20 / 34
第二章 人外の思い
追い討ち
しおりを挟む
翌日の朝。
ぱっちりと目が覚めてしまった。
僕は基本的に夢を見ないため、寝て起きたらもう朝というサイクルを、シモナと会った時から含めてもう十年は繰り返しているだろう。
時刻は……五時半。みんなが起床するのは六時半だ。一時間ほど早く起きてしまった。
「可愛い寝顔……」
小声で呟いた僕の視線にはシモナの寝顔がある。
それを見て僕はホッとした。
ここ最近、ずっとそうだ。僕は言ってしまえばロングスリーパーな方で、一回寝てしまったら半日は起きない事が多い。
そんな時はシモナが先に訓練に行っているのだけれども、最近になって早く起きるようになってしまった。
寝起きのお陰からか頭が朦朧としていて、思考回路が巡らない。
昨日は何をしていたんだっけ。シモナを慰めて、寝かせて……。
……そうだ、コルトアが、コルトアが亡くなって、ツツリが。
もしかして、シモナが死んでないかどうかが不安なのか?
だからこうして、朝早くに起きて彼女の安否を確認するようになったのか?
「……?」
そこまで考えたところで、僕は自室の隣の部屋から聞こえた妙な物音に気づく。
擬音語で例えれば椅子が倒れた時の『ガタタンッ』だ。
ギリ……ギリ……と、ロープにぶら下がった何かが重たく揺れているような音もする。
隣といえば、丁度ツツリとコルトアの部屋だ。今はツツリ一人だけど。
……椅子、ロープ……?
確か部屋の天井には、証明を取り付けるための部分が存在したはずだ。
「……シモナ、シモナ!」
そこでようやく僕は彼女を起こす。
果てしなく嫌な予感がしたから。
そしてこれは、僕にはどうにも出来ないような気がしたから。
「……どうした?」
「ツツリの部屋から物音がして……! 気のせいじゃないんだ、これは……」
話を聞いているうちに、シモナの顔が段々と青ざめていった。
シモナが素早く起き上がり、長い髪をリボンで縛りながら「行くぞ」と珍しく焦るような声が僕の耳にこだました。
「……うん」
僕も立ち上がり、ツツリが居る部屋の方面へと歩を進める。
どうか、早まらないで欲しい。いくらこの運命を辿ったからと言って、彼の後を追うようなことだけはしないで欲しい。
「嘘だろ……鍵が開かない……」
「それはまずいって!」
ハンドルを捻るが、その扉はつっかえるだけで、一向に中の景色を見せてこようとしない。
「ツツリ……ツツリ! いるんだろおい、何してるんだお前!!」
「ツツリ!! ツツリ!!!」
扉越しに呼びかけても何も反応がない。
ただ静寂の中に、先程のロープのような音が聞こえるだけだ。
「……シモナ、どうした!」
マンネルヘイム元帥が不審に思ったのか駆け寄ってきてくれた。事情を説明し、シモナが扉を壊していいかを聞いている。
僕にとってこの時間は、長くも短くも感じる時の流れで。
でも、初めてだという感覚はどこか掴めなくて、コルトアの死と向かい合ったからなのかと疑問に思ってしまう。
「……緊急事態なんだな? それなら許可をする」
「念のために、衛生兵を何人か呼んできてください。もし死んでいたら……私が動けなくなってしまうので」
「分かっている。君のトラウマは知っているさ」
かくして元帥は衛生兵の元へと向かっていった。
……この扉、壊すよりもこの複雑そうな鍵穴の部分を僕が解読して鍵になればいいんじゃ?
「変われ」
ボフンと煙を散らし、鍵穴の中に入り込んでみる。
予想通り複雑なキーロックを難なく解除し、「開けたよ!」とシモナに報告した。
そしてシモナが扉を開けた瞬間だ。
「ツツッ……」
シモナの口が、途中で話すことを停止してしまった。
元の姿に戻り、僕も後ろから見てみる。
……やはり、やはりそうだった。
もう少し解読が早ければ、と一瞬で後悔をする自分がいた。
「……お、い。……おい、ねぇ……嘘って……そう言って……お願い…………」
力が抜けて床に崩れ落ちたシモナが掠れた声で呟く。
その言葉は奇しくもツツリと同じ言葉で、心做しか胸が痛くなった。
ロープに首を絡ませ、傍に椅子を倒したツツリの姿がそこにあったのだ。
「ツツリ!! ダメだよ君、戻ってきて!!」
ロープを噛みちぎり、ツツリを背中で受け止める。
背中越しでも分かる、ひんやりとした冷たい感覚。
もう、遅かった。
「シモ兵長!!」
「衛生兵、ツツリを……頼む」
「は、はい!」
その場に座り込んだままシモナは呟く。
すぐに集中治療室に運ばれ、ツツリの部屋には静寂が訪れた。
初めて……いや、何回目かの感覚に思える。少なくとも、一回目ではない。そう確信がもてたのは、やはり僕の知らない記憶やコルトアの死からだろう。
物や資料が綺麗に揃えられたテーブルに置いてある、二十五×十五の大きさの、一つの写真立て。それはツツリとコルトアを写していて、二人とも幸せそうな表情をしていた。
どうしてこうなったんだろう。ツツリは元々僕と同じで、コルトアと一緒に着いてきたようなものだ。
後追いしたくなるのも分かるけど、シモナがかなり辛い思いをしてしまうから、できるだけやめて欲しいと思っていた。
「…………」
やがてシモナは立ち上がり、何も言わずに俯きながら部屋を出る。
こうなると口が聞きにくい。特にここ最近は彼女にとって不幸続きと言えるだろう。
また、十代の時の目に変わらないといいんだけど……いいや、変わらないで欲しいと、僕はそう願っている。
案の定ツツリはもう手遅れだったようで、息も無く器官も心臓も機能を停止していた。
ツツリの綺麗な死に顔を見つめるシモナは、今何を思って、彼女の死に顔を見ているのか。
僕には、まだそれが分からない
ぱっちりと目が覚めてしまった。
僕は基本的に夢を見ないため、寝て起きたらもう朝というサイクルを、シモナと会った時から含めてもう十年は繰り返しているだろう。
時刻は……五時半。みんなが起床するのは六時半だ。一時間ほど早く起きてしまった。
「可愛い寝顔……」
小声で呟いた僕の視線にはシモナの寝顔がある。
それを見て僕はホッとした。
ここ最近、ずっとそうだ。僕は言ってしまえばロングスリーパーな方で、一回寝てしまったら半日は起きない事が多い。
そんな時はシモナが先に訓練に行っているのだけれども、最近になって早く起きるようになってしまった。
寝起きのお陰からか頭が朦朧としていて、思考回路が巡らない。
昨日は何をしていたんだっけ。シモナを慰めて、寝かせて……。
……そうだ、コルトアが、コルトアが亡くなって、ツツリが。
もしかして、シモナが死んでないかどうかが不安なのか?
だからこうして、朝早くに起きて彼女の安否を確認するようになったのか?
「……?」
そこまで考えたところで、僕は自室の隣の部屋から聞こえた妙な物音に気づく。
擬音語で例えれば椅子が倒れた時の『ガタタンッ』だ。
ギリ……ギリ……と、ロープにぶら下がった何かが重たく揺れているような音もする。
隣といえば、丁度ツツリとコルトアの部屋だ。今はツツリ一人だけど。
……椅子、ロープ……?
確か部屋の天井には、証明を取り付けるための部分が存在したはずだ。
「……シモナ、シモナ!」
そこでようやく僕は彼女を起こす。
果てしなく嫌な予感がしたから。
そしてこれは、僕にはどうにも出来ないような気がしたから。
「……どうした?」
「ツツリの部屋から物音がして……! 気のせいじゃないんだ、これは……」
話を聞いているうちに、シモナの顔が段々と青ざめていった。
シモナが素早く起き上がり、長い髪をリボンで縛りながら「行くぞ」と珍しく焦るような声が僕の耳にこだました。
「……うん」
僕も立ち上がり、ツツリが居る部屋の方面へと歩を進める。
どうか、早まらないで欲しい。いくらこの運命を辿ったからと言って、彼の後を追うようなことだけはしないで欲しい。
「嘘だろ……鍵が開かない……」
「それはまずいって!」
ハンドルを捻るが、その扉はつっかえるだけで、一向に中の景色を見せてこようとしない。
「ツツリ……ツツリ! いるんだろおい、何してるんだお前!!」
「ツツリ!! ツツリ!!!」
扉越しに呼びかけても何も反応がない。
ただ静寂の中に、先程のロープのような音が聞こえるだけだ。
「……シモナ、どうした!」
マンネルヘイム元帥が不審に思ったのか駆け寄ってきてくれた。事情を説明し、シモナが扉を壊していいかを聞いている。
僕にとってこの時間は、長くも短くも感じる時の流れで。
でも、初めてだという感覚はどこか掴めなくて、コルトアの死と向かい合ったからなのかと疑問に思ってしまう。
「……緊急事態なんだな? それなら許可をする」
「念のために、衛生兵を何人か呼んできてください。もし死んでいたら……私が動けなくなってしまうので」
「分かっている。君のトラウマは知っているさ」
かくして元帥は衛生兵の元へと向かっていった。
……この扉、壊すよりもこの複雑そうな鍵穴の部分を僕が解読して鍵になればいいんじゃ?
「変われ」
ボフンと煙を散らし、鍵穴の中に入り込んでみる。
予想通り複雑なキーロックを難なく解除し、「開けたよ!」とシモナに報告した。
そしてシモナが扉を開けた瞬間だ。
「ツツッ……」
シモナの口が、途中で話すことを停止してしまった。
元の姿に戻り、僕も後ろから見てみる。
……やはり、やはりそうだった。
もう少し解読が早ければ、と一瞬で後悔をする自分がいた。
「……お、い。……おい、ねぇ……嘘って……そう言って……お願い…………」
力が抜けて床に崩れ落ちたシモナが掠れた声で呟く。
その言葉は奇しくもツツリと同じ言葉で、心做しか胸が痛くなった。
ロープに首を絡ませ、傍に椅子を倒したツツリの姿がそこにあったのだ。
「ツツリ!! ダメだよ君、戻ってきて!!」
ロープを噛みちぎり、ツツリを背中で受け止める。
背中越しでも分かる、ひんやりとした冷たい感覚。
もう、遅かった。
「シモ兵長!!」
「衛生兵、ツツリを……頼む」
「は、はい!」
その場に座り込んだままシモナは呟く。
すぐに集中治療室に運ばれ、ツツリの部屋には静寂が訪れた。
初めて……いや、何回目かの感覚に思える。少なくとも、一回目ではない。そう確信がもてたのは、やはり僕の知らない記憶やコルトアの死からだろう。
物や資料が綺麗に揃えられたテーブルに置いてある、二十五×十五の大きさの、一つの写真立て。それはツツリとコルトアを写していて、二人とも幸せそうな表情をしていた。
どうしてこうなったんだろう。ツツリは元々僕と同じで、コルトアと一緒に着いてきたようなものだ。
後追いしたくなるのも分かるけど、シモナがかなり辛い思いをしてしまうから、できるだけやめて欲しいと思っていた。
「…………」
やがてシモナは立ち上がり、何も言わずに俯きながら部屋を出る。
こうなると口が聞きにくい。特にここ最近は彼女にとって不幸続きと言えるだろう。
また、十代の時の目に変わらないといいんだけど……いいや、変わらないで欲しいと、僕はそう願っている。
案の定ツツリはもう手遅れだったようで、息も無く器官も心臓も機能を停止していた。
ツツリの綺麗な死に顔を見つめるシモナは、今何を思って、彼女の死に顔を見ているのか。
僕には、まだそれが分からない
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
和ませ屋仇討ち始末
志波 連
歴史・時代
山名藩家老家次男の三沢新之助が学問所から戻ると、屋敷が異様な雰囲気に包まれていた。
門の近くにいた新之助をいち早く見つけ出した安藤久秀に手を引かれ、納戸の裏を通り台所から屋内へ入っる。
久秀に手を引かれ庭の見える納戸に入った新之助の目に飛び込んだのは、今まさに切腹しようとしている父長政の姿だった。
父が正座している筵の横には変わり果てた長兄の姿がある。
「目に焼き付けてください」
久秀の声に頷いた新之助だったが、介錯の刀が振り下ろされると同時に気を失ってしまった。
新之助が意識を取り戻したのは、城下から二番目の宿場町にある旅籠だった。
「江戸に向かいます」
同行するのは三沢家剣術指南役だった安藤久秀と、新之助付き侍女咲良のみ。
父と兄の死の真相を探り、その無念を晴らす旅が始まった。
他サイトでも掲載しています
表紙は写真ACより引用しています
R15は保険です
蒼雷の艦隊
和蘭芹わこ
歴史・時代
第五回歴史時代小説大賞に応募しています。
よろしければ、お気に入り登録と投票是非宜しくお願いします。
一九四二年、三月二日。
スラバヤ沖海戦中に、英国の軍兵四二二人が、駆逐艦『雷』によって救助され、その命を助けられた。
雷艦長、その名は「工藤俊作」。
身長一八八センチの大柄な身体……ではなく、その姿は一三○センチにも満たない身体であった。
これ程までに小さな身体で、一体どういう風に指示を送ったのか。
これは、史実とは少し違う、そんな小さな艦長の物語。
忍者同心 服部文蔵
大澤伝兵衛
歴史・時代
八代将軍徳川吉宗の時代、服部文蔵という武士がいた。
服部という名ではあるが有名な服部半蔵の血筋とは一切関係が無く、本人も忍者ではない。だが、とある事件での活躍で有名になり、江戸中から忍者と話題になり、評判を聞きつけた町奉行から同心として採用される事になる。
忍者同心の誕生である。
だが、忍者ではない文蔵が忍者と呼ばれる事を、伊賀、甲賀忍者の末裔たちが面白く思わず、事あるごとに文蔵に喧嘩を仕掛けて来る事に。
それに、江戸を騒がす数々の事件が起き、どうやら文蔵の過去と関りが……
旧式戦艦はつせ
古井論理
歴史・時代
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。
米国海軍日本語情報将校ドナルド・キーン
ジユウ・ヒロヲカ
青春
日本と米国による太平洋戦争が始まった。米国海軍は大急ぎで優秀な若者を集め、日本語を読解できる兵士の大量育成を開始する。後の日本文化研究・日本文学研究の世界的権威ドナルド・キーンも、その時アメリカ海軍日本語学校に志願して合格した19歳の若者だった。ドナルドの冒険が始まる。
仇討ちの娘
サクラ近衛将監
歴史・時代
父の仇を追う姉弟と従者、しかしながらその行く手には暗雲が広がる。藩の闇が仇討ちを様々に妨害するが、仇討の成否や如何に?娘をヒロインとして思わぬ人物が手助けをしてくれることになる。
毎週木曜日22時の投稿を目指します。
信長最後の五日間
石川 武義
歴史・時代
天下統一を目前にしていた信長は、1582年本能寺で明智光秀の謀反により自刃する。
その時、信長の家臣はどのような行動をしたのだろう。
信長の最後の五日間が今始まる。
吉宗のさくら ~八代将軍へと至る道~
裏耕記
歴史・時代
破天荒な将軍 吉宗。民を導く将軍となれるのか
―――
将軍?捨て子?
貴公子として生まれ、捨て子として道に捨てられた。
その暮らしは長く続かない。兄の不審死。
呼び戻された吉宗は陰謀に巻き込まれ将軍位争いの旗頭に担ぎ上げられていく。
次第に明らかになる不審死の謎。
運命に導かれるようになりあがる吉宗。
将軍となった吉宗が隅田川にさくらを植えたのはなぜだろうか。
※※
暴れん坊将軍として有名な徳川吉宗。
低迷していた徳川幕府に再び力を持たせた。
民の味方とも呼ばれ人気を博した将軍でもある。
徳川家の序列でいくと、徳川宗家、尾張家、紀州家と三番目の家柄で四男坊。
本来ならば将軍どころか実家の家督も継げないはずの人生。
数奇な運命に付きまとわれ将軍になってしまった吉宗は何を思う。
本人の意思とはかけ離れた人生、権力の頂点に立つのは幸運か不運なのか……
突拍子もない政策や独創的な人事制度。かの有名なお庭番衆も彼が作った役職だ。
そして御三家を模倣した御三卿を作る。
決して旧来の物を破壊するだけではなかった。その効用を充分理解して変化させるのだ。
彼は前例主義に凝り固まった重臣や役人たちを相手取り、旧来の慣習を打ち破った。
そして独自の政策や改革を断行した。
いきなり有能な人間にはなれない。彼は失敗も多く完全無欠ではなかったのは歴史が証明している。
破天荒でありながら有能な将軍である徳川吉宗が、どうしてそのような将軍になったのか。
おそらく将軍に至るまでの若き日々の経験が彼を育てたのだろう。
その辺りを深堀して、将軍になる前の半生にスポットを当てたのがこの作品です。
本作品は、第9回歴史・時代小説大賞の参加作です。
投票やお気に入り追加をして頂けますと幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる