274 / 323
第二十七章 玩具
第二百七十四話
しおりを挟むリヒャルトの話をまとめると、カトリナは狂ったように商売に邁進しているようだ。
スキルカードが足りない者には、物々交換を申し出て資源を確保したりしているようだ。
どこかで、”物々交換”のルールを定めないと、経済がくるってしまう。俺たちの制御下から離れてしまう可能性すらある。
「リヒャルト。カトリナの話はわかった。それで・・・」
「なんですか?」
「そんなに警戒するなよ。自分もやっていると言っているようなものだぞ?」
さっきまでとは違って緊張した顔になる。
「え?」
「よし、帰ったら、商人と行商人に、物々交換のルールを作ろう」
物々交換を禁止できるとは思っていない。
歯止めを掛けないと、商人の地位が高くなりすぎてしまう。行政が力を持てば、商人が牽制するくらいの力関係が望ましい。今のままでは、商人が行政を動かしてしまう。
「ちょ。待ってください」
「どうした?禁止はしないぞ?困る連中が多いだろう。ただ、”物々交換”が当たり前になってしまうのを防ぎたい」
「はぁ?」
「俺は、リヒャルトもカトリナも、正当な価値に基づいて物々交換をしていると思っている」
「当たり前です!」
「そう語気を強めるな。何も、物々交換を否定するつもりはない。結局は、騙される奴が悪いだけだ。でも」
「でも?」
「騙せる要素を減らせば、まともな業者だけが残るだろう?」
今の状態では、物々交換から”税”を取るのが難しい。基準が存在しないのが大きな問題だ。基準がなければ、基準を作ればいいのだが、物々交換の基準は難しいだろう。その場で成立してしまう。
「え?」
「例えば、俺やルートの宣言通りにやっているとしたら、スキルカードを使ったトレードには、帳簿をつけているよな?」
「もちろんです」
「物々交換は?」
「え?」
「帳簿とつけていないよな?」
「・・・。はい」
当然だな。
帳簿は、スキルカードの収支をベースにしている。交換した物資を基準にはしていない。ダメだと思っていたが、足元から問題が噴出するとは考えていなかった。
カトリナの事情聴取は帰ってから行うとして、その前に方針を決めておく必要があるだろう。
ルートの仕事が増えるけど、まぁ今更気にしてもしょうがない。
新しく用意した羊皮紙にメモとして記述しておく、あとでルートに渡せばいい。
「今の帳簿だとつけられないだろうから、そこは問題ではない。ただ、現状のように無条件に物々交換を”是”とするかどうかは話が別だ」
「・・・」
やっと、リヒャルトも話が解ってきたようだ。
「値段を、買い取りや販売の価格は、商人がつけているよな?」
「そうです」
表情を硬くする。
別に物の値段を行政が指示するようなことはない。戦略物資だけは、行政で値段を決めるが、それ以外は商人が競い合ってほしい。出来れば、SAやPA以外の場所から仕入れて、SAやPAで付加価値を付けて売るような者が出てきてほしい。
いまは、好景気で大陸が”イケイケどんどん”だから大丈夫だけど、落ち着いてきたら、考えていない商人は衰退するだろう。安く仕入れて、高い場所で売る。基本は間違っていない。しかし、そこに付加価値をみつけた者だけが最終的には生き残られると考えている。
「そんな警戒しなくていい。これからは、商人は買い取りの時に、買い取り表を発行するように義務付ける」
「え?それだけ?」
「あぁそれだけだ。ただし・・・」
「ただし?」
「物々交換の場合にも発行してもらう。それと、行政に持っていけば、スキルカードとの交換が行えるようにする」
「え?」
「簡単に言えば、リヒャルトが誰かから物を買い取る時に、物々交換を申し出る」
リヒャルトには、例を示せばメリットもデメリットも解ってもらえる。
あとは、行政側でルールを作れば、いっきに広げられるだろう。
「はい」
「相手が、物々交換に応じなかった。スキルカードを所望した」
「よくある話です。その時には、諦めます」
「そうだろう。その時に、リヒャルトは、行政区が発行する証明書を使って、スキルカードの変わりに手続きを行う」
「はぁでも、商人はいいのですが、売る方は、それで納得しますか?」
「それは考え方、次第だと思うぞ。日持ちしない素材の場合には、最終的にはレベル1のスキルカードの価値もなくなってしまう。それなら・・・」
「そうですね」
「それで、SAやPAに変換所を作れば、売る方も安心だろう?SAやPAでの変換の時には、手数料を貰うけどな」
「でも、商人が無駄に高い金額をつけたら?」
「変換所で、手形が残るぞ?その手形を、リヒャルトに請求する」
「あぁ・・・。でも、店を潰す覚悟で・・・」
そう。その危険性はあるが、今回は大丈夫だと思っている。
手形を発行できる商人と行商は、行政が厳しく選別する。預託として、スキルカードを預かる。預託以上の手形の発行を基本は禁止する。信用買いはできない。そのうえで、預託したスキルカードには金利をつけてもいいと思っている。手数料から金利を計算するのは面倒だけど、ルートやクリスに計算させればいい。
「そうだな。俺も、そうする。その為には、最初にある程度のスキルカードを預託してもらう。手数料や預託するカードは、ルートたちに決めさせればいい」
「あの・・・。商人。とくに、行商を行う者のメリットはありますが、売る方のメリットは?」
「リヒャルト。お前は、騙そうとはしないよな?」
騙そうとしない者にはメリットが大きい。しかし、騙そうとしている者や、ギリギリの足元を見るような物々交換をしている者には、牽制になると思っている。
「え?もちろんです。信用をなくしたら、商売になりません」
「でも、そうじゃない者たちもいるよな?カトリナがそうだと言っているわけではない。いい意味で、彼女は商人だ」
「あっ。そうですね。相手の無知に付け込むような商売はしていないとは思いますが・・・」
「そう。その”無知”を減らそうと思っているだけだ」
「え?」
「そうだな。子供が、薬草を10本の束を2束持ってきた。20本だな。根もしっかりしている。新鮮だ。リヒャルト。スキルカードで交換するとしたら?」
「そうですね。レベル2を2枚ですかね?物が良ければ、それに、レベル1を5枚上乗せします」
「そうだな。でも、子供は村によく来てくれる行商人しか知らない。その行商人はレベル2を1枚とレベル1を5枚で買い取っている」
「ギリギリ。許容範囲です」
「そうだ。でも、この子供がリヒャルトの行商人に売れば、レベル2を1枚近く多くもらえる」
「そうです・・・。そうですね。子供が手形を貰えば、それを行政に持っていく、その時に適正な枚数が判明する」
「鮮度や状況で多少の違いは生じるとは思うけど、商人や行商人へのメリットとは別に、目に見えないプレッシャーにならないか?」
リヒャルトが考え始めたので、この話は一端終了した。
この後も、港に到着するまで、何度かリヒャルトと話をして、大筋を決めた。
やはり負担になるのは、物々交換の時に帳簿を起こす事だが、『”何”と”何”を交換した』だけを残すのなら、なんとか行商人でもできるだろうと納得してくれた。商人ではなく、物を交換した者が、商人が発行した”物々交換”表を行政に持ってきたら、レベル1のカードと交換することも考えた。リヒャルトは、そうしたら商人は手間だけど、交換を希望する者は、複数枚のカードを要求するようになるだろうと言ってきた。
俺も、そうするだろうとは思っていたが、交換された”物々交換”表は、行政から商人に課す”税”に影響する。簡単に言えば、多くの”物々交換”を行っている商人はそれだけ多くの”税”が請求されることになる。
概ねリヒャルトも納得してくれた。
あとは、ルートと長老衆の仕事だ。
俺としては、物々交換から”税”を取るような真似はしたくなかったけど、このままでは商人が力をつけすぎてしまう。
0
お気に入りに追加
1,656
あなたにおすすめの小説
【完結】魔力・魔法が無いと家族に虐げられてきた俺は殺して殺して強くなります
ルナ
ファンタジー
「見てくれ父上!俺の立派な炎魔法!」
「お母様、私の氷魔法。綺麗でしょ?」
「僕らのも見てくださいよ〜」
「ほら、鮮やかな風と雷の調和です」
『それに比べて"キョウ・お兄さん"は…』
代々から強い魔力の血筋だと恐れられていたクライス家の五兄弟。
兄と姉、そして二人の弟は立派な魔道士になれたというのに、次男のキョウだけは魔法が一切使えなかった。
家族に蔑まれる毎日
与えられるストレスとプレッシャー
そして遂に…
「これが…俺の…能力…素晴らしい!」
悲劇を生んだあの日。
俺は力を理解した。
9/12作品名それっぽく変更
前作品名『亡骸からの餞戦士』
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。
フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
ハズレスキル【収納】のせいで実家を追放されたが、全てを収納できるチートスキルでした。今更土下座してももう遅い
平山和人
ファンタジー
侯爵家の三男であるカイトが成人の儀で授けられたスキルは【収納】であった。アイテムボックスの下位互換だと、家族からも見放され、カイトは家を追放されることになった。
ダンジョンをさまよい、魔物に襲われ死ぬと思われた時、カイトは【収納】の真の力に気づく。【収納】は魔物や魔法を吸収し、さらには異世界の飲食物を取り寄せることができるチートスキルであったのだ。
かくして自由になったカイトは世界中を自由気ままに旅することになった。一方、カイトの家族は彼の活躍を耳にしてカイトに戻ってくるように土下座してくるがもう遅い。
異世界で引きこもり生活を始めたら、最強の冒険者になってしまった件
(笑)
ファンタジー
現代日本で引きこもり生活を送っていた大学生、翔太。ある日、不慮の事故で命を落とし、異世界に転生する。そこで、美しい女神から「この世界で第二のチャンスを与えます」と告げられ、強制的に「チート能力」を授けられる。翔太は引きこもり生活を続けたいと考え、異世界の小さな村の外れにある古い屋敷に住み着く。翔太は「物質生成」と「魔力操作」の能力を駆使して、屋敷を快適な引きこもり空間に改造し、理想的な生活を送る。しかし、村が魔物の襲撃を受けると、村人たちはパニックに陥り、翔太も不安になるが、彼は自らの能力を使って村を救うことを決意する。翔太の勇敢な行動により、彼は村の英雄として称えられる。その後、翔太は美しい剣士エリナと出会う。エリナは翔太の能力に興味を持ち、一緒に冒険することを提案する。最初は引きこもり生活を続けたい気持ちと、新しい仲間との冒険心の間で揺れる翔太だが、最終的にはエリナと共に旅立つ決意をする。旅の途中で翔太とエリナは謎の遺跡に辿り着く。遺跡には古代の力を持つアイテムが隠されており、それを手に入れることでさらなるチート能力を得られる。しかし、遺跡には数々の罠と強力な守護者が待ち受けており、二人はその試練に立ち向かう。数々の困難を乗り越えた翔太は、異世界での生活に次第に馴染んでいく。彼は引きこもり生活を続けながらも、村を守り、新たな仲間たちと共に冒険を繰り広げる。最終的には、翔太は異世界で「最強の冒険者」として名を馳せ、引きこもりと冒険者の二重生活を見事に両立させることになる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる