8 / 101
第一章 王都散策
第六話 おっさん取引を申し出る
しおりを挟む「まーさん様」
「様はやめてくれ、まーさんでいい。それに、”さん”は敬称の役目を持っている」
「それなら、まー様ですね」
おっさんは、”まー様”とか呼ばれるのは初めてではない。融通がきかない真面目なやつほど同じことを言う。あとは、ピンポイントでおっさんが嫌がる呼び名を突いてくる奴が出てくる。目の前に居る女性は、間違いなく後者だと認識をした。
糸野夕花は”まー様・・・。マーライオンみたい”と言い出して笑いをこらえている。おっさんに気が付かれていないと思っていたが、おっさんはしっかりと聞いていた。
「はぁ・・・。好きにしてくれ、それで?」
「はい。まー様。豚王も豚宰相も、初代様のジョブは勇者だと思っていますが、本当の初代様・・・。魔王を討伐したと言われる者がついていたジョブは”賢者”です。そして、聖獣を使役しておられました」
おっさんは、スルーしたが、糸野夕花は、王家に連なる者と自己紹介した人物から、”豚王”と聞いてびっくりした。おっさんが、すんなりと受け入れていることにも衝撃を受けていた。
「ん?ちょっとまってくれ、豚王と豚宰相は合意するが、”本当の”初代様は、意味がわからないぞ?」
「はい。それを今からご説明します。その前に、私が語る話が真実である保証はありません」
「わかった。最後に、イーリス殿が、その話を知った方法を教えてくれ」
「もちろんです。それでは・・・」
まーさんと糸野夕花は、初代様と呼ばれる人間が召喚された時からの話を聞いた。
まーさんと糸野夕花が感じたのは、”よくある話”だ。
教会が主導した召喚は成功した。初代が召喚された時代は、教会が力を持っていた。帝国は存在していない。
初代が召喚された時は、勇者が二人と賢者と聖女が一人ずつ。そして、巻き込まれた異世界人という人間が二人だけ存在していた。
巻き込まれた異世界人がどうなったのかは、イーリスも知らないと言っている。記述が何も残されていないと説明している。
聖女は、教会が取り込んだ。勇者の一人(女性)と賢者(男性)は、魔王との戦いで命を落とした。
そして、聖女と生き残った勇者が結婚して、帝国の礎を築いた。教会は、そのまま帝国に吸収される形になった。
これが表のシナリオだ。
「へぇ歴史だと言っても、そこまで詳細に残されているのだな。著書として残されていたのだな。著者は?」
「不明です」
「どのくらいの期間の話が書かれている?」
「約50年です」
「ふーん。本当にわからない?」
「え?」
「いや、表の話を聞いただけだけど、戦闘とかスキルとか魔法とか詳しく書かれているよな?」
「あっ!巻き込まれた人!」
糸野夕花が何かに気がついた。
「え?」
「俺も、彼女と同じ感想だな。それなら、表と裏が残されているのも理解出来る。自分たちの存在を隠すには都合がいいからな」
「あっ・・・。まー様。その話は?」
「もちろん、想像だよ。知っているはずが無いだろう?」
「・・・。まー様。先程の話は、研究所に報告してもよろしいですか?」
「研究所?いいけど、俺が話をしたとかやめてくれよ」
まーさんが、糸野夕花を見る。
「え?まーさん。私も嫌ですよ。確実に目立ちますよね?」
「イーリス。その書物は、その研究所なら誰でも見られるのか?」
「え?あっ大丈夫です。ただ、裏の存在を知っているのは、ごく僅かです」
おっさんは、裏事情を知ってしまったことへの後悔があるが、”よくある話”の定番中の定番だ。”テンプレ”と言っても差し支えがない。
だが、ラノベに慣れ親しんだ者ならではの”よくある話”である。この場で、定番中の定番だと思えるのは、おっさんと糸野夕花以外には存在していない。
そして、おっさんは、イーリスの表情を観察していた。
”大丈夫です”という言葉は、ミスリードしやすい言葉だ。翻訳されている状態を考えると、意図としては”問題がない”と言いたいのかもしれないが、おっさんはわざとミスリードの方向に誘導することにした。
「なぁ。スマホを持っていたよな?」
「え?わたし?うん。持っていますよ?」
「ソーラー電池とかはある?」
「あっ・・・。持っていないです」
「彼らも?」
「予備のバッテリーは持っていますが、それだけです」
「そうか、それなら、俺のソーラパネルは使えるな」
「まーさん。持っているの?」
おっさんと糸野夕花が繰り広げる話を、イーリスとロッセルは不思議な顔をして見ている。
「使わせてあげるから、もし、勉強道具の中に、辞書があったら貰えないか?」
「いいですよ。必要・・・。あ!国語辞典と英和と和英があります」
糸野夕花は気がついた。
「お!すごいね。全部、もらっていい?その代わり、おっさんが持っているソーラパネルと交換しよう」
「え?複数のソーラパネルを持っているのですか?」
おっさんは、糸野夕花が賢い子だと思った。
「あっうん。全部で3つかな?ケーブルもあるよ?リンゴマークの方?ロボットの方?」
「いえ・・・」
「へぇ珍しいね。”刀”?」
「え?知っているのですか?」
「うん。知り合いが少しだけ変わったやつでね。”2”を持っているよ」
「えぇぇぇ初めて、同じ物を使っている人に会いました!」
「リンゴマークもロボットの奴も持っているよ。丁度知り合いから受け取ったばかりだったからね。あっ腕に嵌める奴も2つあるから、それも交換に含めよう。あると便利だろう?それで辞書を貰っていい?あと・・・」
おっさんは、改めて、ロッセルとイーリスを見る。
「イーリス殿。ロッセル殿。取引をしよう」
イーリスもロッセルも不思議な表情を浮かべている。おっさんが何を言い出すのかわからない不安な気持ちと、初代様の事情を何かしら知る手がかりを得られるかもしれないという期待が産まれている。
「はい。まー様」
イーリスがロッセルを手で制して、自分が交渉を行うことにしたようだ。
おっさんは、糸野夕花に荷物の中から、辞書と黒と赤のボールペンとシャーペン一本と芯を100本と100均で買ったと言っているメモの用紙を貰った。糸野夕花がソーラパネルと腕時計の対価としては、十分ではないと言っているが、おっさんはそれなら後で話をしようと笑った。
「まー様。これは?」
「イーリス。その研究所で買い取ってほしい物だ」
「え?」
辞書を後回しにして、ボールペンとシャーペンとメモ用紙の説明をする。
オーバースペックなのはわかりきっていた。二人の驚く顔を見ながら、淡々と説明を行う。
辞書は、”勇者たちがいた世界の情報”が入っている書物だ。イーリスが興奮するのは当然だ。糸野夕花が持っていた国語辞典は、簡易的な百科事典のようになっていて、挿絵も書かれている。小さい字で書かれているが、女子高校生には十分読めたのだろう。おっさんは苦笑しながら説明を行った。
「それで、まー様。先程の話は?」
「あぁすまん。説明が前後してしまったな」
そういって、おっさんは自分の荷物から、上下巻になっているラノベを取り出した。定番中の定番の話で、序章で賢者が勇者と聖女に裏切られる。賢者が復讐するという話だ。この話の面白いのは、最後まで一人称で書かれているが、その一人称が勇者でも聖女でも賢者でもないことだ。著者が別にいるという体で書かれている。そして、最後の最後で、異世界召喚に巻き込まれた第三者が著者であると締められているのだ。
ラノベを渡して、辞書の説明をした。
もちろん、辞書は日本語で書かれている。気の遠くなるような作業時間が必要になる。おっさんの糸野夕花は、”ひらがな”と”カタカナ”と”アルファベット”と”数字”の説明をした。それから、漢字の存在を教えた。数字の対比も教えた。
10
お気に入りに追加
80
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最弱引き出しの逆襲 ― クラス転移したのはいいけど裏切られたけど実は最強だった件
ワールド
ファンタジー
俺、晴人は普通の高校生。だけど、ある日突然、クラス全員と一緒に異世界に飛ばされた。
そこで、みんなは凄い能力を手に入れた。炎を操ったり、風を呼んだり。でも、俺だけが"引き出し"なんていう、見た目にも無様な能力を授かった。戦いになんの役にも立たない。当然、俺はクラスの笑い者になった。
だけど、この"引き出し"、実はただの引き出しではなかった。この中に物を入れると、時間が経つにつれて、その物が成長する。最初は、その可能性に気づかなかった。
でも、いつしか、この能力がどれほどの力を秘めているのかを知ることになる。
クラスメイトたちからは裏切られ、孤立無援。でも、俺の"引き出し"が、みんなが見落としていた大きな脅威に立ち向かう唯一の鍵だったんだ。知恵と工夫で困難を乗り越えて、俺は最弱から最強へと変貌する。
工夫次第で幾らでも強くなれる引き出し能力で俺は成りあがっていこう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
こちら異世界交流温泉旅館 ~日本のお宿で異種族なんでもおもてなし!~
矢立まほろ
ファンタジー
※6月8日に最終話掲載予定です!
よろしければ、今後の参考に一言でも感想をいただければ嬉しいです。
次回作も同日に連載開始いたします!
高校生の俺――高野春聡(こうのはるさと)は、バイトで両親がやってる旅館の手伝いをしている。温泉もあって美味い料理もあって、夢のような職場……かと思いきや、そこは異世界人ばかりがやって来る宿だった!
どうやら数年前。裏山に異世界との扉が開いてしまって、それ以降、政府が管理する異世界交流旅館となっているらしい。
やって来るのはゴーレムやリザードマン。
更には羽の生えた天族や耳長のエルフまで?!
果たして彼らに俺たちの世界の常識が通じるのか?
日本の温泉旅館のもてなしを気に入ってくれるもらえるのか?
奇妙な異文化交流に巻き込まれて汗水流して働く中、生意気な幼女にまで絡まれて、俺のバイト生活はどんどん大変なことに……。
異世界人おもてなし繁盛記、ここに始まる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
スキルはコピーして上書き最強でいいですか~改造初級魔法で便利に異世界ライフ~
深田くれと
ファンタジー
【文庫版2が4月8日に発売されます! ありがとうございます!】
異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。 そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
帰還した召喚勇者の憂鬱 ~ 復讐を嗜むには、俺は幼すぎるのか? ~
北きつね
ファンタジー
世界各国から、孤児ばかり300名が消えた。異世界に召喚されたのだ。
異世界召喚。
無事、魔物の王を討伐したのは、29名の召喚された勇者たちだった。
そして、召喚された勇者たちは、それぞれの思い、目的を持って地球に帰還した。
帰還した勇者たちを待っていたのは、29名の勇者たちが想像していたよりもひどい現実だった。
そんな現実を受け止めて、7年の月日を戦い抜いた召喚勇者たちは、自分たちの目的を果たすために動き出すのだった。
異世界で得た仲間たちと、異世界で学んだ戦い方と、異世界で会得したスキルを使って、召喚勇者たちは、復讐を開始する。
異世界でもプログラム
北きつね
ファンタジー
俺は、元プログラマ・・・違うな。社内の便利屋。火消し部隊を率いていた。
とあるシステムのデスマの最中に、SIer の不正が発覚。
火消しに奔走する日々。俺はどうやらシステムのカットオーバの日を見ることができなかったようだ。
転生先は、魔物も存在する、剣と魔法の世界。
魔法がをプログラムのように作り込むことができる。俺は、異世界でもプログラムを作ることができる!
---
こんな生涯をプログラマとして過ごした男が転生した世界が、魔法を”プログラム”する世界。
彼は、プログラムの知識を利用して、魔法を編み上げていく。
注)第七話+幕間2話は、現実世界の話で転生前です。IT業界の事が書かれています。
実際にあった話ではありません。”絶対”に違います。知り合いのIT業界の人に聞いたりしないでください。
第八話からが、一般的な転生ものになっています。テンプレ通りです。
注)作者が楽しむ為に書いています。
誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめてになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる