上 下
5 / 40

特訓と旅立ち

しおりを挟む
 村へ戻ってきた。それは勿論、目的を果たすために。

 中に入る。工房で黙々と作業をする背中。気配に気が付いたのか、手が止まったタイミングで震えそうになる声を発した。

「……あの、親父さん」

「冒険に行きたいのか。あの若造に誘われたんだろう」

 言葉を告げるよりも先に、返される。全て見透かされていたようだ。

「……はい」

 立ち上がって、振り向く。

「持ってけ。俺が作った剣と盾だ。……守られるだけじゃねえ、お前の身はお前が守れるようになれ。絶対に死ぬな」

「っありがとうございます! 俺、頑張ってきます!!」

 出る前に、振り向いて。涙ぐみそうなのを堪えながら、口を開いた。

「あの、親父さん。今までお世話になりました。また、会いにきますから」

「そうかよ」

 返された一言はぶっきらぼうだけど、暖かかった。

 親父さんから大切な道具を預かった手前、彼の指導がどんなに厳しくてももう逃げ出すことはできない。なにより、逃げ出す気は毛頭ない。
 俺は彼と、旅をしたいのだから。

 すう、と息を吸って、外で待っていたロイに向き直った。

「それじゃ――ロイ先生。ご指導よろしくお願いします」

「ああ。そこらの魔物が倒せるくらいにはさせてみせる」

 そうして──地獄の特訓が始まった。

「そこ! 脇があまい!!」

「っ!」

 カラン、と宙を舞った木刀が音を立てて地面に落ちた。じんじん痺れる手の痛み。
 持ち方から習って、素振りをして。長いこと基礎を叩き込まれた上で、俺はようやっと模擬戦へとこぎ着くことが出来た。

「うん、上達したな。反応速度が前よりも良い」

「……本当? 実感無いなあ……」

 息を切らしてへたり込む。親父さんから貰った剣は、俺の力不足から未だ日の目を見ることはない。早く剣に慣れ、使いこなせるようになりたいものだ。

「思ったんだけど……剣で攻撃する役割が二人なのは、大丈夫? ええと……ほら、俺さ、魔法は使えないし……盾役みたいなやつになった方がいい?」

「そうだな……だが、防御を高める魔法を使えないと盾役は難しいんだ。より危険だろうな」

「そうかあ……」

 なかなかままならないものである。

「だが──そうだな。実戦をしてみるか」

「えっ」

 ***

「あれが、スライム……」

 漫画のような可愛らしい見た目ではない。顔も何も無い粘液が、意志を持って動いている。

「獲物を溶かして栄養源にするんだ。粘液を飛ばしてくる。あれが見えるか」

 目を凝らせば、毛皮の一部のようなものが取り込まれている。

「獣だろうな。栄養を摂ったあとで動きが多少は緩慢になっているはずだ」

 淡々と話すロイの言葉に寒気がする。親父さんから貰った剣が、ずしりと重くなった気がした。
 うじうじしていても始まらない。こいつを倒さねば、ロイと冒険には出られないのだ。

 頬を叩いて、すくみそうな足を動かして前へ躍り出た。

「ギィ」

 掠れた声を上げながら、意識をこちらへ向けたようだ。ゆっくりとにじり寄ってきたかと思うと──何かを飛ばしてくる。反射的に避ければ、後ろでじゅうと草の焼ける音がした。肌が粟立つ。

 意識を取られる間もなく、やつが距離をちぢめて。すぐそばに、スライムは居た。

 すばしっこい、が──ロイとの模擬戦よりはずっと簡単だ。盾で攻撃を防ぎ、生まれた一瞬の隙をつく。中にあるコアのようなものを貫けば、甲高い声とともに小さく震え、どろどろと溶解して消えていった。

「やった!! やったー!! スライム倒せた!!」

「すごいぞ、ユウト!!」



「じゃあ、次はゴブリンだな。大丈夫、ユウトならできるさ」

「……えっ」

 かなりの、スパルタだった。
しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!


処理中です...