転校生は朝ドラ女優!?

小暮悠斗

文字の大きさ
上 下
7 / 111
第一幕 転校生は朝ドラ女優!?

ACT6

しおりを挟む
「はいカァ~ット!」

 いつも通りの裏返った声が飛ぶ現場。
 新人さんかな? 監督の声に笑いをこらえてる。

 私も初めて聞いた時には笑ったもんなぁ。
 そんな事を思い出さていると声を掛けられた。

「お疲れ様。久しぶりだね結衣さん」

「久しぶり。去年の連ドラ以来?」

「そうだね。ああ、でも3か月前にカメラ越しにだけど共演したよね」

「あれは共演と言っていいのかしら? スタジオと中継先だから直接会っていないし」

「確かに会ったって気はしないね」

 そう言うと彼―タルト(役名)こと山田凜太郎やまだりんたろうは笑う。

 現在売出し中の若手俳優で真希の彼氏でもある。

 ちなみに彼の芸歴は5年目。年齢は私より一つ上か同い年だったと思う。芸歴が序列を決める芸能界では私は彼にとって雲の上とは言わないまでも大先輩であることに変わりはない。

 それはつまり真希も同様で、彼からしてみれば憧れの女優に違いなかった。
 だからなのか、真希の事となると盲目的になる。
 真希はとっかえひっかえ男を変える。

 彼もすぐに犠牲者となるのだろう。可哀想に、いい人なのに。
 私は憐みの視線を送る。



 ――?



 私の視線の意味をくみ取れない彼は首を傾げる。

 するとそこへ――、

「どうしたの凛くん?」

 甘ったるい猫なで声で真希が近づいてくる。
 凜太郎との会話で真希の存在に気付くのが遅れた結衣は逃げそびれた。

「あっ、フランちゃんだー」

「真希も休憩?」(馬鹿にしてるな?)

「うん、そうなの。セットチェンジとテープチェンジ待ち」

 振り撒く笑顔があざとい。
 自分の気持ちを内に秘めて笑う。

「でも、今日は真希の撮影ほとんどないよね? 何でまだいるの? 撮影うまくいってないの?」

「はあぁ!? 何言ってんの?」

(おおっ! 本性出たぁ~ッ)

 綺麗な顔に嫌悪感を示す皺が浮かぶ。美人が台なしだ。

「そんな怒らないでよ真希。私たち友達? なんでしょ?」

 首を傾げて見せる。
 すると真希は眉をヒクつかせながらも何とか笑みを浮かべる。

「ええ、もちろんよ。私たち友達だから、このくらいのことなんてことないわ」

(無理しちゃって~)

 私は勝ち誇った笑みを押さえきれない。
 自分で私たちが友達だって言っちゃうからよ。

 嘘なんか吐くものじゃない。それらはすべて自分に帰ってくるのだ。
 悪いことはしちゃいけない。

「凜くん。行こう」

 その場をすぐにでも離れたい真希がい言う。

「ダメよ真希。今日はタルトフランのCM撮影だからタルト役の凛太郎くんがいないと始まらないでしょ? だ・か・ら―」

 凛太郎の腕を取り、引き寄せる。

 女性慣れしていないのか胸が少し触っただけで頬を染めて顔を背ける。

(ウブなのねぇ)

 ちょっと可愛いかも。

 私が自分の彼氏で遊んでいるのが気に食わないのだろう。
 真希は露骨に機嫌が悪くなる。

 ――チッ。

 ついには舌打ちとともに体を反転させてスタジオを出て行ってしまった。

 ああ、スッキリしたー。

 真希からしてみれば彼氏は自分を引き立たせるアクセサリーと同じ。
 凛太郎よりも人気のある子が出てくれば携帯の機種変よりもお手軽な感じで乗り換える。

 尻軽め(悪口ではなく事実)。

 真希のいなくなったスタジオでの仕事は最高に楽しくて至福の時間だった。

 やっぱり私このお仕事が好きなんだな、と改めて確認した。

 凛太郎との絡みも面白く撮れたんじゃないかな。
 私個人としては満足のいく仕事ぶりだった。

 後日、完成した映像を観たが出来栄えは最高だった。
 真希がいないだけで私ってこんなにいい顔するのね。
 本当に真希と一緒ならCM降りますって監督に言っちゃおうかしら。

 もちろん冗談だけど、そんなこと口にしようものなら松崎さんだけじゃなくてお母さんや高野さんにも叱られちゃう。
 なんてことを上機嫌な私が考えていた頃、週刊誌の見出しだが世間を賑わせていた。

『新田結衣、綾瀬真希の恋人奪略!? 純情派女優の素顔本性』

 この記事を私が知ったのは週刊誌が発売されたさらに翌週のことだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

春から一緒に暮らすことになったいとこたちは露出癖があるせいで僕に色々と見せてくる

釧路太郎
キャラ文芸
僕には露出狂のいとこが三人いる。 他の人にはわからないように僕だけに下着をチラ見せしてくるのだが、他の人はその秘密を誰も知らない。 そんな三人のいとこたちとの共同生活が始まるのだが、僕は何事もなく生活していくことが出来るのか。 三姉妹の長女前田沙緒莉は大学一年生。次女の前田陽香は高校一年生。三女の前田真弓は中学一年生。 新生活に向けたスタートは始まったばかりなのだ。   この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも投稿しています。

好きな男子と付き合えるなら罰ゲームの嘘告白だって嬉しいです。なのにネタばらしどころか、遠恋なんて嫌だ、結婚してくれと泣かれて困惑しています。

石河 翠
恋愛
ずっと好きだったクラスメイトに告白された、高校2年生の山本めぐみ。罰ゲームによる嘘告白だったが、それを承知の上で、彼女は告白にOKを出した。好きなひとと付き合えるなら、嘘告白でも幸せだと考えたからだ。 すぐにフラれて笑いものにされると思っていたが、失恋するどころか大切にされる毎日。ところがある日、めぐみが海外に引っ越すと勘違いした相手が、別れたくない、どうか結婚してくれと突然泣きついてきて……。 なんだかんだ今の関係を最大限楽しんでいる、意外と図太いヒロインと、くそ真面目なせいで盛大に空振りしてしまっている残念イケメンなヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりhimawariinさまの作品をお借りしております。

人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?

石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。 ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。 ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。 「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。 小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。 扉絵は汐の音さまに描いていただきました。

教え子に手を出した塾講師の話

神谷 愛
恋愛
バイトしている塾に通い始めた女生徒の担任になった私は授業をし、その中で一線を越えてしまう話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

偽装夫婦

詩織
恋愛
付き合って5年になる彼は後輩に横取りされた。 会社も一緒だし行く気がない。 けど、横取りされたからって会社辞めるってアホすぎません?

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...