確かに、バステトさんとの繋がりを感じます」
”ふにゃ”
「そうですか、バステトさんも繋がりを感じてくれているのですね」
カリンが二人の会話を不思議そうに見ている。
「まーさん。バステトさん。会話が成立しているように思えるのですが?」
「え?成立していますよ?」
”にゃ!”
バステトも、まーさんの”成立している”を肯定する。カリンは、自分の常識を疑うように頭を左右に振る。
「カリン。ラノベの定番と言えば、使役ですよね?」
「え?まーさん。そっち系の話が好きなのですか?」
「雑食ですよ」
「そう・・・。確かに、”もふもふ”を使役するのは多いとは思いますが、一緒に転移や転生するのは少ないですよ?殆どが、召喚するか、最初に迷い入った森で契約だと思いますよ?」
「カリンも、かなりの数を読んでいるようですね。寝る時に、バステトさんと魔力の交換をしてみたのです、それが契約になったのでしょう」
「え?まーさん。そんなことをしたの?」
「できそうだし、バステトさんも受け入れてくれましたからね」
そう言って、まーさんはステータスカードを手にとって魔力を流し込む。
///称号
/// 聖獣の保護者
まーさんの称号の一つが、変わっている。
///称号
/// 聖獣の契約者
ステータスカードには、偽装した物が表示されている為に、表示は変わっていない。
///称号
/// バステト・ブバスティスの飼い主
ステータスカードの表示を確認したカリンは、微妙な表情でまーさんを睨む。
「まーさん。他に、表現はなかったのですか?」
「ないな」
「えぇ・・・。でも、バステトさんのステータスカードに表示された、紋章の様なものが解ってよかったですね」
「そうだな。俺も、使ってみたが、ロッセルの説明には嘘はないな」
「え?」
まーさんは、自分のステータスカードをカリンに渡した。
「魔力を流してみて、裏の紋章は表示されないよ」
「あっ!それに、ステータスカードの表示は、偽装している物です。隠蔽も無事反映されています」
「うん。カリンも使う?問題はなさそうだよ。辺境伯の紐がついているけど、煩わしくなったら、違うカードを使えばいいよ」
「はい!」
まーさんから、残っていたステータスカードを受け取って魔力を流す。まーさんは気がついていなかったが、ステータスカードには悪魔のような機能がついていた。魔力を流す度に、身体的な特徴を保存しているのだ。本人が許可した人にしか見られない物だが、ロッセルもイーリスも説明をしていなかった機能だ。
「・・・・。え?」
ステータスカードを見ていた、カリンが”素っ頓狂”な声を出す。
「どうした?」
「・・・。なんでも、うん!なんでもないです!」
カリンは、少しだけ大きな声で否定する。
「本当に?」
ステータスカードには、身体の特徴が記載されていた。身長と体重と各種サイズが書かれていた。男女の関係がなく、全てが記載されている。実際には、防具を作る時の採寸の必要性をなくすための機能だが、カリンは自分のサイズを覚えていた。そして、唖然とした・・・。
(誤差が殆どない?違う。これが本当の数値?)
(初代が作ったの?余計なことを・・・。それも、小数点第二位まで書かなくても・・・。体重が減っているのは、下着や服を除いている?もしかしたら、魔力で測る方法が・・・。誰にでも出来てしまう魔法じゃなければ・・・)
カリンはすごく気にしていたが、胸のサイズは日本人の平均よりも小さい。身長は平均よりも大きい。体重は平均以下。スレンダーな体型をしているのだが、それでも乙女の秘密として内緒にしておきたい数字である。
(バストが・・・。減っている・・・。おしりには肉が付くのに、なんで・・・)
カリンは、ステータスカードをにらみつけるように見ている。
「どうした?何か問題でも?偽装するか?」
「え?あっ。ちが・・・。わないけど、違います」
「そうか、問題がないのならいいよ。これで、仮にも身分証が入手できたけど、問題があるな」
まーさんは、自分のステータスカードを、凝視していた視線をカリンに戻す。
自分のステータスカードとバステトのステータスカードを並べる。
「?」
カリンは、両方を見比べるが、問題があるとは思えない。
「まーさん?」
「問題はないよな?」
「はい?」
「それが問題だ」
「え?」
「最初から気になっていたのだが、俺たちは”何語”を話している?見ているステータスカードは、”何語”で書かれている?」
「・・・?」
「彼らは、初代が残した文章を読めないのだろう?確かに、渡した物は読めていなかった。でも、このステータスカードは”日本語”で書かれている。数字も、俺たちが知っている”アラビア数字”だ」
「あっ・・・。でも、まーさん。ラノベの定番では?」
「転移や転生で、翻訳が組み込まれるってやつだろう?」
「はい」
「それなら、俺が日本語で偽装したステータスが見えるのはおかしくないか?」
カリンは、まーさんが何を気にしているのか理解出来ていない。
「ラノベを読んでいる時には気にもしなかったけど、不思議な感覚だ」
「え?」
「俺は、日本語を話している。ステータスの偽装にも日本語を使った」
「うん」
「なのに、彼らは俺と話しが出来る上に、ステータスの内容が読み取れている。それだけではなく、俺が使った言い回しもしっかりと理解している」
「あっ」
「会話の問題だけなら、よくある設定だと思えるけど、業界用語を使った内容の機微まで理解しているのは、どう考えても都合が良すぎる。その癖、日本語がわからない」
「・・・」
カリンは、まーさんが自分の思考を優先して呟いているだけで、会話で何かを導き出そうとしているとは思えないので、黙って話を聞いていることにした。
「そうか、魔力が影響しているのか?」
カリンは、その後も何かをブツブツ言っているまーさんを見ていたが・・・。
「ねぇまーさん」
「ん?」
「話が通じるのに、何が引っかかっているの?」
「あっ。言葉が通じすぎているのが気になっているだけで、引っかかっているわけじゃないよ」
「通じすぎる?」
「えぇ”ケツモチ”と言われて意味がわかる?」
「え?おしりを持つの?痴漢?」
「違うけど、”そう”考えるのが妥当だよな。”誰の知識”を中心に、言葉が通じるのかを考えていた」
「??」
「例えば、カリンが現代女子高校生にしか通じないような言葉を使ったとして、俺に通じないのは年齢的には当然だと思うけど、ロッセルやイーリスに通じるのか?例えば、日本語を適当に繋げた言葉を、生み出した時に、カリンとバステトさんには通じて、他には誰も通じないのか?とか、考え出すと止まらない」
「・・・」
「それに、五十音を数字にこちらの数字に置き換えて、暗号表を作れば・・・」
「あっ」
「勇者(笑)の連中に読まれてもわからないように工夫が必要だとは思うが・・・」
「それは大丈夫だと思います」
「え?」
「だって、王様や宰相が、わざわざ、無能者だと烙印を押した、私たちが残した文章を読むために、彼らに協力を求めるとは思えないですよ」
「確かに、カリンの言うとおりだな」
二人は、ステータスカードを見ながらいろいろ検証を行った。
ステータスカードが魔力を流すタイミングで表示を変えているのがわかった為に、偽装や隠蔽を行えばステータスカードにも反映するのが解った。これは、今後のことを考えるとありがたい発見だ。
カリンが、とある数字を偽装ができないかと、まーさんに聞こうか悩んだが、断念したのは、どうやっても他人には数字が見えないと判明したからだ。
お腹を引っ込めた状態で魔力を流すと、数値が書き変わったのを確認して、カリンは一安心したのだ。
しかし、まーさんはこの時点で一つの可能性に気がついていたが、あえて口にしなかった。
ステータスカードと同じ仕組みが他にもあり、カリンが隠したがっている数値が見えてしまう魔道具が存在しているのではないかと・・・。
10
お気に入りに追加
80
あなたにおすすめの小説
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺だけに効くエリクサー。飲んで戦って気が付けば異世界最強に⁉
まるせい
ファンタジー
異世界に召喚された熱海 湊(あたみ みなと)が得たのは(自分だけにしか効果のない)エリクサーを作り出す能力だった。『外れ異世界人』認定された湊は神殿から追放されてしまう。
貰った手切れ金を元手に装備を整え、湊はこの世界で生きることを決意する。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!
七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」
その天使の言葉は善意からなのか?
異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか?
そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。
ただし、その扱いが難しいものだった。
転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。
基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。
○○○「これは私とのラブストーリーなの!」
主人公「いや、それは違うな」
異世界召喚されたら無能と言われ追い出されました。~この世界は俺にとってイージーモードでした~
WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
1~8巻好評発売中です!
※2022年7月12日に本編は完結しました。
◇ ◇ ◇
ある日突然、クラスまるごと異世界に勇者召喚された高校生、結城晴人。
ステータスを確認したところ、勇者に与えられる特典のギフトどころか、勇者の称号すらも無いことが判明する。
晴人たちを召喚した王女は「無能がいては足手纏いになる」と、彼のことを追い出してしまった。
しかも街を出て早々、王女が差し向けた騎士によって、晴人は殺されかける。
胸を刺され意識を失った彼は、気がつくと神様の前にいた。
そしてギフトを与え忘れたお詫びとして、望むスキルを作れるスキルをはじめとしたチート能力を手に入れるのであった──
ハードモードな異世界生活も、やりすぎなくらいスキルを作って一発逆転イージーモード!?
前代未聞の難易度激甘ファンタジー、開幕!
異世界でもプログラム
北きつね
ファンタジー
俺は、元プログラマ・・・違うな。社内の便利屋。火消し部隊を率いていた。
とあるシステムのデスマの最中に、SIer の不正が発覚。
火消しに奔走する日々。俺はどうやらシステムのカットオーバの日を見ることができなかったようだ。
転生先は、魔物も存在する、剣と魔法の世界。
魔法がをプログラムのように作り込むことができる。俺は、異世界でもプログラムを作ることができる!
---
こんな生涯をプログラマとして過ごした男が転生した世界が、魔法を”プログラム”する世界。
彼は、プログラムの知識を利用して、魔法を編み上げていく。
注)第七話+幕間2話は、現実世界の話で転生前です。IT業界の事が書かれています。
実際にあった話ではありません。”絶対”に違います。知り合いのIT業界の人に聞いたりしないでください。
第八話からが、一般的な転生ものになっています。テンプレ通りです。
注)作者が楽しむ為に書いています。
誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめてになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる