77 / 107
第六章
第七十七話・リュウジールへの旅⑤狼族、黒狼のナグ
しおりを挟む
ナグは意を決して、ロンデルに近寄った。
「あの・・・」ロンデルが振り返ると、黒い耳の亜人が立っていた。
「なんだ?」
「よかったら、俺も一緒に連れて行ってくれないか。夜目も利くし、あんたらより臭いにも敏感だ」
「そりゃあ助かるが、そっちは大丈夫か?」
「ああ、あの子が戻るまでは、ここを動けまい。誰かに頼むよ」
「分かった。・・・名前は、ナグだっけ?」
「ああ、狼族のナグと言う。よろしく、傭兵ロンデル」
ナグは協力を申し出たが、今一つ自分で確かめてみたいと思ったのだ。水の在り処と、アレンが消えた場所を。
ケルトも行くと言い出したが、身を守る事の出来ない荒れ地に連れて行くことはできないと、マナナと説得した。
「ところで、お前さんは馬に乗れるのか?」
「いや、大丈夫だ。街道で待ち合わせしよう」
ロンデルはダンテ達と打ち合わせした後、街道に向かったが、まだ、ナグは来ていなようだった。
「おかしいな、野営地にはもう居なかった筈だが・・・」その時、茂みがガサガサして、一頭の大きな黒い狼が出て来た。馬が突然、暴れ出す。
「どうー、どう、どう・・・頼む、少し離れてくんないか。お前さん、ナグか?」
すると、黒い狼は二ヤリと笑うように口を歪める。
「驚いたな・・・その姿だと、話せないのか?」
狼は頭を縦に動かした。
「ふ~ん、便利なようで、不便だな。まあ、少し離れて付いて来てくれ」ロンデルは言うなり、馬を駆けさせた。
ナグはロンデルを目に入れながら、走った。最近は、人と一緒に行動していたので狼の姿になれず、久しぶりの高揚感が身体を駆け巡る。
荒れ地を抜け、小高い丘に近付くと、木の焼ける匂い、水の匂いと草の匂い、甘い実の匂いがして来た。野営地からは遠く離れ、亜人達でさえ、この距離では見つける事は不可能だ。そして、普通の人間にとっても、ここを探り当てるには不可能だろうと、ナグは思った。
小さな湖の薪の側で、ジョエルは項垂れて待っていたが、ロンデル達の再訪に期待して顔を上げる。その顔を見たロンデルは申し訳なく思いながら、首を緩く振った。途端に、ジョエルはガックリと再び、項垂れた。
どうやら、アレンはここから消えたままらしい。ナグは、湖の周りを狼の姿で嗅ぎ回って居る。
「ほれ、着替えと、夜食だ。」ロンデルは持って来た包みを手渡すと、ジョエルは黙って受け取る。もう、話しをする気力もないようだ。
ジョエルが着替えと、食事を終えたのを見計らってロンデルは、ナグに声を掛けた。
「どうだ、何か分かったか?」ナグは薪を回って近寄って来た。
「ええっ!・・・もしかして、亜人?」ジョエルがやっと気付いて、驚いたように声を上げる。
「狼族のナグだ。この姿の時は、喋れないらしい」
「・・・ちょっと、触らせて貰ってもいいかな?」ジョエルがおずおずと、頼む。ナグは尻尾で、ピシッと地面を打った。どうやら、嫌なようだ。
「この男は相当、落ち込んでいるらしい。ちょっとだけ触らせてやれよ」ロンデルが口添えすると、狼はそっぽを向いたが、ジョエルの落ち込み様を見て、そろそろと近付いて来た。
「ありがとう~~」ジョエルは、狼に早速手を伸ばす。
「あああ~~、モフモフだ~~、癒される~~~」最初は手触りだけを楽しんでいたが、我慢できずに顔を埋めて身体ごと抱き付いた。
「ジョン~~」
「誰だよ」
「俺ん家で飼ってる犬だ」
それを聞いたナグは、ぷいと離れてしまう。
「ああ~、俺の癒しが~~」
「犬と同扱いは嫌だと」ロンデルは笑いながら言った。
「そうだよね。ごめん、ナグ」ジョエルは頭を下げて謝る。人間に素直に謝られたナグは、内心驚いた。何だか彼等と一緒ににいると、驚いてばかりいる。あの子を始め、どうやら周りの者も、俺達を一人の人間として見てくれているようだ。
ナグはロンデルに預けていた衣服に着替えて、薪の輪に加わる。
「できれば、変身する事を黙っていて欲しい」それを聞いた、ロンデルもジョエルも頷いてくれた。
「助かる」
「いいや。わざわざ、アレンを探しに来てくれたし、こっちも、ここで消えたと言うか、この湖の状態も黙っててくれれば有り難い」
ジョエルの言葉に、ナグも頷いた。湖の周りにアレンの臭いは残っているが、ここから何処かへ行った臭いは無い。おまけに、ケルトが言ってたように、湖は浅く、広くも無い。底に穴が開くような事がなければ、湖から消えるのは不可能だが、穴も無い。川にも繋がっていない。
(一体何処に、行ってしまったのか、帰って来るのか)
「なあ、坊主は戻ってくるのか?」
「戻って来るよ!」幾分、怒りながらジョエルは答える。
「前にも、こんな事があったのか?」
「まあね・・・でも、ちゃんと見付かったし、戻って来た」
「ここに、戻って来るかな?」
「・・・・分からない。前は六百キロ程離れた場所で見付かった」ジョエルは返事をすると、再び項垂れた。
「あの蝙蝠男爵の大蝙蝠を燃やしちまった時だな」
「そうだ」
「燃やした?」
「そうだぜ。凄い噂になって、王都まで坊主の名前が知れ渡った。『夜空を紅蓮の炎が彩った~♪』って、歌も作られたくらいだ」
「”紅蓮の炎”・・・炎・・赤い炎」ナグは呟きを繰り返す。
「おい、ロンデル」ジョエルが咎める。
「今更だろ、皆知ってる。宮廷でも、国王を燃やしたんだろ」
「燃やしてないから!炎を纏わせただけだ。それも、王に乞われたんだよ!」
「分かった、分かったって」ロンデルはジョエルを諌めた。
(あの時、ピップは確か、俺達を助けたのは子連れだと言っていた。俺は、大人の方が火器を使ったのだと思っていたが・・・)
「なあ、俺達は王都へ行く時、街道が土砂崩れで通れなくなって、峠の迂回路を使ったんだ」
「へえ~、奇遇だな。俺達もだぜ」ジョエルが気軽に答えた。
「・・・実は、その時、兵士の一団に襲われた」ナグは思い切って口にすると、ジョエルの方を見る。ジョエルの目が一瞬、泳いだ。
「そ、それは、大変だったな。よく、無事だったもんだ」
「・・・ああ、運良く助けてくれた者達がいてね」
「ほ~、そりゃあ初耳だな」ロンデルが二ヤリと笑った。
「ふふふ、内緒の話だ」ナグも二ヤリと笑って答える。
「なるほど、なるほど。これだけ内緒が多いと、側仕えも楽じゃね~な」そう言うと、ロンデルはジョエルの背中をどやし付けた。
ナグは人間達と笑い合っている自分に驚いた。
+++++++++++
第七十八話・リュウジールへの旅⑥ウナスの森のイリーメルとマイヨール族のイグナス→イグナッシュ
「あの・・・」ロンデルが振り返ると、黒い耳の亜人が立っていた。
「なんだ?」
「よかったら、俺も一緒に連れて行ってくれないか。夜目も利くし、あんたらより臭いにも敏感だ」
「そりゃあ助かるが、そっちは大丈夫か?」
「ああ、あの子が戻るまでは、ここを動けまい。誰かに頼むよ」
「分かった。・・・名前は、ナグだっけ?」
「ああ、狼族のナグと言う。よろしく、傭兵ロンデル」
ナグは協力を申し出たが、今一つ自分で確かめてみたいと思ったのだ。水の在り処と、アレンが消えた場所を。
ケルトも行くと言い出したが、身を守る事の出来ない荒れ地に連れて行くことはできないと、マナナと説得した。
「ところで、お前さんは馬に乗れるのか?」
「いや、大丈夫だ。街道で待ち合わせしよう」
ロンデルはダンテ達と打ち合わせした後、街道に向かったが、まだ、ナグは来ていなようだった。
「おかしいな、野営地にはもう居なかった筈だが・・・」その時、茂みがガサガサして、一頭の大きな黒い狼が出て来た。馬が突然、暴れ出す。
「どうー、どう、どう・・・頼む、少し離れてくんないか。お前さん、ナグか?」
すると、黒い狼は二ヤリと笑うように口を歪める。
「驚いたな・・・その姿だと、話せないのか?」
狼は頭を縦に動かした。
「ふ~ん、便利なようで、不便だな。まあ、少し離れて付いて来てくれ」ロンデルは言うなり、馬を駆けさせた。
ナグはロンデルを目に入れながら、走った。最近は、人と一緒に行動していたので狼の姿になれず、久しぶりの高揚感が身体を駆け巡る。
荒れ地を抜け、小高い丘に近付くと、木の焼ける匂い、水の匂いと草の匂い、甘い実の匂いがして来た。野営地からは遠く離れ、亜人達でさえ、この距離では見つける事は不可能だ。そして、普通の人間にとっても、ここを探り当てるには不可能だろうと、ナグは思った。
小さな湖の薪の側で、ジョエルは項垂れて待っていたが、ロンデル達の再訪に期待して顔を上げる。その顔を見たロンデルは申し訳なく思いながら、首を緩く振った。途端に、ジョエルはガックリと再び、項垂れた。
どうやら、アレンはここから消えたままらしい。ナグは、湖の周りを狼の姿で嗅ぎ回って居る。
「ほれ、着替えと、夜食だ。」ロンデルは持って来た包みを手渡すと、ジョエルは黙って受け取る。もう、話しをする気力もないようだ。
ジョエルが着替えと、食事を終えたのを見計らってロンデルは、ナグに声を掛けた。
「どうだ、何か分かったか?」ナグは薪を回って近寄って来た。
「ええっ!・・・もしかして、亜人?」ジョエルがやっと気付いて、驚いたように声を上げる。
「狼族のナグだ。この姿の時は、喋れないらしい」
「・・・ちょっと、触らせて貰ってもいいかな?」ジョエルがおずおずと、頼む。ナグは尻尾で、ピシッと地面を打った。どうやら、嫌なようだ。
「この男は相当、落ち込んでいるらしい。ちょっとだけ触らせてやれよ」ロンデルが口添えすると、狼はそっぽを向いたが、ジョエルの落ち込み様を見て、そろそろと近付いて来た。
「ありがとう~~」ジョエルは、狼に早速手を伸ばす。
「あああ~~、モフモフだ~~、癒される~~~」最初は手触りだけを楽しんでいたが、我慢できずに顔を埋めて身体ごと抱き付いた。
「ジョン~~」
「誰だよ」
「俺ん家で飼ってる犬だ」
それを聞いたナグは、ぷいと離れてしまう。
「ああ~、俺の癒しが~~」
「犬と同扱いは嫌だと」ロンデルは笑いながら言った。
「そうだよね。ごめん、ナグ」ジョエルは頭を下げて謝る。人間に素直に謝られたナグは、内心驚いた。何だか彼等と一緒ににいると、驚いてばかりいる。あの子を始め、どうやら周りの者も、俺達を一人の人間として見てくれているようだ。
ナグはロンデルに預けていた衣服に着替えて、薪の輪に加わる。
「できれば、変身する事を黙っていて欲しい」それを聞いた、ロンデルもジョエルも頷いてくれた。
「助かる」
「いいや。わざわざ、アレンを探しに来てくれたし、こっちも、ここで消えたと言うか、この湖の状態も黙っててくれれば有り難い」
ジョエルの言葉に、ナグも頷いた。湖の周りにアレンの臭いは残っているが、ここから何処かへ行った臭いは無い。おまけに、ケルトが言ってたように、湖は浅く、広くも無い。底に穴が開くような事がなければ、湖から消えるのは不可能だが、穴も無い。川にも繋がっていない。
(一体何処に、行ってしまったのか、帰って来るのか)
「なあ、坊主は戻ってくるのか?」
「戻って来るよ!」幾分、怒りながらジョエルは答える。
「前にも、こんな事があったのか?」
「まあね・・・でも、ちゃんと見付かったし、戻って来た」
「ここに、戻って来るかな?」
「・・・・分からない。前は六百キロ程離れた場所で見付かった」ジョエルは返事をすると、再び項垂れた。
「あの蝙蝠男爵の大蝙蝠を燃やしちまった時だな」
「そうだ」
「燃やした?」
「そうだぜ。凄い噂になって、王都まで坊主の名前が知れ渡った。『夜空を紅蓮の炎が彩った~♪』って、歌も作られたくらいだ」
「”紅蓮の炎”・・・炎・・赤い炎」ナグは呟きを繰り返す。
「おい、ロンデル」ジョエルが咎める。
「今更だろ、皆知ってる。宮廷でも、国王を燃やしたんだろ」
「燃やしてないから!炎を纏わせただけだ。それも、王に乞われたんだよ!」
「分かった、分かったって」ロンデルはジョエルを諌めた。
(あの時、ピップは確か、俺達を助けたのは子連れだと言っていた。俺は、大人の方が火器を使ったのだと思っていたが・・・)
「なあ、俺達は王都へ行く時、街道が土砂崩れで通れなくなって、峠の迂回路を使ったんだ」
「へえ~、奇遇だな。俺達もだぜ」ジョエルが気軽に答えた。
「・・・実は、その時、兵士の一団に襲われた」ナグは思い切って口にすると、ジョエルの方を見る。ジョエルの目が一瞬、泳いだ。
「そ、それは、大変だったな。よく、無事だったもんだ」
「・・・ああ、運良く助けてくれた者達がいてね」
「ほ~、そりゃあ初耳だな」ロンデルが二ヤリと笑った。
「ふふふ、内緒の話だ」ナグも二ヤリと笑って答える。
「なるほど、なるほど。これだけ内緒が多いと、側仕えも楽じゃね~な」そう言うと、ロンデルはジョエルの背中をどやし付けた。
ナグは人間達と笑い合っている自分に驚いた。
+++++++++++
第七十八話・リュウジールへの旅⑥ウナスの森のイリーメルとマイヨール族のイグナス→イグナッシュ
1
お気に入りに追加
2,217
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~
土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。
しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。
そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。
両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。
女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる