異世界グランハイルド・アレンと召喚獣-守護魔獣グランハイルド大陸物語ー

さん

文字の大きさ
上 下
85 / 107
第六章

第八十五話・リュウジールへの旅⑬亜人達の願い

しおりを挟む
 食堂に居合わせた面々はざわつき、アレンも吃驚してナリスを見た。
 「ナリスのお父さんは、タンデールの国王なの?」
 「まあ、一応は。でも、俺は一度も会った事が無いんだ。俺の事は、居ない者として扱われて来た」それを聞いた皆は黙り込んだ。
 
 「俺の母は第五婦人で、田舎の小貴族。その上、俺のこのだ。だから、疎まれて生まれて直ぐに実家に返された。以来、からは、なんの連絡もない」ナリスはそう言うと、先の尖った自分の耳を指す。そして、ナリスは”父”とは言わず、敢えて”王”と言った。

 「しかし、今回は違う。ここに、『我が息子』と、書いてある。昔の事は忘れて、直ぐに会いに行くんだ。これは千載一遇せんざいいちぐうの機会だ」エトル叔父は、書面を振り翳して、ナリスを説得しようとする。
 しかし、ナリスは叔父の言葉にも、国王の書面にも、心を動かされた様子は無く、表情は硬かった。
 (なぜだろう、あんなに認めて貰いたかったのに・・・)

 「アレリス殿、どうか貴殿からもナリスに言ってやってください。この機会を逃すなと」自分の言葉に心動かないナリスを見て、叔父のエトルはアレンに助けを乞う。
 
 「・・・ナリスは御父さんに会いたくないの?」ナリスをじっと見つめていたアレンは促されて口を開らいた。
 「分からない、つい最近までは会いたいと言うよりは、認めさせたいと思っていたよ」ナリスはアレンに正直な気持ちを打ち明けた。
 「そうなんだ・・・でも、この招聘状はナリスの事を認めてくれた印じゃないかな?」
 二人のやり取りに、周りは静かになった。叔父のエトルも祈るような気持ちでアレンを見つめる。

 「・・・・」
 「一度会えば、自分の気持ちも、これからの事もよく考えられるんじゃないかな」アレンは自分の経験から話した。
 「・・・経験者は語る?」ナリスは自虐的に笑う。
 「そうだよ。自分の経験から言ってる。僕は父親が誰だか分からなかった。だけど、その機会が訪れて、僕は直ぐに会いに行ったよ」
 「会えたのか?」ナリスは、アレンの話を少し驚きながら聴いた。そんな風に苦労しているとは微塵も見えなかったので。
 「ううん、残念ながら亡くなっていた。でも、自分の父親が誰だか分かって良かったよ。それに、新しい道が開けたし、自分の目標が定まった」
 「・・・凄いなアレンは、まるで、俺よりずっと年上のようだ」
 「そんなことは無いよ。只、自分の事を真剣に考える機会が多かっただけ。だから、ナリスもどうしたいか、じっくり考えればいいんだよ。只、チャンスは一度しかないかも、と考えた方がいいと思う。チャンスを受ける事は一歩前に進む事に繋がると思うし」
 「そうだな・・・会ってみないと、分からないな。自分の気持ちも、これからどうしたいかも」

 「じゃあ、王に会いに行ってくれるのか?」エトルは、黙って居られずに口を挟む。
 「ふ~・・・分かったよ。招聘状に応じるよ、叔父上。アレンも一緒に行ってくれるかい?」
 「えっ・・・と、それは・・・」アレンはジョエルを振り返った。
 ジョエルが口を開く前にエトルが懇願し始める。

 「アレリス殿、是非一緒に、宮廷へ参ってください。ここにも、御一緒にと書いてある。何より、あなたが一緒だと、ナリスも向こうで無下に扱われる事はないでしょう。どうか、よろしくお願いします」そう言うと、アレンに深々と頭を下げる。どうしようもない俗物に見える叔父のエトルだが、甥を思う気持ちは深いようだ。
 
 「あの、頭を上げてください」
 「では、一緒に行って頂けますか?」
 「一緒に行って力になりたいとは思いますが、僕ではナリスの足を引っ張るだけかも・・」
 「そんな事はない」
 「そんな事はありません」二人の声は同時に被った。
 
 「・・・でも、僕はライオネル国王様から、リュウジールの親善交流団として命を受けまだ、旅の道中なのです」
 ジョエルはそれを聞いてふんふんと頷いているのが、目の端に入った。
 「そうですか。でも、それは別に期限も無い訳でしょう。あなたが王都へ行っている間は、亜人の方達のお世話はこちらで引き受けます。旅程が少しくらい伸びても構いますまい」
 「・・・えっと、それは亜人のみなさんに聞いてみないと」アレンはナグ達の方を振り返る。

 ナグ達亜人は話しがどう言う風になるのか固唾を飲んで見守っていたので、振り返ったアレンと目が合った。
 ナグはその瞬間に心を決めた。

 「アレリス様。実は、急ぎ我がリュウジールを訪れて欲しいのです」ナグがそう語り出すと、亜人達、全員が居ず舞いを正し、アレンを見つめた。
 「どう言う事ですか?ちゃんと、分かるように話してください」ジョエルが、彼等の只事では無い雰囲気に口を挟んだ。

 「実は、私達がエイランド王国を訪れたのは、親善交流の為ではありません。私達の国で起こっている事に力を貸して欲しくて宮廷を訪れました」
 「・・・・」ジョエルは非常に嫌な予感がした。
 
 「・・・リュウジールは、いえ、東の大陸は今、一匹の狂った火竜に寄って向こう側の扉が開き、魔力の命脈がとんでも無い事になっているのです。ある箇所では魔力の枯渇が始まり、別の場所では魔力の流出の所為で原始の森が魔の森となり、大型獣も魔獣に近い存在になって二重の意味で私達、亜人は追い詰められ滅亡の危機に瀕しています」
 「なんだって!そんな事に・・・しかし、タンデール国はどうなのです?隣国でしょう」
 「・・・そんな噂を聞いた事がある程度です、なにせここは王宮から遠く、タンデールでも西の端です。詳しい事は何も」そう言うと、エトルは済まなそうに首を振る。
 
 「タンデールの国王にも、何度か親書を出しました。最終的には、何も力になれないと返事が来た」ナグも力無く首を振る。
 「対岸の火事だと思っているのよ!何れ、私達が浸食され尽くしたら、その矛先は隣国のタンデールに向かうのに!私達が全滅しても、何とも思ってないんだわ!」狼族のデナが糾弾するように叫ぶ。
 デナの叫びに、エトルもナリスも言葉を失った。食堂のいる皆はそんな深刻な事になっているとは、誰も知らなかったので、デナの言葉に呆然とした。


 「国王は、ライオネル国王はこの事を御存じなのですか?」アレンが冷静に尋ねる。
 「ええ、国王には親書にて、詳しく書き送りました。軍隊を送って欲しいと。そうしたら、エイランド国に来るようにと招待を受けたのです。」
 「国王の招待状には軍を送るとも、断るとも、何も書いていなかった。だから、俺達は命を懸けて、一縷の望みを持ってエイランド国に行ったのです」べゼルも立ちあがって発言した。
 
 「畜生、やられたぜ。あの狸親父め!」ジョエルが思わず呟く。
 「おいおい、いいのか?不敬だぞ。ま、俺も同じ気持ちだが」ロンデルがにやにやして言った。
 ジョエルは、今度は、ナグをキッと睨みつけた。
 「あんた達もだ。騙してアレンに何をさせるつもりだ!」
 「・・・騙すつもりは無かった、信じてくれ。エイランドの王宮では、事の成り行きに、こちらが吃驚したんだ。軍隊の代わりに、こんな小さな子供を寄越すと・・・私は唯の子供だと思っていた」ナグはジョエルを見、アレンを見て話した。
 「だが、今は違う。どうか、俺達に力を貸して欲しい。あなたが最後の頼みの綱だ。この通りだ」ナグはアレンに頭を下げる。
 
 「無茶な事言うなっ!アレンはまだ、十歳の子供だ。”狂った火竜”だと、”魔の森”だと、その上、”魔獣化した大型獣”にどう立ち向かえって言うんだ」
 「だが、”蝗害こうがい”を制した」
 「”蝗害”など、只の虫けらだ!”火竜”と比べ物にもなりはしない。それに、分かってるのか?アレンの力は”炎”の力だ、相手も同じ”火”だ、力はされる。無理だ!」
 「!!」その事に気付いたナグは押し黙り、室内は重苦しい雰囲気になった。

 「でも、巫女さまのご宣託があるよ」ケルトは椅子から立ち上がると、アレンに近寄る。
 「”宣託”?」アレンは小首を傾げて、ケルトを見つめる。
 「そうだよ、巫女さまは我々に宣託をくだされた。””がエイランド国に現れるって」
 「””?」ケルトはアレンの手を取った。
 「そう、の事だよ、アレン。僕達はエイランド王国でを見つけたんだ。こそがだよ」

 「お願いだ、アレン。僕達を助けて」ケルトは手を握ったまま、床に膝を付いて深く頭を下げた。それを見た、他の亜人達も、椅子から滑り降りて膝を付き頭を下げて、アレンに懇願した。
 































しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

チート幼女とSSSランク冒険者

紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】 三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が 過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。 神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。 目を開けると日本人の男女の顔があった。 転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・ 他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・ 転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。 そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語 ※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。

処理中です...