5 / 101
第一章 王都散策
第三話 おっさん偽る
しおりを挟むロッセルは侍女が帰ってくる前に部屋を出た。
おっさんと女子高校生に”この部屋は自由に使ってください”と言っている。部屋の説明を簡単にした後で、左右にも部屋があり。おっさんと女子高校生の部屋に使って欲しいと告げてから出ていった。
「さて」
おっさんは、女子高校生の横から正面に移動した。
「俺のことは、まーさんと呼んで欲しい。他にも呼ばれていたが、まーさんが一番しっくりくる」
「わかりました。私は、糸野夕花と言います。17歳の高校生です」
「へぇそれが制服だとすると、町田にある駅名にもなっている高校?」
「・・・。そうです」
「なんで、神保町に居たのかは聞かないけど・・・。彼らは同級生?」
「はい。同級生です。私は、今月末で学校を辞めるので・・・。もうすぐ、元同級生になります」
「なにか事情が合ったのだろうけど聞かないよ。聞いても、何も出来ないからね。愚痴なら時間がある時にゆっくりと聞かせてくれ」
「あっ・・・。はい。ありがとうございます」
おっさんの言葉は冷たいように聞こえるが、興味本位で聞かれるよりは嬉しかった。おっさんの”不器用な優しさ”だと感じだ。
「それで、糸野さんの考えは?」
「え?あっ!ダメな召喚だと思います」
「そうだよな。あと、この国に逗まるのがいいのかだけど・・・。出ていきたいという雰囲気だな」
おっさんは、糸野夕花を見て勇者たちとなにか有るのだろうと推測する。
「はい。違う国に移動して糸野夕花の名前も捨てたいと思っています」
「そうか・・・」
おっさんはいろいろ考えてしまった。17歳の女の子が名前を捨てたいと言った。その事実だけで気持ちが落ち込んでしまった。
「あっ違います。両親も弟も妹もみんな・・・。好きでした。死んでしまったときには私も連れて行ってくれなかったことを恨みましたけど、今はそんなことはありません。だから、だから、大丈夫です」
糸野夕花は必死に弁明する。
おっさんが落ち込んでしまったのが自分の言い方がきつかったのではないかと思ったのだ。少ない友達だった娘たちにも”話し方がきつい”と言われたことがあった。
「あぁ悪い。勘違いさせた。俺の昔と重ねてしまっただけだ」
「まーさんの昔?」
「昔、昔、あるところに神童と呼ばれた子供が居て」「あっいいです。今度、機会があって、気分がよかったら、ゆっくり聞かせてもらいます」
「そうか?それじゃ中学に入った辺りからの話でいいか?」
「え?」
「だって、糸野さんは、”いいです”と言ったよな?」
「え?はい?」
「悪い大人は、”いいです”というと、肯定したと受け取るからな。俺は、悪い大人じゃないけどな」
「え・・・。えぇぇぇぇぇ」
「おっ召喚されたときよりも驚いているな!」
「だって、だって・・・。え?悪い大人?え?」
「俺を見るな。悪い大人に・・・。見え無いだろう?俺は、悪い大人の代表じゃないから安心しろ。犯罪歴はないからな」
「え?だって・・・。どうもみても・・・」
「どう見ても?」
丸メガネを少しだけずらして、正面に座る少女を見る。
だれがどう見ても、○ク○だ。日本の喫茶店でやっていたら、通報されるレベルだ。
「”や”のつく職業の方だと思っていました」
「はぁ?どうみても”カタギ”だろう?」
「普通の人は、”カタギ”なんて言葉は使わないと思います。だから、彼らも最初はまーさんを怖がって指示に従っていたのだと思います」
「そうか?格好が悪いのか?年齢が悪いのか?」
「あっ!まーさん。若返っていません?」
「ん?そうか?」
おっさんの格好は、神保町辺りを歩いている人には見えない格好をしていた。東京というよそ者ばかりが増える街でも異様な雰囲気を持っていた。顔見知りになった警官なら問題ないが新人やヘルプで来ている警官は必ず”職質”を行うであろう格好をしている。
足元は雪駄を履いている。水虫というわけではないが楽だからという理由だけで雪駄を選んでいる。上は、作務衣を着用している。膝下くらいまであるダボッとしたズボンを履いて居る。色は、黒にも見える濃紺だ。体型はすらっとしている。作務衣の下には黒のシャツを着ている。腕時計はしていない。その代わり、プラチナとゴールドが捩るようになっているブレスレットをしている。女物だがおっさんにとっては命よりも大事な物だと言ってもいい。
指輪はしていないが、左耳だけにルビーが入ったピアスをしている。顔には傷はないのだが、髪の毛は短く刈り上げていて全体が白くなっている。無精髭をはやしている状態が職業不詳に拍車をかけている。そして、右足と右手に、大きなキズがあり。それが切られた傷のようにも見える。隠れて見えないが、背中にも刺されたような傷がある。
顔は整っている方だと言われるが、奥二重の目が”素人”ではないと思わせるようだ。知り合いから”目に優しいから作ったら”と言われたブルーカットの一番色を濃くした”丸メガネ”をしている。視力は良いので伊達メガネなので余計に(以下略)。
「え・・・。あっそうですね」
「まぁいい。どうせ、こっちの服に着替えるからな」
「え?」
「目立つだろう?それに、勇者(笑)たちはどうせ派手な格好をしたり、制服のまま式典に出たり、ブーなんとかいう豚と似たような格好を好むだろう?制服姿だと同列に扱われる可能性があるぞ?面倒な未来しか想像出来ないぞ」
「そうですね。彼らなら派手にしたがるでしょう」
「そうだろうな。それで、今後の方針だけど、糸野さんはどうする?冒険者になるとか、貴族の養子になって権力を握るとか、定番はあるだろう?」
「まーさんは?」
「俺か?そうだな。まずは情報収集だな。戻れないようだから、大川大地とスローライフを目指してみるかな」
懐に居る大川大地が小さく鳴き声を上げる。人の言葉が解っているようだ。
「情報?ロッセルさんに聞いたよね?」
「そうだな。権力中枢に近い人間の話は聞ける。それに、一番小さい派閥の人間というのも都合がいい。でも、それでも権力に近いところに居る人間だ。そんな人間から得る情報だけを信じて行動に移すのは怖い」
「へぇ・・・」
「どうした?」
「いや、○○ザでもしっかり考えるのですね」
「だから、俺はカタギだ。それに、最近では○ク○の方がインテリだぞ?普通に六大学を卒業したり、大学院に行ったり、大企業に就職した歴を持っているからな」
「え?そうなの?」
「当然だろう?まぁその話は置いておいて、糸野さんはどうする?」
横道にそれそうになる話をもとに戻しておっさんは質問を繰り返した。
「うーん。奴らと一緒に居るのは嫌なので、城は出たいと思います。それからは、まーさんが言う通り情報を聞いてからですね。私にできることを探さないと・・・」
糸野夕花は消えそうな声で宣言した。
「方針はわかった。知識のすり合わせだけど、糸野さんは”隠蔽”を持っている?」
「はい。まーさんは、”偽装”ですか?」
「大人の嗜みだ」
「え?」
「いや、忘れてくれ」
少しだけ照れながらおっさんは顔をそむける。耳が赤くなっているのを見て糸野夕花は好ましい人だと考えるようになる。
「それで?」
「そうだな。偽装だ。なぜわかる?」
「名前が、”まーさん”になっているし、ジョブが”遊び人”って完全に馬鹿にしていますよね?他にも、なんですか・・・そのスキルは?馬鹿にしていますよね?それを見てツッコミをいれない方がおかしいですよ。それに服?の中に隠れている子にも偽装が使えるのですね」
「ほぉ・・・」
おっさんは、糸野夕花の観察力を評価した。
勇者(笑)の連中のように観察していない奴らよりも人材になりえると判断した。
「まーさん。私の名前とかステータスとか偽装できますか?」
「そうだね。ちょっとまってね」
おっさんは、偽装を実行しようと大川大地のスキルをいじったときのようには出来なかった。鑑定ができるから可能というわけではないようだ。
「出来ませんか?」
「大川大地に出来たからできると思うけどな?」
「触っていないとダメとか?」
糸野夕花が手を差し出す。
おっさんは少しだけためらったが、糸野夕花の手を握った。柔らかいが傷がついている手を握ってから大川大地に行ったのと同じことを実行した。
「できそうだな。どうする?隠蔽の上からでもできそうだぞ?」
「そうですね・・・」
おっさんは、糸野夕花の希望通りに偽装を行った。途中で、文字の指示が出来たので、握手している手を変更したがそれ以外は問題なく偽装出来た。糸野夕花は満足そうに自分の確認を行っている。よほど嬉しかったのだろう。
「こんなところかな。彼らを呼ぶぞ?」
「はい?」
「扉の外に居るから、中に入ってもらうだけだけどな」
糸野夕花は、まーさんの言葉を聞いて、扉を睨むように見るが、気配がするわけではない。
まーさんが、扉の前に居ると言った理由をしりたいとおもったのだ。
10
お気に入りに追加
80
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
こちら異世界交流温泉旅館 ~日本のお宿で異種族なんでもおもてなし!~
矢立まほろ
ファンタジー
※6月8日に最終話掲載予定です!
よろしければ、今後の参考に一言でも感想をいただければ嬉しいです。
次回作も同日に連載開始いたします!
高校生の俺――高野春聡(こうのはるさと)は、バイトで両親がやってる旅館の手伝いをしている。温泉もあって美味い料理もあって、夢のような職場……かと思いきや、そこは異世界人ばかりがやって来る宿だった!
どうやら数年前。裏山に異世界との扉が開いてしまって、それ以降、政府が管理する異世界交流旅館となっているらしい。
やって来るのはゴーレムやリザードマン。
更には羽の生えた天族や耳長のエルフまで?!
果たして彼らに俺たちの世界の常識が通じるのか?
日本の温泉旅館のもてなしを気に入ってくれるもらえるのか?
奇妙な異文化交流に巻き込まれて汗水流して働く中、生意気な幼女にまで絡まれて、俺のバイト生活はどんどん大変なことに……。
異世界人おもてなし繁盛記、ここに始まる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
スキルはコピーして上書き最強でいいですか~改造初級魔法で便利に異世界ライフ~
深田くれと
ファンタジー
【文庫版2が4月8日に発売されます! ありがとうございます!】
異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。 そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
帰還した召喚勇者の憂鬱 ~ 復讐を嗜むには、俺は幼すぎるのか? ~
北きつね
ファンタジー
世界各国から、孤児ばかり300名が消えた。異世界に召喚されたのだ。
異世界召喚。
無事、魔物の王を討伐したのは、29名の召喚された勇者たちだった。
そして、召喚された勇者たちは、それぞれの思い、目的を持って地球に帰還した。
帰還した勇者たちを待っていたのは、29名の勇者たちが想像していたよりもひどい現実だった。
そんな現実を受け止めて、7年の月日を戦い抜いた召喚勇者たちは、自分たちの目的を果たすために動き出すのだった。
異世界で得た仲間たちと、異世界で学んだ戦い方と、異世界で会得したスキルを使って、召喚勇者たちは、復讐を開始する。
異世界でもプログラム
北きつね
ファンタジー
俺は、元プログラマ・・・違うな。社内の便利屋。火消し部隊を率いていた。
とあるシステムのデスマの最中に、SIer の不正が発覚。
火消しに奔走する日々。俺はどうやらシステムのカットオーバの日を見ることができなかったようだ。
転生先は、魔物も存在する、剣と魔法の世界。
魔法がをプログラムのように作り込むことができる。俺は、異世界でもプログラムを作ることができる!
---
こんな生涯をプログラマとして過ごした男が転生した世界が、魔法を”プログラム”する世界。
彼は、プログラムの知識を利用して、魔法を編み上げていく。
注)第七話+幕間2話は、現実世界の話で転生前です。IT業界の事が書かれています。
実際にあった話ではありません。”絶対”に違います。知り合いのIT業界の人に聞いたりしないでください。
第八話からが、一般的な転生ものになっています。テンプレ通りです。
注)作者が楽しむ為に書いています。
誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめてになります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します
名無し
ファンタジー
毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる