28 / 154
第5章 To be, or not to be.
4
しおりを挟む全ての片づけを終え、部屋に戻る。
部屋に戻る途中で土蔵が見えた。
男のうめき声が響いていたそこには、まだ捕まった男はいるのだろうか。
もしその男が吉田だとしたら。
薫の心臓が跳ねた。
行ってはならない。
たとえもし中にいる男が吉田であったとしても、薫にはどうしようもできないのだ。
だったら、何も知らなかった振りをしてやり過ごしてしまった方が良いのだ。
しかし、土方のいる部屋に戻るには土蔵の横を通らなければならなかった。
土蔵に近づくにつれて、中の男の息遣いが聞こえてくる。
余程手洗い扱いをされたのか、肩で息をするような、そして痛がるような声がする。
薫は土蔵の前で足を止めた。
何も知らないままの私だったら、立ち去ることなんてなんてことなかったのに。
薫は知ってしまったのだ。
吉田の真っすぐな瞳で、熱く時勢を語る情熱を。
優しく手を握り、無邪気に笑う彼の笑顔を。
彼の顔が薫の脳裏を過る。
土方に守られているだけの、何も知らなかった頃の私には、もう戻れないのだ。
薫は廊下から中庭に下りて土蔵の方へ向かった。
土蔵の中にはやはり男が一人蹲っている。
しかし、土蔵に差し込むわずかな月明りだけではその男が何者なのか判別することはできない。
「何をしている。」
廊下から呼び止められて、振り向けば冷徹な目で土方がこちらを見ていた。
薫は言い訳しても通用するまい、と素直に話すことにした。
「中にいる人が誰なのか確かめようとしただけです。」
「何故確かめる必要がある。」
「知っている人かと思って。」
「その中が知っている人間だったらどうするつもりだ。」
「そこまで、考えていませんでした。ただ…」
「ただ?」
「ただ…」
薫は袴の裾を強く握りしめた。
「そこの蔵にいるのが松村小介だったら、お前はどうするつもりだったんだ。」
土方の語気が強くなる。
薫は何も言えなかった。
「奴らは追放された京に潜入し、不逞を働く不穏分子だ。
なぜお前はそんな連中の方を持つ。」
土方は薫に詰め寄った。
「副長に副長の正義があるように、彼らにも彼らの正義があります。」
薫は反抗した。
その言葉を聞くや否や、土方は薫の胸倉を掴んだ。
「お前のやっていることは、俺たちの正義も奴らの正義も踏みにじってんだよ!」
物凄い剣幕で土方はまくし立てる。
「いいか。俺達は命懸けて戦ってんだ。
お前がくだらねえ情に流されて、足を引っ張るようなことをしてみろ。
そんときは容赦なく斬り捨てる。」
そう言い捨てて、土方は中庭に放り投げるように薫の胸倉から手を放した。
薫は上手く受け身を取れず、先日の雨でぬかるんでいたせいで体中泥だらけになった。
動けない。
土方の言っていることが的を得すぎて、体が動かない。
「立てるか。」
遠くから様子を見ていたのか、齋藤が手を差し伸べた。
薫は黙って、その手を掴む。
「…すみません。泥で汚れているのに。」
「構わん。」
そういうと、齋藤は井戸へ向かう薫の後ろをついてきた。
「ケガはないか。」
「たぶん、大丈夫です。」
胸倉を掴まれただけで殴られた訳ではなかったから、膝を擦りむいた程度の傷だけだ。
齋藤が貸してくれた手ぬぐいで衣服の泥を落とす。
「武士というのは生死の境でしか生きられぬものだ。」
「そういうものでしょうか。」
「…そういうものだ。」
現代には存在しない武士。
文字通り、命がけで自分たちの志を遂げるため奔走している。
純粋な瞳も熱い情熱も、命がけだからこそ生まれるものなのか。
副長という、土方歳三という男とちゃんと向き合えていないんだ。
だから、どっちつかずな振る舞いをして迷惑をかける。
ちゃんと向き合わなくちゃ。
物凄い剣幕の中、土方の瞳には寂しさが宿っていた。
彼にそんな表情をさせたのは私のせいなのだ。
薫が泥を落とし終わるのを見届け、齋藤は部屋の中へ戻った。
0
お気に入りに追加
36
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
【受賞作】狼の贄~念真流寂滅抄~
筑前助広
歴史・時代
「人を斬らねば、私は生きられぬのか……」
江戸の泰平も豊熟の極みに達し、組織からも人の心からも腐敗臭を放ちだした頃。
魔剣・念真流の次期宗家である平山清記は、夜須藩を守る刺客として、鬱々とした日々を過ごしていた。
念真流の奥義〔落鳳〕を武器に、無明の闇を遍歴する清記であったが、門閥・奥寺家の剣術指南役を命じられた事によって、執政・犬山梅岳と中老・奥寺大和との政争に容赦なく巻き込まれていく。
己の心のままに、狼として生きるか?
権力に媚びる、走狗として生きるか?
悲しき剣の宿命という、筑前筑後オリジンと呼べる主旨を真正面から描いたハードボイルド時代小説にして、アルファポリス第一回歴史時代小説大賞特別賞「狼の裔」に繋がる、念真流サーガのエピソード1。
――受け継がれるのは、愛か憎しみか――
※この作品は「天暗の星」を底本に、9万文字を25万文字へと一から作り直した作品です。現行の「狼の裔」とは設定が違う箇所がありますので注意。
三賢人の日本史
高鉢 健太
歴史・時代
とある世界線の日本の歴史。
その日本は首都は京都、政庁は江戸。幕末を迎えた日本は幕府が勝利し、中央集権化に成功する。薩摩?長州?負け組ですね。
なぜそうなったのだろうか。
※小説家になろうで掲載した作品です。
アブナイお殿様-月野家江戸屋敷騒動顛末-(R15版)
三矢由巳
歴史・時代
時は江戸、老中水野忠邦が失脚した頃のこと。
佳穂(かほ)は江戸の望月藩月野家上屋敷の奥方様に仕える中臈。
幼い頃に会った千代という少女に憧れ、奥での一生奉公を望んでいた。
ところが、若殿様が急死し事態は一変、分家から養子に入った慶温(よしはる)こと又四郎に侍ることに。
又四郎はずっと前にも会ったことがあると言うが、佳穂には心当たりがない。
海外の事情や英吉利語を教える又四郎に翻弄されるも、惹かれていく佳穂。
一方、二人の周辺では次々に不可解な事件が起きる。
事件の真相を追うのは又四郎や屋敷の人々、そしてスタンダードプードルのシロ。
果たして、佳穂は又四郎と結ばれるのか。
シロの鼻が真実を追い詰める!
別サイトで発表した作品のR15版です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる