上 下
38 / 143

38 頼んでみた

しおりを挟む
 そこへ「それにしても」と、こちらから問いかけた。

「こんなに次々と魔物が現れるなんて、異常事態ですよね。今までこんなこと、なかったんでしょう?」
「そうだな。東の方では群れで現れたというのがあったが、この町の近くでの目撃は、一匹ずつだ」
「僕らもこないだのトーシャの意趣返しのつもりで、一匹だけを狙って出てきたんですが。こんなに次々と現れて、もうダメかと思いました」
「そりゃそうだろうなあ」
「何かこんなのが騒ぎ出す原因があるんでしょうか。昨日の噴火が関係しているとか」
「分からんが、あるかもしれんな」

 全部の死骸を町まで運ぶには、量が多すぎる。二種類の魔物一体ずつを運搬することにして後は付近に埋めてしまおう、と衛兵たちは相談していた。
 あとは任せてお前たちは先に帰れ、と小隊長に指示された。

「今回は助かったが、こんな無謀な真似、二度とするなよ」
「はあ……」

 頭をかきながら、トーシャは明瞭な返事をしない。
 戦闘力アップのために、今後も別な魔物狩りは続けるつもりなのだ。
 そんなやりとりをしていると、妙な音声が聞こえた。
 かなり遠く、ウォォーー、という獣の声のような。北東の山の方角か。
「何だ?」と衛兵たちが顔を見合わせている。

「オオカミか?」
「いや、モリオオカミの声とは、少し違う」

 山方面に詳しいらしい衛兵が、かなり自信ありげに断定している。
 難しい顔の小隊長に、「もしかしたら」と話しかけた。
 折り重なったオオカミモドキの死骸を指さして、

「そこの魔物の声かもしれません。さっき森の中で遠吠えしていたのと近い気がします」
「そうか。そうすると――」しかめた顔で、小隊長は山の方を見通す。「遠いが、まだこいつらの仲間がいるかもしれん、ということか」
「もしかすると、ですね。それに、さっき話したように奴らの動きに噴火が影響しているなら――」
「まだ山の方にいる奴らも、こちらへ移動してくるかもしれん、か」
「ということですね」

 ますます渋い顔で、小隊長は考え込んでいた。
 そうしてから、部下たちに指示を出す。

「俺は彼らとともに町へ戻って、本隊に報告を上げる。お前たちは死骸の処理を進めていてくれ。応援の連中も呼んでおくから」
「はい、分かりました」

 町中の領兵隊詰所に連行されて、さらに御偉方らしい人の前でもう一度経緯を説明させられることになった。
 こちらからは、石投げで援助しただけの若僧の存在はできるだけ広めないでくれるように頼んでおいた。
 妙な評判が広まって、それこそまた魔物などの征伐に頼りにされたり、腕自慢に勝負を挑まれたりしても困る。そう言うと、小隊長は苦笑で承諾してくれた。
 それ以上はさほど手間取ることなく、解放される。しばらく宿泊先は変えずすぐ連絡がつくようにしているように、と念を押された上で。
 何だかんだで疲れ果てた思いだが、まだ昼前だ。

 外出禁止までは申し渡されなかったので、宿でしばらく休息した後、また東の森にノウサギ狩りに行くことにする。
 トーシャも石ブロックを出すタイミングの練習をしながら、ノウサギを狩っていた。
 レベルアップのお陰でノウサギ相手なら剣だけでもかなりの余裕で仕留められるようだが、それ以上の難敵相手にはブロックでの足止めが有効という判断で、練習を続けるという。
 昨日同様四羽ずつを狩って、町に戻ることにした。
 改めて見ると、町の東側から北側にかけてまた一段と壁が高くなっている。しかしそれでもようやく二メートルを超えたかという程度で、もうそろそろ本日の作業は終わるところだ。
 門番の話では、魔物出現の話を聞いて作業を急がせているが、これが限界ということらしい。

「石を一個運ぶのに二人がかりだとか、この高さになったら足場を組みながら移動しなけりゃならないとか、積み上げる位置をかなり正確に合わせる必要があるとか、かなり緻密な注意が必要なようでな。日が落ちてから篝火の中で作業するというわけにもいかないらしい」
「でしょうねえ。でも北の衛兵の人とも話したんですが、オオカミをでかくしたような魔物が群れで近づいているらしい、この壁の高さなら跳び越えてしまいそうだ、ということになりそうですよ」
「ああ、それも報告で聞いている。しかし今夜から明日は、これで凌ぐしかない。ここと北の門には、森の方を見張る不寝番を立たせる予定だ。明日明後日には壁もほぼ完成して、その話に聞く魔物でも簡単に跳び越えるわけにはいかないということにできそうだ」
「明日明後日までの辛抱、ですか」
「そういうことだな。今夜から明日にかけてそんな群れが現れたら、かなり決死の迎撃をしなきゃいかんことになる。まあそれでも領兵の上層部でもこの件は重く見て、思い切って人手を割くことにしたようだから、お前たちも安心していいぞ」
「はあ」

 町中へ向かいながら、トーシャと話した。
 こちら二人がいちばん分かっている、というよりも他に実際あのオオカミモドキが動くのを見た者はいないはずだが。まちがいなくやつらは、今の壁の高さなら軽々と跳び越える。それを阻止するには、少なくともあと二段は石ブロックを積み上げなければならないだろう。
 最近の作業の進捗を見る限り、おそらく一日半程度は必要だ。
 領兵の見張りを立てていざ群れが現れても外でそれを迎え撃つ、ということだが、壁の高さが十分あるかどうかでその気構えもかなり変わってくるだろう。一匹でも防御をすり抜けられたら町中まで侵入を許してしまうというのと、背後の壁が防いでくれるというのとでは、気持ちの余裕がまるで違う。
 しかも。この点はまったく詳《つまび》らかになっていないが、もしあの魔物が夜目が利く種類だとしたら、今夜襲撃を受けた場合の不利は計り知れない。

「ここの領兵の腕前は知らないが、隣の領と同等だとして、平均的な兵の剣の腕で、あのオオカミモドキを一人で一頭足止めするのは無理だと思うな」
「また二十頭くらいの群れで来たとして、倍の人数はいないと安心できないって感じか。そんな人数を用意できるのかな」
「朝の北の門で、十人くらいだったか。それよりは上の覚悟も違っていると思いたいがな。しかし夜を通した不寝番に、どれだけ人数を割けるか」

 渋い顔で考え込みながら、町の中を歩く。
 料理屋と肉屋で獲物を売り払い、口入れ屋で報告手続きを済まして、宿屋へと向かう。
 その道すがら、躊躇いながら切り出した。

「トーシャ……頼みがある」
「おう分かった。頼まれた、協力する」
「――っておい、まだ頼み事の中身を言ってないんだが」
「俺もたいがい他人の気持ちを察するのは苦手な方だが、さすがにこの話の流れなら見当がつくぞ。まあ本来の性分には合わないが、お前には借りがあるからな。黙って手伝うさ」
「――そうか、感謝する」

 トーシャの「性分に合わない」というのも、十分に理解できる。
 別に、こんなぽっと出の異郷人がしゃしゃり出る謂れなど、まったくないのだ。
 この町に住みついて、まだひと月にもならない。場所への思い入れなどほぼない。関わりを持った人間も、まだほんの数人に過ぎない。
 このまま他人事として傍観していても何の問題もない、誰から責められるでもないのだ。
 しかしそれなのに、気持ちの何処かに引っかかりが残ってしまう。
 誰に言えることでもないが、明らかなことがある。
 この町のほぼ総力を挙げても不可能な防御態勢の整備が、この二人になら可能なのだ。
 それを知らなかったふりをしていて、もしも今日明日で何処かに被害が出たら、何とも寝覚めが悪い思いが残ることになりそうだ。
 そして何よりも自分個人にとって、グルック村の人々が町の東端というかなり危険な地区に宿をとっている、という事実がある。もし万一彼らに難が及ぶことになったら、一生自分を許せないことになるだろう。
 もし実行しても、ややこしい事態が付随してくるのはまちがいない。メリットなど、ほんのわずかな自己満足程度のものだろう。
 ましてや、トーシャにとってはほぼ何の利益もないことだ。
 それでもこの、まだ付き合い深くない友人は、快活に笑っていた。

「俺はまったく要領が分からないからな。お前が段取りを組んでくれよ」
「分かっている」

 夕食を済ませ、十分に日が落ちた後。
 並んで宿を出て、半月の明かりだけが頼りの夜道を歩いた。
 いつもは早朝に辿る道順が、暗く沈んでまったく別物のようだ。
 歩きながら、段取りを説明する。本来の工程、これから実行することの手順と注意。
 やがて闇の中に見えてきた現場に、予定通りまったく人影はなかった。あらかじめ町中《まちじゅう》に触れが回っていたことだが、特に町外れ、壁の付近は危険なので近づかないようにという注意が徹底されているので、当然だ。
 接近している魔物がもし夜行性だとしたら、付近に人がいたらわざわざそいつらを呼び寄せる撒き餌にもなりかねないのだから、当たり前の配慮と言える。
 いつもの受付場所を過ぎて奥へ進むと、大量の直方体状の石が積み上がっていた。すぐ横に、すでに水で練られたセメント様《よう》のペーストも十分にある。
 それらのすべてを、二等分して二人で『収納』する。
 そうして、手近な壁建設地点に移動。正確ではないが、全長十キロ程度の建設途中の壁の、ここらがほぼ中間地点になっているはずだ。

「じゃあ、打ち合わせ通りね。トーシャはそっち、東方向を頼む。僕は北方向だ」
「分かった」

 最初は並んで、作業を開始する。
 すでに二メートル少し程度まで積まれた壁の上面にセメントを塗り、石ブロックを積み上げていくのだ。
 だいたい二~三段分を積んで、約三メートルの高さに揃うことになる。
 月明かりだけを頼りの作業だが、この二人には足場も精密な調整も要らない。
 ただ「下の段と揃う位置に『取り出し』」と指示するだけで、完了してしまう。いつもながら、体力も魔力も消費しない。実際にまったく、手を使う必要さえない。
 使う体力はほぼ、これから作業現場の端まで、約五キロメートルを徒歩移動するという点だけだ。
 数個の積み上げで要領を掴んで、トーシャと手を振って、右と左に別れた。

「任務の無事を祈る」
「ラジャー」

 ほとんど音さえ立てずに、今さらながら魔法のような不思議な光景で、作業は進む。見る見るうちに、壁の高さが揃っていく。
 ただ、トーシャの側はほぼ心配いらないが、こちら方向は少し注意が必要だ。
 間もなく、東の森に向かう門に近づく。その付近には、衛兵の不寝番が見張りに立っているはずだ。
 まだ低い壁の上に身を乗り出して窺うと、予想した通りだった。
 十名程度が固まっているようだが、その位置は少し門から離れ、完全に森に向かった姿勢で篝火を焚いている。建設中の壁から、五十メートル以上は距離がとられているだろう。
 一般町民には「壁に近づくな」という触れが回っているのだから、この極秘作業を目撃される危険があるのは、この見張りの人たちだけだろう。しかしそれもこの程度距離がとられて、注意は逆方向に向いているのだから、ほぼ心配はない。
 すでにできている壁に遮られて、姿を見られることはまずない。
 石ブロックが宙に出現する瞬間を目撃されるのでさえなければ、少し前より数段高さが変わっているということもさほど気がつかれないのではないか。たまにこちらを振り向くことがあってもまさかそんな短時間で高さが変わるなど想像だにしない、月明かりでおぼろげな中、疑問を持つこともないと思われる。
 ということで、さほどそちらを気にせずに作業を進めていく。気をつけるのは、石の取り出し位置を高くして物音を立ててしまう、ということがないようにという点だけだ。

 さらに、東の街道から続く門を過ぎる。こちらは門の付近だけ壁が高くでき上がり、新しく大きな板戸が作られて内側から閂で閉じられていた。
 ここに人の姿はない。夜間の警戒は、森方面に集中しているのだろう。
 そのあとはしばらく、内側に畑が隣接する光景が続いた。
 やがて少しずつ民家が近づくようになってきたが、それでも作業を見咎められる心配をするほどではない。
 一応闇に目を凝らして人影の有無に注意しながら、進んでいく。
 石ブロックの数が足りるか案じられたが、途中二箇所に別の保管場所が設けられていたのでそこで補充した。考えてみたら十キロに及ぶ建設作業、拠点が一箇所というわけがない。
 またしばらく進んで、見覚えのある一帯になってきた。朝にトーシャと共に壁を乗り越えた地点、さらに少し向こうには北の森に向かう門が見えてくる。
 その門から少し出た辺りに篝火が見え、東門よりかなり多い人数が詰めているようだ。さすがに実際魔物が出現した森の見張りには、人数を割いているらしい。
 それでもこちらのやることに、変わりはない。
 一同の注意が森に向いているのを確認して、作業を続けていく。
 さらに一キロあまりを進んで、壁の端に着いた。
 初めて見たが、話には聞いていた。町の北から西寄りと南方面は岩山に面していて、まず魔物などの侵入は考えられない。ということで、当面の壁建設はここまでということになっているという。西方面に開けた地帯は、また改めて計画されるらしい。
 トーシャの作業方向も、同じように南の岩山で終了しているはずだ。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

条件付きチート『吸収』でのんびり冒険者ライフ!

ヒビキ タクト
ファンタジー
旧題:異世界転生 ~条件付きスキル・スキル吸収を駆使し、冒険者から成り上がれ~ 平凡な人生にガンと宣告された男が異世界に転生する。異世界神により特典(条件付きスキルと便利なスキル)をもらい異世界アダムスに転生し、子爵家の三男が冒険者となり成り上がるお話。   スキルや魔法を駆使し、奴隷や従魔と一緒に楽しく過ごしていく。そこには困難も…。   従魔ハクのモフモフは見所。週に4~5話は更新していきたいと思いますので、是非楽しく読んでいただければ幸いです♪   異世界小説を沢山読んできた中で自分だったらこうしたいと言う作品にしております。

【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい

斑目 ごたく
ファンタジー
 「この騎士団に、事務員はいらない。ユーリ、お前はクビだ」リグリア王国最強の騎士団と呼ばれた黒葬騎士団。そこで自らのスキル「書記」を生かして事務仕事に勤しんでいたユーリは、そう言われ騎士団を追放される。  さらに彼は「四大貴族」と呼ばれるほどの名門貴族であった実家からも勘当されたのだった。  失意のまま乗合馬車に飛び乗ったユーリが辿り着いたのは、最果ての街キッパゲルラ。  彼はそこで自らのスキル「書記」を生かすことで、無自覚なまま成功を手にする。  そして彼のスキル「書記」には、新たな能力「命名」が目覚めていた。  彼はその能力「命名」で二人の獣耳美少女、「ネロ」と「プティ」を生み出す。  そして彼女達が見つけ出した伝説の聖剣「エクスカリバー」を「命名」したユーリはその三人の家族と共に賑やかに暮らしていく。    やがて事務員としての仕事欲しさから領主に雇われた彼は、大好きな事務仕事に全力に勤しんでいた。それがとんでもない騒動を巻き起こすとは知らずに。  これは事務仕事が大好きな余りそのチートスキルで無自覚に無双するユーリと、彼が生み出した最強の家族が世界を「書き換えて」いく物語。  火・木・土曜日20:10、定期更新中。  この作品は「小説家になろう」様にも投稿されています。

どうせ結末は変わらないのだと開き直ってみましたら

風見ゆうみ
恋愛
「もう、無理です!」 伯爵令嬢である私、アンナ・ディストリーは屋根裏部屋で叫びました。 男の子がほしかったのに生まれたのが私だったという理由で家族から嫌われていた私は、密かに好きな人だった伯爵令息であるエイン様の元に嫁いだその日に、エイン様と実の姉のミルーナに殺されてしまいます。 それからはなぜか、殺されては子どもの頃に巻き戻るを繰り返し、今回で11回目の人生です。 何をやっても同じ結末なら抗うことはやめて、開き直って生きていきましょう。 そう考えた私は、姉の機嫌を損ねないように目立たずに生きていくことをやめ、学園生活を楽しむことに。 学期末のテストで1位になったことで、姉の怒りを買ってしまい、なんと婚約を解消させられることに! これで死なずにすむのでは!? ウキウキしていた私の前に元婚約者のエイン様が現れ―― あなたへの愛情なんてとっくに消え去っているんですが?

婚約解消して次期辺境伯に嫁いでみた

cyaru
恋愛
一目惚れで婚約を申し込まれたキュレット伯爵家のソシャリー。 お相手はボラツク侯爵家の次期当主ケイン。眉目秀麗でこれまで数多くの縁談が女性側から持ち込まれてきたがケインは女性には興味がないようで18歳になっても婚約者は今までいなかった。 婚約をした時は良かったのだが、問題は1か月に起きた。 過去にボラツク侯爵家から放逐された侯爵の妹が亡くなった。放っておけばいいのに侯爵は簡素な葬儀も行ったのだが、亡くなった妹の娘が牧師と共にやってきた。若い頃の妹にそっくりな娘はロザリア。 ボラツク侯爵家はロザリアを引き取り面倒を見ることを決定した。 婚約の時にはなかったがロザリアが独り立ちできる状態までが期間。 明らかにソシャリーが嫁げば、ロザリアがもれなくついてくる。 「マジか…」ソシャリーは心から遠慮したいと願う。 そして婚約者同士の距離を縮め、お互いの考えを語り合う場が月に数回設けられるようになったが、全てにもれなくロザリアがついてくる。 茶会に観劇、誕生日の贈り物もロザリアに買ったものを譲ってあげると謎の善意を押し売り。夜会もケインがエスコートしダンスを踊るのはロザリア。 幾度となく抗議を受け、ケインは考えを改めると誓ってくれたが本当に考えを改めたのか。改めていれば婚約は継続、そうでなければ解消だがソシャリーも年齢的に次を決めておかないと家のお荷物になってしまう。 「こちらは嫁いでくれるならそれに越したことはない」と父が用意をしてくれたのは「自分の責任なので面倒を見ている子の数は35」という次期辺境伯だった?! ★↑例の如く恐ろしく省略してます。 ★9月14日投稿開始、完結は9月16日です。 ★コメントの返信は遅いです。 ★タグが勝手すぎる!と思う方。ごめんなさい。検索してもヒットしないよう工夫してます。 ♡注意事項~この話を読む前に~♡ ※異世界を舞台にした創作話です。時代設定なし、史実に基づいた話ではありません。【妄想史であり世界史ではない】事をご理解ください。登場人物、場所全て架空です。 ※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義なのでリアルな世界の常識と混同されないようお願いします。 ※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。 ※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。 ※話の基幹、伏線に関わる文言についてのご指摘は申し訳ないですが受けられません

私が悪役令嬢? 喜んで!!

星野日菜
恋愛
つり目縦ロールのお嬢様、伊集院彩香に転生させられた私。 神様曰く、『悪女を高校三年間続ければ『私』が死んだことを無かったことにできる』らしい。 だったら悪女を演じてやろうではありませんか! 世界一の悪女はこの私よ! ……私ですわ!

優秀な姉の添え物でしかない私を必要としてくれたのは、優しい勇者様でした ~病弱だった少女は異世界で恩返しの旅に出る~

日之影ソラ
ファンタジー
前世では病弱で、生涯のほとんどを病室で過ごした少女がいた。彼女は死を迎える直前、神様に願った。 もしも来世があるのなら、今度は私が誰かを支えられるような人間になりたい。見知らぬ誰かの優しさが、病に苦しむ自分を支えてくれたように。 そして彼女は貴族の令嬢ミモザとして生まれ変わった。非凡な姉と比べられ、常に見下されながらも、自分にやれることを精一杯取り組み、他人を支えることに人生をかけた。 誰かのために生きたい。その想いに嘘はない。けれど……本当にこれでいいのか? そんな疑問に答えをくれたのは、平和な時代に生まれた勇者様だった。

縦ロールをやめたら愛されました。

えんどう
恋愛
 縦ロールは令嬢の命!!と頑なにその髪型を守ってきた公爵令嬢のシャルロット。 「お前を愛することはない。これは政略結婚だ、余計なものを求めてくれるな」 ──そう言っていた婚約者が結婚して縦ロールをやめた途端に急に甘ったるい視線を向けて愛を囁くようになったのは何故? これは私の友人がゴスロリやめて清楚系に走った途端にモテ始めた話に基づくような基づかないような。 追記:3.21 忙しさに落ち着きが見えそうなのでゆっくり更新再開します。需要があるかわかりませんが1人でも続きを待ってくれる人がいらっしゃるかもしれないので…。

婚約破棄した令嬢の帰還を望む

基本二度寝
恋愛
王太子が発案したとされる事業は、始まる前から暗礁に乗り上げている。 実際の発案者は、王太子の元婚約者。 見た目の美しい令嬢と婚約したいがために、婚約を破棄したが、彼女がいなくなり有能と言われた王太子は、無能に転落した。 彼女のサポートなしではなにもできない男だった。 どうにか彼女を再び取り戻すため、王太子は妙案を思いつく。

処理中です...