転校生は朝ドラ女優!?

小暮悠斗

文字の大きさ
上 下
13 / 111
第一幕 転校生は朝ドラ女優!?

ACT12

しおりを挟む
 もう最悪。ナチュラルな感じでアニメ好きを定着させようと思っていたのに。コイツのせいで。
 となりの席の男子生徒を睨みつける。

 視線に気づいたのか机に突っ伏していた頭をあげると首を回してこちらを向く。
 目が合うと今までどれだけの女の子をたぶらかして来たのか判らない笑みを向ける。

 私は芸能界で数えきれないほどのイケメンと共演してきた。
 そんな私でさえイケメン認定してしまうのだから彼がこのクラス――学校のアイドルであることは間違いないだろう。

 そんな彼がことあるごとに絡んでくる。

 移動教室の時には、「場所分からないだろ?」と言い、有無も言わさず案内をし、授業中には私が取るノートを盗み見てフッと小さく笑う。

 失礼なヤツ。

 ことあるごとに私を見て笑う。
 バカにしてるな。
 バカって皆にはよく言われるけど……。

 そんな屈辱的な時間を繰り返してようやく……――


 キーンコーンカーンコーン。


 昼休み!
 高校って意外と退屈なんだな。
 授業ってつまらない。
 でも、だからこそ。たった45分の自由時間が尊いものに感じられる。

「新田さん」

 げっ、声かけられちゃった。

「なに?」

 隣の席のイケメンが、「学食案内しようか?」と案内役を申し出る。

「結構です」と強めに断り教室を出た。

 案の定迷った。
 右往左往している私に声がかけられた。

「編入生さん?」

「あっ、はい」

 振り返るとそこには見知った顔が。

「あっ、みず―」

「初めまして、えっと、新田さん? だよね?」

「う、うん」

「よかった。もしよかったら一緒に学食行かない?」

「ええ、喜んで」

 危ない。素で話しそうになった。
 瑞樹の後ろには友人と思しき女生徒が二人いるにもかかわらず自らボロを出すところだった。
 食堂に向かう道すがら自己紹介を受けた。

 瑞樹の事は置いておいて、

 ボーイッシュな雰囲気の漂う茶髪の子が、御田園花楓みたぞのかえで。目の下の泣き黒子がセクシーな子。

 ツインテール+短い尻尾がピョコンと分け目部分から飛び出している子が最上友香もがみゆか。佇まいがどこか常人とは違う。髪型の所為だけではないと思う。

 案内されて着いた学食に驚いた。

「なにこれ……」

 広さ以上に驚いたのは人口密度だ。
 人気アイドルのコンサート並に人で溢れ返っている。

「すごいでしょ、ここ」

 友香ちゃんが言う。

「早く、急がないと無くなるよ」

 花楓ちゃんが駆け出す。

 後を追おうとすると、「ついてかなくてもいい」と瑞樹が制止する。

「あの子、特別メニューだから」

「特別?」

「大食いなの」

「ふーん」

「私たちは先に席に行きましょ。もう席、取ってくれてるから」

 そう言うと瑞樹と友香は学食の奥にあるテーブルに座る生徒に手を振る。
 相手もこちらに気付き手を振り返している。
 2人に手を引かれテーブルへと向かう。

「よろしくねユッキー」

「よろしく結衣さん」

 フランクだなぁ。
 花楓と友香に比べて距離の詰め方が雑というか……。

「あっ……はい、えっとぉ~……」

 っていうか誰ですか。などとは言えない。

「あっ、自己紹介まだだったね。あーしは、琴南鈴音ことなみすずね。よーしくね、ユッキー!」


 リアルギャル――ちょっと苦手かも。



「わたしは貴島冴子きじまさえこです。宜しくお願いします」

 あっ、こっちの子は普通っぽい。

「あれ? みんなの食事は?」

「今、詩乃が食券買いにいってくれてる」

 それって……もしかしなくても……

「パシリ?」

「違うから!」

「違うの?」

「違うよー。だって、昨日はあーしが買いに行ったし」

 面子の中で一番ヤバそうな鈴音の言葉にホッと胸をなでおろす。
 どうやら普通の友人関係のようだ。

 おまたせー、と駆け寄ってきた生徒が一人。

「ごめん。手間取った」

 トントンと肩を叩かれる。

「この子が詩乃。逢里詩乃あいさとしのね」

「あっ、その子編入生だよね。確かぁ~」

「にっ――」

「あー、あー、言わないで瑞樹。もう少しで出てくるから」

 ………………、

「あー、うん……」

 出てこないんかいッ!
 思わずツッコミが口から出かかった。

「結衣だよ。新田結衣。よろしく」

 微笑むと詩乃も笑みを返す。

「じゃあ、明日は結衣が食券係ね」

「え……逢里さん、なんかさらっと私をパシらせようとしてる!?」

「まさか」

 その後にホテルのルームサービスなんかで見るサービスワゴンに大量の食事を乗せて花楓が戻ってきた。
 この時私は、まさか三段の内、二段が花楓の食事だとは考えもしなかった。

「ふぅ、食った食った」

 お腹をさすりながら花楓は満足そうに言った。

「す、すごいね」

「だよねー。惚れ惚れする食べっぷり」

「そんだけ食べて太んないとか何なのって感じー」

「この後、花楓寝ちゃうんだよね。放課後まで」

「え、ダメじゃないそれ?」

「いいのいいの。花楓はそれが許されてる。スポーツ特待生だから」

「何のスポーツ?」

「格闘技全般」瑞樹が口を挟む。

「私の師匠」

「ああ、成程」

 瑞樹の底知れぬ強さと、高校に入ってから空手だ柔道だって転々としていた理由が判った。

 すると何処からともなく――、

「ワゴンが邪魔ですね」と決して大きくない声がスッと耳まで届いた。

 それもそのはずだ。声の主はすぐ後ろに立っていた。

「悪かったね」

 花楓は素っ気ない態度で返す。

「いいのよあなたは……でも」

 視線が私に向けられる。

「あなたがこの席に居なければいつも通りワゴンは邪魔にはならなかったでしょうに」

 嫌味か!? 嫌味なのか!?

「回りくどい。ハッキリものも言えない小娘が、ダラダラダラダラ喋って――」

(瑞樹、口悪ッ!?)

「あのさー。瑞樹、気短いよ。私もそこまで辛抱強くないけど」

 花楓は瑞樹を片手で制しているが、もう片方の手は拳を握ったり開いたりしている。

「もういいわ」一言告げると足早に去っていく。

 ビビったな。

「あの子誰?」

「結衣さんと同じクラスのはずですよ」

「サッチー、論点ズレてる」

「さっきのは間宮千鶴まみやちづる、演劇部の女王様」

 瑞樹の目はつりあがったままだ。

「なんか怖かったね」(真希とダブるなぁ)

「まぁ、新田さんに対しての挑発だったけどね」

 え……そうだったの?
 でもなんで……

「でもさぁ、ユッキーって今日が初登校だよね。なんか恨みでも買ったの?」

 心配しているのか、心配していないのか判断の付かない調子で鈴音が尋ねる。
 私は今日あった出来事を順序立てて話した。
 ついでにムカついていた隣の男子の事も付け加えて。

 すると、

「成程。納得しました」

「うん。仕方ないね。ドンマイ」

「マジで!? ウケる。明日から退屈せずに済みそう」

「なんて言ったらいいのか……頑張ってください」

「気にすんな」

「……」

 瑞樹に至っては言葉すらかけてくれない。

 それにしても、

「何かしたの私?」

「ユッキーは何もしてないよ。女王様の嫉妬でしょ」

「嫉妬?」

「そう嫉妬。アヤトに――ユッキーの隣の席の男子に女王様がフラれたらしい」

「自分がフラれるなんて思ってなかったんでしょうね」

 そんなにやり取りを聞きながら、色恋沙汰に一喜一憂できるなんて普通ってスゴイと感動すら覚える。

「まぁ、大丈夫だよー。あーしらといれば手出せないっしょ」

「出せないというより関わりたくないだけのような気も……」

「そうなの?」

「まぁね」

 私の問いに瑞樹が答える。

「なんかこのグループって変わり者が集まってるっていうか……」

 パッと見そんなことは……ないことも無いかもしれない。
 第一、私が問題なく溶け込めている時点で異質な気がしてきた。
 変装メイクで正体を隠して学校に通う女を変わり者と言わずしてなんと言う。

 もしかして私、登校初日から普通のレールから外れてる!?
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる

釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。 他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。 そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。 三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。 新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。   この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。

好きな男子と付き合えるなら罰ゲームの嘘告白だって嬉しいです。なのにネタばらしどころか、遠恋なんて嫌だ、結婚してくれと泣かれて困惑しています。

石河 翠
恋愛
ずっと好きだったクラスメイトに告白された、高校2年生の山本めぐみ。罰ゲームによる嘘告白だったが、それを承知の上で、彼女は告白にOKを出した。好きなひとと付き合えるなら、嘘告白でも幸せだと考えたからだ。 すぐにフラれて笑いものにされると思っていたが、失恋するどころか大切にされる毎日。ところがある日、めぐみが海外に引っ越すと勘違いした相手が、別れたくない、どうか結婚してくれと突然泣きついてきて……。 なんだかんだ今の関係を最大限楽しんでいる、意外と図太いヒロインと、くそ真面目なせいで盛大に空振りしてしまっている残念イケメンなヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりhimawariinさまの作品をお借りしております。

人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?

石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。 ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。 ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。 「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。 小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。 扉絵は汐の音さまに描いていただきました。

教え子に手を出した塾講師の話

神谷 愛
恋愛
バイトしている塾に通い始めた女生徒の担任になった私は授業をし、その中で一線を越えてしまう話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

偽装夫婦

詩織
恋愛
付き合って5年になる彼は後輩に横取りされた。 会社も一緒だし行く気がない。 けど、横取りされたからって会社辞めるってアホすぎません?

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...