【完結】祝福をもたらす聖獣と彼の愛する宝もの

文字の大きさ
上 下
35 / 40

# 遠い過去の話1

しおりを挟む

◇◇◇

 彼──ディエルの故郷は、とある小国のさらに辺境の村だった。

「あそこの子、やっぱり魔物化したんだよ」
「この時期にあの川をこえるのは……」
「国も見放したような村ではな……」
「ディエルはどうする」
「誰が連れていけるっていうんだ」

 その年、ディエルは洗礼を受ける最後の機会である八歳を迎えた。
 遠くの国には赤い獅子の聖獣がいて、人間が魔物化しないように洗礼を受けさせてくれるという。
 けれどディエルの故郷は、首都に出るだけでも命がけの装備が必要な場所にあった。おいそれと出かけられないため、大人たちは数年に一度だけ、年頃の子どもたちをつれて危険な旅に出るのだ。この時代はまだ聖物を各地に配ることは一般的ではなかったらしい。
 ただその年は、続く長雨に増水した川を越えることができなかった。
 そのため魔素の耐性が弱い子どもから魔物化してしまい、ディエルも時間の問題と言われていた。
 村はずれの小屋に閉じ込めて、魔物になるのが先か飢え死ぬのが先か。子どもの姿のままでは良心が咎めるから、魔物化がはじまったところで殺すつもりだったのだろう。
 そんな中ディエルは、一人で洗礼を受けに行こうと決意したのだった。

「おれは! 死ぬのはいやだ!」

 勢いで逃げ出したものの、川がだめなら逆から行こうと向かった先は深い森。
 そこでディエルは、あっという間に魔物に取り囲まれてしまう。
 必死で逃げているところに現れたのが、大きな白銀の狼だったのだ。

「わあ! 待って待って! おいてかないで!」

 助けてもらったというよりも、魔物が逃げた。
 その時はこっちの狼に食べられるのかと覚悟したディエルだったが、白狼は少年を無視して通り過ぎていく。つまり助けられたと思ったディエルは、それからずっと白狼につきまとっていた。
 素早く駆けても追いかける。見失ってもめげずに大声で叫ぶ。当然魔物に囲まれて、そうなると姿を見せる白狼に、ディエルはすっかり懐いてしまった。
 白狼も見ていられないと諦めたのだろう。子どもの目線と同じ高さに体を小さくすると、ディエルは目を丸くして大いに喜んだ。
 それからふたりの旅がはじまった。ディエルは白狼を「シロ」と呼び、過酷なはずの森で日々を逞しく生き抜いた。

「うえ、ぺっ、まずっ、まずっ」
「赤い実は甘い! 緑の実はにがい! 黄色の実はおなかが痛くなった」
「ふわふわ、シロより白い。ふふっ、シロより白い、だって!」
「鳥! おれも空が飛びたい。飛べたら高い山も深い川もこえて、洗礼しにいけるのに」
「晴れた空はシロの目と同じ色!」
「あれも魔物? 違う? じゃあ動物。さわれるかな。どんな鳴き声だろ。あ、シロはどんな鳴き声?」
「シロ!」「シロ!」

 ディエルは目に入るもの何にでも興味を示して白狼に伝えた。返事が返らなくてもかまわなかった。白狼は魔物から守ってくれて、怪我をしたら治してくれて、夜には大きくなって包み込んでくれる。
 旅の大事な『おとも』だったから、ディエルは何度も「シロ」と呼びかけた。

「……うるさい。おまえは、片時も口を閉じることができないのか」

 白狼がうんざりしたように声を出したのは、出会ってから二十日ほど過ぎた頃だろうか。
 ディエルはぱかりと目と口を開けて動きを止めた。白狼は「ようやく静かになった」と安堵したようだったが。

「しゃ、しゃべった! しゃべった!!」

 のちにベノアルドは、「もっとうるさくなって辟易した」と語った。


 それからも二人は一緒にいた。
 白狼はディエルの目的を知りながら、自身が聖獣だとは教えなかった。その時の白狼には契約者がおらず、またディエルを契約者にするつもりもなかったからだ。
 けれどそれも長続きしない。
 ディエルの魔物化が進んでいたのだ。

「ねえ……、シロは魔物、食べる?」
「食べない」
「えー、なんでえ」
「魔素が濃くて……、まずいからだな」
「そっかあ。食べてもらえたら、ずっといっしょ、なのに……」
「……腹の中でもうるさいのか……」
「んふっ」

 気まぐれだった、という。
 ディエルは自力で立てなくなり、時折自我を失うこともあった。魔物化が進めば狂暴になるはずだが、少年はその時だけは静かになるから白狼も困惑してしまう。
 彼は無邪気に懐く子どもを見捨てることができなくなっていた。

「契約してやろう。ただし、仮にだ。おまえの名前は受け取らない」
「けいやく……」
「私の名はベノアルド。聖獣ベノアルド。私の名を呼ぶことを許す」
「……聖獣? ほんもの?」
「おまえが探していた聖獣ではないが」
「えー、じゃあしない」
「なんだと」
「だってにせもの……」
「偽物ではない。この……失礼な人間だな。いいから早く私の名を呼べ」
「うーん……。もう一回おしえて」
「……はあ」

 仮契約でも祝福は祝福。ディエルの手には星形の十角紋が現れた。
 ベノアルドでさえ驚いたそれは、おそらく魔物化寸前まで魔素を溜めたからではないかという。過去に例がないので想像だ。

「ねー、おれの名前は呼んでくれないの?」
「名前を受け取っていないから呼ばない」
「ディエルだよ!」
「そうではない。半分だけの契約だから、その名を受け取らないだけだ」
「えー、呼ばないの、困らない?」
「おまえしかいないのに、何を困るんだ」
「ん? んふふ、そうだねえ。じゃあエルは? 名前も半分ならいい?」
「……はあ」

 ディエルは自分しかいないと言われて嬉しかった。彼もベノアルドしかいなかったから。
 目的は果たしたけど、帰れと言われないからそばを離れなかった。
 そうして再びあてもなく進んだ二人は、とある集落にたどり着いた。

しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

責任とってもらうかんな?!

たろ
BL
聖女として召喚された妹に巻き込まれた兄へ、「元の世界へ還りたいか?」と召喚した魔術師が問いかける。 還るために交わした契約。ただ、それだけのはずだった。 自由人魔術師×後ろ向き気味な一般人お兄ちゃん。 ※作者はハピエンのつもりですが、人によってはメリバかもしれないです。 ムーン・エブでも掲載中です。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

祝福という名の厄介なモノがあるんですけど

野犬 猫兄
BL
魔導研究員のディルカには悩みがあった。 愛し愛される二人の証しとして、同じ場所に同じアザが発現するという『花祝紋』が独り身のディルカの身体にいつの間にか現れていたのだ。 それは女神の祝福とまでいわれるアザで、そんな大層なもの誰にも見せられるわけがない。  ディルカは、そんなアザがあるものだから、誰とも恋愛できずにいた。 イチャイチャ……イチャイチャしたいんですけど?! □■ 少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです! 完結しました。 応援していただきありがとうございます! □■ 第11回BL大賞では、ポイントを入れてくださった皆様、またお読みくださった皆様、どうもありがとうございましたm(__)m

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

処理中です...