勇者パーティーから追放されたけど、最強のラッキーメイカーがいなくて本当に大丈夫?~じゃあ美少女と旅をします~

竹間単

文字の大きさ
上 下
40 / 172
【第三章】 困っている女の子は助けるべし、と誰かが言っていた

●40

しおりを挟む

「ショーンよ、お主は町にいるのに野宿をするつもりか?」

「俺だって宿屋で寝たいですが、財布が無いもので……あっ、広場がありましたよ!」

 俺と魔王リディアは、次の町に辿り着いたというのに、野宿に適した場所を探していた。
 所持金すべてが詰まっていた財布を丸ごと紛失したからだ。

「所持品の中に売れるものはないのか?」

「道中で採った薬草と呪いのインスタントカメラなら」

「大した額にはならなそうじゃのう」

 旅の最中は魔王リディアが獲ってきた肉や魚を食べているため空腹で困ったことはないが、彼女は町に着いた途端、地元の料理を食べたがる。
 しかしこのままでは、食事も宿もお預けになってしまう。

「そうじゃ! 金が無いなら稼げばいいのじゃ!」

「そうしたいのは山々ですが、冒険者ギルドを通してクエストを受けたら素性がバレてしまうので……」

「別によいではないか。誰もショーンの素性に興味など無かろう」

「よくないんですよ。俺は勇者パーティーの一員として、魔王を倒す旅の途中って設定なんですから」

 そのはずなのに、実際には魔王と一緒に呪いのアイテム探しの旅をしている。
 我ながら意味不明な状態だ。

「ギルドでクエストを受けたせいで居場所がバレたら、国王権限でまた勇者パーティーに合流させられるかもしれません」

「それは困るのう」

「困るんですよ」

「どこかに闇クエストは無いかのう」

「……個人的な依頼、と呼んでください」

 呼び方はともかく。
 魔王リディアの言う通り、個人的にクエストを頼まれるなら、国王に俺の位置情報がバレる危険はない。
 とはいえ、そんな都合の良いものが簡単に見つかるとも思えない。

「どこかに個人的な依頼が転がっていたらいいんですが……ギルドの近くにいたら、ギルドにクエスト依頼を出す直前の人に出会えるかもしれません。行ってみましょう」

「ギルドの目の前で闇クエストを探すとは。ショーンもなかなか悪よのう」


   *   *   *


 せっかく来たので中を見るくらいなら問題ないだろうと、冒険者ギルドに足を踏み入れた。
 中には頑丈な鎧に身を包んだ戦士から、薬草採りですら不安になる心許ない装備の者まで、いろいろな冒険者がいた。

「あなたにこのクエストは紹介できません」
「そこをなんとか。この通り!」

 よく通る声が聞こえてきたためそちらを見ると、珊瑚色の髪を頭の高い位置で束ねた少女が、受付でごねていた。

「簡単な依頼ばっかりだと、いつまで経ってもお金が貯まらないんだよぉ」
「事情があっても紹介できません。あなたには危険すぎます。せめて仲間を連れて来てもらわないと」
「仲間がいないんだってば。お一人様にも優しくしてよぉ」
「強いなら一人でも構いませんが、あなたは駄目です」

 俺と魔王リディアは顔を見合わせた。

「これって、もしかしてチャンスなのでは」

「渡りに船じゃのう」

 すぐに俺は少女の元へ行くと、彼女に声をかけた。
 怪しまれないように、なるべく爽やかな感じで。

「こんにちは、お姉さん。どのクエストを希望しているんですか?」

「……誰ですか」

「俺たちは旅の者です。実は手っ取り早くお金が欲しいところでして。報酬の高いクエストなら協力しませんか?」

「怪しい」

 あれ!?
 今の俺のどこが怪しかっただろうか。
 初対面だから挨拶をして、名乗れないから旅の者と名乗って、協力してクエストをこなしたいと言っただけなのに。
 怪しくないように爽やかな笑顔で挨拶をしたのに。

「旅の者という名乗りは怪しさ満点じゃ。というかそれ、爽やかな笑顔じゃったのか。一度鏡を見た方がよいぞ」

 仲間であるはずの魔王リディアにまで怪しいと言われてしまった。
 あと俺、爽やかな笑顔できてないの?

「……怪しい、けど……背に腹は代えられない」

 しかし意外なことに少女は俺の提案に揺れているようだった。
 これはイケるかもしれない。

「ヴァネッサさん。女性をクエストの名目でひとけの無い場所へ連れて行ってアレコレする輩もいます。お気を付けください」

 と思ったらギルド受付の女性が俺に不利なアドバイスをした。
 そういった輩がいる話は俺も聞いたことがあるが……俺、そんなに怪しいの?

「大丈夫じゃ。こっちは子ども連れだからのう。変なことはしないぞ」

 魔王リディアがここぞとばかりに自分が子どもであることを主張した。
 するとギルド受付の女性が眉をひそめた。

「まさか子ども連れでクエストを行なうつもりなんですか?」

「この子、見た目よりも強いので……俺よりもずっと強いんですよ」

 ギルド受付の女性はなおも訝しげな眼をしていた。

「それなら、妾が強い証拠を見せてやろう。さあ机と椅子を用意せよ。腕相撲大会の始まりじゃーーー!!」







――――――――――――――――――――

ここまでお読みいただきありがとうございます。
お気に入り登録もありがとうございます。嬉しいです!

この話から第三章となります。
まだまだ続くショーンとリディアの旅をお楽しみください。

今後も『勇者パーティーを追放されたけど、ラッキーメイカーの俺がいなくて本当に大丈夫?』をよろしくお願いします^^


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【祝・追放100回記念】自分を追放した奴らのスキルを全部使えるようになりました! ~いざなわれし魔の手~

高見南純平
ファンタジー
最弱ヒーラーの主人公は、ついに冒険者パーティーを100回も追放されてしまう。しかし、そこで条件を満たしたことによって新スキルが覚醒!そのスキル内容は【今まで追放してきた冒険者のスキルを使えるようになる】というとんでもスキルだった! 主人公は、他人のスキルを組み合わせて超万能最強冒険者へと成り上がっていく! ~いざなわれし魔の手~ かつての仲間を探しに旅をしているララク。そこで天使の村を訪れたのだが、そこには村の面影はなくさら地があるだけだった。消滅したあるはずの村。その謎を追っていくララクの前に、恐るべき魔の手が迫るのだった。

無能扱いされた実は万能な武器職人、Sランクパーティーに招かれる~理不尽な理由でパーティーから追い出されましたが、恵まれた新天地で頑張ります~

詩葉 豊庸(旧名:堅茹でパスタ)
ファンタジー
鍛冶職人が武器を作り、提供する……なんてことはもう古い時代。 現代のパーティーには武具生成を役目とするクリエイターという存在があった。 アレンはそんなクリエイターの一人であり、彼もまたとある零細パーティーに属していた。 しかしアレンはパーティーリーダーのテリーに理不尽なまでの要望を突きつけられる日常を送っていた。 本当は彼の適性に合った武器を提供していたというのに…… そんな中、アレンの元に二人の少女が歩み寄ってくる。アレンは少女たちにパーティーへのスカウトを受けることになるが、後にその二人がとんでもない存在だったということを知る。 後日、アレンはテリーの裁量でパーティーから追い出されてしまう。 だが彼はクビを宣告されても何とも思わなかった。 むしろ、彼にとってはこの上なく嬉しいことだった。 これは万能クリエイター(本人は自覚無し)が最高の仲間たちと紡ぐ冒険の物語である。

追放された最強賢者は悠々自適に暮らしたい

桐山じゃろ
ファンタジー
魔王討伐を成し遂げた魔法使いのエレルは、勇者たちに裏切られて暗殺されかけるも、さくっと逃げおおせる。魔法レベル1のエレルだが、その魔法と魔力は単独で魔王を倒せるほど強力なものだったのだ。幼い頃には親に売られ、どこへ行っても「貧民出身」「魔法レベル1」と虐げられてきたエレルは、人間という生き物に嫌気が差した。「もう人間と関わるのは面倒だ」。森で一人でひっそり暮らそうとしたエレルだったが、成り行きで狐に絆され姫を助け、更には快適な生活のために行ったことが切っ掛けで、その他色々が勝手に集まってくる。その上、国がエレルのことを探し出そうとしている。果たしてエレルは思い描いた悠々自適な生活を手に入れることができるのか。※小説家になろう、カクヨムでも掲載しています

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

収納魔法を極めた魔術師ですが、勇者パーティを追放されました。ところで俺の追放理由って “どれ” ですか?

木塚麻弥
ファンタジー
収納魔法を活かして勇者パーティーの荷物持ちをしていたケイトはある日、パーティーを追放されてしまった。 追放される理由はよく分からなかった。 彼はパーティーを追放されても文句の言えない理由を無数に抱えていたからだ。 結局どれが本当の追放理由なのかはよく分からなかったが、勇者から追放すると強く言われたのでケイトはそれに従う。 しかし彼は、追放されてもなお仲間たちのことが好きだった。 たった四人で強大な魔王軍に立ち向かおうとするかつての仲間たち。 ケイトは彼らを失いたくなかった。 勇者たちとまた一緒に食事がしたかった。 しばらくひとりで悩んでいたケイトは気づいてしまう。 「追放されたってことは、俺の行動を制限する奴もいないってことだよな?」 これは収納魔法しか使えない魔術師が、仲間のために陰で奮闘する物語。

神様に与えられたのは≪ゴミ≫スキル。家の恥だと勘当されたけど、ゴミなら何でも再生出来て自由に使えて……ゴミ扱いされてた古代兵器に懐かれました

向原 行人
ファンタジー
 僕、カーティスは由緒正しき賢者の家系に生まれたんだけど、十六歳のスキル授与の儀で授かったスキルは、まさかのゴミスキルだった。  実の父から家の恥だと言われて勘当され、行く当ても無く、着いた先はゴミだらけの古代遺跡。  そこで打ち捨てられていたゴミが話し掛けてきて、自分は古代兵器で、助けて欲しいと言ってきた。  なるほど。僕が得たのはゴミと意思疎通が出来るスキルなんだ……って、嬉しくないっ!  そんな事を思いながらも、話し込んでしまったし、連れて行ってあげる事に。  だけど、僕はただゴミに協力しているだけなのに、どこかの国の騎士に襲われたり、変な魔法使いに絡まれたり、僕を家から追い出した父や弟が現れたり。  どうして皆、ゴミが欲しいの!? ……って、あれ? いつの間にかゴミスキルが成長して、ゴミの修理が出来る様になっていた。  一先ず、いつも一緒に居るゴミを修理してあげたら、見知らぬ銀髪美少女が居て……って、どういう事!? え、こっちが本当の姿なの!? ……とりあえず服を着てっ!  僕を命の恩人だって言うのはさておき、ご奉仕するっていうのはどういう事……え!? ちょっと待って! それくらい自分で出来るからっ!  それから、銀髪美少女の元仲間だという古代兵器と呼ばれる美少女たちに狙われ、返り討ちにして、可哀想だから修理してあげたら……僕についてくるって!?  待って! 僕に奉仕する順番でケンカするとか、訳が分かんないよっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~

春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。 冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。 しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。 パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。 そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。

処理中です...